ナゼこんな所に?「日本一行きにくい名店」“ラーメン御殿”建てた店主が伝えたいこと【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2024年5月26日)

追跡取材犯が向かったのは深夜の富山県 魚寿司暗闇の中ある建物に向かう人影 がさらにえ辺りはまだ薄ぐらいですが続々 と車が入ってき ます深夜から駐車場に集まり始めた車は 夜明けと共にほぼ満 にあの人が並んでいます ね中に入ってみると廊下には長い 行列その先には何 が一方千葉の山の中に日本一行きにくい 名店と噂の行列食堂がそれでも食べたい 伝説のご通知ラーメンと はなぜこんなところに行列食堂の秘密を 追跡し ます富山県大津市に深夜からできる謎の 行列県外から も兵庫県です愛知県ですよあ静岡の清水 です食べたくて食べたくてへえそうなん ですねこちらは戦闘に並んでいた家族茨城 から来ました ちょっと時あなた来たのなんと前日の夜9 時に茨城を出てここに着いたのは深夜さじ だと言い ます楽しみ です実はここ魚に隣接する海の駅でこの日 は毎月第2大4日曜限定の朝一の開催 日富山湾で取れたはや 新海魚のなど新鮮で珍しい魚が格安で並ぶ ため毎回多くのお客さんが詰めかけ ますしかし行列のお目当ては別 に午前6時半いよいよ町に待った瞬間が すいませんお待たせしました朝長始まり ますのでこちらのまでお越し ください深夜から並んでも食べたかったの が蟹ざま定食になり ますそれがこの高級食材ベニズワイガニを 丸ごと1杯分使ったカザ舞 定食大根や白菜ごぼうに大きな ベニズワイガニの足を入れて出汁を取った 出はい究極のカニ汁 カの旨味が詰まったカ味噌とカの実を炭火 でじっくり焼いた甲ら 焼きそしてカの炊き込みご飯の上にさらに カのむき身を乗せた贅沢なカ ご飯まさに蟹ざまお値段はなんと 1200円この日朝一で売っていたカはパ 2500円のためかなりのお 値打ち定食は仕入れにより数十色 限定この日は30色という狭き もそのため毎回深夜から行列ができ ますあの茨城から来た家族は全くありまし た無言になっちゃう無言になっちゃうから ね 味噌がもうすごく美味しかったんだスパ 両方 でこちらの男性は甲羅焼きの味噌をカの 炊き込みご飯の上 にちょっと贅沢な感じですよね去年11月 に始まった蟹山舞定食ですがなぜここまで 人気なの か仕掛け人の麻野さんは ああありがとうありがとうやっぱ新鮮さ ですねとにかくやっぱ 新鮮取れないと出せ ない人気の秘密は取れたてのベニワガに しか使わないことそのため水揚げがない時 は定食を出せない日もあり ます朝一の前日麻野さんは旅行 へかごいっぱいのベニズワイガニが無事 水上げされまし た良かったですねカ取れて良かったです ね麻野さんもほっと人 安心取り立ての金天候とかやっぱり波とか そういうのに左右されちゃうんで浜に 上がったカは旨味や鮮度を保つためすぐ 塩茹でにはいお待たせしました出して くださいはいん もた蟹食は赤字覚悟だと言います がお客さのの喜ばれる顔を見てみたらま やってよかったなって いう次に向かったのは千葉県のモバ 駅この辺りに山の中にも関わらず行列が できるラーメンの名店があると言います 普通のラーメンとまたちょっと違う ラーメンすいでたさらにすいません今のえ なんか卑怯みたいになったんですよね初見 じゃいけない感じですねへえ寄り駅はどこ 我々はその店を知っているという地元の タクシー運転手に連れて行ってもらうこと にしばらく走ると家が減り山の中へ山に 近づいてきている感じがありますけれども 初めて行くとなんかこう不安になります そうですねうそと追いしげる 木右手には高い山いくつかのカーブを抜け これにあるとは思わないいやあちょっと びっっくりです ねおよそ20分あ突如現れますねあ アリランラーメンって書いてますすごい おバイクのお客さんも多いです よ半島の山の中峠の中腹にポツンと佇む ラーメン 店ちなみに今回のタクシー料金はおよそ 4000円回転前なんですけれども多くの お客さんが並んで待ってます ね11時のオープンが近づき入り口には 続々と人が40人以上 に朝脱いてますあいいですね どんなラーメかも3大ラーメンですね千葉 3 大千葉3大ラーメンとは勝浦淡々 麺竹岡式ラーメンそしてこの店のアリラン ラーメンと言われてい ますあというに天内満席ですねそして ニンニクの香りが食欲をそりますあいかが ですか最です最高です よここまで来ても食べたいそれがこの アリラン ラーメン玉ねぎがたっぷりのり濃い色の スープが目を引き ますわありがとうございますはいおいし そう今回頂いたのはアリランラーメンに チャーシューが乗った1番人気アリラン チャーシュー後からちょっと辛みが折って きますねでも玉ねぎの甘さですとかこの チャシの甘さがそれをちょっとこう まろやかにしてくれてい て麺はこうつるっともちもちしてますね このアリランラーメンの海の親が天主の 古市豊かさん72 歳注文を受けてからニンニクと玉ねぎを 炒め始めるのが こだわりで あとこうなったらシっとなったらねこっち から 炒めた玉ねぎに加えるこちらのスープこそ アリランラーメンの 命その仕込みは毎朝8時 から今豚骨と煮干とコブ入ってん ね鍋の中には豚骨や昆布千葉の海で取れた 片口イワシの煮干がたっぷり こだわりはこの大量のネギと玉ねぎ下手 ごと使いますえカートミの間に旨味がある とそれと玉ねぎはははその軸軸のところは 甘み甘いんですよ すごく煮込むことなんと8 時間完成した小金色のスープが こちら炒めた玉ねぎにこのスープを加え肉 の旨みが詰まった の に自製のラー油を加え独自のピリカラ スープに仕上げ ます そして腰が違うんです よ店とは別に作った生面 所特性の生地をロール上に重ねて 圧縮それを7回繰り返します もあの通してるからうん腰が強くて もちもちした面ができるわけです ね茹で上がった自製中太麺にスープを たっぷり注いで 完成しかしなぜ人里と離れたこの峠に店を 開いたの か実は54年ほど前古市さんは同じこの 場所でラーメンの屋台を出していました 朝から晩までとにかく 焼き物を売って夜ラーメンの屋台をやって 事業で失敗し借金返済のため働き詰めだっ たと言います働きも働れた1日19時間 ぐらい働たんだうわその2年後屋台 ラーメンは評判になり最出発の地である この峠に店を オープンアリランラーメンは韓国の民用に 出てくるアリラン峠から名付けたと言い ますあここもじゃあ峠だからねその ニンニクを入れてパーの出るような ラーメンを作ったら峠越は楽に超えるん じゃない食べる人に元気になってほしいと いう思いが込められた ラーメン妻さんと2人脚で店を切り盛りし ラーメンは多い日で400杯が売れ視点も 開くほどに今年は1億は超えられるように 頑張っ てそんな古一さん伝えたいことがあると 言います今1500ツぐらいあります 1500ツえ2階建て5LDKはまさに ラーメン 御店シコにはこれポルシポルシ 10年乗ってる10年うん一生懸命頑張れ ばねラーメンやっててもねこういうものが 買えるんだとそのたみんなね夢を持って 頑張ってもらいたいなということで毎年6 月にはここに地元の住民たちを呼んで祭り を開催してい ます千葉の3大ラーメンと呼ばれるほど ラーメンドリームを叶えた古一 さんしかし2ヶ月 前40年間共に店を支えてきた最愛の妻信 さんが多したのです病気はニガうん普は ニガとな簡単に分るらしいんだけどそれを うまく見つけらんなかったんだね必死に病 を続けた古一 さん妻のこんな言葉が心に残っていると 言い ます楽しかったったね俺といるとねうん 楽しかったですたそういうことよく言って た ね妻と作ってきたアリラン ラーメン古市さんは今日もこの峠でその ラーメンを作り続け ます初めてだっって自分があの商売したの この場所だから ねここでなんとか踏まな

追跡取材班が向かったのは、深夜の富山県魚津市。暗闇の中、ある建物に向かう人影が…。さらに、深夜から駐車場に集まり始めた車は、夜明けとともにほぼ満車に。中に入ってみると、廊下には、長い行列。その先には何が?

一方、千葉の山の中に、「日本一行きにくい名店」とうわさの行列食堂があります。それでも食べたい伝説のご当地ラーメンとは?

なぜ、こんな所に?行列食堂のヒミツを追跡します。

■「カニ三昧定食」に深夜から行列

富山県魚津市に、深夜からできるナゾの行列。県外からも人が訪れています。

来店客
「兵庫です」
「愛知です」
「静岡・清水区です。食べたくて、食べたくて」

先頭に並んでいた家族
「茨城から来ました」
「限定みたいなので午前3時?あなたが来たの」

なんと先頭に並んでいた家族は、前日の夜9時に茨城を出て、ここに着いたのは深夜3時だといいます。

茨城から来た家族
「楽しみです」

実はここ、魚津港に隣接する「海の駅」で、この日は毎月第2・第4日曜限定の「朝市」の開催日。富山湾で獲れたハタハタやメバル、深海魚のゲンゲなど、新鮮で珍しい魚が格安で並ぶため、毎回多くのお客さんが詰め掛けます。

しかし、行列のお目当ては別にあります。

午前6時半。いよいよ、待ちに待った瞬間が訪れます。

深夜から並んでも食べたかったのが、高級食材「紅ズワイガニ」を丸ごと1杯分使った「カニ三昧(ざんまい)定食」です。

ダイコンやハクサイ、ゴボウと一緒に大きな紅ズワイガニの足を入れてだしを取った究極のカニ汁。カニの旨味が詰まったカニミソとカニの身を炭火でじっくり焼いた甲羅焼き。そして、カニの炊き込みご飯の上に、さらにカニのむき身を乗せた、贅沢なカニご飯。まさにカニ三昧ですが、お値段は、なんと1200円です。

この日、朝市で売っていたカニは1杯2500円のため、かなりのお値打ちです。

定食は、仕入れにより数10食限定。この日は30食という狭き門。そのため、毎回深夜から行列ができます。

あの茨城から来た家族は、どうなったのでしょうか?

茨城から来た家族
「待ったかいありました」
「無言になっちゃう」
「甲羅焼きのミソがすごくおいしかった。コスパ良好で、うふふふ」

この男性は、甲羅焼きのミソをカニの炊き込みご飯の上にのせます。

来店客
「ぜいたくな感じ」

■「カニ三昧定食」人気の秘密

去年11月に始まった「カニ三昧定食」ですが、なぜここまで人気なのでしょうか。その仕掛け人・朝野聡さん(52)は、次のように話します。

朝野さん
「新鮮さ。とにかく新鮮。とれないと出せない」

人気の秘密は「とれたての紅ズワイガニしか使わない」ことです。そのため、水揚げがない時は定食を出せない日もあります。

朝市の前日、朝野さんは漁港へ向かいました。カゴいっぱいの紅ズワイガニが無事、水揚げされました。

朝野さん
「(Q.良かったですね、カニがとれて)良かったですね」

朝野さんも、ほっと一安心です。

朝野さん
「とれたてのカニの場合、天候とか波に左右されるので」

浜に上がったカニは、うまみや鮮度を保つため、すぐ塩ゆでにします。

お客さんに喜んでもらうため、カニ三昧定食は「赤字覚悟」だといいますが…。

朝野さん
「お客さんの喜ぶ顔を見たら、やって良かったなって思う」

■「秘境みたいなところ」に人気のラーメン店

次に向かったのは、千葉県の茂原駅です。

この辺りに、山の中にもかかわらず、行列ができるラーメンの名店があるといいます。

地元住民
「普通のラーメンと、ちょっと違うラーメン。すごく行列で並んでいた」

さらに…。

地元住民
「秘境みたいなところですよね。初めてじゃ行けない感じ」

我々は「その店を知っている」という地元のタクシー運転手に連れて行ってもらうことに。しばらく走ると家が減り、山の中へ入っていきます。

うっそうと生い茂る木々。右手には、高い山。いくつかのカーブを抜け、およそ20分ほどが経過した時でした。

運転手
「このへんに(ラーメン店が)あるとは思わない…」

房総半島の山の中、峠の中腹にポツンとたたずむラーメン店。ちなみに、今回のタクシー料金はおよそ4000円です。

11時のオープンが近づき、入口には続々と人が…。その数は、40人以上です。

神奈川から来た客
「朝食抜いてます」

埼玉から来た客
「(Q.どんなラーメン?)千葉三大ラーメン」

千葉三大ラーメンとは「勝浦タンタンメン」「竹岡式ラーメン」そして、この店の「アリランらあめん」と言われています。

ここまで来ても食べたい…。それが、アリランらあめんです。タマネギがたっぷりのり、濃い色のスープが目を引きます。

今回、頂いたのは、アリランらあめんにチャーシューが乗った一番人気「アリランチャーシュー」です。

スープは、後から少し辛みが追ってますが、タマネギの甘さ、チャーシューの甘さがそれをまろやかにしてくれます。麺はつるっとモチモチしています。

このアリランらあめんの生みの親が、店主の古市豊さん(72)です。

注文を受けてから、ニンニクとタマネギを炒め始めるのがこだわりです。

古市店主
「ある程度こうなったら、こっちからスープ」

炒めたタマネギに加えるこちらのスープこそ、アリランらあめんの命。その仕込みは、毎朝8時から行われます。

古市店主
「今、豚骨と煮干しと昆布が入っている」

鍋の中には、豚骨や昆布、千葉の海で獲れたカタクチイワシの煮干しがたっぷり。こだわりは、大量のネギとタマネギ。ヘタごと使います。

古市店主
「皮と身の間にうまみがある。タマネギは端・軸のところが甘い、すごく」

煮込むこと、なんと8時間。完成した黄金色のスープ。炒めたタマネギにこのスープを加え、肉のうまみが詰まったチャーシューの煮汁に、自家製のラー油を加え、独自のピリ辛スープに仕上げます。

そして、店主が「コシが違うんですよ」と話す麺。製麺所は店とは別につくったそうです。

特製の生地をロール状に重ねて圧縮。それを7回繰り返します。

古市店主
「何度も(製麺機に)通しているから、コシが強くてモチモチした麺ができる」

ゆで上がった自家製中太麺にスープをたっぷり注いで完成です。

■峠に店を開いた理由とは?

しかし、なぜ人里離れたこの峠に店を開いたのでしょうか?

実は54年ほど前、古市さんは同じこの場所で、ラーメンの屋台を出していました。

古市店主
「朝から晩まで焼き芋を売って、夜ラーメンの屋台をやって」

事業で失敗し、借金返済のため働きずめだったといいます。

古市店主
「働きも働いて、一日19時間ぐらい働いた」

その2年後、屋台ラーメンは評判になり、再出発の地であるこの峠に店をオープン。

「アリランらあめん」は、韓国の民謡に出てくる「アリラン峠」から名付けたといいます。

古市店主
「ここは峠だから、ニンニクを入れてパワーの出るラーメンを作ったら、峠越えが楽にできるのではと」

「食べる人に元気になってほしい」という思いが込められたラーメン。妻・展枝さんと二人三脚で店を切り盛りし、今では、「アリランらあめん」は多い日で400杯が売れ、支店も開くほどになりました。

古市店主
「今年は(売り上げが)1億円を超えられるように頑張ってきた」

■「ラーメンドリーム」を叶えた古市さんが…伝えたいこと

そんな古市さん、伝えたいことがあると言います

古市店主
「(自宅等の敷地は)1500坪ぐらいあります」

2階建て5LDKは、まさに“ラーメン御殿”です。車庫には…。

古市店主
「ポルシェ、もう10年乗ってる。一生懸命頑張れば、ラーメンをやっていても、こういうものが買えるんだと。皆に夢を持って頑張ってもらいたいなと」

毎年6月には、ここに地元の住民達を呼んで、祭りを開催しています。

千葉の三大ラーメンと呼ばれるほど、“ラーメンドリーム”を叶えた古市さん。

しかし2カ月前、40年間ともに店を支えてきた最愛の妻・展枝さんが他界したのです。

古市店主
「病気は乳がん。普通は簡単に分かるらしいんだけど、それをうまく見つけられなかったんだね」

必死に看病を続けた古市さん。妻のこんな言葉が心に残っているといいます。

古市店主
「『楽しかった』と。俺といるとね。『楽しかった』と。そういうことをよく言っていた」

妻と作ってきた「アリランらあめん」。古市さんはきょうも、この峠でそのラーメンを作り続けます。

古市店主
「初めて自分が商売した(店を出した)のが、この場所だから。ここで何とか踏ん張らないと」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

44 Comments

  1. 富山のスーパーでは、カニ一杯🦀380円で買えますよ、、、

    地元からみたら、ただのボッタクリ

  2. 佐野さん曰くスープは頑張れば誰でもある程度のものは作れる。だが麺は一生かかっても完璧なものは作れないと仰っていた

  3. 美味しそうですね😆蟹三昧定食、朝3時からハァ〜、でも安い紅でしょ?近所だったら行くけど、家で食べれるんで私は遠慮します。アリランは行列ないんでいつでも食べれますよ。それに甘いんだよね。今は無いんだけど同市に他に二店舗あって牛久にあった『味覚』って店は美味かったぁ、朝鮮ラーメンぽい辛味があり、無くなって残念。あと同市の長南にもう一店舗あるんだけど、行ったことないから楽しみです

  4. アリランラーメンのおじさん、素晴らしい! でもあまり家や車は公開しないほうがいいと思うけど。。。 今のご時世犯罪者は至る所で盗む場所をさがしてるから。。

  5. カニが気軽に食べられない地域の人には受けるんでしょうね。
    コメント見ていると、また違いますね。
    ラーメン屋さんのは、こだわりだからお客様がつくのは分かる。

  6. 両方共美味そうですね。😃👍🍜アリランラーメンは一度食べてみたいです。店主の人の努力は凄いです。自分も見習いたいです。

  7. う~ん☹️まぁなんだろう……紅ズワイなんだよね?
    まぁ紅ズワイも美味しいは美味しいとは思うけど
    紅ズワイ並んでまで食べたいかな?

  8. youtubeを見て、一度ラーメンを1から作ってみると
    このアリランラーメンの作り方も普通に理解できるようになりました。
    スープは、近いものが再現できると思う。
    タレのもとであるチャーシューは、何につけこんだかで変わる。
    麺は、妥協して市販の生麺で。

    ラーメンのハードルは、それ程高くない。

  9. このらあめん屋には沢山の謎ルールがある、また土日祝が混むのでボランティア(女性限定)の接客を募集している。
    その他席の場所が決まっているとか、強制的に相席にするとか…それでも、1度試したい方はどうぞ〜♪

  10. ありらんラーメンだけど、立地が「秘境みたいなところですよね。初めてじゃ行けない感じ?」 んなわけないぞ!!茂原街道沿いで幹線道路沿いだし、周辺には飲食店も多いし、特に秘境とまでは、、まあTVは大袈裟だからなぁ

  11. カニはあまり好きではないのでセーフ、ラーメンも小麦制限してるのでセーフ、親父さんひとりだけどがんばって

  12. Rom 3:23
    For all have sinned, and come short of the glory of God;

    Rom 6:23
    For the wages of sin is death;

    Psalms 9:17
    The wicked shall be turned into hell, and all the nations that forget God.

    Acts 8:37
    And Philip said, If thou believest with all thine heart, thou mayest. And he answered and said, I believe that Jesus Christ is the Son of God.

    Rom 10:9
    That if thou shalt confess with thy mouth the Lord Jesus, and shalt believe in thine heart that God hath raised him from the dead, thou shalt be saved.

    Corinthians 15:3-4
    For I delivered unto you first of all that which I also received, how that Christ died for our sins according to the scriptures; And that he was buried, and that he rose again the third day according to the scriptures:

    Ephesians 2:8-9
    For by grace are ye saved through faith; and that not of yourselves: it is the gift of God: Not of works, lest any man should boast.
    '
    '

  13. アリランラーメン、ネギの甘みめっちゃ強いと思ったら長ネギも使ってたのか。納得。
    千葉3大ラーメンで個人的には1番美味しかった。
    雰囲気がいいからその補正もあるけど。

Leave A Reply