チャリンコでGO!多摩川スカイブリッジ〜川崎港海底トンネル〜東扇島東公園

どうもですはいえっと今回ですね東大木島 東公園つうところに向かった様子なんです けどもねはいでこれまあの羽田のスカイ ブリッジでしたっけうんあの橋んとこね うんでま正直ねあのなんすかね都内在住の 人ね多分こっちから行くよりあの大橋渡っ てった方が多分近いと思うんでわざわざね ここ取ってかなくていいと思うんですけど もはい まあまあ好き好きすねその辺ね うんでまとにかく まあねあの走ってりゃ分かるんですけど ほとんど工場工場地帯って感じですねうん だからちょっと結構まね あのまこれはこれで火に日常って感じだっ たんでねまあまあおれなって感じですよ うんいやま天気いすよね うん いや結構ねあったかかったですからねうん あのまあね当然何半袖で半ズボねで サンダル履きでやっていきましたけども はいもうね正直まだこの5月の段階でね そんな格好して乗ってるってもうねもっと 暑なったらどうすんだって感じしますけど ねうん本当にもう暑いよもうすでにうん やっぱね20年23°超えちゃうともう 全然半袖で半ズボすね俺もうんも無理だ もん暑くて うんで結構ね最近何そのあのなんですか コットン100じゃないね結構河川系のね Tシャツ色々買っちゃったんでねうん結構 ごしすいなって感じですようんま真夏は どうなるか知らないですけどね うんいやとにかくまこれ渡ってくと はい結構ね風強いすね うん風 強いでまなんか線路超え てうんでねなんかこのなんとか橋をこう やってねこっからねいよいよねすげえ場 地帯って感じでねすごいんすよこっから先 がなんかもうミルカね右右側の反対車線側 てことがパイプがすごかったりねうんもう 少しすると左側もパイプ出てきますからね うんとにかくなんかねもう明らかにね ちょっと普段と違うなって感じします よあほら ほらあまだだねえなんかこの謎の線路とか ねこれ今この線路って使ってんですかね 全然走ってる気配なかったですけどはいで これねこの左もこのパイプね うんこれなんかこの上げたり下げたりする のはなんか理由があるんすかねまっすぐ じゃいけないんですかねねなんかやったら くいくいさせてますけどで右側もねこの左 のもねやったらなんかすげえこれ何が流れ てんですかね石油とかなんすかねわかん ないですけどガスとか わかんね けどとにかくもうねすごいもうこの道のね この上のこのアーチ場にねあのパイプ渡し てたりねうんあとあの右奥のなんかねあの 工場ならではのあの煙突の感じとかね うんわかんないですけどな何何工業なん ですかねなんかとりあえず走っててね なんか普段鏡なっていう匂いすげえして ましたけどねだもう明らかに体には悪い だろうなって感じですよねうんなんか すげえ科学的なね匂いしてましたねなんか うんなんなんすかねなんかねわかんない ですけどなんか石油工場とかそういう感じ じゃないですか石油とか鉄鉱とかなんか そういう系ですかねわかんないですけど なんかそう本当の本当の現材料って感じの やつの工場なんすかねわかんないですけど うんねほらすごいでしょ上も上も横もね もうパイプがももすげえとにかく うんこれやっぱなんかあれなんすかね やっぱこのこういう腕沿にあるってこと じゃないですか埋立て地でだからやっぱ そういう輸入輸入する系のものをなんか 加工したりする工場ってことですよね多分 ねうんやっぱね鉄とかそういう石油系とか そっち系なんだと思うんですけどね うんさすがにね食品系はここではやんない と思うんすよね一緒にしないでしょさすが にそういう工業的なやつと食品系はねうん これすごいもんだってなんだっつの これでねやっぱねあの1個1個のね敷地が とにかくでかいすねやっぱこっち系はね うんなんかもうこれどこまでこの1個の 工場なのみたいなね うんあのこことかもすごいっすねこの上の パイプの数ねどんだけあんだっていううん でねこの千公園ってところからその東 大木島にねあの地下道が取ってますんでね そこに向かうとこですね うんでねこれこの地下通路のあるとこなん ですけどねこれねあの俺1回間違えちゃっ たんですけどねこれあの何その建物ある じゃないですか左手にこれにね向かってね 左側に入ってっちゃったんですけどね そっち行ってもあの何にもないですから うん意味ないんでこっち行かないで うん本当ね何にもないうん何にもない何に もない全く何にもないうんギアトルズうん 感じですけどもはいここね本当にあの何も ない うんでそうこっから入ってこれねあのここ から入れますからでこれがねくもでねうん 階段が長いっていう ねでねこのねスロープあのありがたいん ですけどねこのねなんか多分乗っており 降りさせないためのねこのポールが立って んですけどねこれがとにかく邪魔つねうん あとね地面っていうかその下のねあれも 結構滑る系なんでねうん結構幼虫ですよ ここ うんね結構ねこのお前の階段急じゃないっ て感じのねうん負荷悪るよって感じではい 急さはね実際にとかそうでもないんです けどね長いんすよね階段がねうんほらここ これとかね相当 長いでなんかねこの地面がね不気味に濡れ てんのが結構怖いすよねどっかから水盛り してんのかみたいなねうん これ相当す よでね結構ねトンネル長いんすよ大体ね 1kmぐらいってなってたかなうんずっと これねまっすぐ1kgあるんでねうん結構 不気味すよ うんここ はです車はして くださいうんでまあ ねうんまここうまこれ早早送りっってこと にしといてくださいようん早送りこれ うんねこれ相当長いでしょで長くてね結構 最初下りででちょっとまっすぐになって また最後登りっていうねなんかこうこう なんていうの こうなってんすよ すスリバチ状っていうのかなスリバチ場で もねえか分かんないけどお皿みたくなって んですよね うんね長いしょとにかくこれ まねこうね うん気持ちは分かるよ うん気持ちは分かるうんさらしあげる つもりはないですけどねうん気持ちわかる からうんねなんかちょっと前になんかあの 何あの自転車のおばちゃんがねあのなんか すげえ顔さらされて大変だったじゃない ですかあのまあのおばちゃんも相当問題 あるけどねあれに関しちゃじゃそどんな 見幕だよって感じで来てたんでねつったっ てねあそこまでさらしてねあそこまでね 血祭りあげることはねえだろうとは思い ますけどねうんさすがにねまどっちも どっちだろうって思っちゃうんますよね あんななっちゃうとね うん いやとにかく長いよこのトンネルちょっと 飽きるよこれ うんだって1kgあんだもんこれまっすぐ でうん この無気質な状態でこれだけの距離あると ちょっとやっぱ頭おかしくなりますねスま てこのね階段ねこれね結構長いからこの 階段 うんだ結構ね電動自転車とかで行っちゃう と結構大変かもしれないですね重い系の チャリンコだとね うんここ相当長いすから まだ終わんねえからねまだ登るんで階段 うんこれねもうちょっとあのなんかねあの 六本木のあの地下通路のあの綺麗さを ちょっと分けてあげたいすよねうん ちょっと不気味すぎるっつか うんあとやっぱねこれね多分自転車乗った ままねこのスロープね下るの無理だと思う んでねさすにこのね赤い赤ってかオレンジ 色のこのポールは取っちゃっていいと思い ますようんさすがにこれ邪魔 うんさすがに乗っておりんの相当置かない んでね誰もやんないと思うんでねいらない すあのポールは うんでねこれとりあえず出てってこれもう あだからそのまあねあんだけ長い距離走っ たから違う島行ってんだろってそりそうな んですけどもこれが東大木島すよね うんでねここはね工場ってよりはねなんか なんだろうねなんか物流のなんか すげえ何倉庫っていうかそんな感じっ ぽかったですねなんか向上感は全然ない ですけどねとにかくトラックが尋常じゃ なかったねここはうんでとにかくこれ左 行きますうんでまここ走れ分かるんです けどね あのあれっす よ何この徒歩とかね自転車をね一切考慮し てないんでねこんなんなっちゃってんです よね うんほらほただファミリーマート行き たかっただけなんすけどねこんなになっ ちゃっ てで多分あくまでトラック運転手の方とか ねあとまあなんかそういうああいう倉庫系 で働いてる方々のねためのあれって感じな んでね うん結構ねむずいっすよでこれファミリー マートねうん店は本当これしかないすね うんファミリーマートのみ うんでこれいよいよ東大木島東公園すね うん結構ねこれどんぐらい前すかもう15 年以上前多分2000年代だと思うんで うんまね結構なんかこの東大木島東公園 つったら結構ねあの夜結構ねレイブ パーティーみたいのやってたんですよ当時 だそん時ね結構来てたんでねうんつっても やっぱ当時はねやっぱそのレイブ パーティーつぐらいで夜なんでねうん昼来 たことってほぼなかったんでねうん結構だ から改めて見るとあこうなってたんだって 感じですよねうん ほおだから昼きて逆にがっかりってか何も ねえなみたいな感じすよ うん本当ね原っぱ と原っぱぐらいしかないねあとまあ一応海 見れるとこになってんですけど ねあとちょちょっと奥奥行くとなんか砂浜 にはなってんですけどねましょぼい砂浜す よねあのなんだっけあそこのなんたらふさ の浜辺公園だナタ公園だかってあそこの 大森のあのなた公園のあそこね味わった後 だとねちょっとここの砂浜しょぼいなって なっちゃったんでねうん結構うんがっかり うんあこんなだったっけみたいな結構 明るい時に来てちょっとがっかりしちゃっ たみたいなありますね うんでとりあえずまあねあの顔表せろっ てこでねこれ便所に向かいましたけど便所 もくせえここ うん相当臭かったねこの便所 でねなんか一応なんかバーベキュー所 みたいなのあったっぽいんですけどねま あんまり詳しく見てないですけど多分予約 性なんすかねうんなんかかみたいのが ちゃんとあってある系のバーベキュー場 だったんでうんまあつってもねわざわざ ここ来て焚き火するかつったらしない いっすよねバーベキューだ焚火だってね うんだちょっと うんまやりたい人は52って感じですけど はいでなんかねあのね煙突から火が吹いて んですよねねあれ感じがすげえ工場って 感じで うんねもう特に何があるってわけじゃない です からたねこのこの海にね結構すげえ工が 見れるのがちょっとそこだけちょっと他に ないかなって感じですねうん まこのベンチでさっきファミリーマト買っ たなんか色ものを食ったって感じですよね うんでまこのウッドデッキとこは気持ち いいすよねチャリンコ乗っててね うんここぐらいですか ねうんここだいぶ気持ちいいですけどね うん正直ねうんちょっとさすがにアクセス 悪すぎますよねうんさっきのあの地以外で 多分凍れないと思うんですよねチャリンク だとうんだそれがちょっと何気すねうん 正直ねなんかこのワガン感を感じたいん だったらねあの豊洲のあのなんたら公園 行った方が手っ取り早いしね うんまだから結構その分逆に言うと人い ないと思うんでねその孤独を感じたいつ時 はいいすよねだいぶうん全然ひけないん ででねここね突っ切れかなと思ったらね 突っ切れないですね行き止まりになって ますん であとね結構もうクゲがちょいちょいたの とねあとなんかすげえあれなんつうんです かねわかんないですけどなんかタタチ王 みたいなやつなんかすげえ銀色のねなんか 細なげ魚を泳いでたりしましたけどねうん まつっても釣り禁止なんでねダメすけどね うんすんげえ銀色でしたねあの魚 うん一応ねそんね左のあのちょっと岩場 っぽいとこはちょっとまワンチャンカとか いるかなって感じですよねうんでま ちっちゃいお子さん楽しむ系はそんぐらい すかね うん正直ねちょっとまあま東京湾だったら どこもあんま変わんないと思うんですけど ねちょっとここの水やばそうっすよね うんこんだけ周り工場に囲まれちゃってる とね うんどんだけだって感じしますんでね水 うん ちょっとね豊洲の土上線どろじゃない感じ しますねここの海水相当やばいんじゃない かみたいな うんで昔ねそのレイブパーティやた頃にね ま僕は別に当時は普通にテクノとかハウス とかそういう系だったんですけどもね なんかレゲーのもやってたんすよでそれ 友達はレゲー好きだったんでそこ見に行っ たらなんかすんげえエコかかっててねMC がうんなんかやまやまややややみたいな すげえエコーでもうなんか新鮮で楽しかっ たですねうんなんかボンボクラクラクラ クラクラみたいななんかすんげえなんか うんどんだけと思ってびっくりしちゃい ましたけどねうん そうレゲはねなんかこの砂浜でやってる率 高かったですねやっぱねうんあでそうここ ね砂砂がねあれなんでとにかくうんここは 全然進まなかったですね砂であの取られ ちゃってあれがタイヤが うんねこの1個右がね1個上の段はね全然 砂ないんでねもしこのこっち側からの海見 たいって時はね右側走ってくださいうん F ちょっとちょっとした見晴しのバみたいに なってんですよねうん でまあね1番良かったのやっぱこのねこの ウッドデッキのとこが1番走ってて気持ち 良かったんでねここだけ大わりって感じ ですかね うん逆に言うとここ以外は別にって感じ ですよね うん他でもあるよって感じなんだ他の要素 は うんやっぱね土ともアスファルトとは違う ねこの木ならでのこのねぬくもりって言う んですかうんありますよねこの地面から 感じるあれが うんねえ なんかうんま本当にねうん正直うん ここだけっす ねうんここが気持ちいいっつうぐらいで うんまあと何さっきの地下通路1回ぐらい 走んのも楽しいかなっつぐらいでうん ちょっと正直ね他の要素がちょ潰しが効か なすぎるっつかうんなんか別に飯食うとか も全然ねえしコンビニぐらいしかねえし うんはいでまい帰ってきましてですねこれ が大橋ですね初めてチャリンコ渡りました ね うんま道としては特にねまちょうどいい 道幅で走りやすいなっつぐらいで他特に目 当たりさ特にないんですけどもうんただね このね橋からねこの玉川見下ろした時にね 結構なんつうの日型みたくなってたんすよ この辺がそれがちょっと新鮮かなっつう ぐらいですかね うんまつってもこの映像的にあんま映って ないですけどねこのその作画ジまでねうん だ結構ね東京側がね結構こううん日型 っぽくなってましたねこの辺は うんいやはいという感じですかねはいうん ま正直 うんわざわざ行くもんじゃねえなって感じ ですよこの東大木島東公園はなんか うんなんか最近はね割とこう行ったこと ないところに行ってみようっつうテーマで やってんすけどねうん結構ねまあ うん言ったことなくて他の人もあんま言っ てないってころってのはやっぱそんだけね 他の人があえて行かないってことはそう いうもんだってことですよねうんはいと いう感じでうんま今回こんな感じです以上 ですはいついう感じでご視聴ありがとう ございましたはいそれで失礼いたします はいあそうあれ左ちょっと日型っぽくなっ てでしょうんあれねうん

多摩川スカイブリッジ〜東扇島東公園まで行ってきました。途中で通った川崎港海底トンネルは徒歩やチャリンコで通れる海底トンネルとしては日本最長だそうです。

#サイクリング #ポタリング #多摩川 #川崎 #東扇島

2 Comments

  1. これ、海底トンネル入口までなら私も行ったことありますよ

    開通当日(2022年3月12日)のスカイブリッジを渡ったついでに

    あの上下する不思議なパイプを眺めながら千鳥公園までたどり着いたのですが

    すでに夜7時で周囲は真っ暗…ちょっと不気味すぎて

    海底トンネルにはチャレンジできませんでした

    こんなふうになってたんですね~

    いずれまた機会があったら挑戦してみたいです

  2. 川崎近隣の埋立地って、工業地帯という認識で、
    全くと言って良いほど知識が無い地域なので、かえって新鮮でした。
    まるで、ブレードランナーの世界ですね。
    こんな場所で、昔RAVEパーティーを催していたってのにも驚きです。
    まあ、どれだけボリューム上げても、工場しか無いので開催地の選定はフェスに近いものあるんでしょうね。

Leave A Reply