【禁断】人が消えた里に大量の放置車両群が!旧車だけが残されて時が経った限界集落に訪れてみました

[音楽] うわすごい やすいただただすごいのしか言いよがニー がね川に埋れてるんよねこれうわすごい 状態さて今回なんですけども視聴者さんの 情報頼りにちょっとある林道の方に越させ ていただきましたその林道というのはです ね京都のこれね がちょっと今分かりません正直言うとなぜ かというと電波が届かないぐらい山の奥の 方になるんですよ京都のねちょうど北の東 あたりちょうど滋賀県との境あたりにある 林道で抜けていく道なんですけどここク っていうんかなクおし線この林道の間に すごい歯車群があるよっていう情報ね視聴 者さんからDMいただきましたんで今回 それをせっかくなんで足を運んで調査して いきたいと思うわけですよねこのね山の中 に来て既に電波がない状態実際自分たちが どこにいる状態なのかって分からへんねん けども今この山を上からずっとこう車で 折れてきたですけどもすごかった何が起き たらこうなるんだっていう状態の配車軍 そういった状態のものたちが常時分かるか なカメラそっとと左に向けてみて1台 目ボニがね川に埋もれてるんよねこれうわ すごい状態そもそもこれジムニーなんかな ジープっぽいねんけど車種不明よくわから ん状態ていう車たちがなんとここにね さっき上からこう降りてきてたら5台 ぐらいありましたねまそれを順番に下から 上がって見てみようかなと思うんやけども これはジプジムニーじゃないよねこれは 写しわからんすねテンズオイルの ステッカーが張ってるぐらいしかわから へんでもあれさキャでから普通サイクルの 車違うえ違うデストリビューターあるから ガソリンなは分かるけどなさんでもなんか この車不思議すね歪みまくってませんまあ 錆びてくじたらこんなんなるんかなどちら かというと鉄板なんてさ初戦もろいもんや ん車の鉄板ってこのガードレールよりも実 は薄いもん言うて冬になったら結構雪の重 さで変形しちゃうんすかね可能性はあるね ただすごいこの穏やかなこの空間になん でこ風に医者軍たがあるんかなっていう話 がすごい疑問なんよねしかもその歯医者軍 たって結構大昔からあるみたいなよね なんかちょこちょことなんかロッチみたい なのがあるけどこれ人住まわれてるんすか ねこの辺情報によると1回住んでない みたいな感じの話にはなっとったみたい けどでも先ほどなんかおじいさんおられた もんね我々もその視聴者さんのダイレクト メールをこれ元にしてまここにたどり着い て実際こんな山の中にさ電車もないバスも ないなんやったらタクシーもないどちらか というとこれジジ今アスファルト発送され とやんかここに来るまでの間アスファルト なかったから砂利道でしたよねしっかり 砂利道やったそれぐらい電波も届かない山 の中っていうように思けどもこれ次左目の 車ついよはいゆっくり左見てみ てどうしたこれなんでこんな横向いたん なぜここにキャリーがあるの何があったら こんなんなるんかなこれなんか根っこ 絡まってますねすごい流れに巻き込まれた 感じてか木生えてますね木生えてるね木 置かれてるねどちらかというと自然とここ に来たんじゃない感じもするけどねこの 根っこたちがこの飾られてるようになっ てんのは何なんでしょうねでもジジ長いで これうわすごい やすごいわただただすごいとしか言いよう がないえ おえ何があったらこんなんできるんしかも さこれ左側はのせやんそっちもそうなんて 言うおゼって言うんかなちょっと高いとこ やこれ溝やんかすごい勢いでこの溝を上 から下に降りてきたえここれちょっと雨 降ったらちょっと川なるんすかねでこう やって砂利が溜まるんでしょそれにして もって感じですね水が上から山の上から下 に流れてくる渓流みたいな感じの場所うん でもタイヤついてないすよほんまや常時 あっち側から水が流れてきそうねこれ ちょっと大川になってそうというか ちょっと湿っ てるしっとりしてるてことはやっぱここ水 が通るんやあらまなぜそれにしてもって 感じですよねなんでここで横向いたのなん でタイヤがついてないのいやでもこれじゃ ない上からすごい勢いで下ってきたんじゃ ないあこの道を多分こっち側から下ってき てここで とこ道やったんすかねちょっと1回上がっ てみるこ先からこう足がぐグっとこう入る 感じずっと湿地体の砂利ちょっと新品や からよしたくないんけどでも4駆のさ ジムニーとかやったらこういうとこ楽勝 いけるやんそうすねでもあれ肉やったでツ WDでもリアドなんかその歯車とかが めちゃめちゃ置かれてるような雰囲気じゃ ないのにああやって車が横めてるのが 不思議ロッチがあるから結構雰囲気いい 場所やのにね確かにめちゃめちゃいいコケ 生えてるいいところやここおお開けました ねキャンプできそううわ気持ち良さ そう一応ギリギリ車一台通れそうな幅ある からやっぱここ降りてったんですかね多分 多分ここ降りてるねほんでなんやろずって 滑っちゃって山肌を語りのしちゃって大手 みたい な可能性はゼじゃないねていうかここしか 道なかったから多分おら取れちゃうかがな あったんやろか ああそなんでこんなほったらかしにし ちゃうんでしょうね別にここけてすぐやっ たら動いてたはずやのに救出する術が なかったんじゃないかえでもあさん軽自動 車ってなんか大人3人とかで食って 持ち上げれるじゃないですかそ3人もおら へんかったんじゃないなるほど ねすっごいな年ぐらい埋まってんじゃない これね土砂の量とでもうここにこれ木生え てるもんねでもこの木は置いてるねなんや これオゼになってるんかなどういう状態な んや これすごい ええ車の裏側も丸見えなってますよ2wd やろ4駆じゃないやろあでも不思議すね フロントのタイヤも外されてるってことは やっぱり必要やったんやなタイヤがただ 長いでこの年数かけてこのキャリーここで 口ていくんっていう車があと3台やんねで ちょっと街の中探検しながらその車見に 行こうかきましょうか そもそもこういうとこってあれかな人形か 何かで発展したんかなま杉の木多いっすよ ね花粉症にはかなり濃な過がいっぱい立っ とるもんね負けにさここも田んぼやったん ちゃうん言うてほら田んぼみたいな感じで け整理されてるやん123みたいな感じ ですか多分ここ昔人が住んでる時はなんか こう食物とかそういうのやってたんじゃ ないかなま集落的なとこやったんですかね ポツポツポツって家はあるけどもうそこに 住んでるかどうかいうマジでわからへん もんなあさんでもここ電神柱あ るってことは一応行政の手が入ってますよ ねだからここだけアスパルトなんかなでも 穴が開いちゃってるなんか不思議な場所に たどり着いちゃいましたねだからこの 田んぼたちもおそらくもうつかずつかずや から山の水が流れるしかないんじゃないで もなんか綺麗な水流れて絶対これ白物作っ てた形跡あるよめっちゃ喉かねとこやこれ 気持ちいいすねここ何うさんなんすか あれ俺が聞きたいあれもしかして車なん じゃないですか車やね屋根が変形してるよ 無惨な無惨な姿にすごすごいすねよく田舎 のさ道とかにもさこういうやつポンポン ポンって落ちとったりするやんなんか サンバーとか軽トラとかま鈴のキャリとか さっき見たようなやつとかそれと似たよう な感じの進化系よねこれどちらかいやあ さん ス車種なんだ車種わからへんしえでもこれ 箱バスやなえいやスライドドア埋まってん じゃないこれ何これ何これデリカや 懐かしいこれこのエンブレムあんすませ見 たことないんじゃない俺そのエンブレム見 たことない見たことないやろ トランスフォーマーちゃうでなんすかそれ デリカちゃんえ昔の三菱のエンブレムです か知らんねんは今情報調べたくても電波 ないねん えすごいなこれこの口ぷりはさっきの車 以上にこいうわドアももげてしまってる これ上からすごい圧力で物が当たった後 ありますね雪やなそれだけだから雪が降る んやこれ見てんコケメーター周りのこの コケうわいいコケ生えてるやんこれ手席の 足元からこんぐらいの太い木生えとまさに なんかジブリの世界すね人工物が自然に 帰っていってる人間が自然に負けていく姿 ってこういう感じなんやろなどちらかと いうとね常時は言ってないかもしれへん けどさ鳥取と兵庫県の間に積載者が車3台 積んだまま谷底に落ちてた場所って昔行っ たことあるんやんかあれもものすごい自然 の中にこの鉄とかタイヤとかそういうのが 取り込みられていっとったっていうそう いう悲惨な姿を見たんやけどそれと結構 近いどんどんどんどん埋もれていくんです ねこれでもヘッドライト重要あったんかな 外れとほら見てよし懐かしくない 初期の車とここでさ鍵開けてこっから ガソリン入れるんよなんやったらさこれ ナショナルのなんの看板これ看板っていう か風呂昔ちっちゃい頃に洗面所とかで見た ことあるこれこれなんすかファンが付いて ますようんナショナルのファンがついと なんでなんでしょうねこの放置された車 ってめっちゃ程度のいいコケが入る綺麗な これきれすよコケマニアの方にからした たまったもんじゃないね最好きなんすよ僕 あでもこれあさんよ見たらこれシートの裏 裏側ですねセカンドシートの裏で屋根が もうここに来てるすごい自然の力あります ねこれがリアのクォーターやろでこれ サイドパネルやろはいサイドパネルは下 からの蒸気で多分錆びやすくなるのは下 からやからさこういうところにこう放置 するやんかそしたらこの地面の湿気やで 地面の湿気で車の底から錆びていくらしい ねあとは上に乗った雨とか下から溜まった 水とかでそこからこうなんか錆びてって穴 てて口らしいであさんでもこだから車を 保管する時はアスファルトの上の方がいい らしい兄さんほら見てくださいあれ右の サイドパネルクォーター外に出ていって ますよ引っ込んだ後だってさっき言ったや ん車のさ鉄板なんて初戦ガードレールの 半分ぐらいの鉄板の厚みしか使ってない からなうわひどひどい状態じあそこにも1 台おるえ何ここ青い車体が見えてきたあれ はなんやろなド多分フードやから 昔の車ただるまとかそんなんちゃうだって 明らかに今のミラとかアルトとかとはまた 違う形しといやでもミラージのっぽい形し てませんぽいけどそんなに新しいか結構 古いと思うでガラス割れちゃってるこっち うわなんだこれビンゴミラジーノやほらあ 違うわスバルやからビビオやあビビオか ビビオのこのキーのハプがいな違うわ切っ たやつがが詰め込まれとっただけやわ なるほどちょっと待ってくださいよこれ すごいぞいいよやばいななんでなんでなん でなんでガラス全部割れてるんすか上から 木落ちてきたんちゃんもしくはこれも雪の 重さでやられてしまったんかなあベトロな ビビオのこの顔面好きやねんな俺ビビオ フリークの人からしたらチョッキングな 映像ですねこれバラの人達て結構こういう 車好きやからねねえ楽しい車じゃないです かビビオ何してんのいやこれB言ったら 結構新しいから最近やなはいでも上の木 選定した後に木落としてないそんな感じが するなけどこんな大自然の中でこんな ガラスの破片とかゴミとかが散らかっ ちゃうのちょっと寂しいものがありますね もっとひどいの常時上にあんねんて何ここ あ2台もさ結構不可解な場所1発目に見た スズキのさキャリーの場所あったやんか ちょうどこの水が流れてきそうな場所に 横田になっとったあのキャリーと結構似た ような場所のところ分かるかなジジもう 見えてんねんこれ実はえ分かる見えてるの 分かるおったおった左側にしかもあそこ2 台折り重なってんねんどういう風になって そういう風になったんか分からへんけど なぜそこで荷台折り重なるのか中に台折り 重なるって正直おかしいと思う上からぶっ てコ折り重ならへんや絶対にだからなんか わざわざ上に上げたわけでもないと思うな えどういう状態見えてきましたねこれ下に 軽トラみたいながこっち向いて多分止まっ てると思うねんなその上にボンゴチックな ま軽のバスが向こう向いて止まってる状態 おかしやろこれえどういう状態わからん ねんえ上から転がってきたから誰かが2で この上に押し上げたかそれにしてもっすよ ねうわならこれすごいやん軽トラやなこれ 軽トラキャビンどこ行ったキャビンどこ 行ったここにヘッドライトとかライトの 破片はあるけどさラジエーターとかある けどキビどこ行った えどう思う上から来たと思うこれはここに 捨てたここの道が通りにくいからいやだっ てまあまあですよこの軽トラだって人の力 では持ち上がらんでしょこの高さはてか ジョジこのホイル何俺この車見るん初めて うわ何これこのホイル何センターロックや えほらすげえなんだこれ何これこれ和何年 やえあなんか看板入ってますわあれ布団屋 さんやなちょっとちょっと車種見てみたい ああまあな山肌の上に荷台重なってる謎や なこれたらこの下にももう1台ぐらいおり そうな気がするいや懐かしい蔵そそうすね 懐かしいていうか僕この世代じゃないです よこれはうちの親父たちの世かお大発や うわあ靴新品やのに可愛い顔しとうけど これダハの何Googleレンズないええ Googレンで電波いるん多分いりますよ 旧自体のエンブレムダハやからホンダ ワークティやろダハのバンって言ったら ハイZえハイZってダハやったでしたっけ この辺に落ちてるこの鉄板とかもこの自動 車のやつなんかな何これ うわジョジこれレストはしたいわ可愛い エンジンとかミッション全部ついと もちろん鍵はないけどハンドル細ないこれ 多分これフレームだけになってませんうわ すごいマニュアルトランスミッション4速 あ4速ミッションやなキーシリンダーが あってダッシュボードちっちゃでも兄さん これ屋根でしょスしたくないこっから屋根 がこれがやっぱへこんでんねや雪の重さか な大変やででも へえすごいなこれあさんタイヤサイズが 500のってだけのタヤになってる空気圧 1.5 うわあザ急車ですね ほんまもんやなこれ60年か70年前 ぐらいの車や70年前は車はないか50年 通して60年ぐらい前の車んちゃうか 分からへんけど帰って調べろこれすごいな うわもったいないあさん真上から見たら さらに悲惨すねこれ長い年数かけて口て ますねすごいなこれ ああハイゼットやわそこにエンブレムあっ たへえ初代ぐらいのハイゼットなんか なかそう生で見たことないけどな オークション会場に実際こういう車って なかなか出てこうへんもんだからグラン ツーリスモとかやったらさ中古車 オークション会場みたいな出てくるやんか ああいうところでもうこんなレアな車出て きたら即がよっていうような感じの車じゃ ないかな車博物館とかに普通におりそうま さんあっちの車ハンドルにさっき見たあ 危ないテカと同じエンブレムがある気が するてことは3しよほらほら ほら三菱だね三菱の軽トラックあったん でしょうねでも軽トラックだったものです ねこれはもうあ交渉プレート発見お三菱 自動車工業 へえ550ccこの車エンジンだから昔さ 550ccや今でこそ軽自動車って 660ccやほらここに550って書いて あるほんまや廃気量ちっちゃい方の三菱 エンジンへえ懐かしい人にとったら めっちゃ懐かしいんやろなこの車この3幹 部にうねりながら上がってきたんでしょう ねブーンってでも多分やねんけどジョジ 思うねんここ道やんか道邪魔やない言うて 多分ブルドーザーかなんかでこう上に上げ てないああ除雪機で説かなんかでさすがに 上から落ちてきた説はそれもまつばやわ上 から上からは絶対無理やわこんだけすたっ とんないんねでもなんかこうやって山に 打ったらこれ捨ててるじゃないですか良く ないっすよね 放置者ちゃ放置者やけどなでもこの車たち がさ役割を終えてここでさ口で行くわけや なんかちょっと寂しいよわな悲しいもっと 違う何か活用方法があったんじゃないかで もこの辺の車たちが普通にもう消えてい くって言ったら解体屋さんでぺちゃんこに なってくて普通のセオリーやけなま山の中 にはいっぱいこういう車たちて眠っとん やろな開発博物館とか言ったらこの年代の 車飾ってあるじゃないかセンターロックの 車俺初めて見たねF1だけやセンターロッ クって今の時代だったらタイヤ交換でき ひんじゃないいやブラボやでラジコンやで センターロックは珍しいもん見たねねと いうわけでえ京都南北に銃弾するおこしの あるリドちょっと今回視聴者さんのDMを 元にえ越させていただきましたけども すごかったなすかったすね車ってこう なんていう昔使われてた車たが口でく なんかこうし思いもあるけどもここの おそらくやけどもうま村で使われてた車 たちじゃないんかなとは思うま知らん人 たちが放置してるわけじゃないと思うけど も結局もうなんか世代交代してて結局先 なんか人ほとんどおらんかったそうですね 一部の方だけで本当でも現地来てみないと わかんないこといっぱいありますねだから こういう風にま皆さんのDMを元に放置者 とか廃墟とか色々な経験我々させて いただいてますまそれによって多分我々も 提供してると思う思うしそういう風な なんかこう昔をなんかこういう車たちが 走ってたんやなっていうイメージがこう 湧いてまた次新しい動画とか作れる家庭に なったりともすると思うから是非またこう いう風な情報があればDMとかいただい たら我々は足を使ってそういう場所に見に 行って当時の思い出をま我々は動画として しか伝えることはできないけども我々の 感じたことういうことを皆さんに提供でき たらなと思いますんでまた情報の方あり ましたらぜひぜひDMいただけたらと思い ますよろし今回は京都南北につぐおこし 林道からでしたありがとうございました ちょっと電波と繋がるところに早く戻たい 情報がそれしかないねほんまにちょっと 不安やから早く下段しよう下段しましょう ありがとうございましたありがとうござい まし たne [音楽]

今回は謎に放置車両が大量に存在するとある山の中の集落に行ってみました。そこには自然に帰っていきそうな車たちがいました。
出演:杏仁さん、ジョージ
企画・調査:ラバー博士

アカデミックな放課後【おじさんの自由時間】
➡️ https://www.youtube.com/channel/UCtHxtOlZPNH_tOhLHkPlK6g
AMC Racing【レース活動チャンネル】
➡ https://www.youtube.com/c/AMCRacing

あかでみっくなカレッジtwitter

【杏仁さん】
YouTube:杏仁世界チャンネル 
➡️ http://bit.ly/3cg9eVA
インスタグラム
➡️ https://www.instagram.com/annin.33
twitter
➡️ https://twitter.com/annin333333

【ラバー博士】
インスタグラム
➡️ https://www.instagram.com/Doctorrubber_amc
twitter
➡️ https://twitter.com/DoctorrubberAMC

【ジョージ】
インスタグラム
➡️ https://www.instagram.com/george_amc_mi
twitter
➡️ https://twitter.com/george_amc

BGM : MusMus、OtoLogic、BGMer、DOVA、Tobu、NCS
#あかでみっく
#放置車両
#限界集落

39 Comments

  1. 4代目ハイゼット バン前期型の隣の車種不明の軽トラは 恐らくホイールからして、3代目 三菱 ミニキャブで、550ccに排気量アップされた中期型及び後期型(1977-1984)だと思います。

  2. 電柱があれば初心者道、電柱がなければ中級車道、自動車がまず通れない(徒歩しか通れないor原付バイクを数人がかりで無理やり通す)のが上級者道路の認識です。

  3. ジョージさんって“苔マニア”?前もっての動画でも苔に反応してましたよね!😁しかし凄い場所です!😮クルマが自然に帰ろうとしてますね!😎

  4. この置かれた、というか詰め込まれた、というように見える木、これ流木ですよ。
    人が住んでいない廃集落で、鉄砲水かなんかで流れてきた流木が、積雪のいたずらであんな風にたまった、そんな気がしますね。
    面白いものを見せていただきました。

  5. 実家が兵庫県中東部のプチ限界集落あります。
    過疎化した集落の地元民として推測するに
    この車たちは数十年前にオフロード走行が流行した際に
    私有地の山林や田畑へ無断乗り入れし走り回ってたバカどもが入れないように
    バリケード替わりとして置かれた車たちだと思われます。
    他にも松茸・栗等の窃盗目的で乗り付ける車の駐車スペースを塞ぐ目的で
    廃車を置く場合も多いですね。
    柵・フェンス・ポールでは平気で破壊して入ってくるんですが

    廃車バリケードって違法駐車&違法侵入に防止効果高いんです。
    参考までに。

  6. こんな山の中で便意が襲ってきたらどうするんですか?
    トイレが近い私はトイレの場所を確認しないと不安になる

  7. 廃墟になっている和歌山美浜町にある日の岬パークと和歌山日高町にある堺市立少年自然の家跡地に行って欲しいです。
    美浜から湯浅、有田までめっちゃ景色が良いので海沿いの道を走って欲しいです!

  8. 最初見た時は
    土砂崩れか何かで
    一緒に流されてきた栗間かと思いました。
    三角形の向かい合わせのエンブレムはいすゞ?とか思ったんですが違うのかな?

  9. ラバー博士は今回お休みなのですね。
    ラバー博士がいたら、タイヤの年数を見て、いつごろのものかって、思いをはせると思うのですが・・・

  10. 川沿いに廃車たちがあったということは…可能性として、土砂災害に巻き込まれて車たちが流された…説を私は推したいと思いますm(_ _)mそれから〜2台折り重なってた車のうちの上の車…たぶん昭和40〜50年代の車だと思う🤔車が家に1台あるのが珍しい時代に祖父が乗ってた車と同じだと思う(私が子供の頃に倉庫として置いてあったてよく見てた)

  11. 2代目デリカ、スターワゴンが登場した世代ですね。日本ではかなりの旧車ですが、トラックは現代のクリーンディーゼルを積んでアセアンでバリバリ量産中という鉄人でもあります。

  12. 調べたら2015年10月のFC2 Blogに3台ほど同じ車の写真が載ってましたね。
    動画前半の緑の建物は釣り堀みたいですよ☝️

  13. 埼玉県の武蔵浦和直近なガード下のMARE&ドンキホーテ提携立体駐車場にエグい放置車両のプリウスが居ました()
    JRの管轄内だと思いますけど、複雑な管理会社なのかもしれません…😅
    なお、駐車場自体には監視カメラがありますけど、プリウスのいる二階にはなさそうでした…🙄

  14. 自然に帰る過程がまじかに堪能できる貴重な場所、のどかな緑と里山風景と自動車でいい感じの今を感じた。

  15. 左京区尾越地区は冬期以外は2世帯ほど生活されています。以前は民家の敷地に公衆電話がありました。今もあるのでしょうか。
    ジープの場所に『尾越カントリーレイク』という釣り堀があり、敷地の片隅に置かれていたジープが大雨の水害で埋もれた次第です。
    その水害の時は尾越地区までは辿り着けないほど、土砂災害に見舞われました。
    配電線の終着点は林道久多尾越線を北上すると、左京区防災無線のアンテナがあり、そこまで配電されています。

  16. ハイゼット360までセンターロックじゃなくてフォークリフトと同じホイールが付いていました。ウチのハイゼットは3代目のハイゼット360でした。馬力はなかったけど軽快に走ってました。

Leave A Reply