バイク乗ってα6700テストしにうろうろしてたら廃駅を発見する回

[音楽] どうもこんにちはバンでございます イ雨が降る前に天気予報ではね今日夜から 雨だっていうことだったんで雨が降る前に と思ったら振り出したもう あ 雨雨で濡れること自体もあれなんだけども どっちかっていうと滑るのが嫌なんだよね えそんな感じでびくつきながらバイクに 乗っておりますけども特特に目的 なく目的地は特に なくアル7600をちょこっとでもテスト したいなと思ってだんだんね癖が分かって きたちょっとね特殊なカメラだね全然あり なんだけどあの富士のカメラみたいな意味 では富士が炎上してますけどもそういう 意味ではなく全頭なカメラなんだけど えっと使いやすく使いやすく作ろうとした 結果スる機として純粋に使おうとすると いや意外と特殊 でルールが多いっつったらいいのかな縛り が多い例えばだけどオリンパスと比べ ちゃうとねオリンパスの方が扱いやすい カメラになっちゃうっていう面白い現象が できるんだけどただセンサーはやっぱ ちょっと大きいんだよねapscで大きく てやっぱり1段分ぐらいの余裕はあるよね みたいなねその感じがとても面白くてえ今 使いこなしを探求しているところでござい ますスイートを抱えたおじいちゃんでした うん面白いもんだなと思うねカメラっ てあのオリンパスがフルサイズ機を作れば 解決するんじゃないかっていうことを言う 人がちょいちょいいるんですけどね オリンパスがね本当APSを作ったすごい ことやるんじゃないかなっていう風に思い ますねえそれぐらいねソニーのAPSCを 使っていてフルサイズ機との比較よりもね オリンパスとの比較に脳内でなっちゃうの がね個人的にも面白いですその冒頭から 決めてかかっ てオリンパスと比較するために買うぜと かっていうんでは全くなかったんですよね だからなんとなく脳内にこう次郎じゃない ですけどもふわふわっとこう浮かんでくる のがオリンパスのカメラの例えば絵作り だったりとかレンズラインナップだったり とかそういうのがね非常に被るかるという かねその脳内に浮かんでくるんですよ比較 対象としてえそこが面白い部分でねソニー のフルサイズ機を買うとまた比較対象は 違うんでしょうねおそらくフルサイズの ニコンとかキャノンとかになるんでしょう けどもその辺りがね面白いもんだなだから 私の少なくとも私個人の中でapsc機 っていうのはそのマイクロフォーサーズと コンペティティブになるというか マイクロフォーサーズが結構食っちゃっ てる部分があるんですよねあのなかなか マイクロフォーサーズの特にオリンパスが 枠を超えて性能発揮しているというか本当 に絞り出してるもんだからあぶねえなこの 人もんだからその分ねそのapscの優位 が揺らぐわけですよあまりにいいので マイクロフねオリンパスがあまりにいいの でオリパだ がいいのでただねそのOMがいいなって いうのもねボディサイズがEM1マ3限界 なんですよ個人的にはそれもあってね ソニーAPS島ア6700はだいぶ大きく なってますけど大きくなってるんだけど ちっちゃいしバッテリーめちゃくちゃ持つ ん でそういう辺りからしても マイクロフォーサーズにこうもう ちょっとなんていうのがもうちょっと 大きくなというかねその肥化性能的には 伸びたボディサイズ的には結構頑張って ちっちゃいみたいな その絶妙なところでもしろ気に入ってはい ますねとてもいいあとはレンズだなレンズ レンズが決まるとボディはこう非常にこう 才能がく開くみたいにねレンズによって 解釈される部分があるのでえーさすがに まあ慣れてるんでボディ単体で見ること できてると思うんですけどねただバチコン とこのボディならこのレンズ最高みたいな やつが今はねちょっとまだ あのsel55F18Zをゾナーの55m を修理に出しちゃっているのもありまして ね帽子が可愛かったえ修理に出しているの もありまして あの手元にねこうパチコンて来るレンズが 今ないですねえそれもあるのであのレンズ をあれこれ回引かしないとやっぱり評価が 定まらないよねっていうのはあるあります ねEMEMじゃないEM10MAR4も 25mmのf1.8があるからこれは最高 だぞっていう風になるのと同じよう にやっぱりレンズとセット でもうななんそのカメラもそうだし マウント自体も評価が変わっちゃう部分は 多いにありますよ ねお気に入りスポットです いうところが多いにあるとてですね えレンズだねレンズの単球は続くしシグマ のレンズ18から50mmがねこれもね ちょっと独特の組み合わせの部分もあって ああなるほどなって思ったとこがあって フルサイズ機例えばね最近使ってたS5系 のS5とS52x使ってるんですけど等 65mmの組み合わせああれ コンテンポラリーのはずなんですけど 65mmF2あるでしょあの組み合わせの 感覚でア6700に18から50mmを 使うとねちょっとああちょあそうそうでも ねえなみたいなただ安いんだよあのレンズ そこがあるんでねAPS域で あのまソニーのねアル6700で例えば 使うとしてその65MF2みたいな感じで 使える単焦点のレンズがあったらいいなと 思うけどねシグマのすごい一言で言うと サラサラ画質でしょ最近のやつってあの サラサラ画質が ね あのア6700に合うかって言うと必ず しもどうも合わないような気がしててね こなサクサクふわふわとかの情緒の話で しかないんだけどね結構大事でしょ写真 撮ってるとそういうのってボディ側 がどういう個性を持っててそれに対して レンズ側がどういう風にな画質でねその 掛け合わせの面白さがあるから カップリングですよカップリングていう ところがあるのでねやっぱりレンズとの 相性というかどのレンズを使うとどうって いうのやっぱ大事だよねと思うしねあの 勝手に言うとねシグマとア6700がね キモのレンズも使ってみてるんですけど 悪くないんすっごい性能高いんだけど ちょっと味気ないんだよね味気ない味気 ない味気ないの組み合わせになってしまっ てちょっとねあの寂しい感じがするんで それあの ノジっていうわけじゃないんだけどなんて 言うんだかニコンZみたいなさ特にZ6系 みたいなツルツル画質じゃないんだよね そこがあるので意外とサラサラの画質をし ているこれは登ると危ないやつかな登って みたいんだけどこないだこういうとこ 登ろうとしてやめたつって後ろに下がって 立ちしたんでね一応一応止めてあるのも ありやめとこう斜面って危ない今のね ちょっとぐらってきた危ない危ない危ない 危ない俺どうやって逃げればいいんだこれ ええっとこうでこれってよし危ない危ない 危な斜面絡むとね危ないねえスタコラ さっさで逃げましょうそんな中ここ小 エリアですもうちょっと南行こうかな今日 喋ってバイク乗るだけで終わりそうな気も するんだアルファの6700途中経過 みたいななりたいあここのね裏手も面白い んだよねえっとどっからここまっすぐも 確か行けんことないんだけど微妙行動 っぽくなくて入りづらいので左から行こう 確か一応行動扱いだったような気もするん だ なここは右は普通に行道のはずなん [音楽] で今日は日曜日だからそうだね工場が稼働 してないんであんま人がいないねえ小谷の お祭りも前来ましたけどもすごくいい規模 でね良かったですね空気が綺麗なので すごくこうキラキラキラキラしてあ違う なんか抜けちゃったまあいいやえ抜けて しまったら抜けてしまったでこっち側から 行こう はいはいそうそうなんでございますよなん でね 面白いもんですねそういう組み合わせ マジックみたいなやつがねここだったっけ な違ったっけなあああってるあっ [音楽] てる組み合わせねやっぱりだからイスとが 競業っていうのはやっぱいい組み合わせだ なと思いますね喋れてないですけどね あのスのツルツルパキパキな感じとね ソニーソニーは別にもそもそ系というわけ でもないんだ けど案外とね そのなんていうのウルトラノイズスにやっ ていく感じではなくどちらかというと多少 フィルムよりな印象があったりアル 6700ね良くも悪くもちょっとロー いじるとフィルムっぽい感じになっちゃう なり安いのもありなっちゃうのもありね あのそれも非常に面白いですねアル 6000でと全く違いますね センサーおお開けたこの先もね一応行ける はいいけるんだこの右側ね閉じてある でしょう反対側から来られちゃったんだよ ねこないだあごめんごめん太陽光パネルの 裏だここここここねこないだ下から歩いて たらねあのここにたどり着きましたね最後 バイクで一応行けると思うんだけど今日 やめとこうこっち抜けようか なバイク乗ってるとこういうノド ライディングが一番楽しいんだよ ねいやそういう感じでございましてですね アル6700のテストは続きますただま癖 はねえっと2000シトぐらい取ってまあ ロに目を通しつつ全部じゃないんですけど まあまあロー源造してみてトーンカーブ グリグリやってね一応癖はつめてきたし 取り方そのなんていうのハイライト ハイライトんだわ結構ハイライトが飛び やすくての割りにシャドもね結構分離が 良くないんでねあの2個Zが良すぎんだ よれ多分ニコZしかもフルサイズ使ってる と無限にシドが動かせちゃうっていう シャドの分離がすごくいいしシャドの会長 性がいいんですよね要はねっていうところ があってかといってアルフ6700ね ハイライト側の会長性もめちゃくちゃ デジタルなんでそもそもめちゃくちゃいい わけでもここいい角度だな めちゃくちゃいいわけでもないのでその 辺りの注意が必要とかいうかその分かった 上での使いこなしが大事だなその上での 取り方ですね そもそもっていうのが その要はハイライトを取る時にどれぐらい 諦めて飛ばして取るかっていう話ですよ 簡単に言うと本当それだけなの取る時って ねで自分で作り込ん時とかレフを入れれる 入れないとかライティングするしないって いう時にそのどこまであの明暗差を許容 するか許容して取るかっていう話になるん ですねこれ右行っちゃおうかな [音楽] よいしょこの辺初めてっていう感じなので ねその辺り を重点的に拙生えたいい感じの後場が 見えるあここもいい な裏手だけか あああれ感染道沿いによく見えるちょっと いい感じじゃんていう建物今今 なんか農村によく置いてある 古い機材倉庫みたいになってるバがあった んだけどそれも良かったああいい雰囲気だ ねこの辺いい ねそうなだよねだからましばらくアル 6000ゴリゴリ使ってみようコメントで 購入ありがとうございますつってソニーの 回し者みたいになってる人がいてちょっと 面白かったねみんなあのメーカー一社の メーカーさ別に複数のメーカーをどんどん 買えとかっていう話ではないんだけどその 一社に思い入れしてもそういいことない からねあのフの話みたいに足救われること になるから気をつけた方がいいよマの話 あのカメラ系YouTuberでもさ どこどこのメーカーと神獣みたいになっ ちゃう人多い でしょあの何インカメラ系 インフルエンザーやりたきて私女子高生だ から女子高生カメラみたいな感じで売っ てこうみたいなオタクの子でちょいちょい いるけどさいやま女子高生じゃなくなっ たらどうすんのとかさそのニコンと決定的 に合わなくなったらどうすんのそれプロと してハっていやいややんのって話で いやいやさインフルエンサーをやって もらうのを見ても何も楽しくないじゃん こっちは見ないけど俺はその自由意でやっ ているとにみがあると思うからやっぱゼで やらない となんて言うのかな楽しくないと思うんだ よ ね自由意思で好きでやってるから YouTube面白いわけでさまあまあ それは私の解釈ですけどねんプロの インフルエンサーの人が褒めるのが仕事 みたいになってるのはねやっぱなんか つまんねえなと思ってだってそれってその イニシエのカメラ差しと一緒じゃん バタバタ配管したけどさカメラ雑誌って要 は嘘打ってたから ねメーカーに忖度してこういう風に 宣伝したいんでこれに沿ってやってくださ いてオートフォーカスがどうこあだこうだ あだこうだってさそれに忖度しないから そのなんて言うの俺らみたいなアマチュア のレビューアーが面白かったわけでしょ 本当に正直にこうです私にとってはこうで すっていう自由なご意見を感心する自由が あったじゃないそこを自ら削いでしまって 何が面白いんだろうっていう風に思うんだ けどまあまね世の中ね変わった人いっぱい いるからわかんないけど俺も間違いなく筆 に近いとこにいるから ねうんって思うんであの自分の人格と カメラのメーカーとかブランドとかをね 癒着させない方がいいよ絶対ろなことない よあいつの間にかインカメが切れているの でアウトカメのみの運用になっています けども [音楽] メーカーはメーカーで独自の利益を求めて 動いてるから さそのそれがいいとか悪いとかないじゃん 別にお互いそうなんだよこっちはこっちの 利益を求めてさそのメーカーと癒着するの もそういう娯楽だと捉えるんであればいい と思うよその全身BMWのバイクおじさん みたいにそれはそれで1つの娯楽じゃん そのためにメーカー側も提供してるって 考えるといいことだなと思うよそういう人 がいてそういうことやりたいお金払う よっってならあじゃあどうぞって言って別 にねブランドイメージを毀損されるでも なければ さ境海岸にやってまいりまし [音楽] たと思うんだけどそれを意図しないようで は ちょっとなんて言うのかねそのパラノイア になってしまうんではちょっと精神の衛星 上良くないし あの大体トラブル起こすのそういう人だ からねニコGみたいなもんですよ要はね ニコGとかフジのユーザーの面倒くさい人 とかラカユーザーの面倒くさい人とかって いう風になっちゃうんでね良くないと思う よメーカーに依存するのはメーカーていう かブランドに依存するのは ねちょこっとだけ写真撮ろう風すごいな これただいま あのインカメに使ってるのがすでに昔昔 懐かしいgoproヒーロ8なんですけど とにかくこれは電源に悩まされたね えGoProは電源が弱いという印象の ままなのでDJIはすごいよDJI困った こと1回もないもすごいよDJIマジで 大したもんです よだからどこのメーカーっていうまね メーカーのDJIすごいよって今言ってる ぐらいだから製品を通じてメーカーに信頼 が蓄積されるのすごいことでねそれが ブランド力になるのは間違いないんだけど まあなあ そのそこに進行心まで抱いちゃうとなか ただの会社員だよだってそんなね サラリーマンの人たちにそんな社長すら 雇われだったりするからさ創業社長じゃ ないからねほとんどの場合 はそういう人たちにねあんまり角の期待 かけちゃいけないその人ただって合理性で 動いてるわけでさその人たちの食い物とか 家族とかの方が優先だから有罪よりもそれ でいいんだ よ俺はそう思ってるけど ね死んでまで仕事しちゃだめ よよほどね その消防士の人とか自衛官の人とか警察官 の人とかねそのひょっとすると自分の生命 に危険があるかも家族よりも仕事を優先せ ざるを得ないことがあるかもっていう 個人の幸福もねもちろんそうだしを犠牲に する可能性があるかもって言うからこそ そういう仕事は尊いわけでさ一般の会社員 にそんなもの求める方がおかしいと思うん だけどねだからそのメーカーに対する中神 を優勢する優先する人たちにとっては俺ね その全然カメラとか引っかいたし あの気にいらんかったら気にいらんって 言うだけだからね自分の使用上不都合が あったら不都合ですって言だけなので 信者道が高い 人ほどやっぱり気にいらんっていうのは 分かるんだけど気持ちは分かるんだね 分かるは分かるんだけどねやっぱそこに はまっちゃうとあんまりな幸せになれない ような気がして なあの 富士の富士の炎上つったらいいのかなま 炎上というほどなんか波風立ってない気も するんだけど富士が要はねその市場に流す の絞っての数を絞ってこうより今後はラカ を目指しますみたいなことをあれIRで 言っちゃったのま正直な意見なんだろうね 別に何も悪くないよ気にいらんという人が いるのも分かるんだけどねっていうのでね 富士この野郎つって裏切ったみたいなこと 言ってる人もいるんだけど日本の勾配力が 下がっちゃってる日本の市場の勾配力が 下がっちゃってるのもあり そのTwitterで流れてきたご意見で はどうしても街向けになるから辛いよね みたいなXモントねっていうのもあり なるほどなと思うねそれもねプロ市場に あんまり食い込めてないもんね写真感商売 があったからまあ中盤に行っちゃったん だろうなというのある あうんとかねまそあれこれあるこあるんだ けどうんね示唆的だなという風に思います ねカメラはどう いうもなのかどういう道具なのかなんか こうップオンの工具にそういう信者的な 気持ちになる人とかもいるのか な男子はそういう風になりがちな一定の 割合でそういう風になる人が いる生き物なのかもしれないねそれがその 合理性があってそういう信者的になれてる ところもあるんだろうねおそらくはここは 何だっけめちゃくちゃ見てるんだけどなん だっえっと何漁港だったっけあそう上沼 漁港 だ仲良しこの人たちはええーただただ漁港 があるだけで何もないちょっとセントレア が見える ところゴミ袋を外に吊るしているうわあ なんかいやらしい ね あの犬のうんこ車の外に吊るしてるなんか どっかドランかどっか行った帰りの人たち みたいの見るのもなんかうわあって思うの よ 結構そこであのなんていうかさ合理性が 働いているとかその人たち内部の人たちに とってだけの合理性だよね先進国のゴミを アフリカに行って捨てるみたいなさいや彼 らにとっても資源になるからいいんですよ みたいなわあとこうダブルクオテーション 付きの合理性ってやつだよなそれはただね どうしてもそういうとこはある人間のね 想像力に限界があるしねできることにも 限界があるんで ねできる限りアンフェアにならないように 生きていきたいと俺も思ってるんだけど 絶対にアンフェアのことしてるはずだから 生きている中でそれは俺の中で合理性って 名前をつけてゴミ箱に放り込んでいる ところもあるのかもしれない し難しいあまりにもねフェアに全部拾おう としても無理無理は無理ただねそこ でアンフェアであることを分かってい ながら誰か自分の知っている直接知ってる 誰かにさそれをゴリゴリ押し付けるような 人間にはなりたくないなという風に思うの ね少なくとも自分の手の届く範囲では フェアでいたいなフェアに思われたいと いうのも多少あるかもしれんけどもうん どうなんだろうねその辺はねえか欲しいは えか欲しいなのかもよつばめちゃんがたれ てい ますっていうのもあるのでね富士がどう いう方針をしようがあれは製品を作って いる会しなので製品が買われなくな るっていうところでしっぺ返しを食う可能 性があるだけでさそれじゃね富士にテロ するやつかいないだろどう考えても気に 入らねえつったってさいないと思うんでな だか物を買うかどうかだけの問題であって 常にアクションを起こすのは富士からだよ ね製品を出すのは富士だ からっていうのもあって非常にこう冥界で いいんじゃないですかね嫌なら買わなきゃ いいっていうところがあり私あのしばらく むかついたのでパナソニックも新品買え ませんけどもレンズも買い足さないんです けどねえだんだんこういうこと言ってると ねあのむかつかなかったメーカーだけを 使うみたいになってくるんでどこの メーカーも使えなくなっていくんだけど気 に入らないこと絶対あるからね へま富士については ななんというかこう息ではないっていうの が見えちゃってパナソニックについてはね あのサポートが感じがすごく感じが悪いっ て いうんだけどかっこいいかどうかかっこ いいかかっこ砂だかっこいいかかっこ悪い かとはあまり関係がないんですよねそこは ねえあの少なく私が食らったアコについて ですけどなので別にあれあと製品の方向ね レンズの方向性がちょっと合わんっていう のもあって好き嫌いの問題で住んでる ところがあるんですけどね富士がやらかし たあれこれっていうのはねあのま藤里さん の件も達夫さんの件もそうなんですけども あの要はその写真文化だつって確かに担っ ている部分もあるんだけどいきなりあの いきなりほして逃げた でしょいやそんなすいと言ってるのに何に もなしいきなりページ消して逃げるだけな のつってそのただただサラリーマンが責任 追求から逃れてるだけでもう役人ムーブだ よねあれ はっていうのをね見てうわダっさと思って それでちょっとその富士のブランドドって いうものに対し てブランドのさその神話をまとっている 限りにおいては富士ってねオート フォーカス合わないとかさその弱点色々 あるんだ意外とチッキとかさ弱点は色々 あるんだけどそのポジティブな面を見て もらえるんだねやっぱり伝説があるよと 本人たちが言ってるだけでも富士伝説って 言ってもね確かに一生懸命やってフィルム 維持してくれてるのは確かだからさ写真 文化的には素晴らしいことだと思うよでも それはポジティブな面をかっこいいこと やってる限りにおいてはポジティブな面を 見てもらえるけどそれがねいきなり ネガティブな面に目を向けられるように彼 ら自身がしけているのを見てねちょっと なんかなっていうところもありだからもう カメラメーカー全般そうだけどもう準営理 企業としての側面しか俺は興味がなくなっ たから製品として何を出しますかそれに 対して私は自分の用途において自分の感覚 において使うのか使わないのか好きなのか 好きじゃないのかどこが利点でどこが単子 なのかっていうの見ていくだけだからそれ 以上の興味がないねロマンがないね 南地ビーチランドが見えてい ますオレンジラインオレンジラインなの これオレンジラインって確かあれだよね あのお 危ねえあのもみをてお散歩する下半島を 横断つったらいいのかなするルートであっ たような気がする なそれおなんだあれなるなそこ砂利んとこ ちょっと戻りたい なそこ行けるかな今車止まってるとこ 行けるチャリンコが行ってるってことは俺 も行けるこの辺ちょこちょこっと写真撮り たい何にも面白くないと思うけど取り ちゃん取ってる人いる ねあこの水門とかなかなか素敵じゃない です か砂浜のとこにはバイク止められない そうそういつも最近思うんだけどバイクの サイドスタンドが埋まらないように板切れ を箱に入れてかないとだめだ なここの砂利道左に乾いてる日の砂利道は まだ行けるんだけどねあ あ あ行けるいけるあ全然大丈夫 この辺になんか水門みたいなのがあっ てかっこよかったお何バードウォッチャー がいっぱいいるねここそんないいの バイクでうるせえんでバカ野郎とか切れ られたらやだなこの辺ああれこれ多分南地 ビーチランドの水関係の設備だねおそらく わかっこいいサビタンクちょっと取りたい 早く 止めようお行ける 今ああ気づいたんだけど俺あれだね運転用 グラさメガネしてたねいつの間にかいつの 間にかってずっとなんだろうけど いや暗い暗いと思ったらあそこ行こうかな もうちょびっとだけ先に行くとフグ神社っ ていうね [音楽] えートムトミトの変のトにグダさんのわあ 砂やめ てっていう あの名前の神社があってそこ神社じゃない か神社の脇に3三道山道があって展望台が 展望公園があるとこがあるんでそこに寄っ て帰ろうかな今日はおいちょっと待って砂 まみれの何かがあるんだけどこれ 通でいいのかなせめてこっちの方が待ち そう増しそう な今日ねシグマの1850mmに加えて シグマの1835あよかったf1.8も 持ってきております えやっぱどうしてもね虚のレンズって勝手 に呼んでるんだけどEFバウントですEF S的なポジションのシグマ18から 35mmF1.8でございますけどもね いいレンズなんだよ俺そのレンズ大好きで ねただでっかいのよねだからわざわざ ちっちゃくなったアル6700でそんな もん使って何センスだと思うんだけどね いいんですはやっぱがねオートフォーカス も許容できる程度には 動くの で南知多ビーチランドのすぐ裏手 ですものすごい民家だねああバラ きれ民家過ぎてあれだったけどもう ちょっと公園的なとこならぜひ取らして もらいたかった な今のレンズでねそう虚のレンズなキの レンズ結構プルとつるっとした感じの移り があって あの最近のコンテンポラリーみたいな [音楽] さ最近のコンテンポラリのレンズみたいに こうものすごくサラサラした感じじゃない 最近のシグマDGDNとかDGDGDNは 分かんないけどDGDNは基本的に サラサラっとした感じのねそのシネマ トーンといえばシネマトーンなんだろけど それと比べるとなんかアートだからなのか よくわかんないけど結構ツルっとプルッと 下手すると硬いんだよね釣りがもどちらか というとソニーはそっちの方が向いてんの かなわかんないね えそんなようなことここの通りはねあの 土日すごく混むんでできるだけ避けるん ですよ今日今日もねできるだけ避けてきた んだでまちょこっとの間こ 走ろそんなこんな でございまし てあの虚のレンズをメインのレンズには さすがに しないま状況によるねどうしてもア 6700を使い たい時 でかつ画質が必要だていう起動性よりも 画質が欲しいっていう時には虚無のレンズ まあと虚のレンズが使いたい時だよね純粋 にこのレンズどうだっけ今日ちょっと使っ てみようみたいな時には使えるボディがあ るってこれまでね え使えんこともなかったのかもしれないん だけど だこいつはただの嫌がらせじゃねえか バイク1台待てないのはねちょっとね わざわざ割り込んできてすぐ折田舎特有だ けどね俺の後ろ誰もいないんだとだって いうのね [音楽] えそうだなだから虚のレンズをわざわざ 使いたい時以外 でうんうんあんま出番あるかな今日はね テスト期間だから持ってきてるんだ けどつまりさそのアルファ6700を わざわざ使うっていうことはちっちゃく まとめたいっていう動機が先に来てるわけ でしょちっちゃくまとめたい動機がある時 にわざわざでかいの持ってきてもしょうが ないのでえどちらかというとシグマ18 から50mf2.8dcdn かの方が優位だよねまあ軽くてちっちゃく なんかヤクルトみたいにちっちゃくから 持っていこうってなるだけど画質的にはね ちょっとどうも物足りないっぽいね特に 広角側は厳しいんだ ないうのがあるんでねしばらく標準ズーム で悩みそう標準ズームがねapscはどこ のカメラメーカーも基本そうなんだけど あのあんまりぴったりいいのが出てくれ ないんだよ ねそれマイクロソーサですらそうで マイクロフォーサーズ使っててパナの時も 悩んじゃってちょうどいいのがなかったん ですよパナライカのなんだっけ12から 60mmもちょっとね歪みがきつすぎて そのなんて言うのかな便利にすると歪み きつくなるじゃないですか両端でそれがね いやもう2470相当でいいんだけどなっ ていう感じまその後からパナライカに バッジを付け替えて12から何mmだ 35mmf2.8出ましたけどねf2.8 なのっていう風になっちゃう んっていうところにオリンパス使い始め たらオリンパス12から40mmf2.8 があるでしょあのf2.8はね諦めのいい 意味での諦めのf2.8でもう大してボケ ねっすよこんなのみたいなでもかっちり 映すんで納得してくださいみたいなすごく 絶妙なラインのあのレンズがあれはね めちゃくちゃ出来がいいと思あのレンズで ほぼ解決するんだもんでボケが欲しい時は もっとF値がアホみたいに低いレンズ使え ばいいでしょう あと長いですねだから12から40mmと 75mmで完結しちゃうんだよねあるある 意味厨房円すらいらなくないかっていう風 になっちゃうんでま普段取りスナップです けどねほぼほぼスナップから取材からその 2本で大概片付くんじゃないかなっていつ も 思うぐらいよくできてますね本当に非常に 出来が良くててなるとねパナライカは ちょっとね描写的な面も含めですね描写面 でのあれこれも含めて考えるとちょっと 標準ズームでいいのがなくてだから やっぱりパナライカの1525 42.5mm の3兄弟 でセットで楽しむ特に25mmはあんまり 優先的に使わないけどねみたいなそういう 感じのバランスが一番落ち着いちゃったん ですよねって感じなのでアル6700も 多分基本的にはね画質は常にフルサイズと 比べれちゃうからまじゃないと面白くない だろうな僕自分の心の中で無意識に比べ ちゃうんですよなのでまどうして もフルサイズと比べてどうになるんであれ ばもうレンズでこれだっ けこの先 かあまちょっと神社の方行ってみよう行っ たことないんだよねこれ神社行ってみ ます画質をフルサイズと比べられちゃうん であれ ばまあ点使わないとねズーム標準ズームが から55mmかあれ評判いいんで1度は 使ってみたいですねすごいガクガク内臓に 来ます あこうやってね振っていかないと人間弱っ ていくんでありがたいことです [音楽] よここなんだろうPって書いてあるあ本当 に神社の駐車場があるんだねP右 セントレア防所右出口 専用緑綺麗あ駐車場本当にあるわ 誰もいないんだけど ちょっと散策させてもらおうかしらねもう 誰もいねえよ本当 にあみんなな 南南地ビーチランド行ってその後 くるくるっと待って帰るあ確かに確かに ここの隙間から見えますねセントレアが 見えます ねあ面白いな額縁構図のなんかサンプルと して使われそうな感じのこれね神社の人 がいてるでしょここすごい ね 素敵よし埋まらないああ背中 いけまだ治りきって ない今日もXSR155ちゃんは元気 です買ってから軽く立ちこけ1回した ぐらい傷って入ったのが一応ね右側にこけ たはずなんだけどバーエンドとかレバーと かま別に無事だし俺がの俺の背中に軽く ダメージ入ったぐらいだね特になかったな タイヤがねタイヤちょっともうちょっと ブロックパターンのやつに 変えようだいぶ溝なくなってきた真ん中は 結構残ってん なだねよちょ気を抜くと瞬時にブレーキ ディスクが錆びるあこれさっき言った虚の レンズこれですよでかいよねでもグリップ がしっかりしてるからねあのレンズが レンズじゃないボディが負けちゃうって いうほどでもないその点いいことです ねいやいやいやいやいやいやフ神社で ございますお邪魔しております ちょこちょこあここもいい緑だなこれ ちょっと取っていこう今のあみたいなさ急 にでかい声出すからあのモデルさ取りでピ クってされたりするごめんなさい興奮する と急に大きな声を出すんだヤシコン のマクロプラナ60Cの方を今日持ってき てみたんだ けどいいねあのマイクロフォーサーズじゃ ないやあの マニュアルフォーカスをやるのにもね ソニーのボディ元々良くてアルフ6700 も問題ないですねファインドバカでかい わけじゃないんだけどまあまあピントの山 も見やすいし全然やりやすいですね えあそうそう即拠点の移動がさそのタッチ AFをやっててMC22だっけこれかMC あ11かMC11のねそのアダプター越し だと 即拠点をこれ今真ん中ボタンを押してるん だけど真ん中ボタンを押してカーソル移動 モードになってる時にだけタッチオッケー の場合 とこの固定速点固定した状態でタッチAF がタチなんだっけまタッチアンドドラグ要 はが効く場合とどっちのパターンもあって ねこれアダプター越しにレンズをつけてる 時に挙動が変わるぽいねシドロモルです けどもその辺は独特の動きをするんで ちょっと慣れが必要ですねま必ずどの カメラでもこういうのあるから ねセントレは遠いなダブ俺も南の方に来た んだな これさあナビにも入力してさっき行こうと してなんか道を間違えたっぽい名前はね ナビで見たら神社って いう神社にここフ 神社福崎あ福崎公園ね福崎公園っていう とこにちょっと行こうと思い ます多分降りてあれ地図にない道を走っ てる扱いになってる な降りてちょびっと曲がって戻る感じだ うお結構景色いいなここ坂急だもんな これを 右ブルバこれはすごい ねなかなかの坂でございました右だね さっきのとこ入りよかったの かなんて見通しが悪いん [音楽] だ下に神社があるのかなあれはあれで ちょっと気になるな ちょっと見してもらおうかないい [音楽] よあれここは入り口じゃ ないのか違うの かちょい先 に神社の入り口っぽいのがあるね [音楽] どこあ福崎公園と同じ入り口だこれだこれ だここねここの公園の入口 であ神社 ははははあこっちが正式な入り口ってだけ なのかなるほど こガ板くり抜いた感があこっち来ると普通 だな別になるほどなるほど正式な参道が こっちだったんですね 横から見るとものすごいここのさ岩壁が 神秘的に見えてああいいわいいね確かにで もねこっちの先の公園に何回もいたこと あったのに見逃してた ねいやここから得られる教訓 は角度によって物の見え方は変わって しまう人はたたみたいなやつだね [音楽] 人はためたいとかさ完璧な人はいないとか そねそういう格言ね嘘じゃないんだけど人 で悩んでる時に言われるとむかつくんだよ ねあれ神秘的ですね今んとこもここね緑が 深くて好きなんだよね妙に妙にいい 感じ緑深い でしょうちょこと外れただけ でなんかものすごい山奥に来たような 気持ちになれるっていうお得な距離 感こも右も行けるんかな後でちょっと検討 [音楽] しようここにも分かれ道があるあこれ 分かれ道じゃないかいやいや一応分かれ道 だなこれ多分言うほどあ 危遊んでいる場合ではないこねこの先に もうちょび 奥行きがあって公園があるんです わ パンジー今日はこまめだね走って止まって 走って止まっても行く先先人がいないって いう非常にいい感じですねえここで木が 燃やされん燃やされましたハダ警察火がけ てます誰だこんなとこで火遊び子供はな 日びするけど ひいもんです ねここも桜いっぱい終わってるからいい 時期にくりゃ良かったんだろう なこの先 に展望のあるところがあるんでござい ます地元の皆さんがね可愛いね花植えて 一生懸命管理してくれてるから ねなんかあそこでもあったな高山公園でも 望の望やつがあるそこ燃やされたつって 前哨じゃないんだけど ね焚き火をして焦がしたやつがいたみたい だあ南地ビーチランドがちらっと見えるの 皆さんには見えないかもしれませんあ セントレアがあ土正面に見えるのかこんな 感じ です南知多町でしたって感じだ ねここはねあの超望遠内ともいです [拍手] ねよし [拍手] べそうさっきのね左 脇道気になります [音楽] ね多分ただ畑があるだけだと思うんだけど な おやあこの鉄塔の管理用 かなるほどなるほど よいしょよし脱出 [音楽] 成功よいしょ危ない危ない危な今ね今 ヒヤッとほどではないんだけど軽くヒヤッ としたね左側ハンドルフルロックの状態で よして曲がろうとしてクラッチを離さ なきゃいけない繋がなきゃいけないところ であってこうなんて言うの指が動かなく なる状態でそのまま握りこけすることある からねほとね懐かしいなこの 感じ よいしょハンドルフルロックをねあまり やりたくないのそこですねこう阻害され ちゃうから手が離せなくなっちゃう今ん とこねクラッチさえ繋がれば脱出できる とこだったからね へえ常にクラッチをお墓なの か常にクラッチを繋げる状況にしておくの はすごい大事っっていうのと今今あの皆 さんに見えたかわかんないですけどあ アスファルトの切れ目のギリに行きたくな いって思うんだけど見ちゃうとそっちに 行っちゃうんだよね行きたくない方向に 限って見ちゃってそっちに行っちゃうって いうあの悪い男に捕まるパターンみたい なそれもね気をつけないといけないですね あえて目を そらす勇気を持たないとここまっすぐ行っ てみようか なまっすぐ行くとあの道に出ちゃうのか [音楽] な神 のまエリアだよね多分ここ違うかなあ右 行こうちょっと楽しそう脳損感があります [音楽] 写真もバイクもね共通してるなと思うのは 疲れてくるとねこうこの状態でも動きたく なくなるんだよねだから本人はすごくやっ てるつもりでも体が動いてないっていう ことがよくあって写真も体が動いてないと 結構もに分かっちゃうところがあるよね やっぱねちっちゃいカメラ今回6700も そうなんだけどちっちゃいカメラを わざわざここが吉生子か基常時かもしん ないけどちっちゃいごめんごめん ちっちゃいカメラをわざわざ使う理由って 体を自由に動く体が自由に動く時間をどれ だけ長く持続できるかみたいなところが あってそういう感覚ですなのでスナップの 発想なんだろうねこれって写真を撮ってい て人物なんか特にそうなんだけど俺人物歴 が結局1番長いから人物写真取り歴がね 番長いから今のところも気になるななん だ危ないか なあの人物を取っていて三脚で取った時と 手持ちで取った時って結構根本的に違うん だよねアプローチをそもそも変えるという か切り替えるのもあるんだ けどなんか札出てたよね避難 通路うわこれちょっと危ないかもしんない けど気になあちょっと危なそうだなこれ ああ今も今もねフロントのブレーキかけた んだけどトラクション抜けかかってるから ね危ない危ない先にねこういうのって勢い で一気にギっとかけ上がるか歩いて様子を 確かめに行くかどっちかにした方がいい やつだねいや気になるわ気になるも せっかくなナビという かナビだねスマホがあるからちょっと ケールの確認してみよっか な曇るいやあ喉か だ老眼山って書いてある老眼山おいの明玉 本当にこのまっすぐ行くと老眼山の山頂 まで続く らしい上張り石っていう石がある らしいはああノマはもうちょっと北側だね はーへえそうなんだままちょっとちょっと あれだね帰ってから航空地図を見よ坂が急 すぎてビビりましたさすがによいしょこう やって人は賢くなりこうして人はケが重く なっていくんだ ねよかれあかれだねそれもね奥から楽の 匂いが するそうなんですという感じなので画質 一辺とで行くんであれば当然不センサーが でかいカメラの方がいいんだけどやっぱね こう銃口といえば重厚ケが重いといえばケ が重い感じの写真にはなるん でまやっぱ足 でございます よなんだロッキーがバダムバダムやるあれ みたいなやつがあるかっこいい声だな素敵 だ ないや来ましたね卑怯な感じになってき ましたねだんだんだんだんこ人が入って くること想定しない感じになってきてるね ここは楽のああいい子やだ なちょっと写真撮るには仕打ちすぎちゃっ て申し訳ないんであれだけど [音楽] いやあ雰囲気最高だな ここ素晴らしい私はこのためにバイクを 買ったんやって いう感じが今ムンムンしておりますそして このこの先の引き返せるんだろうかどう だろうかっていう基本的に行き止まり らしいけどね線路あれ線路だ な はあいいねあいいね素晴らしい長房じゃ ないです か 落石落石 怖い落石注意書いてあるしね本当に落石し てたからね脇おおなん だ橋がありあ確かに分岐あったなああ なんか埋まってる土管とかある 素敵いやどっちも気になる ななんかどっちも似たようなもんだったん だよねさっき地図で見多分おいおいおい おいおいおいおいこれはえらいこっちです よお え何これ 駅じゃないよ ねなんか作りかけで息された駅があ るっていう噂は聞いたことあるんだけど これなのか なノマエリアかどっかであるらしいよっっ てなんかどっかのブログです廃墟とか検索 すると出てきた多分これだ なええここにあったん だ駅っぽいよねこれみんな見えてるよね 多分 へえへえちょっとだけ見たいな踏み込みは しないんだ けど よいしょちょっと気になるよねこれ ま下手なタイミングで来るとあれだよね マムとかいそうで怖い けどザック ザックもう草がよ草が偉いことに偉いこと になっておるんですが一応道がある な一応あるねあへえこんななってん だ へえこの先ま特にないだろうね別にあ階段 が見える わへえおおおえ ええ え面白い1人で大興奮 ほ面白いなあこんななってん だこう廃墟ポトレとかやりたがりそうだよ ねま廃墟なんてチ半島いくらでもあるん です けど へええあるもんなのねま聞いたことあった よね噂で は行くだけ行っときたいよ ねなんかこのちょいちょい箱が置いてある の ゴミ箱あれもそうか 一番奥のあのなんかちょこちょこっとダン ボール か 危ない へえ結 け謎箱 いっぱい死体とか入ってませんように あ突き当たりです ね面白いあ面白い蔦がね上からペロンて なってる ねいや来てみるもんだね面白い ね よし満足 ですことこもな卑怯っぽい感じするけど 全然人住んでるから ねよそから来て卑怯っぽい気持ちを味わせ ていいていますていう 感 の おおそういえばそうだったどこを行けば 一番ダメージが少ない のあ軽トラのおっちゃん帰ってくわこれ左 に行くとなんか山道で多分突き当たりに なっちゃうんだろう けどちょっとね様子見ておきたいですね すごいものがあるのかもしれない [音楽] おお右の獣道も気になるな危な危危わあ 綺麗に棚田みたいにないい地形だな好きだ な [音楽] これさあ山深くな参りまし [音楽] たオフ カとトンネルは普通に線路の下なのか な全然道が綺麗いっていうことはバリバリ 人通ってますからね [音楽] これあの川口浩探検隊みたいなさ 人が通ってないはずなのに道があるとか ありえない [音楽] か線路だ線路が近くなって参りまし [音楽] たまた飛感が増してまいりましたあ線路 クロスしたね へえ線路の上を見られるスポットがあこ この先ちょっとあれしない今日はまあいい かでもビシっつってるけどまだ新鮮な泥が 乗って るっていうことは全然 戻れる今日はいいやさっきんところで 戻ろう よいしょホイールベス短形とあ遠こい たホイールベース短いといい ですビチビチ 洗車の意味が [拍手] ないこれああチェーンがしちゃったわ さすがにチェーンするわ な線路の上が見当せるとことか危ないに 決まってるか単線だよこれ何戦だろうな ちょっと後で地図で見よう反戦なんかね このバイクを納車してもらいに行く時 にななんかこう知多半島横断するような 路線に上の前駅から乗った覚えがあるんだ けどこれソ線なのでもあれ単線じゃなかっ たんだね伏線だった からもう1本あるんだろうねおそらく しかもさっき電車通ってたっぽいし どしも帰ろ帰ろ

無駄に長いよ!

Amazonアフィリンク
だんだんと定まってまいりましたα6700セット。
α6700
https://amzn.to/4a7t3Zw

けっこう持ちが良いんだけど一応予備電池
NP-FZ100
https://amzn.to/3yCelfS

とりあえず標準レンズ
Sigma 18-50mm F2.8 DC DN
https://amzn.to/4bqJNMN

レンズはこれ超おすすめSEL55F18Z
https://amzn.to/3y2Vbjj

最近テスト開始しました中望遠単焦点
VILTROX AF 75mm F1.2
https://amzn.to/4bpch9Q

そのうち試したいAPS-Cの純正標準レンズ
https://amzn.to/3JLWtlj

いつの間にか新型が出てたのねSEL70200G2
https://amzn.to/3y1INjq

Sound Logo by Bo-z EXP

「人の役に立てるレベル」で撮れるようになることを目指すオンラインサロン「おっさん写真道・虎の穴」
http://vantherra.com/toranoana/

写真日誌という形でフォトジャーナリスティックなブログをやっとります。
WS、レッスンなんかのお知らせもこちらから。
http://vansjournal.com/

深く知りたい人のための有料動画、こちらで販売中
https://vimeo.com/vantherra/vod_pages

ポートフォリオという名の写真置き場

homepage

写真のプリントこちらで販売中
https://www.artgene.net/vantherra/

3 Comments

  1. ついつい最後まで見てしまいました。 動画が終わって我に帰った感じです。 山間いの狭い道はチョットした冒険感があって良いですね。しかも廃駅に辿り着くとは!

  2. 動画の中で、もうLUMIXの新品は買わない!とおっしゃってましたが、何かあったのですか?

Leave A Reply