【実写版からかい上手の高木さん】聖地巡礼へのご案内!小豆島のロケ地を注意点も含めてご案内! 〜案内上手の川崎さん〜 #からかい上手の高木さん #小豆島 #聖地巡礼

はいこんにちはポンチャンネルですえ今日 は香川県の小豆島にあるとある住宅街に やってきてるんですけれども今ここがです ね大注目を集めていますというのも小豆島 が誇る大人気漫画カカジズの高木さんが この度実写化されまして全てのロケチが シド市まで撮影されたということでここは ですねまさに聖地中の聖地となってます 今日はですねその実写版カカ上手の高木 さんで登場した様々なロケに実際に巡って ご紹介していきたいなと思いますえただ ですね色々注意点が多い場所っていうのも あるので今日は強力な案内人となって くれる方をお呼びしているのでえこちらの 方と巡っていきたいと思いますお願いし ますはいこんにちはこんにちはお願いし ますよろしくお願いします小島の案内人と してブログを14年以上毎日投稿で続けて おられる川崎正さんですよろしくお願いし ますお願いしますえっと普段はまお掃除 会社でえ社長を務めておられると思うん ですけどもおそらく小島の場所であったり 歴史っていうのはもう誰よりも多分詳しい 方だと思いますでは全然あれです今日は 是非ですね川崎さんに案内上手の川崎さん となっていただいてこの動画を見終わる頃 には皆さんが純礼上々になれるような そんな企画にしていきたいなと思ってます んで川崎さん今日はよろしくお願いします それでは早速行ってみましょうはいじゃあ まずはですねちょっとこの山川の場所を見 ていきたいと思いますはいはいえ オープニングを取ったすぐ山川なんです けどこんな形ここはもうあの西君の家が ある方で西方君があっちに帰ってえっと 体操服で走ってきたあそうですこちらです ね多分ドラマ版だと一番最初に映るのが ここですよねこの坂から西から降りてきて 始まるというはいそしてでこちらがえ高木 さんが自転車で帰っていく方向ですねそう ですねここに伸びる道があってはいえっと まこの場所実は私地元中の地元です そしてえ海側ですねはいまこちらが通学路 としてずっとま降りていく風景それからえ 向こうから帰ってくる風景という形でほぼ 毎回登場する場所ですねそうですね毎回 必ずと言っていいほど出てくるメイン ビジュアルとなる場所かと思いますはい はいえそれではですねまずは第1話目の ランニング会ということで坂を下って海に 走っていくシーンそこをちょっと追っかけ ていきたいなと思いますはいはいそれでは お願いしますはい川崎さんはもうドラマは 全て見られたんです見ましたねはい やっぱり地元がこれだけ出てくるって すごい嬉しいですよねはいってみましょう そう はいはいじゃ坂から下って到着するのが こちらなりますねはいここのコの海岸は ほぼ全部こういう風に石積みされてるん ですけどもずっとそれが続いてるんです けどちょうどこの場所だけ砂浜があああり ますなるほどなので最初は私もどこかなと 思ってたんですけど向こうに手島小島が 見えるというところからそういう位置関係 からここだなっていうことがはい分かり ましたさすがですねはいちょっとじゃあ その辺に降りてみましょうはいはいてみ ましょうかはいじゃこの階段を降りてその 日はランニングしてさんに夕日を見せてや るっていうようなシーンだったと思うので はいはい一応まここまで来てまこの辺りに 座って夕日がちょうどあっち方面に落ちる のではいまその写真をパシャパシャと取っ てま高木さんに送り付けていくていうよう なシーンですねあなるほど実際この場所は 西向きの海岸になるんですかねはい西向き ですねはいなので撮影した時期3月4月は ちょうど目の前ぐらいに気がるあの目の前 の島はいの上に夕が落ちるへえ感じだった と思いますちょっと時期によってそれは 変わってくるそうですね時期によって 落ちる位置が変わってくるのではいまで 走行してるうちにま高木さんがあっち方面 からとことこと階段を降りてきて声をかけ るっていうまジュースを差し入れてくれ るっていうようなシーンですねちょっと 風景が変わってますねこの海藻とかそう ですねちょっと風が強い時期がありました のではいここに靴とかはいねでこういう ペットボトルとかあんな感じであるんです けどこれはまおそらくその場で登記された ものじゃなくていわゆる太陽にですねはい まどこかの遠いところで捨てられたものが こういうところに流れ着いて溜まって くるっていそんなところもあるのでえま このまで捨てないのはもちろんだと思うん ですけどここ行ってもゴミは捨てないと いうところにん 願思い ますはいえということでここからドラマ版 だと自転車で2人乗りして帰ってくって いうシーンがあるんですけどもその前に ですねちょっと抑えておきたいポイントだ と思うんですけどこの背景確かあのレガの 初期の頃のフライヤーとかポスターで使わ れてたはい最初のポスターですねあ やっぱりはい青空バックに向こうが島が あってはいえ長野美衣さんと高杉谷君が ちょっと座ってるっていう感じの まどっかのこの堤防の上に乗っかってる みたいな感じですねそうですよねでま多分 詳しい位置っていうのはなかなかつめない ちょっと今はい特定できてないんですけど ただまどうせ取るんだったらこう安全な 場所がいいと思うのであの辺とかはいはい 背景バックにはい記入撮影してもらえれば なと思いますはいで実際まここのロケチに 巡ってこられるとやっぱり自転車乗りたい なとかあとはロケッ巡りにどういった交通 手段で移動しようかなと悩まれると思う ですけども今回はこちらの方にコメントを いいたのでえご紹介したいと思います ハローサイクリングさんお願いします願い し ますはーハローサイクリングの調べです ハローサイクリングでは小豆島でシア サイクルの運用をしていますカカ上手の 高木さんのシーンでも小豆島を自転車で 走るシーンがあると思うんですがえ小豆島 風も気持ちよくて自転車観光大変おすめ ですシアサイクルとレンタサイクルの違い なんですがハローサイクリングでは小豆島 の方で今約36箇所のステーションがあり ましてその36箇所どこで借りてもどこに 返却してもいいていうのが特徴的ですまた 小豆島の方ではですねアップダウンが意外 と激しくて坂道を登ったりしないといけ ない時もあるんですが電動アシスト サイクルとなってますのでえ楽々坂道も 登れるようになってますまたその疲れた時 は近くのステーションに返却をしてえバス で土中に乗り換えるなどうまく活用して いただいて小豆島観光お楽しみいただけれ ばと思いますハローサイクリングこちらの ロゴマークが目印になってますので アプリケーションを登録していただければ いつでもどこでも簡単に借りることができ ます料金の方が15分200円えそして 12時間まで2000円という上限もつい てますのでお気軽にお使いください はいここでは実写版ドラマの第1話で大変 重要なシーンが撮られた場所です1つ注意 点がございます2人乗りは禁止でお願いし ます交通ルールを守って楽しく観光して いきましょうそれでは正島観光をハロー サイクリングで楽しんでいきましょう私も 行ってき [音楽] ますああ風が気持ちいい はいハローサイクリングさんありがとう ございましたございまし東内いろんな交通 手段があるのでえ様々組み合わせて いただいて快適にロケ巡りや観光楽しんで いただければなと思いますでせっかくこの 場所に来たということでもう1つ抑えて おきたいポイントがあちらですねはい重ね はですね重はいちょっともう山のぺの方に なりますけどえ7番の高台っていうシーン で415段の階段を登って下を2人で眺め てるっていうシーンですねああでまあの 階段が本当にすごいのであの必ず スニーカーを履いてもらう昼とかだと かなり厳しいと思いますであの夏場は暑い ので水分補給しながら山頂というか一番上 の岩が重なったところがあるのでそこまで 行けますしその下に撮影された場所がある という形ですねはいはいはいえということ でこちらも抑えていただければなと思い ますはいはいそれじゃあ引き続いて橋の はいじゃあ橋の市へはい行ってみましょう はいし ますはいということでコの浜から自転車に 乗って最後エンディングに向かうシーンん ですねはい応ここは小豆島町のえっと安田 と馬きていう場所にかかる内のみ大橋と いう橋なんですけどもまあの場所で言うと 省長のところからもう30分ぐらい離れた 場所にはなりますけどまドラマとか映画で はよくあるねここの場所からこっちへ飛ん じゃうっていうような形で移動してとはい まあの今歩道歩いてますけど実際には2人 はこの車道をずっと2人乗りをしてま ちょうど向こう側が夕日が落ちる西側に なるのでまちょうど夕暮れ時に2人でこう 自転車乗っていくっていうシーンを向こう から取って夕日が向こうに見えて るっていうな シーンでしたねはいでここで橋が終わる はいですけどえっとエンディングのシーン では確か引きのシーンがはいありましあ はいありましたねはいまこの橋を向こうの 方から取ってるっていうところであ ちょっと今回は省略させていただこうかな うんはいということでこれでえ第1話と なるランニングの回ですねこれが最終地点 となるかと思いますで第2話が転車をなぜ 持ってきてないのかいうことで最さんはい はいはい行ってみ ましょうはいえということで第に出てくる 最高寺さんの方へ向かってるんですけども 駐車場をこちらに止めさせていただきまし たこちら豊観光協会って看板出てますけど まあのエンジェリロードとかま観光で回ら れる方ようの駐車場になってますま分かり やすくダイソと島村の間にありますので あのまこっから行くとどこも便利に回り ますのでこちらが便利かと思いますであと 最高寺さんの駐車場っというのが最高寺 さんの門前にあるんですけどまそちらの方 はお寺の用のある方専用ということで観光 の方はご遠慮いただきたいということなの でまこちらの方の駐車場をお勧めしており ますあなるほどはいじゃあち見えてるあの 塔のところまで行ってみましょうはいお 願いします はいはいじゃさんの裏の階段になるんです かねはいドラマではこの階段を登って上の の塔30の塔30のせま正眼の塔ですね はい正眼の塔へえはいあこの階段の感じ ですそうですねはいこからま西方よりも 高木さんの方が先にガーっと上がってい くっていうねはいシーンが特徴的でした はいなるほどまアニメの劇場版ではあの グリコっていうじゃんけんをしながらあ 2人で上がっていくっていう階段もここ ですたなるほどうんということはまじゃ ここに来ればアニメ版と実写版そうですね 両方の聖地ですねはいあいです ねはいじゃあえっと軽台というか星眼の塔 の敷地にやってきました実写版だと実際 映ってたのがこっちの方ですかえっとそう ですねこっち自転車でなんで来なかったの かっていうところの下りのシーンをまこの 辺でやっててで話してる途中でさんがえ猫 ちゃんがいるのに気がついてあわって言っ てあちらの階段こちのところにかけよって こ猫をまなでなでするっていうこの辺で うんていうこうん ああちょっとここでですねえっとこの最高 寺さんにシド島におけるお寺の魅力であっ たり巡礼の際の注意点ですねそちらを伺っ てきたのでお話を伺いたいと思いますさこ さんお願いします こんにちは最高寺ですえ最高寺はですね 小豆島令嬢88か所の1つのお寺でござい ます88箇所礼拝と言いますと皆様 思い浮かべるのが四国88か所だと思い ますが実は小豆島にも88箇所の令嬢は ございますそしてこの小豆島88か所令嬢 に関しましてはですねえ山ありそして海に 近いお寺もたくさんあって大変楽しいえ 険しいえ厳しい令嬢になっておりますその 中の1つが我々最高寺でございますこの 最高寺はですね小豆島の玄関口である戸 翔子から非常に近い場所にございます シンボルマークとしては3の塔がござい ますこの3の塔はですねカカ上手の高木 さんのえ映画であったりアニメであったり ドラマであったりたくさん使われてる ところでございます是非皆様には参拝して いただきたいと思います ご参拝の際にはですねえ一緒に参拝され てるお路さんとかいらっしゃいますので皆 様も是非ですねえ手を合わせていただいて 一緒におがんでいただきますと非常に 助かりますそしてですね寺の前にも駐車場 はございますがお寺の方で法事をたくさん 行いますので日は大変混んでおりまして皆 様はですね是非ともセブンイレブン あるいはダイソの横にある朝影の駐車場を 使っていただければと思います是非とも 最高寺の方に来ていただきましてこの 美しい小の魅力を感じていただければと 思います最高寺からでし たはい高寺さんありがとうございました ありがとうございましたえっと実写版では ここから2人はえま帰るというかあれから 学校に行くですよねすごく余裕がある投稿 ですよねはいでその投稿する時に下ってた 階段がえこっちになるんですよねはい こちらですね実際としてはさっき上がって きた階段をそうですね降りていくて形なん ですけどま向にが見えるし予告編でももう 随分前からこの階段は出てたのであそう ですはいどういうシンで使われるのかなと 思ってたけどもま通学風景でしたね なるほどはい角度的にはまこうこんな感じ でま先に降りていく高木さんをちょっと 追いかけていくみたいなはい感じでした [音楽] ねはいじゃあえっと2話のサコさんはこれ で終了ということでえ第3話目え行きたい とはい3目が 100%こと楽のですねはいえじゃあ聖地 の答店のにはいさんはい近くにありますの ではい行きましょうはい はいはいということでさっきの駐車場から 歩いてすぐのところはいすぐですねま整地 中の整地店さんはい実今もやられ てることメに出ますのでまそこから正置に ってますねそうですはい考え方によっては おそらく山本総一郎さんはい本を買いに来 てると思いますねそうですよねまず買って でそれを読んで育ってこういった作品を あの作られたそう考えるとすごいことです でえっとドラマ版ではここで西方が 100%だと思いますこ買ってはいで こっちへ歩いてくそうですねはい店内も あのお客さんがいなかったりまちゃんと 許可をもらえば写真撮影は可能なみたいな のではいただま無断では取らないようにお 願しますはいあそうですねお客さんも たくさん来られてると思ではいちょうど この辺で西方本を買ってえ歌を歌いながら ずっとこう口みながら歩いてきてるって いう流れですねああそうですねはい せっかくなんであの時の歌を覚えてますか 川崎さんいやドキドキキュンキュン ワクワクキュンキュン肩重い量重い石 でんでんでんでんけんけんありがとう ございますいただけると思わなかったはい はいあのシーン個人的にめっちゃ好きなん ですけどあの教室のやり取りも含めてなん ですけど2人のあのこのボリュームが すごいですよねうんあれが見てと面白いで ここでま一連の高木さんとの絡みがあって この口ずさんな音楽は間違ってるんじゃ ないのかっていうことでビーチの方に行っ て確認をするというはいじゃあそのビーチ ピーチにはいよいしょ [音楽] はいということで移動してきました崎さん こちらははいオリーブナビはいあとま オリーブビーチっていうのがあってまそこ 道の駅になってるのではい車は自由に 止めれますのであと観光協会小豆島観光 協会もこの建物に入ってるのでま観光穴 案内とかパンフレットとかそういうところ もありますあとちょっとおを登ればオリブ 公園とか魔の急便の魔法の規でみ飛んでる ギリシャ風車の広場があったりということ でまあのいろんな場所がありますま夏は 回数力もできるビーチもありますのでま そんなビーチの続きの中でま今回のシーン がありますのでまそちらへ行ってみ ましょうあ行ってみましょう はいもう本当に駐車場から隣接してビーチ にけるいう形でそうですねまちょし中で今 1番回数浴では人が多い場所ですねそう ですよねはい海の家も何箇所かありますし はいうんということで今オリーブビーチの 方歩いてきたんですけれども川崎さんこの シーンというのはあのドラマ版とそれに 加えて5月から放映される予定の映画版に そうですねはいあの予告編を見てると大人 の2人もここを歩いてるのがそうですよね 結構印象的なシーンだと思うんですけどで ですねさっきのあのオリーブナビという 建物の中に移住支援窓口のNPO法人 トティエという団体さんが入っておらです けも高さんと言ったら最近は地住っていう ワードがすごく盛り上がってきてるかと 思うんですけどえこの小島においての移住 の現状であったり移住支援の内容っていう のをコメントいただきましたんでトテさん にお願いしたいと思いますさんお願いし ますはいこんにちはNP法人都の塚です もうあのっというかもう大歓迎でしかあり ませんのであのまかつてもですねあの 瀬戸内国際芸術祭だったりあの他の映画 だったりですねえっとそちらの方を きっかけで移住してきた方っていうのは かなりいらっしゃいますのでそういった あのきっかけあの小都島に来ていただける きっかけが増えるってのはあのすごいあの ありがたいことですえっと移住の状況で 言うとですねあのま年間えIUターンと 言われる方々が大体450人ぐらい いらっしゃってような状況でえまコロナの 時はあの移動できないていうことがあった のであのま転入の人数としてはちょっと 下がりましたけれどもあのそちらはもう 回復してきているといった状況ですただ 私たちとしてはあのそこの転入人数だけを 追い求めてやってる活動ではありませんの でま活躍していただける方に来ていただき たいというところとあとまその方々がです ねあのま地元にちゃんと溶け込んであの 暮らしを紡いで行っていただけるっていう のがあの目指してるところ ですまずはですねあのま高木さんに関係 なくあの小豆島が好きかどうかっていう ところがポイントになってくるかなと思い ますあのま小豆島ま離島ですので年とも 暮らし方も違いますし環境も違うという ところがありますのでえっとまずあの観光 で来て楽しむっていうところはあのどんな にでも当てはまるかなと思うんですけども まそれが暮しってなるとどなたにも当て はまるっていうわけではないかなと思い ますのでまそういうとこの見極めをして いただくでさらにあの島を好きになって いただいて引っ越していただくってのが ありそうかなと思いますあともう1つは 仕事がないとですねあの家が帰りられ なかったりとかっていうところは都部と 変わりませんのでえどういうお仕事に 疲れるかってとところがポイントかなと 思いますま様々なあの取り組みをしてるん ですけれどもあのまコロナ以降はですね あのZOOMまオンラインの面談というの がもう普通になってきましたしこちらの方 に来ていただいてえ例えばあのツアーです とかそういったのも行っておりますしツア じゃなくても私たちが空いてる時があれば どっかに一緒いたいっていうこともして ますしあと移住の体験施設というのを運営 してまして中長期に渡る滞在をされる方の ですねあの経済的負担を減らすためにえ 私たちも島町の施設を運営してますしもう 1つの都省庁の方でも運営してますので そういった形であの島でですね行政と一緒 にやってるってとがポイントになってくる かなと思い ますえっとまずはあの移住のきっかけ第 一歩もですねあの観光ですのでえ島の いろんなところ巡っていただいてですね あのまできればあのいろんな人に会って いただいてコミュニケーション取っていた だくっていうのがまず大一歩として考えて いただいてまそれを持ち帰ってですね 何かしらの転職のタイミングですとか人生 の天気になる時にまた思い出して いただければえいいなという風に思ってい ますはいありがとうございまし たはいということでとさんありがとう ございましたはいありがとうございました はいやっぱり支援窓口があるっていうのは すごい強みだと思うんで是非いろんな方に シドしに来ていただきたいと思いますえ そして実際にドラマで使われたシンが こちらですねでまいろんなカットが出てき たと思うんですけどまこういう向きでそう ですね はいはいキキキてがら最に砂浜で砂浜の方 に行って走ってっかしてるい感じですねあ はい うんそうですねこれも結構注意しないと いけないポイントで開けるのはいいけど ちゃんと閉め てよしありがとうございますまこんな感じ でえ結構重要な施設でえ作のということな んでま入るのはオだけど必ずたら 閉めはいご協力お願いしはいはいえという ことでこれで第3話は終了と続いては クリスマスの会ですねそちらに行ってみ たいと思いますそれでは行ってましょう はいき ましょうはいえということでクリスマス会 に登場したさんという神社のとに来たん ですけども高人さんが駐車場がないんです よねはいでえっと今回ちょっとこちらをお 借りしてますはいここはあの正島レジ24 番の安陽寺っていう場所になりますあそこ に看板がありますけどそこの安陽寺さんの スペースに3台ほど止めれるスペースを 用意してくれています神社から50m ぐらいですかね上がったところにこう広い 駐車場がありますけどえっと山川に向かっ て3台分用意されておりますえっと1番 端っこはちょっとやめてねって言われてる みたいなので今ここ2台ありますけどもう 1台ぐらいの間で止めていただけたらと 思いますのでえまその辺はちょっとルール を守って駐車していただければえ神社まで 行けますのでよろしくお願いします ありがとうございます神社とは無関係の 建物さんなんですけども特別に安おじさん のご行為でえここ3台分ですねえ駐車場を 用意していただいたということなんでえ マナーを守って利用していければと思い ますえっとあのシャッターがある付近とか この通路そしてこちらにもシャッターある んですけどもこの付近には絶対に置かない ようにという風にお聞きしてますんで よろしくお願いしますはいよろしくお願い しますはいじゃ人さんに向かってみ ましょうましょう はいはいえということで方の人さんがはい 見えてきましたねはい私住んでいながらな んですけどさんさんと呼んでるんですけど は確か新た神社新た神社って感じで書いて ましたねはいはいでなおかつ高木妙神社 そうですね高木明神社っていうまかっこし て地図とかだとかっこして高木明神社って 書いてますねはいちょうどここから2人が 入っていくシーンがありましたそうですね はいあのシーンにて思ったのが西方も高木 さんもすごく礼儀正しいなと思いました はいちょ礼してましたねそうですねはい えっとちょっとこちらに説明書き があるので見ていただきたいんですけど方 工人者と高名人っていうことで高人さんと 高名人とコンピラさんがま祀られてると いうような形になってますねちょっとじゃ そち行ってみましょうはいここでねあの 入る時にきっちりお辞儀をして入ってまし たよ ね私伺ったのはこれ必ず左の方を歩くって いう風にはいはい伺ったんですけどそう いう作法があるんですねセジ宮行く時に 左側を通れとかなんかそういうのは聞いた ことがああるような気がしましたねこう 交互になるようにとかうんもうちょっと 言われはあるのかわかんないですけど はいそれでま こここの上を見ていただきたいんですけど はい見えますか真ん中に高木大明人って 書いてるのがあ本当ですかはいまた大人人 コンピラさんということでさっきあそこの 看板に書いてたやつですねなのでま高大 名人というのが書いてるということでもう あの高木さんが始まってから密かにここを 何回か来てたりとかあのしてファンの間で は隠れたちょっと有名スポットだったりし たんですなのでもしかしたらそういうとこ を見られて使われたのかななんてちょっと あの嘘だたははい喜んでますはい鹿者さん がねはいアニメではずっと使われてたので あの神社って言えばそこかなていうことで 多分皆さんパソコンの実写かを期待してた かもしれないけどはい神社ので今のところ はここだけです ねじゃあはいはいドラマと映画の大ヒット を記念して [音楽] はいありがとうございましたそしてえっと プレゼントを交はいプレゼントを渡す ところと西方が松ぼっくりをはい持って えっと高さんを待つシーンがこの辺ですね あこちらここでまず最初は1人でどう しようかなそうですね西方はこう松を持っ てこの辺でなんかこうやっぱり座ってたり 座ってる絵はあの辺からこうでま2人の時 はここに座て向こうからまっすぐね取って ましたねはいそうですねこういう形ではい はいこっちは高木さんですねはい初めて ちょっとこう高木さんが喜ばされたという かそうですね今日引き分けでいいんじゃな いっていう話でねあの僕も嬉しかったの でって言った時にねちょっとあの感動した ような顔をそうですねしてましたねまその 時はこっちからこうこんな感じで高木さん がこの辺にいてみたいな感じだったかな うん まそのシの前に見方が何かを用意しようっ てことで駄菓子屋にうんはい向かってたと 思うんですけどじゃあちょっと次はその 駄菓子屋に向かってみましょうかそうです ねはいまたあの映画版でもここは出てくる みたいなのでそうはい楽しみにはいしたい と思いますじゃあ駄菓子屋行ってみ ましょうはい はいはいえということで駄菓子屋さんが 見えてきましたはいじゃあ今回ちょっと 特別に中入ってもいいっていうことなんで 入らしてもらいましょう 外観はねそのまんまですからねですねはい 中はどうでしょうかそうええすごいすごい 高し駄ですねあら西山さん宮だねあらどう も あこんにちはあこんにちははい今あの高木 さんのあのスチ純礼で回ってるんですけど はい駄菓子があのドラマとほぼ同じですね すごいですねほそのまうんうんうんうん もう普段から駄菓子屋なんですかあそう ですねここはもうずっと23年前から 駄菓子を思て地域の老若男女皆さんから 愛される場所になってますあそうやっぱり 流子屋さん少ないんでいいですよねそう ですね小豆島では駄菓子屋っていう雰囲気 で駄菓子替えるのはもうここぐらいなのか なっていううんですねほどカットとしては 高木さんがまずまさに今西こですねうんで えその後に西ま西方君はここでお菓子選ん でるってことですねきとした じゃあこうですねこっから向こうにそう ですこうですかねそうですね こで高きさんがやめて よやいですね感じですねはいせっかくなん でちょっと正しい購入させていただいてあ もちろんですありがとうございますでもし よければなんですけどそれを視聴にさせて もらえるですかあありがとうございます ぜひあのぽんちゃんチョイスで選て いただいていちょっとじゃ崎さん一緒に はい選びましょうはい1000円分ぐらい いやそんなにベジタブル花子はないんです かねベジタブル花子はドラマドラ用ですね ナルですねベジタブル花子の元ネタは多分 タベ太郎じゃないタベ太郎へえこちらです ああそうなんだへえ太郎ですね別太郎川崎 さん何が好きですかいや何でもまうまい棒 はねま定番です けど4ちゃん以下にこれだけ種類ちゃん確 赤っていうイメージだと思うんです けどこれがスタンダードよっちゃんイカ よっちゃんイカピンク全種類行きましょう はいはい自分はわさびのり太郎が好きなん ですけどありますかわさびのり太郎焼肉さ 太郎のさん太ありましたすげありました それをじゃあドバっといってください ドバっといきますうんありがとうござい ますはいこれはうちの息子が好きです牛牛 はいリフジャーキーですへえあと西方君が 手に取っていたうんラムネ状のお菓子 にこれですかああなるほどねはいおっと方 チイですはいちょっとあの プロフェッショナルに聞いてみますまこ さん売れ筋はどれでしょう売れ筋はねこの ガム系とかグミ系とかジェリー系これ これこれ も自分これは分スーパービックがあこれ これもよく高いけどね下金があってよく ああおいしいあの子供はねなんか長いとか 大きいとか好なのねうんうんうんふし行き ましょう好きやな なすいませんはいはい大ぶたまります オッケーですそしたらちょっとこれを購入 させていただいてでですねこチャンネル見 たよって言ってくれたお客様がいたらこの 中から好きなのを1つ配っていただけない ですかあなるほどねここでね登録画面とか 再生画面でも見たよ言うたらこの中から あげるねはいきの選とはいこのこんだけの 角が終わったら終わるよなはいわかりまし た はいポチャンネルお菓子ボックスあのほど 私の手作りでご用意しなるほどなるほど なるほど さんありがとうございましたあありがとう ございますあのお聞きしておきたいです けどもこの駄菓子屋に訪れる際の注意点と かありますかはいあはいえっとこちら駐車 場がえっと駄菓子屋の入り口はこちらなん ですけど反対側に広い駐車場がありますの であの西山と書いてる駐車場にお願い いたしますあ分かりましたで今回ちょっと なんかあの撮影させていただいたんです けども一般の方でも影はしても大丈夫です かあはいもちろんですその際はあのお店の 方に一声かけていただけるとありがたい ですあと外から撮影される際はあの駐車場 こちらにもありますのでお車間に気をつけ てでしたらあの外から撮影は全然大丈夫な ので皆さんではい楽しい思いで作っていて くださいありがとうございましたあこちら こそですありがとうございましたはい ありがとうござい [音楽] ますはいありがとうございました ありがとうございます ます はいはいということでえ次は第4話に出て きた初詣出会なんですけどもそこで出てき た富岡八幡神社さんに行ってみたいと思い ますこちらが3道の入り口ですかね はいこの 入口参道の景色見たことあるんですけど はいはいそうですね7話ですかね高台って いうところでえま学校から帰り道はいこの 階段をずっと登っていくっていうシーンが ありましたねあはいちょっとじゃあここ から上がってはい携帯に行ってみましょう ましょう結構急な階段ですねそうですねま ここはアニメでも出てくるシーンあそう ですよねはい夏祭りの会ではいえっと西方 がこの階段をダッシュして上がっていくっ ていうはいなのでファンの間ではこの階段 をダッシュして上がるていうのは西方出し ていうええかなりきついですよりますねで ちょうどここ右に振り向くとそうですね 本当の整地パンするとはいリアル整地当初 中学校ですねそうですね今回ちょっとロケ チ巡りではまいろんな観点から中は もちろんなんですけどその付近っていうの は立ちてませんのでえご了承くださいま 敷地内には入らないようにはい注意して くださいやっぱり学びですからねはい多分 ここで第7話では盤面が切り替わって重ね 岩になってくこっから先はないですねあ なるほどでもまだ階段ありまだまだあり ません はい役者さんも登るの大変ですねやさん 向こうから車で 果たして映画でこのへでヤさんが切ったの かどうかははい見てみないとわからない です ねよいしょでこれが神社の入り口ですかね はいはいこれもアニメ版ではもうここに 高木さんが立ってるっていうあそうなん ですねはい西方とはぐれた高木さんがはい ま西方を探しながらま神社にたどり着いて そこへ向かって西方がはい上までダシして 高きさんとようやく会うというはいこれ 本当の話だとしたらものすごい体力 ですいやまなのでドラマではもうこの シーンは出てこないのではいはいドラマの 正置としてはもう神社の経の中だけですね はいじゃちょっと兄弟の中にはい行き ましょうはい はいここ色々と写真とかれてる はい自分前すごいの1見つけたんですけど はいあそこに高木さんのサインがあります サインがはい山本宗一郎さんもこの神社の うこさんということであそうなはいもう 生まれた時からもこの神社のま管轄の地域 に住んでたっていうところなので [音楽] はいということでまこれが実際初詣での シーンで使われた参拝のシーンと同じ構図 なんですけどま多分奥の方にちょっとそう ですね奥の方にあの馬の前ぐらいですねに 甘酒を渡ししてるのがありましたでこの 辺りで2人で座ってあ甘酒を飲んで るっていうシーンですねでお母さんから 電話があってま帰っていくってまいねも 一緒に来たらいいねみたいな話をされて 確かその回は終わったんじゃないかなと 思いますあの辺りからちょっと物語の方向 性とそうですねはいだから初詣の時には 高木さんは引っ越すのをま知ってたという そういうことです後から分かったことです けどねはいであとこっちの奥まこの辺り ですかねあこの辺りこの辺りになってこの 辺に列がはいはいできてでみくじを比べて 高木さんの方が大吉で運んでも勝てないの かよっていう見方のセリフがありましたね はい ああはいえここここでですねこの富岡八幡 神社の偶さんに小豆島における神社の魅力 をお伺いしてきたのでコメントをいただき たいと思いますお願いし ますはい皆さんこんにちはえグジの高尾 美樹ですえ当社は926年に京都の岩水 八幡宮よりお見をいただき座された神社と なっております本だけの沖 の中津姫の命三の神様がえお祭りされて おりますですからえ部分供給家内安全夫婦 円満などのご利益がございましてえ地元で 商売されてる方もたくさんいらっしゃい ますのでそういった方の節目の時にお祭り いただいたりですとかお正月には家族皆 さんでお参りいただいておりますあとは ですねえ香川県の席に指定をされており ます1期の古墳がございますこちらはです ね4世紀頃に作られたものとなっており まして非常にですね歴史が長い興奮になっ ておりますのでそういったところも魅力の 1つかなと思いますあとは七福人の中でも ふじ様えお祭りになられておりますので 病院ですとか家内安全あとは小宝などのご 利益もございましてえ全国から参拝者の方 お祭りいただいておりますあとはですね こちらのはいえ当社ご主にも力を入れて おりますこちらはですねえアニメカカ上手 の高木さんと共同制作をしたご主となって おりまして当社も舞台の1つとして描いて いただいておりますのでえ花火大会を イメージするシーンですとかおみくじを 引くシーンをこう連想させるような イラストなども含まれておりますあとは ですね小島に他にも神社あるんですけれど もそちらの魅力の1つとしてこちらの 七福人めですはいえ小豆島七福人という ところなんですけれどもこちらの敷地を 持ってえ神社の方にお参りいただくと観光 してくれたりとかあと日付をつけてくれ たりもします各地域に神社祀られており ますので各地域の魅力もお楽しみいただく ことができるのかなという風に思います はいでは是非ね小豆島のあの景色と共にえ 神社巡りそして小豆島観光皆さんぜひ 楽しんで くださいありがとうござい ますありがとうございましたはい ありがとうございましたさっきはお寺の 魅力をサイコさんにお話しいただいたん ですけども今度は神社の魅力ということで えま本当シド島色々な場所があるので色々 巡って楽しんでいってもらえればなと思い ますそれじゃあ行ってみましょうか はいこちらがシャ賞なりますねさっきの 高木さんのご主演はこちらで販売されて ますああ本当せっかく聖地に訪れたからに は是非ゲットしたいかと思いますそうはい まアニメの時の夏祭りの会っていうのが 本当に俗に言う神会っていうやつではいま このこの階段付近に高木さんが立っててっ ていうね浴衣姿の高木さんがはい立って るっていうのが本当印象的な建物ですね そうですねうんということでこれでえ今回 のロケ巡りは終了ということですね ありがとうございありがとうござい ますはいということで今回のロケチめぐの 動画これで以上となります川崎さんえ今回 はありがとうございましたありがとう ございましたえでですね今回いろんなロケ 地を巡ったんですけれども詳細な住所とか はあの動画内でコメントしてなかったん ですけれども川崎さんがやられておられる ブログの中に聖地純礼マップというのを 作っておられるので概要欄にそのリンクを 貼っておきますんでそちらからご確認 くださいえ最後になるんですけども川崎 さんから視聴者の方に何かメッセージが あればお願いできないでしょうかはいはい ま今回はドラマ版の設置っていうことでし たけどもまあのこの後映画が続きます違う 場所もまた出てくるかもしれないのでまた そういう新たな発見をま皆さんで見つけて いただけたらなと思いますでま漫画から アニメからのファンでドラマも見てくれた ファンもいると思うし今回が初めてドラマ を見て映画を見て長島という場所は気に なった方もいらっしゃると思いますので この動画を見てま参考にしていただいて ロケ巡りを楽しんでいただけたらなと思い ますまそれと同時にちょ島という場所の 素晴らしさというかねそういう魅力も感じ ていただけたらついでに小豆島の観光も 一緒にしていっていただけたら嬉しいです 今日はたくさんの場所もありましたけども お付き合いいただきありがとうございまし たありがとうございましたはいということ で今回の動画はこれで以上となりますえ 小豆島観光聖地巡り皆さん楽しんでいて くださいでまたはいバイ バイです [音楽]

小豆島が誇る大人気コミックの【からかい上手の高木さん】ですが、この度実写化となり、現在大きな注目を集めています。
作品への注目と期待感が高まると共に、ロケ地となった小豆島現地では、来島者が急激に増える事によるトラブルの発生を不安視する声も少なくはありません。

そこで今回は、実写版からかい上手の高木さんに登場した島内のロケ地を、普段から【小豆島の案内人】として活動されている川崎正さんをゲストにお招きし、各地の魅力だけでなく、”見落としがちな注意点”に焦点を当ててご紹介しながら、聖地小豆島をどこよりも詳しくご案内させていただきます。

誰もが楽しく快適にロケ地巡りを行う事ができ、島内に住む住民も安心して巡礼者の方々をお迎えできる様に願いを込めて制作しておりますので、是非参考にしていただければ幸いです。

【各URLリンク】
◆小豆島の案内人 川崎正さんAbemaブログ
https://ameblo.jp/tad55kawasaki/
◆小豆島観光協会HP
https://shodoshima.or.jp/
◆シェアサイクリング (HELLO CYCLING)
https://www.hellocycling.jp/
◆小豆島八十八箇所めぐり (西光寺)
https://reijokai.com/shodoshima88/reijo/58.html
◆NPO法人トティエ(小豆島の移住支援窓口)
https://totie.org/
◆西山石材株式会社(駄菓子屋さん運営会社)

伝統ある石の名産地からお届けする、新しい石との生活。


◆小豆島七福神めぐり (富丘八幡神社)
http://www.7fuku-jin.net/

【動画内インデックス】
00:00~ご挨拶
01:19~第一話ロケ地【通学路】
02:48~第一話ロケ地【小瀬の浜】
06:05~HELLO CYCLINGさんより【シェアサイクル】のご案内
08:18~第七話ロケ地【重ね岩】
09:14~第一話ロケ地【内海大橋】
10:33~第二話ロケ地【西光寺】
12:57~西光寺さんより【小豆島のお寺の魅力】について
15:44~第三話ロケ地【ことぶき書店】
17:28~第三話ロケ地【オリーブビーチ】
19:13~移住支援窓口のトティエさんより『聖地移住』について
23:22~第四話ロケ地【荒神さん (高木明神社) 】
28:48~第四話ロケ地【駄菓子屋さん】
30:21~♪視聴者プレゼント♪
33:10~西山さんより【駄菓子屋訪問時の注意点】について
34:11~第四話ロケ地【富丘八幡神社】
39:06~富丘八幡神社さんより【小豆島の神社の魅力】について
42:30~視聴者の皆様へ

※今回ご紹介させていただいた各ロケ地の注意点や駐車場情報等は今後の状況により随時変更となる場合があります。
ロケ地の最新情報については各SNSや小豆島観光協会HP等でご確認ください。

※ロケ地の中には住民が生活されている住宅街も多くありますので、巡礼の際は騒音や交通ルール、各マナーにご配慮の上、小豆島観光をお楽しみください。

Leave A Reply