インボイス2割特例が使えても、経費にかかる消費税は把握しておく

はいこんにちは裕次郎です今日は インボイスに割得例が使えても経費に かかる消費税を把握しておくについてお 伝えしていきますえ去年2023年の10 月からインボイスが始まりましたでまこれ まで消費税がかかっておらず今回 インボイスの申請をした人はまえ今回のね ま2月3月の確定申告が初めての消費税の 申告となったでしょうまこれまで消費税が かかってなくて今回インボイスの登録申請 をしたことによって消費税の課税事業者に なった人は従来からある消費税の計算方法 ではなく売上にかかる消費税の2割だけ 払えばいい2割特例が使えます2割特例は 経費にかかる全ての消費税を計算する必要 はなく売上にかかる消費税が分かればその 売上にかかる消費税の20%を計算すれば いいだけですま非常に簡単でま従来通り もう経費にかかる消費税はざい計算する 一般風に比べると雲泥の差ですただこの2 割特例が使えるのは今回を含めて3年のみ です4年目以降は自分で経費にかかる消費 税を計算する一般課税かあるいは簡易課税 を選択しなければなりませんま3連2割 特例が使えるけれども結局は4年目からは 自分で計算しなければなりませんま簡易 課税なら売上にかかる消費税について みなし支率をかけるのでま一般課にか 比べると比較的楽なのではありますがま この簡易課もいつなくなるか分かりません し5000万円の売上を超えると売上 5000万円を超えると使えなくなります でこの売上5000万円の基準も簡易課税 が使える基準もえ今後は下がる可能性も ありますしでまたインパ課税と簡課税は 選択できるのででどちらか有利な方を選択 すればいいのですけれとも結局一般課税に よる消費税の額が分かっていなければ簡易 課税によって計算した消費税の額と比べる ことはできないのでまやはり一般課税に よる消費税がいくらなのかていうのはま常 日頃から把握しておいた方が良いでしょう 2割特例がずっと使えればいいんです けれどもまこの2割特例が使えなくなった 時のこともえちゃんと想定しておきたい ものですまそうなると経費にかかる消費税 はその支払い先によって消費税の区分が 必要になってきます消費税の区分は輸出 なども含めればもたくさんあるんです けれどもま最低限使うものをざっ上げてみ ますま通常の10%インボイスありま通常 のケースですね消費税がかかっている取引 え外注費やま消耗品を買った時で相手先が インボイスのえTから始まる13桁の番号 を提供してくれる場合ですねこの場合が インボイスアリの的確にになりますで2つ 目がえ消費税含む取引外注費消耗品やえ 旅費交通品などなどでえインボイスがない 場合ですね相手先がえTから始まる13 ケットのインボイスの番号を提供してくれ ない場合はこのインボイスなしになります で続いて8%のインボイスあり8%はま 新聞とかま飲食飲食はダメですねえっと 食べ物ね購入した時なんか8%になります でこの中で相手先がインボイスを提供して くれる場合はえ適格の取引になりますで 同じく8%でインボイスを提供してくれ ない場合もえ先ほどの的確えインボイス ありとえ区分して登録しなければなりませ んまそれ以外にも非課税ま保険料であっ たり規定であったりあとはえ行政窓口の 手数料なんかも非課税ですで最後に対象外 もう消費税そのものが含まれていないとま 非課税と対象外の違いはって言うと日課は 本来はえ消費税の対象であるけれどもま国 が便宜を図って非風にしているものであっ て対象外はもう消費税が最初から含まれて いないものになりますま減価償却費であっ たり税金であったりとかがえこの対象外に なりますまざっ6つあるのでこの6つを きちんと把握して経費にかかる消費税を 区分しておく必要がありますただこれを その都度区分していたら結構な手間が かかりますのでやはり会計ソフトなり Excelのソフトを使うのがいい でしょうで具体的な判定ですけれどもま 会計ソフトを使えお使いの人であればま 前年までえ免税事業者であればまずは会計 ソフトを課税事業者え消費税のえ設定の ところで課税事業者に変更しますまこれ までの免税のままだと取引そのもの1つ1 つに対して消費税のえコドを打ってくれ ません消費税の課税事業者に設定を変える ことによってえ1つ1つの取引のえ消費税 の判定をしてくれるようになります もちろん自分で入力しなければいけないん ですけれどもえある程度自動で判定して くれるようにはなりますまクラウド会計で あれまえ普通の従来型の会計ソフトであれ ま1つの取引を確定させる時にその取引が 課税取引なのか非課税取引なのか対象外な のか課税取引であれば10%なのか8%な のかインボイスありなのかなしなのかって いうのをえ見て判定しますで何を見るのか と言うと相手方からもらったレシートや 請求書領収書ですこのえ請求者領収書にT から始まる13桁のえインボイスの番号 登録番号があればえ適格なければえ的確 じゃないインボイスなしでえ設定登録し ますででまこれが基本ではあるんです けれどもその都度その都度考えていたら 時間がかかるのである程度分かってきたら 会計ソフトに判定してもらうように設定し ますまクラウド会計だと1度入力したら次 からは憶測推測でえ前回と同じような性 設定でえ表示してくれますで従来型の場合 じゃあどうするのかと言うとまず経費に 補助番号を登録しますま買掛とか売り掛け にえ相手先ごと得意先仕先ごとの補助番号 をえ登録してる方多いと思うんですけれど も経費にもえこの補助番号を相手先ごとに 設定登録しますでそこで相手先ごとに インボイスがあるかどうかそうしたものを 入力する項目がえ今の最新のえ従来型の 会計ソフトでもえ設定えできるようになっ ていますま例えば外注費の補助番号のにえ A社を登録するのであればまそこにえ相手 からもらったえ請求者領収書に記載されて いるえ登録番号13桁の番号を補助番号に 入力しますまそうすることによってこのA 社のとの取引が的確えインボイスがある 的確であるということを会計ソフトに認識 してもらいますまそうすることによって次 から外注費で売ってえ補助番号のの位置を 入力することにより自動で的確インボイス ありの消費税コードが表示されるのでま そのままえエンターボタンを押して確定さ せれば適正な仕訳が作られますでまずは 取引の金額が大きいものま外注費とか 仕入れとかえこういったものえからえ設定 していきますで次に消耗品やその他のえ その他の経費についても番号を入力して いきますで仕入れや外注だと相手先の数は 限られているでしょうからえそれほど時間 はかからないと思いますただ消耗品やその 他の経費だとイレギュラーな項目なのでま 後から後からたさ出てくると思いますなの でこれも100%の制度を求めるんじゃ なくてまある程度取引の件数が多いもの ものについて登録してで余裕がある時に 新しいもを設定していくといったような形 で問題ないでしょうインボイスが始まった 当初というのはま大きな金額のものだけを 設定してま徐々にこういった小さな金額の ものも設定していくと最初はま5割6割の 精度だったものが徐々にえ6割7割8割と いったえ精度の高いインボイスのえ経理が できるようになりますなので毎日経理して いる方ならえ1日1つええインボイス 新しくインボイスの登録番号を発見した ならまそれを登録していればま徐々に精度 は高くなっていくのでそのうち新たに インボイスの登録番号があるものを 見つけることの方が難しくなってくる でしょうまそういった時には9割以上の 制度でインボイスに関しては適切な経理が されていますなのでま最初からえ100% を目指すもなくま最初は5割6割から スタートしてま徐々に制度を高めていくと いた形で問題ないと思いますはい今日は インボイスの2割特例が使えても経費に かかる消費税は把握しておくについてお 伝えしましたまこういったことを決算確定 申告まで引き延ばしていくのではなく インボイス以降どういう基準で消費税判断 するのか消費税の中身を把握しておいた方 がいいでしょう将来的にやらないといけ ないことは今から把握しておくことまその 上でできることを効率化していくというの が1番いいのではないでしょ はい本日は以上になりますありがとう ございました

ホームページ:https://yamamotozeirishi.com/
単発・スポット相談:https://yamamotozeirishi.com/soudan/
メール相談:https://yamamotozeirishi.com/mail/
ブログ:https://co-tecnica.com/
メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」登録:https://co-tecnica.com/mailmaga/
メルマガ「ひとり社長の仕事術」登録:https://yamamotozeirishi.com/mail-magazine/

<プロフィール>
税理士 山本祐次良

独立・開業を通じて、豊かな生き方をサポートします。

<経歴>
1973年2月15日秋田市生まれ。
大阪育ち、大阪市在住。
カラオケ機器販売の営業職より一念発起し、税理士業界の道へ。

<活動>
2016年 ブログ開始、そして独立
2017年 セミナー初自主開催
2018年 書いた本が書店に並ぶ
2019年 淀川ハーフマラソン完走
2020年 大阪城トライアスロン完走
2021年 You Tube配信スタート
2021年 ロケットマラソン大阪 30キロ完走
2022年 OSAKAデュアスロンin万博 30.5キロ完走
2022年 淀川マラソン2022 30キロ完走
2022年 なにわ淀川マラソン 42.195キロ完走
2022年 宮崎トライアスロン 51.5キロ完走
2022年 村上・笹川流れトライアスロン 51.5キロ出場(新潟県)
2022年 メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」スタート
2022年 大阪城トライアスロン 49.08キロ完走
2022年 大阪・淀川市民マラソン42.195キロ完走
2023年 大阪マラソン完走 3:59:55(サブ4達成)
2023年 淀川マラソン完走 3:58:25(サブ4防衛)
2023年 南紀白浜トライアスロン 51.5キロ完走
2023年 Kindle本の初出版
2023年 トレイルランニング デビュー
2023年 近江八幡トライアスロン 51.5キロ完走
2023年 京都丹波トライアスロン 51.5キロ完走
2023年 Lake Biwaトライアスロン 101.5キロ完走
2023年11月 ビワイチ(ロードバイクで琵琶湖一周)
2023年11月 神戸マラソン完走 3:55:33(フル5戦目・自己ベスト更新)
2023年12月 奈良マラソン完走 3:55:13(フル6戦目・自己ベスト更新)
2024年1月 淡イチ(ロードバイクで淡路島一周)123km地点で夕暮れリタイア
2024年2月 大阪マラソン完走 3:48:11(フル7戦目・自己ベスト更新)
2024年3月 メルマガ「社長の仕事術」スタート
2024年3月 淀川マラソン完走 4:02:53(フル8戦目)
2024年3月 第7回 能勢妙見山パワートレイルラン18km完走 (男性66人中23位)

Leave A Reply