住んでからでは遅すぎ!子どもの不慮の事故をおこさないための安全対策を徹底紹介【転落、誤飲・窒息、転落、やけど、肺炎】

はいこんにちは瀬山です今日はですね子供 の家庭内事故のリスク13戦とその対策と いうテーマでね行ってみたいと思うんです けれども瀬山さんもですね4人子供がおり ますのでま親としてのこ実態験も踏まえて ですねま子供のこ不慮の事故ですねこちら を起こさないための対策を網羅的にお話を していきたいとまなのでま家を建てる方 だけではなくてですね子供さんがおられる 家庭全ての親子さんにですね聞いて いただきたい知っておいていただきたい 情報になろうかと思いますので是非最後 までご覧いただければと思いますまずです ねこう不良の事故ですねこれっていうのが こう子供たちがなくなる原因の何番目 ぐらいなのかっていうところのデータ こちら見てくださいまこんな感じでねあの 全ての年代14歳までの子供さんが なくなる原因の上位に不良の事故っていう のは入ってきていますしさらにねこの円 グラフねこれ年齢別なんですけどやっぱ0 歳が1/4以上なんですよ3歳までの確率 が半分以上ということでやっぱ0歳から3 歳この辺りが非常にこう不良の事故に会い やすい時期と本当目離すとね何するか 分からないっていう年代だと思いますので これぐらいの年齢の子供さんいる家庭って ね結構家立てる方多いですよねはいなので ね家たれてね悲しい事故って起きてしまっ たら本当悲しいですしま今日お話しする 対策を理解していないとこう落下防止策 階段の上につつけるでしょ皆さんねこう いったことをつつけるための壁がないと これ転落の危険性ありますしあとはこう 危うくねチェーンとかなんとかね首が 絡まっちゃってこう首が閉まっちゃってっ ていう事故ありましてね訴訟にもなって たりしましたこれも危ないですしまあとね 乳幼児って結構1で玄関から出ていくこと もあるんですねそうなんですよ気づいたら こう家の中にいなくてめちゃくちゃ焦った みたいなこと結構あったりしますはいもう これほと親からしたらねもうヒヤヒヤ ところじゃなくてもう気失うぐらい大変な ことですのでねえこはならないように対策 を覚えていくとあとは小学生とか中学生に なってくるとやっぱり1人で出歩くことが 増えますのでやっぱり最近心配になってる のが不審者ですよねこの辺りはちょっとま 家には直接関係ないんですけれども具体的 な対策もちょっとお話をしながらあとはま 14歳までの不の事故の原因のナンバーワ ンていうのはこれ毎年変わらなくて何か 分かりますかそうですねそうですね交通 事故なんですよはいま昔から言われている ことではありますけれども未だにこう なくならない定数あると私の身の回りでも ね交通事故で亡くなったみたいなことも 聞いたりします人言と思わず油断せず我言 としてですねしっかりとね対策を取って いければと思っておりますえ私の自己紹介 ですが家の中にお金をかけるのでも質は 担保しますねやりすぎずやらなさすぐず ちょうどいい安売の家作りでいきましょう と家はもちろん質は大事なんだけども コストは抑えながらまさっき言った子供 さんのね交通事故の対策の費用だとかつに なるとねこう病気になってね子供が小さい 頃になくなるみたいな方も増えてますから その辺りのこう献身だとかまもちろんあと はやっぱこう思い出作りのねこう旅行だと かも美味しいご飯だとかそういったところ にお金をしっかり残せるようにしていける ような家作りまちょうどいい山の家作りと いうものを提唱しておりましてそんな 家作りを実現できる公務店をね瀬山印公務 店と呼びましてえま瀬山印公務店 プロジェクトとしてですねえ瀬山さんが 橋渡しをしながら来にはねちゃんとこう アンケートコムての頑張りとかね改善が 必要な点とかこうちゃんと本部に返して くれてこうPDCへね改善をどんどん どんどん回していくとでいいコム店を どんどんどんどん増やしていって住宅業界 良くしていきましょうという取り組みを やっておりますのでこれにね賛同して いただける家作りに失敗したくないなと 思われる方はですね是非クル登録 いただければと思いますし点ですね やっぱり先週のために一生懸命成実にやっ ている公務店さんこそですねこの プロジェクトは向いておりますので是非ね 特に北海道東北あと東京神奈川そして中国 四国あたりそしてま大分佐賀沖縄ってね 九州盛り上がってるんですけどもねその 辺りがちょっとまだまだ足りおりませんの でえ是非我こそはという公務店さんね他の 公務店さんが入る前に参加の方いただけれ ばなと思っており [音楽] ますでは本題行きましょう子供の家庭内 事故のリスクですね12箇所ありますので ちょっと店舗よくいきたいと思います けれどもどれも大事なのでしっかりとお話 をしていきますまず1つ目がですね こないだあのドラム式洗濯機と縦型洗濯機 の話をしましたが洗濯機もしくは乾燥機内 への閉じ込めそして窒息による死亡という ことです子供というのはね隠れんぼが好き なんですよね本当ねで隠れられるとこだっ たらどこでも入るし隠れられるように扉を 閉めたり全然しますこれはいくら言っても ですね子供たちは分からないところがあり ますのでまずドラム式洗濯機を導入される 場合には絶対に扉を開けっぱなしにしない ことで中の壁が心配だっていうことも あろうかと思うんですけれどもほとけっ ぱなしにすると本当危ないのってえ閉めて おいても中に壁が発生しにくいような ドラム式洗濯機を選んでいくということが 大事じゃないかなと思いますあと チャイルドロック機能ですよねしまていた としてもね4歳5歳になってくるとだいぶ 力が出てきますので開けることができると これも同様に危ないのでチャイルドロック 機能ねまついてると思いますのでタムシ 洗濯機のチャイルドロック機能を必ず使っ ていくということでさらに乾燥機ですね 千山さんが推奨していますカタコンねこれ めちゃくちゃいいんですよもう本当人生 変わるぐらいいいので是非ね皆さんつけて いただきたいんですけれども最近出た新型 デラックスていうのは低い位置に置くこと を推奨した機種も出ましたボタンがね上に ついていて下に置いて取り出しやすいです よみたいなのが出たんですけどこれも非常 に危ないですねしかもドラム式洗濯機の ように扉を開かなくするという意味での チャイルドロック機能がついていないので 原則ま新型デラックスのカタ君を導入する 場合にはやっぱり上につけた方がいいです よ取り出しが大変だって言いますけども そんなに大変ではありませんしまどうして も大変な時は足材使えばいい話なので子供 たちの安全性にはね変えられない部分かな という風に思いますので閉じ込め及び窒息 というところをまず注意をしてあげて くださいえそして2つ目が柵がついてい ない階段からのラッカーですねこれ転落 リスクっていうのも非常に危ないので しっかり対策をしていきましょうえまず1 つはね階段の上ですよま下から上がるのは まあねま伏た方がいいかもしれんけれも 危ないのは上ですよま2階で寝てて子供が 寝ぼとってママママとかトイレとか言っ てる時に ガラガランダないので階段の上にはねつけ て欲しいですね柵をねで柵つつける言うて もやっぱりこう壁にこう突っ張るような パターンのやつが多いので上がったところ にはちょっとね両側にカフェを残しといた 方がいいですよそうすることで頑丈な防護 策をつつけることができますでま壁がない 場合にはね床置きタイプってっていうのが ありますのでまそれでも全然いいとは思う んですけれどもちょっとねスペースを取り ますので壁がどうしてもつけれなかったら 床置きタイプでも階段の上には落下防止策 を必ずけるという対策はしてください そして3つ目がですねロールスクリーンと か網戸のねえチェーンのこうクこれでの 窒息死これ実際にYKKP等がですねこの 訴訟されてですね裁判の結果出ていました けれどもこれも非常に危ない子供たって こういうので遊ぶのが大好きだったりし ますので対策としてはまず使わない時は クリップがついていますので必ずこう上に ね子供たちの手の届かないとこに束ねて上 に上げといてくださいロールスクリーンっ てそんなにねこう滅多に使わない箇所も あったりするじゃないですかお客さん来た 時だけしまいたいとかねそういう場合には 必ず上にまとめておくということさらに それでもやっぱり心配だっていう方はです ねロールスクリーンはプルコード型っての がありますねこうチェーンになってるん じゃなくてこう垂れてるタラと垂れてる やつギャンと引いたらウィーンと上がって ぐっと下ろしたら下がるやつねあれをね 導入するってのもありだと思いますただ あれちょっといっつもプランプランしてる しね真ん中にこう来るんでちょっと邪魔 くさいなっていうのでねまあんまりませ さんも使わないんですけれどもその チェーンの事故の方がやっぱりちょ心配だ という方はですねプルコード型も検討する でさらにはやっぱり子供たちがチェーンで 遊んでたらですねもめちゃくちゃどうした んじゃっちゅうぐらいの見幕で起こるね 子供たちにはやっぱりね言葉で言っても 分からない部分もありますのでやっぱり こう演技でねしっかりこう怒って怖い思い をさせてですね畑とまだ言いませんよそれ ちょっと色々なんか暴力でなんか言われる んでねませさんもそれがしますけどねあ やっぱり子供たっていうのはやっぱり痛み とかねこう恐怖で覚えさせなきゃいけない 部分はやっぱり一部ありますよ命に危険が ある部分に関してしてははいなのでそこは 親の責任でですね厳しく指導をしてあげる ということも必要だと思いますで4つ目は ですねこれはヒっとしますね玄関ドアから 勝手に出ていって道路に飛び出して交通 事故に会うっていうパターンですねこれ めちゃくちゃ怖いえで特にね後期心王制で 歩き始めた2歳とか3歳とかこの辺りが 非常に危ないです対策としてはまずドア ガードをカチンとねあのちょっと高い位に ついてるま20重鍵みたいなあるじゃない ですかあれをつけておくとですねままず あの2歳3歳ではあれはあげれないと思い ますのでそれを使っていくということえ さらに対策をするのであればあのサム ターンですよね大体鍵って2個ついてると 思うんですけど1箇所取れるんですようん これは泥棒対策なんですけどね外からこう なんか針金とかでやられてカチャカチャと 開けられないように中のサムターンつって ねこのつまみえこれを外せるような仕様に なってる玄関度は結構あります最近多い ですねなのでもうそれをちょっと外しとい てしまうということもありだと思います もちろんいつもねこうつけなきゃいけない 邪魔臭いは邪魔臭いですけれどもなんか 1度こう出ちゃって本当にこうこの子また するかもしれないみたいな場合にはですね サムターンまで外しておくというのも1つ 有効な手立てだと思いますで続きまして ちょっと何個目か分からなくなってきまし たけれどもね全部危ないですね全部危ない ので全部やりましょうえ窓とかバルコニー からの落下による死亡これもね悲しい事故 ありますよね特に高層マンションなんかは ねバルコニーからの落下なんてのはなんか ちょっともう定期的なそういったニュース が流れてしまうんででまあ非常に悲しい ですねうーその状態見つけてしまった親の 気持ちなんていうのもねちょっとこう感情 移入してしまうと本当にこう胸が苦しく なったりする部分も同じ親としてはねある わけなんですけれどもしっかりと対策を 取っていきましょうまず窓に関しては窓の 近くにまずベベッをなるべく置かない方が いいですどうしても置いてしまう場合でも ちょっと離したりだとかですね子供たちが ぴょんぴょんとこうね落ちないような ベッドの配置というところは少し気を つけることができると思いますえさらには 窓っていうのは2重かがありますねま 真ん中についてるか端っこについてるかま いろんな鍵のタイプがありますけれども鍵 の1番下のとこにパチッとこうつまみ みたいなのがあってですね鍵が開けてても 開かないというような二重ロック機能が ありますのでこれもね面倒かもしれません けれども毎回閉めておく万が一の時には それが引っかかって子供たちがねそこまで 気づかないいいですからうんあの十分な 対策になりますで次にバルコニーね バルコニーに関してはやっぱりねあの足台 になるようなものを置かないということ ですよ本当に危ないま室外機置いてる場合 っていうのも結構ありますけれども室外機 の上に乗っても落下の危険性がない場所に 室外機を置かなきゃいけないでし プランターとか椅子とかテーブルとかも 絶対ダメですねもう絶対ダメですも本当に 危ないですのでそういった危ない足になり そうなものをバルコニーに置かないという ことさらにはまこれはコストのこととかま メテのこととかもありますけれども バルコニは極力つけない方がいいですよ メタに使いませんし外の干た釣ってもです ね物しかものつけておけば外干しできます からなるべくバルコニーはもう原則つけ ないということにしていくこともですね1 つの対策になってくるのではないかなと いう風には思います続きましてお湯を張っ たお風呂への転落歴史ですねこれも怖い ですよ子供たって本当にびっっくりする ぐらい浅い水でも溺れますしちょっと目 話しちゃ好きに潜り始めますからね特に こうプールに入り始めたりとかするとです ね嬉しくてお父さんに見せたくなてねやる んですようん潜ってブクブクすごい でしょうとかやるそれはね嬉しいことでは あるんですけれども親が見てない時だっ たらマジで危ないのでまずは子供がお風呂 に入ってる時は絶対に目を離さないで親が 入ってる時でもシャンプーでねこう目を こう閉じてる時なんかも本当常に声を かける大丈夫潜ってない大丈夫ね大丈夫ね という風に言いながら紙を洗うというのは めちゃくちゃ大事ですでしかも5歳6歳 ぐらいになってくると自分1人で入れるの でちょっと目を話しがちになるんです けれどもやっぱりユレに入る時はですね やっぱ声がけをしながらとか西山さちは ですねどうしてもちょっと目を離さざら得 ない時には歌歌えとね歌を歌いながら入り なさいとえそれでですねあの音声でピピッ とこしたらね聞こえるじゃないですか キッチンの方にねはいなんか喋りながら 独り言言いながら入りなさいというような 感じでですね安全を考慮したりだとかして おりますこれはちょっと冗談みたいに 聞こえますけれどもやっぱり声をね出しな がらていのはすごく安心になりますので そういった方法もありますさらには全員が 入り終わったらお湯は抜くねまもちろん 洗濯に使いたいとかっていろんな事情も あろうかと思いますけれどもやっぱりこう 蓋がかかってる状態でこう飛び込んじゃっ てガシャと崩れて溺れちゃうみたいな事故 もやっぱり起きていますのでできる限り ですね家族がもう入り終わったら顔湯は 抜いておくというのが安全かと思います さらにはお風呂のドアってこうつまみに よる鍵がかけれるんですよねしかも大体 高い位置についていますのでまお風呂のね お湯を抜かないま次の朝も入るとかね洗濯 に使いたいんだみたいな方に関しては扉の 鍵をねしっかりかけてえ小さい入時の 乳幼児の2歳3歳のことかがね特に入れ ないような対策も毎日のことで大変だとは 思いますけれどもほ本当に一瞬の気の緩み がもう一生の後悔につながるのが子供のね 不良の事故でございますので同じ親として ここは厳しく細かくやっていって いただければなと思っております続いてえ 家具の転倒ですねこれも危ないですねあの 本棚とかもちろん地震の時とかも危ないん ですけれども普段の時でもちょっとこう 本棚にこうよじ登っていっちゃってですね それでこう思い出パターンと倒れちゃう みたいなこともあったりしますですのでま 原則本棚とかその作り付けのテレビボード とかに関してはもう壁付け建築工事でも壁 にがっちり固定してしまうというのがいい と思いますカップボード食器棚もそうです ねこれが原則ですただま全部固定できる わけではありません冷蔵庫とかねまそう いったものもありますのでそういったもの は必ず固定金具をつけたりだとかま本棚の とかも後で置くんであればですね必ず地震 対策の壁にガチャンとこう固定できるやつ を必ずつけてですねま地震の時のみならず 普段の平常時もですね転倒の危険性という ことをしっかり抑えていただければと思い ます続きまして火傷刃物による怪我ですね これはまキッチン周りが危ないっていう話 ですまずね1番の対策としてはその キッチンの前にねこう防護策をつけ るっていうことなんですけどこれはね結構 邪魔臭いんですよこれ聖馬さんちもやって ないうんそれはまあ危ないからね理想 っちゃ理想なんだけどまあちょっと大人が 不便すぎるよねキッチンって出入で めちゃくちゃしまくるからさうんじしね物 を持って運んだりすることが多いでしょう そん時に逆につまづいて危なかったりする んですよねなのでま防護策は必須とは思わ ないむしろ防護策よりもなるべく包丁とか ハサミとかはもう手の届かないところに 置いていくいうこともこれめちゃくちゃ 大事ですよ時々あるのがあのシンクの中に 包丁置いたままみたいなのもこれも危ない ですよね子供たちがお皿を下げてる時に手 切るみたいなことも起きたりしますので 包丁というのは手の届かない場所に1回1 回面倒ですけども洗ってしまっとくという のがねえ基本じゃないかなと思いますあと お鍋ねお鍋ってどうしても今度手前側に やるので奥にするってのは難しいと思うの でもうここは目を離さないしかありません 子供たちにはね絶対キッチに入ってこない という教育をしたりだとか何かグツグツ似 てる時なんかはもう絶対に目を離さない もう目を離さないと言っても目を離さ なきゃいけないこともあるとは思います あると思いますけれどもでもそれでも非常 に危ないね一生の効果につがるところに 関してはちょっと親がねやっぱり頑張って いくしかないのかなという風には思う面も ありますあとアイロンとかも危ないですよ もうアイロンってねこうやりかけてじっと こうあったまるの待つとかねちょっと合間 にちょっと別のとこでやるとかっていう 場合に子供たちが触ることって結構あるん ですよしかもアイロン台って結構低い位置 になったりしますのでもう本当アイロンの 置きっぱなしも絶対にやめてください続い て貸付き肺炎ですねこれはまこの間ね貸付 の動画でやりましたけれども貸付の中で水 が入ってるんでいろんなレジオネラ菌とか ねまいろんな菌が発生するんですよでそれ がファーっと空気中に巻かれてですねそれ をすったらそれ肺炎なるばなご本5本なる よなとでこの肺炎っていうのは結構深刻に ですね命を危険にさらされるみたいな レベルまで行くこともあるようですはいな ので貸出きもちろん使うのは絶対大事なん ですけれども必ず水は毎日入れ替えて くださいいいですかあちょっと残ってる からつて継ぎ足ししてたらですねその菌が ずっと残って繁殖してし続けることになっ てしまいますのでえ必ず毎日買えるという ことそして内部の清掃を怠らないという こと特に超音波式超音波式は本当に汚れ やすい金がすごく溜まりやすいのでま基本 的におすめしてないですけれどもねはいあ 非常に危険ですさらには機式機式もこう金 が死ぬレベルまでに温度が高くなりません のでえしっかりと掃除が必要ですまいく分 安心なのがスチーム式ですよねスチーム式 っていうのはねまあの沸騰させていきます ので非常にこう金は死にやすいということ がありますがそれでもやっぱり面てが必要 ないということではありませんので掃除は しっかりとやっていきましょうあとはね あのズボな清山さんがどんな機種を選んだ のかみたいのはこの貸付の動画で紹介をし ておりますしそのき式のねフィルターって のは一番軽きみたいな感バリバリに くっついてね汚なくなるんですよほんで クエさんでね2ヶ月に1回ぐらい送信やけ みたいなことがあるんですけれどもそれを 丸こととっれるっていうね清山さん向きの 機種もねちょっとご紹介をしていたりし ますので是非参考にしていただければと 思います続きまして強引とかねあの食べ物 による窒息ですねこれ怖いですねこれね 本当ね危険性理解してない人が結構います 1番危ないのがボタン式の電池ですよね これね放置するとかマジでありえないです よ本当に危ないボタン式の電池を万が一 飲み込んでしまった場合にはその入った後 内蔵の方でこうね内臓溶かしていって しまうんですよこだから本当にね死に直結 するぐらいのリスクがもう世の中転がっ てるということなのでなるべくねあの 選べるのであればボタン式電池を使って いるま商品っていうのは選ばないっていう のが1つありますまそれでもね絶対もう ボタ式電池しかないよっていう場合もあり ますのであ絶対ねボタ式電池は放置しない で使った後のやつとかね捨てる前のやつと かも必ずですもすぐに持っていくすぐに 捨てる家の中に残しておかないっていうの は注意をしてくださいちなみにね開いてい ない新しい電池っていうのはもう企業努力 によってもうどんだけ引きちぎっても開か ないようになってきてますよねもうハサミ がないと無理という状態になっているので まそれすごくいい企業努力だなと思います けれどもそれぐらい危ないっていうことな のでボタン式電池はね本当に注意をして あげて欲しいですまさらには食べ物ですよ ねこの間ね悲しい事故ありましたねウの卵 とかあとまブドとかあのミニトマトとか 好きですよねまとかあとはま白玉団子とか まあまあお文字系ですよねこんなは危ない ですよねなのでねねまとにかくこう食べる 時には必ず目を離さずにガシッとしなさい と噛みなさいとねミニトマトの時は ブシュッとトマトの汁を出しなさいとビっ ともうこぼしてもいいからねえ飲み込んで こう詰まる方が本当危ないんでねこれを 注意しておくということと万が一詰まった 場合のねこの対策こう背中を叩いたりとか 水落ちをグっとやるとかねえ対策っていう のはま当然ありますのでねその辺親はね 万が一のことも備えてですねあの知って おくということも必要になってこようかと 思いますまあと節分ねうん節分の豆も かなり危険ですよね豆を配らない幼稚園と か書とも増えてきたっていうのもあります けれども何もかにも排除してもしょうが ないですよリスクってのは絶対こう生きて たらあるわけなのでだからリスクを排除 するのではなくてリスクはちゃんと残して それに対する対応方法をしっかりと教育し ていくそれをできない間を親が正しく 見守っていくということをねやっていくの が一番子供にとってはいい教育なのでは ないかなという風に清山さんは思ってい ますのでうざの卵なくしていこうとかね 節分豆まきをやめようとかねまこういった ことでは解決しないのではないかなという 風には思っていますさあ最後2つですね こっからちょっと家のことは直接関係ない んですけれども本当最近増えているので皆 さんよく知っておきましょうまず不審者に よる連れ去りとか誘拐ですよねこれはね 本当に怖いしね近所のこう不審者情報 みたいなのがね回ってくるアプリなんか あったりしますので子供がいるね親親さん は身近な話だと思うんですけれどもまずね 1番大事な対策はとにかく1人で歩かせ ないということですようん犯罪者がどう いう子供たちを狙うのかっていうと やっぱり1人ですねやっぱ2人3人いると 騒がれるからもうまず狙わないっていう風 に言われてますよねはいだからとにかく 1人では歩かない1人で歩く場合であって も人通りが多いところを歩くいいですね 人通りが少なくて周りの目がなくてそう いったところを1人で歩くというのは本当 に危険なので絶対にそれをさせないという ことがまず第1の対策です次に防犯ブザー だとかgpsシステムがついたま機器です よねスマホ持っててもいいんだったら スマホでもいいですしまスマホダメって いう学校も結構多いと思うのであのGPS のねありますよねこう発信端末というかね そういったものを持たせることでですね やっぱり子供たちの今の位置が分かるって いうこともありますしま万が一ねちょっと どこ行ったか分からなくなったみたいな時 には追跡することも可能な場合もあります ので必ずやりましょうで防犯ブザなんかは ねもう最近小学校の方でね配られたりする こともありますのでつけておくことで防犯 のこう欲しにもなるという面ではそれだけ で防げるものではありませんけれども できることは全部やっていくという意味で は必要になるかと思いますであとは やっぱり具体的にえその不審者が来た時に どう対応するのかっていうことを子供たち に教えておくということですね不審者が来 た時にはとにかくどこでもいいからお店に 駆け込む逃げるということだとかそういっ た困った時には助けを呼ぶなんていうな マニュアルとかもあったりしますけれども ま声をね出せるかどうかちょっと分かり ませんけれどもね頑張って声を出せれば 1番いいでしょうただその声を出すって いうのも出し方があって助けてとかね キャーとかだとですねあんまり人来てくれ ませんよ助けに来る人もねなんか危ないん じゃないかと思ってねあの生きたがらない ですし本当にそうかなと子供たちのこう 喜んでる遊ぶ声ともちょっと聞き間違え たりしますのでこれは効果がありませんで ま昔からよく言われてるのが家事だと家事 が起きたという風に言うとややっぱり周り の人もみんな心配なんで出てきてくれるよ ねとま特に夜なんかは結構効果的だったり しますのでま子供たちがどこまでできるか 分かりませんけれどもとにかく助けを呼び たい時には助けてではなくて家事だとか ですね100当番通報してくださいとかま こういった言葉を言うことがまこれまでも ね有効だと実証されてきていますのでそう いったことを教えていくあとはですねあの これも結構大事ですね道を教えてください と親切心にけ込む非常にこう悪質な誘拐 事件っていうのは結構多いですよねこれが 1番多いかもしれませんなんかこう道に 迷ったんで教えてくださいとか小学校は どちらかなとかトイレに行きたいんだけど どこにあるか知ってるとかまこういった 内容で声をかけられたとしたらやっぱり 教えてあげたくなるんですね優しい子で あればあるほどただこれは本当に危ない 子供たちにそういったことを聞いてくる人 っていうのはもう大体不審者ですのでもう 絶対に逃げるもう不審者だと思って逃げる ということを徹底的に教え込んでおくと いうのは非常に大事だと思いますあとは車 が自分のすぐ横についた場合これは車への 連れ込みっていういうとこリスクがあり ますので近くに車が止まっているところの 横を通らないとか近くに車がね止まった 場合にはもうすぐに離れるとかまいくつも ねパターンがあるのでま全部網羅的につの は難しいかもしれませんけれどもやっぱり 言っておくと言っておかないのでは子供 たちの対処のスピード制度ってのは変わっ てきますのでこれはね口酸っぱくねえ親と こう散歩してる時に早に車止まってる でしょうあの横歩かずに歩道の反対側歩く んだよとか道をね訪ねられたとしても子供 に訪ねるってちょっとおかしいからうん 不審者だと思って逃げなさいとかで子供の 通学論に関してはねもうこの辺でなんか変 な人あったらここに駆け込むていうのお店 を決めといてもいいでしょうしもう とにかくとにかく不審者は絶対にいます からいいですねいることを前提に声をかけ られてしまうことを前提とした教育が必要 なのではないかなという風には思います そして最後ですねこれが交通事故ですま 14歳までで1番不良の事故で多い死亡 原因がどうしても残念ながら交通事故です これは正直私のCDも交通事故で何めが なくなっていますし子供の頃にねなくなっ てしまった子とのもいますよめちゃくちゃ 身近ですですのでまいつも言ってますけど ね家なんかにお金をかけすぎずにねこう いう交通事故を防げるようなものにお金を かけていきましょうという風にはいつも 言っていますまずは子供たちに直接関係 するとこで言うとヘルメットの着用ですよ 時々見かけますよねこうお母さんが乗っ てるママチャリの前にね子供ちっちゃいが 乗ってるヘルメット被ってないとかそれ 暑い夏とかね嫌がることもありますしね 被らせるのがこう邪魔くさい面倒くさい こともあると思いますけれどもねそんな ことサボってどうすんねんと思いますよね 子供たちからすると体の2倍3倍の高さに いてですね自前車パーンって倒れたら本当 頭打ったら死にますからねそういことが 分かってないのかなちょっと頭おかしいん じゃないかなと思いますけどねあれ見ると ねはいですのでまあのヘルメットを必ず 子供たちに被せていくもちろん1人で自転 車に乗る時もですね原速ねヘルメットつけ ましょうということでまルールが変わり ましたけれども特に子供たちはですねもう 絶対義務ということでねまちょっとかっこ いいね被りたくなるようなヘルメットを 買ってあげるといいのではないかなという 風に思いますあと車のねチャイルドシート とかベビーシートこれもですね義務の年齢 と義務じゃなくなる年齢っていうのあり ますけれども極力ですねま推奨年齢になっ たとしても使った方がいいですよ本当ね 赤ちゃんここに抱っこした乗ってるような 人とかいるよね緊急時とかもどうしても熱 が出て抱っこせとも大変とかねまいう時は もちろんしょうがないと思うんですけども 平常時からですねこベビーシート嫌うから 言うてですね乗せないような親が割とい ますよもう頭おかしいですよね本当ねで そういう風にやってるから子供たちも ベビーシートに乗りたがらなくなるんだ からいっつも乗るともどんだけナテメと 乗らないとお前出かけられねえんだぞって いうに教育していけば乗りますよはいです のでベビーシートチャイルドシートには 必ず乗せていくことでえさらには軽自動車 ですよねま軽動自車も安全性能高くなった とはいえですねやっぱ常用者でぶつかっ たら負けますよ軽自動車はいだから街乗り ぐらいだったらいいかもしれませんけれど もやっぱりできる限り常用者にしましょう まそこは軽事動車の方がね多も安いし税金 も安いから小回り聞いていいってのはあり ますけどね最近軽事動車ぐらいのサイズの 細めのですね常用者も増えてきていますの でそこはね家にお金かける50万であれば ですね軽自動車を常用者に変える50万に 使った方がですね命を守ることには確実に 繋がりますのでうんまできるだけ瀬山さん は常用者推奨派ですほいであとは運転の 方法ですよねまずなら運転これ絶対ダメ ですよ本当スマホを見ながらとかあと自転 車に乗ってたらよく学生さんがねこう ヘッドホンつけたまま運転してたりするん ですよあれめちゃくちゃ危ないですようん 本当ね私の友人のね兄弟なんかもうそれで ねなくなったんですよ子供の頃も世話さん のこう子供の頃からしたら衝撃的でねその 友達も非常にへこんでてねま今では もちろんねあの大人になったんでね元気に してますけれどもまあ悲しいですようん音 が聞こえないやつのめちゃくちゃ危ないの でヘッドホンつけて自転車運転するとか もう街中歩くとかマジでやめた方がいい ですよ子供たちがそれやったらマジで 取り上げた方がいいよもう本当にま ヘッドホンとか買ってあげるんだったら もうそれを厳しく条件としてね伝えると いうことは絶対やりながらヘッドホンつけ ながらの運転つけながら歩くということは やめるもちろんスマホもねであとは やっぱりね人を信用しない方がいいよ運転 する時は結構信用する人多いよね自転車で 横断ほど渡る時とかも必ず車がこう止まっ てくれるだろうとか思う人いるでしょ思う じゃん車運転してたらこいつ何でも別に くるわしがこう突っ込んだこれ死んどった よなというような自転車運転する人います よね歩行者もそうですけどはいなので車 運転する人もボケたじさんもいますし ちょっと頭おかしい人も多いしスマホ見 ながら前見てない人もいるんですよだから そういう風にこう他の人を信用しないま 自転車の運転だとか歩行は絶対した方が いいですでさらに運転もそうですよあの これでありましたよね渋滞の時に待って たら後ろから大型車で潰されちゃって なくなったみたいなことありましたけれど もあんなもですね渋滞の最後尾に着く時に は前からかなり距離ながらハザード焚いて 後ろの車がハザードを焚いてさらにその 後ろの車がハザードを炊くぐらいですね 確認してからじゃないと止まらない方が いいですよそりそうですよしかも大型車 なんか後ろにあったらマジで危ないんで 大型車が後ろにいる場合ではもう めちゃくちゃ前の方からゆっくり行くよね とか車線変更するとかあそういうように こう突っ込んでくるかもしれない変な人が 来るかもしれないという風に考えておか ないと一発で人生終わりますからね電車 待つ時の最前列立つ人とかもちょっと やばいよなと思いますよ最高があるとこっ たら大丈夫ですけどさくないとことかある じゃないあ最前列で待ってる人がおるけど 後ろの人がねちょっと頭おかしくてボーン と押したら死ぬじゃんこれそんなに後ろの 人信用してないからねせさんはねもなん からそういう時に絶対に1番前に並ばない しねえちょっとまどうしても並ぶ時に後ろ 見ながらですねこう背後に注意しながら やるちょっと怪しい人と思われてるかも しれないけどそれぐらいでちょうどいいと 思うようんなのでもう何事も世の中こ外に 出たらですねさっきの不審者の話もそうだ けれども危ない人めっちゃいるから変な人 めっちゃいるからその人をなくしていこう これは大事かもしんないけれどもいるから だからそういったとこに込まれないように こっちが常に相手を信用しないように 過ごしていくということが非常に大事だと 思い [音楽] ますということでえ12個ありました でしょうかいつも数が合わないんですが ざっとまとめておきましょうえまずドラム 式洗濯機の乾燥ゲの閉じ込めですよねこれ は必ず閉めておきましょうチャド力機能を 使いましょうカタ君は上置きにしましょう で柵がついてない階段からの落下ねこれは 階段の上まね必ずつけれるように壁を残し ておきましょうということでロール スクリーンとかアミドのチェーンこれ非常 に危ないので使わない時は上にクリップで 止めておくとかまプルコード型も検討して くださいで次に玄関ドアを開けて飛び出し ちゃうていうパターンねこれは用事が 危ないんでまあの20ヶのねえドアロック 必ずつけましょうということそして窓 バルコニーから落下ですよねだから窓とか バルコニー落ちれそうな踏み台になるよう なものは置かないベッドの位置もちょっと 調整をしながらやっていくでバルコニーは 何ならつけない方がいいんじゃないですか ということで20ロックもありますのでね それもつけていくそしてお湯を張ったお 風呂お風呂への落下とか出来しですよね 絶対にお風呂に入ってる時には目を離さ ないということが大事ですで家具の家具は 基本的には作り付け 壁付けキッチンですよね危ないものは手の 届かないとこに置いていくなんかグツグツ 煮物をしてる時時には必ず目を離さない ようにしていくアイロンも気をつけてで 貸し付き配ですよねこれ水は必ず取り替え ていくということと内部のねメンテナンス は忘れずになるということそして強引窒息 ですねボタン式の電池が本当に危ないと いうことと食べ物に関してはね避けるので はなくて教育をしていくというのがいいと 思いますえそして帰宅との連れ去り不審者 対策ですよねこれは1人で歩かないという ことブザーとかgpsを持っていくという ことさらには不審者に声をかけられた時の 対応方法っていうことの練習を必ず子供 たちとやっておくということそして最後に 交通事故ですよねヘルメット着用しないと かビシートに乗せないとかなら運転すると かもちろんのことそういったことをする やばい運転をする車とかも絶対ありますの で相手のことは信用しないでこんなことが あるかもしれないと思いながら街中を歩く 運転するということをしっかりと意識をし ていきましょうとということでね子供の命 を守るっていうのは結構親からすると大変 なことですよ目離すないてもね忙しいんで ねそうも言ってられないだけれども頑張っ ていきましょうね可愛い子供たちですしま その分ね子供のたくさんの思い出とかね 子供がいないと経験できないような体験 っていうもの親にもくれますのでね子供に も感謝をしながら命の危険性を排除して あげながら楽しく過ごしていただければな とそして万が一家を建てるようなことが あればなるべくお金をかけず質を担保した 家作りをしていただければなと思っており ますということで今日はこれで終わります ありがとうございましたではまたバイ [音楽] バーイ

「クルー登録(工務店紹介申し込み)」はこちら
https://be-enough.jp/seyama-jirushi/

「せやま基準一覧表」「リアル資金計画書」等のツールダウンロード 
https://be-enough.jp/tools/

【工務店の皆さんへ】
「せやま印工務店プロジェクト」参加工務店を募集しています。
以下ページをご覧いただき、是非お問い合わせください。
https://be-enough.jp/to_b/


子どもはどんな動きをするのか予測できず、その拍子に重大な事故を引き起こしてしまうこともあります。
全ての親に知ってほしい安全対策を把握して、後悔しないために、悲しい事故を起こさないために確と心に留めておきましょう。


00:00 本日のテーマ
03:38 リスクと対策❶
05:26 リスクと対策❷
06:11 リスクと対策❸
07:35 リスクと対策❹
08:31 リスクと対策❺
10:13 リスクと対策❻
12:09 リスクと対策❼
12:55 リスクと対策❽
14:27 リスクと対策❾
15:46 リスクと対策❿
21:45 リスクと対策⓫
21:46 リスクと対策⓬
26:35 まとめ


#家づくりせやま大学 #家づくり #戸建

——————–
■公式ホームページ
https://be-enough.jp/
■公式Twitter

——————–

8 Comments

  1. この話題めっちゃ興味ありますこの議論よく会社や家族とするのですが新築建てる予定(未定)の人とやるとめっちゃ白熱します(笑)
    二階建ては悪であり平屋こそが正義!

  2. 交通事故関連ですが、パワーウィンドウに首を挟まれて心肺停止で低酸素脳症になったケースを知っています。
    パワーウィンドウのチャイルドロックは是非使用してください。
    子供が犠牲になるのはいつでも辛いですね。

  3. 悲しいことが起こる前に大人の手で対策しリスク回避を!

    その発想自体は間違ってないけど…
    リスクを認知できず危険行為を平然とやってしまったり、リスクをとにかく避け続けた結果歳相応の基本的な生活スキルが全くなかったりする大きな子ども(=大人)になってしまうリスクもあるんですよね

    高校生大学生ぐらいの若者と日常的に接してるとマジで思います

  4. 掃き出し窓から出られるのが怖かったのでクレセントアップを選択しました。オプション料金もかからずクレセント位置高さも選べるのでぜひ

  5. 関係ない内容かとは思いますが相談させてください…
    せやまさんの動画を参考に新築が進んでいたのですが、引き渡し直前で業者がフローリングに50cm程度キズを…
    イクタのエアーウォッシュフローリングなのですが、貼り替えとなると壁ごと貼り直しの可能性があるとのことでした。
    補修で妥協するべきでしょうか、それとも壁ごとやり直す覚悟で貼り直しがいいでしょうか?
    一旦完成した物を壊すのに抵抗があり悩んでいます。
    ご意見いただけたら幸いです。

Leave A Reply