【福岡市東区志賀島】プレゼントの切絵に宮司さん困惑「ヒマつ武士」(2024年5月23日OA)

ブシさあ今日は鹿の島にやってきました いやもうね海も綺麗で天気も最高でござい ます鹿の島と言ったらやっぱ我々の頃は 免許を取ったら最初に来る場所みたいな とこありますが今日は島を歩いてですね いろんな暇つぶしスポットを探したいと 思います 行き ますこのコーナーはSNSや情報誌では 多分紹介されることがないマニアックな スポットやグルメが登場し ます今回武士が向かったのは福岡市の中心 部から車で30分ほど多くの歴史や逸を 持つ東区の鹿の島うわすごい船が風で動い てるすみませんTNCのマという番組でし て今日あの僕末武士という武士でしてあの 鹿島エリアで色々とスポット聞いており ましてああもうずっと鹿の島ですかそう そうそうそうあ鹿の島いいとこですかぱ 博多の方が良かろうもいやいややっぱこの 自然がね最高じゃないですかそうね泣かす のが良かろう そうですねお酒とか休みん時は泣かすおる よ俺あ本当ですか高の方に行ってうん地元 の人ならではみたいなとこ探してまして あんまないよ地元行かんよ本ですかうんと かないですか喫茶店とかいかんよないよ ですかありがとうございますあ失礼します はいうわいいすね島のこの路地裏って 感じあ暇つぶししてる人いるこんにちは ああすいませんあのですねうんももち浜 ストアという番組でして朝のはい今日は僕 末物資というものでし ておつはもずっと鹿野島ご出身です私がず 大ここやけあ本当ですかお父さんもっと 漁師さんとですかうんこれ1回海に落とし てですねお父さん網これ結び方とか知ら ないですよねこれ緩んでです ね先月ロケの途中でホラを海に落として しまった武士どうやら原因は紐が緩んでい たからだったみたい でなんかこれ緩んで落ちたんすけど なんかた網のの いうやつはいはい男結び というわけで元漁師のお父さんにホの紐の 締め直しをお願い変なこと頼んですいませ んこっちこうやってなこれここう同じこと こうひねってこうああなるほどはいはい はいああなるほどなるほどそれでこれは こんな溶けごするとやこれもいぺこっちに 通してんないはいはいはいよしいかるそれ これでも落ちない でおがござますやったぜすませおさん ありがとう ございや島の方はえあなんか あるなんかある ぞ金木あお魚屋 さんお魚屋さんかな こんにちはあ というものでしてんですか今日あの鹿の島 でですね暇つぶしをしようということで 色々回ってましてはい今日魚この式でない あないんですねそっかやっぱ波がすごかっ たですもんねそうおすすめがないおすめが ないですねそうこちらも長いんですかお店 は70年あ71年か去年で70年目70年 今旬な魚は何になるんです今はですね今 から味とかここはあの飛びとびの顎はが 低地雨で上がってるけど昨日からこの風で なんか鹿の島でここゆっくりできるよ みたいな場所とかありますかねあの食堂 食堂食堂もう食堂でも公園でも島の人なら ではあのあればありがたいなたそこの おどん屋さんが赤うどんおお分かりました ちょっと行ってみますすいませんお仕事中 にいなあブルーリバーの川原と言います そうやっぱり大きいねはいそうなんです ちっちゃい旦みき 並んでみよう かけ やろあらこれかな営業中の上り がみんなのいところ鹿島食堂かき上げ うどんって書いて ある1周年1周年感謝祭って書いただから ちょうどいいね1年ぐらいじゃないですか 確かにはいすみませんあこちらのうどん屋 さんを教えていただいたんですけどいい ですかあすいませんうどんマップ来ました そうてないあ来てないてあらうどんワップ 来てないみたいですあら君より先にうどん 店に行くのはタブなき があら君じゃなくても優しく迎えてくれた 丸ダイはオープンから1年ほどですが昔 からあるような懐かしい雰囲気のお [音楽] 店お任せしああ来 たはいこれがうちの名物の赤木うどです うわあありがとうございますたあ大丈夫 ですオープン以来お店の名物として出して いる赤木うどん鹿の島で取れた赤木が たっぷり乗っています美味し そうあこのやっぱ赤木のこのとろみがです ねそうあら君より先にいただき ます うわ立ちに入ってるけどちゃんとこの ネバネバの感じも分かりますね美味しい アカみたいな感じであそうそう綺麗ですね なんか麺がチュルチュルって うわあ うん具というよりか本当麺にもお出汁にも 全部こトゥルトゥルにしてくれてますね うんうわ美味しい出汁も美味しいでしょ 出汁も美味しいですよ私が2時間入って ます え通り でではいとですよちゃんとこすって入って ます からえ俺さ鹿の島私は鹿生まれの鹿育ちの うん鹿の番長 ですお姉さんに聞いたらもう地元の人の 過ごし方は全然わかるうんこれ暇つぶし って言って皆さんがゆっくりする場所を 聞くみたいなああなんか今なんバエ スポットみたいなのがなんかあったりとか なんかこうあの鹿島ドッグもあってええ それ知らない鹿の島ドッグも美味しいとっ て鹿の島ドックって初めて聞いたメガネ岩 っていうところのはいちょうどさんま バイクで走ったらこっち行くやんでこう ブーンて行ってこっちにその蓋メガネ岩 っていう岩がこう高い岩があってそこに もうパッと見てわかるもう鹿島鹿島ドッグ があってじゃお姉さんのおすめは裏の裏 の次に向かうのは鹿の番長をおすすめの 場所に 決定とその前 にそれではこちらのお店さんがするように ちょっとホライの方ふさせてもらいたいと 思いますお願いします行き ます出た出ました出ましたすごいよかった 私の表ちっちゃかった けどアットホームな食堂を紹介して いただきありがとうございまし たというわけで続いては島の東側を期と 進み いやすごいですよ これでもなんかあの岩指で上刺しとみたい でいいす ねこの二見岩は浦島太郎と姫が出会った 場所という伝説があるそうで向かって右の 穴が開いている方が通称メガネ 岩その目の前にあるこの派手な建物が鹿の 島 ドッグ壁一面にはおしゃれな絵が描かれて いて鹿の島に遊びに来た方たちのフォト スポットにもなってい ますそしてここでは今しか見れないある もの が今ねあそこのちょうど真ん中にはいえと みさがおを作ってあそこが結構有名で鳥が さん石のてっぺんに鳥素があるんすね カメラを持たれた方が結構ここ取りに来 られるんですよ結構見られないですね タイミングが良くないとタ お店の看板にもなっているこのみさは魚を 食べるタの 仲間実は準絶滅器具にも指定されていて この距離で子育ての様子を見ることが できるのはとっても珍しいことなんだ そう今しか見れないこの景色を眺めながら ホットドッグをいただき ます イエーイ鹿島ドッグチーズ入りとちょっと 代わりだねアンコクリームチーズドッ そしてスパイシーチリドッ辛い やついやいやロケのお金だからって めちゃくちゃ頼むやん本当に全部食べ きれるまずは1番人気ですね鹿の島ドッグ にチーズすごい重いいただき ます おいしソーセージパツパツやしパンが ちょっと焼いてくれてパリパリで柔らかい うま 最高これはスパイシーチリドッグちょっと 辛めか なうわあ うまいわ辛いソーセージがこれあれだ チョリソだあとピクルス入ってるわあまた 全然違うわあちょっとくになる辛さという か あう立て続けに3種類を試食めちゃくちゃ 贅沢ですからねアンコの甘みとチーズの またこのまろやかさ美味しいこれは本当だ からスイーツのような感じですねこっち メインで食べてこっちデザートみたいなの もいけるんじゃないですかこれ僕の食料は 聞こえてるんですか ね波ここまで来るんじゃないかぐらいの すご です一応ホトスポットでも記念写真次は 彼女と来れるといい ね素敵なホットドッグ屋さんを教えてくれ てありがとうございまし たお店を出たらそのまま道を進み島の西側 のエリア広漁港 へ広 かこんにちはこは地の島の方ですか違い ますあ神宮ですなんか買いに来られたん ですか若めをあ 有名なんですか有名ですこのわいあ本当 ですか全然違いますえじゃもういつも ワカメをこっちに買えにみたここに買いに きますええすごい答えがいいですヒワカメ ですかこれ だちょっといい匂い するヒロのバス停の目の前にあるショップ ヒロこちらは島の人の生活用品や食料は もちろん鹿の島で取れる人気のワカメなど も販売しています これないい匂いするんですけど何これね 若めのクの佃煮あいや今変られたお客様が ここの若めがめちゃくちゃ美味しいつ若め はね美味しい去年はなも取れやったけど 今年はねわがいいたいや本当ですか赤めの つにきわめのうんちょうど出来上がった ばかりということで特別にいただきます [笑い] めっちゃ うまい肉厚すねあああ肉厚いうかねもそっ かな最高じゃないですかこれ皆さんが地元 鹿の市までゆっっくり今日あの暇つぶして さなんかゆっくりできる場所に行くみたい なあれなんですけど地元の方のに聞いて ですね神社あ神社はあのもう2000年 続いて2000年うん鹿の海神社鹿の海神 ゴの神様の本山になっておますじゃやっぱ ホも1回おがいいですよねやっぱ海から来 てるわけですからそう ね階段見えてき たうわあでもなんか山の中に入って [音楽] いくしかあやっぱりこの会場守護の紙なん ではあああ見えてきた見えてきた すごい すごいあこんにちは どちらから取られました沖縄沖縄からなん でまた鹿の島に綺麗な風景がでも沖縄の海 もきれなんじゃないですかいやこっちも巻 にきありがとうございますすいませんお 参りしてこれたですかお参りしてきまし いい神社でしたゆっくり探してください ありがとうございますありがとう ござい素敵な方 だ沖縄の海世界でも綺麗な方なのに いやいやもう負けて綺麗ですっていうで しかも最後になんかゆっっくりしてって くださいって最終的になんかあっちの ホームみたいな 感じお邪魔しお邪魔しますみたい なこの後プレゼントの切り絵にグジさん 思わず デックこちらです おお今回は福岡市東区鹿島でつぶスポット 巡り お勧めされてやってきたのは鹿の島を古く から見守る鹿海 神社博多湾の沈樹として会場の安全や魚養 関係者に進行されてきたそう特別に偶さん にお話を聞くとここにはある逸があのこの 山本祭ではですねま山本シジというものが あったりするんですけどその真事の際には 実は君がよもうそのまま歌うんですあはい はいはいいつから始めたかわからない ぐらい古いお祭りで君がの発地としても1 つ説があるようなここですか実は はいなんとここで古くから行われている シジに君がの一説が歌われているん ですさらにこの六角庫には鹿の角が約2万 本収められていたり無作に置かれたこの石 も実は文化剤だったりと歴史ロマンが 溢れる 海神社ありいおたくさん聞かせていただき なんだか武士の表情もキリっとして見え ます ねそんな鹿の島を見守ってきた神社に感謝 の思いを込め て今日はあのちょっと色々とお話も聞かし てもらってありがとうございましたはい ありがとうございます鹿の島でちょっと 印象残ったもの綺麗にしましたので プレゼントしたいと思いますはいこちら ですはいしますおおホットドッグあそう ですえ神社に関することじゃないの 鹿島ドックに貸していただいてはいるなる はい島ドッにチーズトッピングチー トッピングなるほどこれチペプシコシコラ あの神社でお肉食べられないですよ上がっ てきてそのきたりみたいなのがあってお宮 に上がってくる前とかは肉を食べちゃだめ あのエマみたいなもんであの絵 ホットドッグでこれで楽しも かよかったそうじゃないかなと思ってです ねい さんでよかったこの場所教えていただき ありがとうございまし たそして旅の最後は島を見渡す展望台 へあ補きって 夜嘘みたいな方ああ見えてきた見えてきた あじゃあれもう1回登れるんだこれは景色 いいぞうわちょっと展望台登るまで見らめ てから上げよそれをセルフでやる人がいる 下からも見れるけど僕は展望台に登って から見 たいそれ多分彼女とか友達とすることよ次 は誰かとこれれたらいいねここ ここドンわ すげえ すげえタワーとどど正面あこれがいいね この 道海晴の空の元広がる絶景はまるで京都の 天の橋立を思わせる雄大な [音楽] 景色最高 や緑もあってのの島のあのお花畑見えます ねああれのの島本当だあのちょっと棚田 みたいになってるとこでしょ本当だうわあ 飛行機も飛んで最高や ねちょうど今ももち記者の力がありよう ぐらいか な鹿の島に感謝を込めてオガ吹きたいと 思い [音楽] ますそれではまた次の街でお会いし ましょう知れざる暇つぶしスポットを求め て暇つぶしは今日ゆくDET

街行く人たちの個人的な暇つぶしを聞いて、知られざる町の魅力を探る「ヒマつ武士」。今回は福岡市東区の志賀島。れからのシーズンに観光スポットとして賑わう場所でどんな暇つぶしができるのか?そして、最近の武士の必需品ホラ貝に、メキメキと上達してきた切り絵にもご注目。

≪ヒマつ武士とは≫
武士に扮したブルーリバー川原豪介が、町行く人の個人的な暇つぶしスポットを徹底調査!SNSやガイド本などの情報誌にも一切出てこないディープでマニアックな暇つぶしスポットやグルメを巡る。地元の人ならではのとっておき情報を探しに、今日も“ヒマつ武士”が行く。

#暇つぶし #ブルーリバー #川原豪介 #福岡 #侍 #武士 #ヒマ #福岡市 #東区 #志賀島 #ホラ貝 #海 #まるだい #うどん #志賀島あかもくうどん #志賀島ドッグ #志賀島ドッグ #ホットドッグ #ミサゴ #SHOPヒロ #わかめ #佃煮 #志賀海神社 #君が代 #切絵 #潮見公園 #展望台 #ももち浜ストア #TNC #テレビ西日本

チャンネル登録はこちら:https://www.youtube.com/channel/UCrOCyZsD5y1pGCbttjge1Hg
番組公式HP:https://www.tnc.co.jp/store/
番組公式instgagram:https://www.instagram.com/storetnc/
番組公式Twitter:https://twitter.com/storetnc
番組公式Facebook:https://www.facebook.com/storeTNC

2 Comments

Leave A Reply