引き起こしできず普通二輪を諦めた私が【二輪専門教習所】再チャレンジ!今こそ全てお話します

皆さんこんにちは本日の動画は二輪専門 教習所で普通二輪教習を受けてみた1元目 の様子ですえ私はすでに小型2輪 125ccに乗れる免許を持っていまして それを400ccまで乗れるようにする 限定解除教習所では審査と呼ばれるコース で卒業検定まで5回実写教習を受けます 今日はその1回目ですねでバイク教習で1 回目にやることといえ ばバイクの引き起こしですえ皆さんこんな 都市伝説を聞いたことはあるんじゃない でしょうか昔の教習所は1人で引き起こし ができなければ免許を取らせてもらえ なかっ た今はそんなは減ってきて いる令和の今現在1人で引き起こしでき ないと免許を取らせてもらえない教習所は 存在し ますなぜ断言できるかそれは私が去年行っ た教習所で400ccの教習者が 引き起こすなくて小型免許に変更したから ですエビデンスは私ですえっと言いまして も引き起こしできなかったから引き起こし できないからお前は免許を取れないって 言われたわけではありません入賞申し込み をする前に引き起こししときますかって 聞かれてしますっていうことで教官にやり 方を教えてもらってやりまし たできませんでし たあの400ccの教習者ホンダえCB 400スーパー4これあのバンパーとか ランプとか教習車なんでいっぱいついてる やつ200kgぐらいあるらしいんです けれどもあの行く前にYouTubeで 動画見ました引き起こしのコツっていう やつ知識は頭に入れていったんですけど できませんでし たあ敗北ですね敗北感座 ちょっとあの入所する前からショックを 受けましたでそこで先生は えあなた引き起こしできないから無理です ねとは言いません うんとどうしますかって聞かれましたで そこで私の選択としては2つありましてえ 引き起こしできなくても受けられる教習所 にえっと行くもう1つは小型輪を取るって いう2つで悩みまして結局小型2輪の免許 に変更することにしましたで今はあの 引き起こしできなくても免許を取らせて くれる教習所ありますこれあの実際に聞い た話なんですけど倒しても先生 が起こしてくれた自分はできなかったって いう人に会ったことがありますであの私も 教習かなって思ったんですけれども私は 自分が起こせるものでまず乗って練習し ようっていう選択をしましたもう無理し ないでえっと結果的にはその125ccの 免許を取って125ccのバイクを買って いっぱい乗ってえっとすごく慣れましたの で結果的には私には良かったのかなって 思ってますでですね400ccの教習1日 目行きました引き起こしがありますあの すごく不安ですドキドキしながら行きまし たさあどうなったでしょうか見て ください おきこの白いペイントの辺りはミラーの 四角に入ってしまったりしますんでまた 十分気をつけていただきまして起こす練習 をたミラ の はいちょっとではい振動される時も止まっ てる状態で転ばはる時は足をはい抜いて はいこ下に落としていただいてうんうんで エンジン止めますここの切りスイッチでも 止められますしはい起こす時もねあんまり ま焦げた方から起こすんですけどハンドル と このバンパーはいお持ちいただいてこう いうところ持ったら割れたり破れますんで はいあまりしゃがんだらぎっくり越しなら はるし結構やるんでああですよね腰 あのちょっとこれぐらいの方がいいん ちゃうかなあんまりここまで盛んだら しんどいんではい足越し ぐらい僕はね結構こう体をね はいさい やってみましょうはいやってみます あ大丈夫ですねはいましたはいはい問題 なかったですもうはちょっともうちょっと 重いかもしれませんけどもはいはいという わけでカチ伏見ゼルダでは引き起こし専用 のボロボロの古い車を準備していてえ ガソリンも入ってないですしね余裕でし た最初にセンタースタンドはいあげて いただきますんはいちょっと私やります はいでベースはね教習中こののサイド スタンドでして はいこれがセンター です右足を踏み込んでバンパーを て引き上げてくださいはいちょっと乗って いただいて解除される時はハドをつけ て押していただき ますど はい えっとああれこれサイドスタンド払って からはいンド払っ て はいせーのでもはいオじゃちょっとまた 上がっていただいてはいはいちょっとこう 型の力を抜いてはいをめ をてを下げ てを下げこ上がってるとま戻したりとか 下げていはいいつもよりあの遠いいつも より遠い感覚ですねからね あのルがありまず1つレ足鍵回して いただきまし てラバをて 中型大型は さらに大丈夫だ大丈夫 そうスピ上げブレまでゆっくり足ぐらの 高高 すまそのバイクねあの5速まで5はい 大丈夫ですねはい オゆっくり走りますんではい後ろ1列で ついてきていただいてはい道路の左端を 走っていきますゆっくり行きますんで先し ますはいあっちの方ゆっくりねじゃ方省略 できますね はい初めて教習所でバイクに乗った時は 発信だけでオロオロしていましたのでその 時に比べればやっぱりずに乗れました普段 乗ってるGSXS125と基本的な姿勢は そんなに変わらないので乗りやすかった ですねもねあのに書いていただいて しばらくちょっと大マでぐるぐる外周道路 走りますはい僕と同じあの道路の左端って いうんですけど走ていただいてちょっと 慣れてくださいはいはい 400ccは車体が重いからなのかカーブ の時にセルフステアリングを感じやすかっ たです方向変える時にハンドルが勝手に カクンてなる 感覚125ccではなかなか あの感じられなかったのであこれやって 思いまし た1でいいねやあのエンジン止めて いただいてはい一速の桃で結構ですはいで ちょっと左手え攻めてくださいはい とりあえずじゃあですねあの全然走れはる んでもう少しあの外周走りますんではいで 今みたいにあの左端走ってても遅い方とか も張るんであの追い越しと追い抜き禁止 ですんではいカーブが近づいてきたら必ず アクセルを戻してから右手と右足の ブレーキであの原速スピードを落として くださいカー中までこうブレーキが残って しまわれることのないようにうんもう ちょっと何週間走っていい感じでしたら次 の練習に移動していきますんで はい先生みたいに左をギリギリ走るのも すごい難しいんですよねちょ先生のあの 走り方をよく見ながら走ってい ますオッケーですちょっと離していただい てはいクラッチもはいあこっちのクラッチ いれば離していただいはいオケです ちょっとそしたらああああ あこれこれご存知ですかフラロームフラ ロームね平均ない少しやりますはい当たら ないように8秒 以内速ぐらいがおすすめギアですはい2速 ぐらいだあんな感じであの大きい方の コーンとちっちゃい方のコーン並んでるん ですけど大きい方のパイロンって呼んで ますねパイロンをゆけていただいてで8秒 以内ですんで最初ちょっと通過目標で構い ませんのであセルワークってご存知ですか はいあの動画をあデルタシアタを見てき ましたありがとうございますはいあくまで も目安なんです けど目安ですよあのちょっと慣れてき なかったらでっかいコとでっかいコーの ちょうどですね はいここの辺り通っていただきたいです 気持ちちょっと真ん中より手前ぐらい狙っ ていただいてで全輪タイヤはそのちょの 真ん中ぐらいに差し掛かるタイミング ぐらいで アクセルアクセルをバンみたいなイメージ ですね一応傾いたバイクを起こすていう テーマ目的でアクセル回しますんではい 小型教習にはなかったスラローム私は自主 的に何ライディングスクールで練習したの でできるはず ですスピードはともかくとしてできまし たちたあのから離れてください はい平均台は普通2輪は7秒以上かけて ここを落ちずに渡るという課題です私割と 平均台は得意な方の課題ですね スローもね125ccでやるより400で やった方が車体が傾きを感じやすいので やりやすかったですスラロームは普通2輪 は8秒以内で通過しないといけないんです けれども秒数を超過するよりパイロに接触 する方が原点が大きいんですよねだから あまり焦らずに失敗なく通過するのを優先 してやろうかと思って ます平均台もね7秒以上ですけどあの秒数 伸ばそうと思って後半に粘ってしまったり すると落ちやすいらしいのでもうあんまり ね粘りすぎずあのこれも落ちたら失格や けど秒数が足りないのは原点ですもんで ちょっとこれは早すぎるとは思うんですが あまりあの粘りすぎないようにしようと 思ってますあと私が気をつけてるのはあの 入る時にもうすでにちゃんと真っすぐして おくことスタートする前の状態で車体が なるべく真っすぐになってるように気を つけてますちょっとさっきはまっすぐなっ てなかったかと思いますが ククランクと蜂の字って知てありますはい あの小型でもやりましたクランクと8の字 やりますんであの前ブレーキとかかけない ようにしていただいて危なかったら最初は 足つきながらでいいですしはいで左手の クラッチをやっぱり使った速度の調節をし ますんで左手がもししんどくなったりし たらちょっと言ってくださいねどいみたい なんで はいりたら右 曲がる時と同じように曲がる方向に重心が 移動してると止まった時にこちらに顔で やなのでちょっとハンド ロハンドロのし はいラきましょう はいを使っていい はい通常では1元目でこんなに課題は進ま ないんですけれども私は審査のコースなの でえざっくり一通り救世堂以外の課題を やりましたると思うんでやっていきます はい足のブレーキま軽く踏んでいただいて 前ブレーキはなしでこのになっ たら左がちょっと徐行なんで全のブレーキ とエンジン ブレ 右側実は私小型の卒業検定で坂道阪神連続 失敗してあの中止になったですよでも坂道 発信も余裕でできるようになりまし た駐車場に戻るんであの点線の上にバイク 止めますぞ一緒 にはい今からの青はこっち ちょっとじゃエンジン止めていただい てちょっと折りかてます左後ろと右後ろ見 てはいちょっとハンドル右に切って いただいてはい降り ましょうはいったらサイドスタンド ですはいでハンドル左 へまたあの次回から点線の真上にねめて いただいたはい はい はいはいお疲れ様でしたまだ教習終わって おりません先生から現場と呼ばれる教習 内容を記録したものをもらって終了となり ます最初の小型教習の時は緊張しすぎても 全然楽しいとか感じる余裕なかったんです けどやっぱりもう慣れてきてるからか すごく400cc楽しかったです卒業検定 まであっという間ですので頑張っていこう と思いますまた見てください [音楽] ねne

二輪専門教習所【伏見デルタ】1日目の技能教習を撮影しました。400cc免許で不安要素だった、あれにチャレンジしましたよ。小型二輪から普通二輪への「審査」ですので、1時限目からひと通りの課題をやってきました。教習所が懐かしい方も、これから入所する方も見て下さいね~。

00:00 引き起こしできないと免許がとれない?!
04:16 引き起こし、バイクの取り扱い
07:26 乗車姿勢、発進
08:44 初の400cc運転
11:11 スラローム、平均台
14:30 クランク、8の字
15:45 坂道発進、バイク停車

伏見デルタ入所の動画

チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCshVkdQswlxQPDz5Oyt0IiA?sub_confirmation=1
Instagramやっています
https://www.instagram.com/suzuko_paper

編集後記:
初めてパソコンwebカメラの前で撮影してみたのですが、時計の秒針の音が入ってしまいました…。ちょっと気になるかもしれません。すみません!
前から引き起こし問題の話はしたかったので、やっと動画が作れて良かったです。

鈴子の自己紹介:
リターンライダーの年齢な/のに、リターンですらなく初めて小型二輪の免許を取り、SUZUKI GSX-S125を購入。さらにinsta360というカメラも買ってしまったのでうれしくてカメラを付けながら走っています。

車の免許は持っていたものの、長らくペーパードライバーだったのでペーパー鈴子という名前を付けました。

バイクに乗っていると色んなことがあるので、あとから見返すのが楽しくて、思い出を動画にしてアップロードしています。

撮影カメラ:insta360 one x2
https://www.insta360.com/sal/one_x2?utm_term=INRDBU0
DJI Osmo Action 3←New!!
編集ソフト:filmora
https://t.afi-b.com/visit.php?a=A13462Z-G453061b&p=V9181000

赤十字 能登半島地震災害義援金(石川県、富山県)のページ
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/

#バイク教習 #教習所 #バイク初心者 #モトブログ #二輪免許

35 Comments

  1. おいらも、こんな所で、教習したかったかな
    では次回の動画も楽しみにしてますご安全に!!

  2. 鈴子さん、さすがです👏👏👏
    カッコいいです👍

    わたしは5月初旬、125ccの教習で転倒して、肋骨と肺が痛くて3週間養生💦…挫折しかかっていました😭

    でも、鈴子さんが楽しそうにバイクに乗っている様子を見て奮起しました👍

    あきらめない‼️
    免許とるぞ~~🔥🔥🔥

  3. やっぱり上手いですね!バイクが重くなってる分ちょっとは動作に戸惑うかな?と思いましたが、一本橋の最初からハンドルを左右に動かしてバランスを取ってたので上手くバイクを動かせてると杞憂に終わりました😊👍

  4. こんばんは!初コメです。伏見で大型取りました。スラロームやクランク等でパイロン接触は検定中止、一本橋も落ちると中止、スラロームは1秒オーバー、一本橋1秒足らずごとに5点減点と記憶しております。検定は100点満点から減点方式で70点で合格だったので気持ちの余裕を持って卒検頑張ってください。😊(ちなみに私は一本橋、大型は10秒以上、スラローム7秒ぎりは卒検前までできませんでしたが一発合格できました)伏見デルタは二輪専門なので他の教習生と年齢問わず仲良く楽しく通えました。😊長文失礼しました。

  5. お疲れ様です。先日コメントした伏見デルタで教習受けてた者です。普通二輪の卒検、無事受かりまして、一足お先に(?)卒業させて頂きました。
    私はバイク未経験者でしたので、最初はビビりまくってました~。教官が「ギックリ腰にならはる人がおる」って・・・私のことです。。(滝汗)クランクで立ちゴケして起こす時に「グギッ、はうっ!!」って今では懐かしい。CB400SPF、乗りやすいですよね。急制動では加速時の前輪浮きそうになる感が凄かったです。

  6. 鈴子さん、こんばんは。
    バイクの引起できましたね!
    ガソリンとオイルを入れたら、20kgは重くなると思いますが、あの感じならきっと大丈夫だと思いました。
    教習を見ていても、とても安心して見れていました。日頃GSX-125Rに乗って走っていた賜物だと思います。
    直ぐ、味噌ラーメン食べられそうですね
    (爆笑)
    頑張って下さいね👍

  7. 小型に乗っておられるので、十分できてますね。
    あとは、検定で緊張しなければ大丈夫ですね。👍👍👍

  8. 教習中にコカしたら、結局自分で起こさなければなりませんからね
    最近は教官も優しいんですね
    前回も書きましたが、私が行ってたスクールは白バイ隊員OBばかりだったので結構厳しかったです

  9. 一本橋普通にクリアってすごいですね。私は検定前に一本橋のみの20分くらいやらされました。
    減点覚悟で通り抜けたらと
    ダメ出し、羨ましいです〜(^^)

  10. 鈴子さん安定した走りで見てても安心ですね~
    9:10 の先生ノールックカーブ走行&メガホン指導しててちょっと笑いましたꉂ🤣𐤔
    このままスムーズに教習進むのか!?この後卒検までにハプニングが!?めっちゃ次回も楽しみです~🤗🏍³₃

  11. もう、いつ卒業検定を受けても大丈夫だと思いますよ😄
    教官も「この人は大丈夫だ」という顔をしていたと思います。
    初めての二輪教習で小型を選択したのが結果的に良い結果となりましたね👍

  12. 私も昨年の春に伏見デルタで普通二輪の教習を受けてましたので、懐かしく拝見いたしました。
    最初はバイクの台数に圧倒されましたが、コースレイアウトが良いのか意外にも教習中は気にせず走れました。
    楽しみながら頑張ってください。

  13. 乗ってるだけに安心して観てられました、この調子ならすぐに解除出来ますよ〜   その勢いで大型も行っちゃう?😊

  14. 最初から中型を目指していて、運よく免許も取れて、でも重すぎて扱いきれなくてバイクに乗らなくなる人ってたくさんいます。
    小型から始めたのは英断だったと思います。
    頑張ってください。

  15. 鈴子さん良い感じですね😊全然大丈夫そうで良かったです。教習楽しんでください。卒検は完走すれば合格出来ますよ😄
    懐かしい伏見デルタの映像ありがとうございます😉

  16. 凄い!全部バッチリじゃないですか😉
    卒検の時に緊張し過ぎなければ問題なく合格ですね👍
    怪我に気をつけて教習頑張って下さい😊
    自分は今日はホンダのライディングスクール行ってきます(HMS)
    お互い頑張りましょう😉

  17. 現実問題、自分一人でバイク引き起こせないと、立ちゴケしたときに大変な目に遭いますよ

  18. お疲れ様です😊

    やっぱ経験は大事なことですね🏍️経験があるので全てスムーズに走行していますよ😆👍
    自分が教習所(中型)に通った40数年前は雨の日にこけても教官は起こすまで見てるだけで起こし方も教えてくれませんでしたぁ😅💦
    w
    好感が持てるのでチャンネル登録させていただきました😊

  19. 余裕で乗れてますね♪教習車はバンパー付いてるから膝を入れる隙間もあるし路面も平らだから起こし易いけど、実際公道で倒すとかなりキツいですw
    自分は30年ぶりのリターンも兼ねて大型取りましたが、乗る以前に跨がるときに足が上がらないことがショックでしたw

  20. おっと、いつの間にか中型チャレンジなうでしたね
    もうその勢いで大型も取っちゃいますかね笑
    Harley-Davidson(発音良く)も鼻歌混じりで乗れちゃいますよー
    もう125でバイクには慣れてますから、あとは試験の雰囲気にやられなければ合格間違いなし👍🏻

  21. こんにちは!普通二輪教習お疲れ様です(笑)私は58歳になるリターンライダーですが当時の中型二輪教習を受けたのは42年前になりますが重たい車体に慣れるのに大変だった記憶がありますね。でも楽しい時間だったと思います。免許取得が目的なんですが教習を楽しめながら通えたらきっといい思い出になると思いますよ(笑)

  22. 過去を素直に話すことは勇気がいりますね 僕はなかなか出来ないです(納車翌日の立ちゴケや、その引き起こしで腰を痛めたことも🤐)引き起こしも走行も余裕でしたね 修正点も確認出来てるし卒検が楽しみですね😊

  23. 確かに試験場で倒れバイク起こしてとは言われないので免許取得の必須要件ではないんですね。引き起こしというと持ち上げるイメージですが押しながら起こすイメージでしょうか。
    私も特に必要は無いのですが、先日久しぶりのMTが案外上手く動かせたので中型試験予約したのですが、昨今東京鮫洲の試験場は大変混んでいて予約取れたのが3か月近く先、落ちたとしても費用は1400円余計にかかるだけですが、また3か月待つ事になるのでとても緊張感があります。

  24. 流石に普段乗られてるだけあってスムーズですね!これなら油断さえしなければ問題なく取得できそうですね!😊

    私も41の時に、大型取ろうと思って近所の教習所調べたら、10万近くしたので、諦めて一発試験に行きました!😂

  25. 私はPCXやビッグスクーターに乗りたかったので、小型AT→普通ATに限定解除しました。
    二輪免許なしの人は大型二輪教習受付けないとか、引き起こしできないから普通二輪の教習受付けないとか、法令には書いてないのに自動車学校の個別ルールで拒否しているところありますが、教えるのが教習所の仕事なのに、入口で拒否するのはおかしいと思いますね。

  26. 私は4月に普通二輪を取得したばかりですが、最初はCB400の重さに驚かされました。
    ビギナーキラーと呼ばれるくらいCBは重いそうなので、引き起こしは男性でも大変だと思います。

    教習中に1回、卒検で1回立ちゴケした時は凹みましたが、それ以外は教習がとても楽しかったです。

    鈴子さんも楽しく取得できるといいですね👍
    次回の動画も楽しみにしています❗️

Leave A Reply