ベルについて

皆さんこんにちはカエ堂の田中です皆さん ベルをつけていますか今日はちょっとこの ベルを見ていきたいと思います鼓動を走る 軽車両である自転車にはこの保安部品とし てのベルの装着が義務付けられていますえ それもあるんでねあのうちではベルは アクセサリー感覚でもうつけなきゃいけ ないもんだからアクセサリー感覚でなんか いいのをね自分が気に入ったのをつけ ましょうっていうことでベルの装着を すごく推奨してるんですけどどうせ皆さん つけてないでしょ知ってるんだ僕は私は そこ知ってるんだ詳しいんだ大体ねあの 大きい大会の直前とかになるとねあの慌て てベル買いに来る人とかいるんですよベル 置いてますかてめっちゃ置いてますって 感じなんですけどあとはあの大会の会場と かでもねベルがないっつって慌てる人とか いたりするんですよで今年あの島並の大会 がありますのでえそうですね10月に島の 大会がありますであれでもね一応ねあの なんか緩い車検があるんですけども当然 あれ行動走るイベントになりますので皆 さんベルを装着してご参加くださいであの ベルなんですけど法律上つけなければなら ないということになっていますなっては いるんですけどあのみに鳴らしてはなら ないということになってい ますみにっていうのがまた難しいところで はあるんですけれどもま要はあのなんかね 方向者をどけるのにこうリリ鳴らしたりし たらだめだよっていうことでもあるんです けどえ唯一ベルを鳴らさなければならない というところがあって警音期鳴らせの標識 ですねこれがあった時はベルを必ず鳴らさ なければなりませんこれがあった時は 鳴らさなければならないんですねここで 鳴らさなかったら違反になりますで京4機 に習わせの標識なんですけどまめったに 見かけないんですけどなんかあのすっげえ ぐねぐねしたあの球道の山の上りとかを 登ってるとあの見通しの悪いカーブなんか にたまに立ってる青い看板ですよ青い標識 あのなんか横向きになった電撃 マシュルームみたいなやつあれですねあれ があった時はこうもうなんかねもう今だ もうこぞばかりにこうリリリリリ鳴らして くださいあれがある時は鳴らさなければ なりませんでそれ以外の時はみに鳴らして はいけないので基本的にはこれ鳴らさない もんなんですけどねえけなければならない ものになっていますでまみんなつけてない の私も知ってるんですけどあのベルはでも ねつけた方がいいですよ楽しいからこれ 楽しいですからベルは楽しいっつかね なんかうん楽しいアイテムなんでこれは あのなんか綺麗なやつとか気に入ったやつ とかかっこいいやつとかねまそういうのを つけた方が絶対楽しくなるのであのベルは つけた方がいいですけましょう買って くださいうちでであのベルのねける位置が 結構問題になってくると思うんですけれど もあのスレッドの自転車だったらもうあの ステムの横のところですねヘッドの横の 辺りあのりがもうベルの低位置ですね昔 からあの辺りがベルの低位置であるとえ 乞食にも書かれていますあの位置に つつけるのが間違いないですねで問題に なってくるこのアヘッドの自転車なんです けどここにあのアルミノロードバイクが あります私が普段乗ってるポリゴンの ストラトスS2っていう1番安いロード バイクなんですけどえこいつもですね実は ここに今ベルが付いていますこのアヘッド のスペーサーですねコラムスペーサーの 代わりにこう入れるタイプのベルがあり ますのでこれをここにつけておくと意外と しっくりきます特に私のやつねハンドル バーがなんかチキな色をしていますので あのもう全然あのハンドルバーの方に目が 行ってこのバーテープ2色使っちゃったん でえあの全然ベルの方に目がいかないん ですけどま実はベルが2個もついてる意味 わかんないどんだけ鳴らしたいんだって話 なんですけどまこんな感じになってますで 意外とこの位置がやっぱりあんまりなん だろう変な違和感はないです比較的 しっくり来やすいポジションかなと思い ますやっぱりここですねでここにつけ られるタイプのベルがありますのでこれを つけると結構いいですねえその辺も含めて ですねちょっと当店名物リリンパークの方 から今日はご紹介していこうと思うんです けれどもあのリリパークっていうのはね あの何なのか分からない方愛媛県在住じゃ ない方は多分分かんないと思いますんで ググってくださいなんかBQスポット的な のが出てきますんででこれあの当てのベル 売り場なんですけど大体ねあの大会の前と かになんかベルないですかって来られた方 にあベルそこいっぱいありますよって言う と結構ドン引きされますなんでこんなるん ですかみたいになるんですけどあのベルは ねやっぱアクセサリーなのでアクセサリー 感覚でこうねかっこいいやつ楽しいやつえ 自分がいいなと思ったのをつけるといいと 思いますえのでたくさん置いていますま ちょっとうちねあの埃がすごいんであの 地区9年はねちょっと上から砂埃みたいな のが降ってきてでほっとくとベルが どんどん錆びてくってのが分かったんでえ 最近袋をかけていますちょっと今日ねあの 撮のため一部袋を外してますけれどもまず ヘッドにつくタイプのベルなんですけど さっき私のストラトスSにつけてたのが こちらですね奥義ベルの山びこになります これですねこれがあのここヘッドの スペーサーの代わりにこれを入れてですね こう装着するタイプになっていますえ内側 になんかリング1個付いてますけどこれ1 inのアヘッドにもつけられるようにと いう配慮でえわざわざこの1in用の スペーサーまで付いていますこれ スペーサーの高さが10mmありますで これをさっきのストラトスS2につけてい ましたえちなみにこれねここの取り付けの スペーサーの色シルバーしかないんです けど私のやつ黒かったんですけどあれは なんで黒いかって言うとあの塗っただけ ですあれは多分タミヤカラーかなんかで 黒く塗りましたそれだけですあのそんな 擦れるようなところでもないんであの普通 にねなんかラッカーかなんかで塗ったんで 全然大丈夫だと思いますであのオギベルの この山びことあと響きっていう機種があっ てですねこちらにあるタイプですねこの 山びこはこのスプリングタイプなんですで スプリングタイプじゃないこのゴングに なってるやつですねこれ響きという名前が 付いていますこの2種類がですねえ結構 うちのおすめになっていますこの大きさと 形状ですかねやっぱこの絶妙なサイズの 大きさがやっぱ結構ねなんか何につけても 大体似合うっていうんでね結構おすすめ だったりしますでアヘッド以外にもですね もちろんこのクランプタイプになってる ものもありますこれクランプタイプなんで これはですねクランプタイプです同じこれ 同じネオブラックっていうなんか黒い メッキみたいなカラーなんですけどで こちらはですねあの同じ山びこスプリング の山びこなんですけどクランプになって ますんでえこのクランプでハンドルバーと かああるいはスレッドですねスレッド ステムのこのここにつけることができる わけです今これなんかあのアルミのよく ある完成車に付いてるベルが付いてます けどまこういうところにもねけられますし あとハンドルバーにけることもできます スレッドだったら個人的にはやっぱここを 超をしてますんでここがある自転車はです ねまやっぱここにつけとくとえ結構いいん じゃないかなと思いますでこの山びこと 響きなんですけど基本的にはこの内子の 形状が違うだけでえどちらもですねこの クランプタイプとえこのアヘッドタイプ 両方ありますけど今はですねほとんどこの あまり山びこしか置いてないんですけれど もこのクランプが結構なんかねこれアルミ の大カストでなんかすごくこう豪華な作り なんですよ結構立派な作りで結構この クランプだけでもねかなりかっこいい形に なってますんでこのヤビのクランプタイプ も結構おすすめですねスレッドの自転車 乗られてる方はもこれで間違いないと思い ますで色いっぱいあるんですよ色はですね かなりたくさんあってえここにですね ブラスでできたタイプのやつは金銀道定番 の色とあと最近出てきたネオブラックって いう色ですねこれなんかなんだろう スパッタリングかなんかでドライで作っ てんのかな結構深みのある変な黒い メタリックでこれ結構かっこいい色なんで 私も早速1個使ってますけどもであとは ですねこちらにアルミの軽いやつもあり ますこの辺アルミの軽いやつですねこれ アルミのポリッシュとえアルミのつや消し のシルバーとアルミのブラックですねこの 辺りのアルミも定番ですねでアルミの方が 軽いんでブラスはやっぱちょっと重たいん ですよアルミの方が軽いんですけどただ このポリッシュで比べていただくとですね 結構分かりやすいんですけれどもこの アルミのポリッシュとこれ上があクロムの メッキですねクロームメッキの方がやっぱ ね輝きが全然違うんですよあのクロームの 方が絶対ピカピカなんですでそれがあるん でこう並べると全然分かるんですよ並べる とやっぱアルミノポリッシュよりも クロームのが綺麗だなみたいになるんで あのそうですね軽さでいくとやっぱアルミ なんですけどあのこのメッキの美しさで 言うとやっぱブラスかなと私は思います ちなみにこのブラスとアルミ音も結構違っ てですねこれあの同じシルバーですけど アルミとこっちがブラスですね真鍮ですね で音がです ねちょっと違うんですねでブラスの方が なんかこう響きがあのなんだろう余韻が すごいんですよでこのアルミの方は結構 すぐ ね消えちゃうんですけどなんかこのこう いう音の違いなんかもあったりします めった鳴らさないものなんでね音とか ぶっちゃけどうでもいいような気がするん ですけどあのそういう違いもあったりし ますあとこの扇木の山びことか響きとかの あの定番のやつ以外にもですね結構うちで 人気があんのがこの手塗りベルですねこれ あの絵が手で塗られてるんですねこれも 結構人気で特にあのフラット入ってきた 海外のあのどう見ても旅行者って感じの方 とかがですねこれ結構すごい勢いで買っ てかれるんでもう結構物がなくてですねで これ一時期あの代理店の方でなんか入荷が 途たことがあってですねなくなったのかな と思って仰木工業さんに聞いたらああれ 普通にまだありますよってことだったんで まちょっとあのうち今これ切らしてるん ですけどあの代理点しばいてまたあの たくさん入れとこうかなと思いますこれも 何種類かあってですね私もこれのあの金魚 をずっと愛用してます結構涼しげな感じで ねいいんですよ金魚超重いランドナーで夏 のすげえ暑い日に峠とか登ってる時にね こう下を見てハンドルのところにこの金魚 が泳いでるとと涼しげな気分にまあんま なんないんですけどままいいやとにかく この手塗りベルもね結構人気ですあとこの クレーン高級ベルこれめっちゃ綺麗なん ですよクレーンのベルこれ上にあるのが スズベルってやつですねちょっとスズもね ちょっとあのほとんど袋かけちゃってて 申し訳ないんですけどクレンのスズベルで 一番いいなと思ったのこれですねヘア ラインの入った胴ですねかっこいいっすね これめっちゃ綺麗で多分これ上にクリアの 塗装がかけられてるんでままたまたこれが つやつやでね綺麗なんですよすごい綺麗で このクレーンのスズベルなんですけど形が 同じこの扇木の山びこ響きとですね比べる と一回りぐらいでかいんですよ一回りつか 2回りぐらいですかね結構でかくて主張 する感じのデザインになってますんでね これもなかなかあのいいと思いますこれも 結構ねでかくて主張するベルなんですけど これはこれでねかなりかっこいいと思い ますこれも何種類かね色いっぱいありまし てブラスとあとアルミもあります軽い アルミもあったりするんですねえですね これも結構おすめですこのタグにねこの ひらがなで自転車ベルって書いてるんです よこれがなんか唯一めっちゃ気になるん ですけどまなんかこれもすごくかっこいい ベルですよあとはですね同じくこの クレーンのイーねベルですねここに並ん でるやつらがイーねベルっていうこの丸く てちっちゃいやつらですねこれあのイーね ベルって言うんですけれどもこれねみんな 手に取ったらねあの次にお前ばいいねと 言ってこうジョジョみたいなことを言い たくなるぐらいみんなこれを手に取ると ああいいねこれって絶対言うんですよで この裏にねいいねって書いてんですねなん だこりって感じですけどあのこれも本当 いいベルですかっこいいめっちゃかっこ いいでこれ何何がいいかって言うと クランプがですねなんかすごいかっこいい 金属性のバンドなんですよここにあのいい ねサンプルで1個出してて鳴らせるように してるんですけどこのクランプがですね なんかジシのベルトみたいなんですけど これ金属のなんか線です金属の線にあの ゴムの皮膚みたいなのがされててハンドル に傷がつかないようになってるんですねで これで閉めるようになっててこのクランプ もなんかすごいこだわって作ってあって めちゃくちゃなんかこう目立たなくてね すごくすっきりしたクランプであのけても 目立たないしえこも結構いいと思いますで 色もすごいたくさんあってですねこの定番 の金銀道以外にもえ私の一押しネオ ブラックもありますしこのポリッシュも ですねオールポリッシュっていうこの 打ち込まで全部ポリッシュにされたやつと かもあったりしてであとこのどもかっこ いいんですよこのカッパーもなかなか かっこいい色をしているしあとこの金と銀 アルミのやつなんですけどこれはですね なんかこうペーパーで磨いたような跡に なっているシルバーとゴールドですこれ シルバーとマットゴールドっていう名前な んですけど多分ペーパーでこうね手で 荒らしたようなそういう表面処理がされて てでその上にさらにクリア塗装がされると いうま結構手の混んだことをされている カラーですあこのうちのこのリンリン パークではちゃんと鳴らせるようにして ますんでえどんどん鳴らしてね音を試して くださいあこれはあの前回ご紹介した ウッドベル ですなんかめっちゃカスタネットですねで あとこのこちらですねこの2個赤と黄色が あるんですけどこれねなんか私あのこのの 絶妙なサイズ感あのこれがよくクロス バイクの完成車なんかについてるベルなん ですけどこれよりちょっと一回りぐらい 大きいやつですねえ山びことか響きと同じ サイズなんですけどまこの絶妙なサイズ感 とこのポップなカラーがですねなんか めっちゃツで私これめっちゃ気に入って 多分これあの1988年ぐらいからやって きた感があって1周回ってめっちゃかっこ いいこれなんかめっちゃ良くないいすこの ポップな感じがねなんかすごい良くてま あのシティ系のコミューターなんかはね こういうポップなやつでねあのハンドル バーとかグリップとかと合わせてコでして いくとすげえ楽しいんじゃないかなと思い ますこれ絶対1988年か89年あたり から1周回ってやってきた感がすげえある なんかあのドクタースランプあられちゃん とかあの辺の時代のやつじゃないですか めっちゃなんかこれすげえあのツなんです よめっちゃツなんであのここに飾ってるん ですけどあちなみに値段安いすよ500円 ぐらい安いんでねこのちょっとポップな 感じがねもう絶対一周してやってきてます けどめっちゃなんか私は好きなんでこれ 一押しですであとなんかこうね完全に昭和 な感じのやつもあるんですよあのさっきの はまだねなんか1988年あたりからやっ てきた感があってポップで良かったんです けどこれ完全昭和でしょ鉄のベルですよ ただこクランプがなんかねちょっと豪華で なんかちょっとすごいんですけど鉄の完全 にこれ昔の自転車についてた昭和のベル ですよこの上にあるこのつばめの エンブレムなんかもそうなんですけどこれ 東京ベルさんの鉄ベルというそのその名の 通りのベルですねこれまだこんなの作って たんですね当然メイドインジャパンで東京 で作られてますすげえめっちゃ昭和ですよ これこんなのなんかあったりしますま レストなんかにはねこれいいんじゃない ですかねであとここねあのラッパも釣っ てるんですよこれビーチクルーザーなんか につけるやつで私もこれねビーチ クルーザーにつけてるんですけどこの ラッパーは結構あの鳴らすのが難しくて あの子供ほどうまく鳴らせるんです大人は これ大体音が出ないんですよなんでかって 言うと大人はねこうなんかでかい音建てる となんかあれだからこう軽くこうやるん です軽くやるとならないんですよ子供は 容赦なく握るんでこうなるんですね ちょっと強めに押さないとならないんです けどまこういうラッパなんかもあります私 もビーチクルーザーでラッパつけててね あの結構見た目が楽しいです駐輪してると たまになんかね子供が勝手に鳴らしてたり するんでめっちゃ楽しいんですけどこれで あとこの楽しい音って言うとねやっぱこの キンコンベルっていうのがありますね キンコンベルですね これこのキコンテとかやっぱいいですよね このちっちゃい方もありますあの冒頭でご 紹介したやつですねこれもちっちゃいん ですけどこういう金ベルありますねやっぱ これいいすよねちなみにこのキンコンベル なんですけれどもこれ奥義工業さんに ちょっと聞いたんですけどあのもう国産 ないんですかって聞いたらこのキンコン ベル意外とコストかかるらしくてというの もこうこうなんですか押すとキンってなっ て離すとポンって言うんですけどこの押し た時に上を叩いて離した時下叩くらしいん ですよ逆だったかなまままとにかくあの上 と下両方叩いてえ高さの違う音が出てるん ですけどその両方とも上のワも下のワも この音を出す音響体としてちゃんと作ら なきゃいけないらしくて結構これねコスト がかかるんだそうですまそれもあって今 こう出回ってるのは大体全部海外製なん ですけどまこれもこれも多分海外製多分 台湾製なんですけどあのそれもあってね 国内ではほとんど作られていないそうです まみんな買えばまた作ってくれるんじゃ ないですかキンコンベルまこれいいすよね キンコンベルはねもうコミューター系 バイクの定番だと思っててこのでデカさも やっぱいいですしやっぱこのねなんかああ あれあれあれなんかこいつ調子悪いなじゃ 油刺さないとたまに調子悪いんですけどあ なったま大体うちでよく売れるベルをここ にねこう展示してるんですけれどもあと このキコベルというとですねこの奥義工業 のスポベルミニとあとこれキャトアイ猫目 の2度ですねこれ全く同じものですこれは ですね大木工業さんが作って猫目車にこう OEM供給してるのがこのベルですねで これあの2階なるんでこう2階なるんです けどあの叩いてるところ同じだから同じ音 の高さなんですよ金コンベルじゃないん ですよね厳密に言うとちょっと悲しいん ですけどねえちなみに全く同じものなん ですけど猫目車の方はですねこの猫ロゴが 付いてますんでこの猫目ロゴの分だけ高く なっておりますあのこっちはロゴついて ないんであのちょっとお安くなってますで あとこの2度とかこのマイクロフレックス みたいなこういうちっちゃいベルですね ゴムバンドでつけるタイプのベルなんかも よくありますねまこういうのもねあの そんな形がね面白かったりするわけじゃ ないですけどまコンパクトですごく使い やすいですしあの付け外しが結構楽なので まそういう意味では結構こういうの便利な のでこういうのもねあのうまく合わせて 使っていくとと結構いいんじゃないかなと 思いますそしてあのこれがなぜかうちの 単品でいくとおそらく売上トップっていう 不思議なベルギアベルです東京ベルさんの ギアードベルですねまこれななんでこ こんなたくさん売れるんだろうって感じな んですけどこれなんかねよく売れるんです よなんでわかんない私もよくわかんない けど置いてますけどあま確かに見た目も ちょっと変わった見た目でちょっとなんか ギアっぽくてスチームパンク感あるんでま なんかね面白い形だっつのは分かるしこう 回すとなるんですけれどもうんなんかこれ はね人気ですうちでは不思議売ってる本人 が不思議とか言っちゃだめですけどま こんな感じであのうちはベルをねあの集中 的になぜか力を入れて販売しております他 にもねちょっと色々面白い形したベルとか あったりするんですけれどもあの最近イン スタでヴィンテージをレストアしてる方 なんかもよくやられてるんですけどあの このベルをですねトップチューブのところ につけてるやつをよく見るんですよここに こうベルつけてるんですトップチューブの ところにでそれがめちゃくちゃなんか かっこよくてああいう使い方なんかもね ちょっと楽しいんじゃないかなと思います というわけでベルもねなんかいろんな種類 といろんなカラーがありましてでグリップ とか バーテブラケーブルとかのアウターですね ああいうところの色の空りをですね結構 コデされる方多いと思うんですけれども ベルもですね色々カラーとか選んでいくと 楽しいのでえそうですね是非皆さんも 楽しいベルをつつけるといいですよベル けるとねこれ絶対楽しいんでで前もねあの ヘッドのところで言いましたけれどもベ ルって大体こうヘッドにつけるわけじゃ ないですか完成車によく付いてるベルなん ですけれども大体私もねあのスレッドの ステムだと完成車につけるベルここにつけ て出すんですけれどもこうつけてると乗っ てると必ずこう目に入るんですよベルって ヘッド周りってだからここにやっぱねなん か自分が気に入ったやつつけとくと ちょっと気分的にはねやっぱり楽しいので まそういう意味では絶対ベルは楽しい アイテムだと思いますので皆さんも是非 楽しいベルをねこう選んでいただけると いいんじゃないかなと思いますえ当店こう リンリンパーク常にベルたくさん在庫して ますので むやみに在庫してますあオンラインストア にも最近それでベルをねちゃんと置くよう になりましたのでえそうですね是非皆さん 色々見て楽しいベルを選んでいただけると いいんじゃないかなと思いますはいさて それでは今日はこの辺りで今日も最後まで ご視聴ありがとうございましたまた次の 動画でお会いしましょう

ベルは公道走行には必須の装備品です。アクセサリ感覚で気に入ったやつを付けると良いでしょう!

ベルの販促動画です。

当店オンラインストアはこちら
http://www.caiendobikes.com/

6 Comments

  1. 峠道で機密性が上がってる車相手に自転車のベル鳴らしても聞こえない気がするですけどね…。

    あと前々から疑問に思ってたんですが、新車を買うとハンドルに付いてくる法的に何の意味もない白色の反射板って何なんですかね?

  2. ベルの話、楽しく拝見しました。80年代から自転車に乗り始め、ベルも所有する自転車にも合わせて取り付けています。
    アヘッド、スレッド、どちらのステムにもドリルで穴を開けタップでネジを切りすっきり取り付けるようにしています。
    アヘッドはスペーサーに穴開け加工するのでスレッドより加工しやすいですね。スポークベルやラッパ、昭和30年代の電池式のブザーも所有していて楽しい自転車生活を楽しんでいます。

  3. 私はグラベルバイクで林道走るの好きなので鳴らすベルじゃなく気付きベルをハンドルに付けています。ぶっちゃげ遠くの歩行者に気付いてほしいなぁと感じた時はある程度の距離が離れてる段階でハンドルを多少揺らしてこのベルを鳴らして気付いてもらってるんですが、この行為って厳密にはあれなんでしょうね。どうなんでしょうか?

  4. 盗難に会ったスポルティーフにはチョット洒落たのを付けていましたが、今はどうせ鳴らさないからとサイコンマウントにキャトアイのベルをインシュロックにて取り付けています。それとは別に多量に鈴をぶら下げているので神社の巫女か”サンタクローのそり”状態で目立っています!恰好良いとキャトアイの前に付けていたノグは高いのに直ぐに壊れまた!!

  5. おそらく10年以上前(忘れた)にDAISOで買ってママチャリに付けてた100円ベルが、子どもが口まねするくらい良い音なんです。

    音楽チューナで測ってみたら約443Hzで、耳馴染んだチューニングA
    (440~442Hz)
    に近いし、ヴィブラートの掛かった余韻
    (倍音が基音の整数倍からわずかにズレてる、お寺の鐘と同じ原理)
    が心地よいのです。

    似た様なベルが無いか、量販店、ホムセンなどあちこち巡ってみましたが、全く無かったので、壊れたらどうしようというのが悩みです。

Leave A Reply