【40代50代】不眠症も治る!睡眠が220%良くなる最高の枕【うわさのゆっくり解説】

ピチピチピッチピッチピチ霊夢です魔理沙 だぜふわー大きなアでヤンスみか1個入り そうでヤンスふわー大きなびでヤンススカ 1個入りそうでヤンス入るわけないだろ ああ眠い眠いでも私はともかく魔理沙も 寝不足みたいね珍しい健康オタのくせに恥 を知るでヤンス別に私は健康オタクじゃ ないぞ夕べ本を読むのに熱中してて 夜更かししちゃったんだそれなのにきが気 になって早起きしたもんだから眠くて眠く てそれならいいじゃない私なんて漫画を 呼んでそしげしてご飯を遅くに食べて コーヒー飲んでうわ自分でもびっくりする くらい眠りに悪いことばかりしてるわ昔々 2人の若者が羊の番をしてたでヤンス1人 は爆1人は読書どっちも熱中してて羊を 逃がしてしまったそれで読書してようとな んだろうと羊を失ったことに違いはないで ヤンスだから本を読んで寝不足だからって いらそうにするなよ魔理沙1mmも偉そう にしてないぞそれはいいとして魔理沙 新しい枕を買おうと思ってるんだけどいい 枕の条件とかあるのかな枕を買い替えるん でやんすかこないだ買ったばかりなのに もったいない新しい枕が必要なのは今の やつにチーズが爪を立ててボロボロにし ちゃったからなんだけどさあ魔理沙いい枕 の条件を教えるでヤンスハリーハリー ハリー全然ごまかせてないからなしかし いい枕の条件か確かに枕によってはは睡眠 の質を高めることもできるし人をダメに することもあるからな人をダメにする枕か そういや夜更かしとか早起きとか言うけど 昔の人はどんな感じだったのかな今の 私たちより早ね早起きのイメージはあるん だけどというわけで今回は今と昔の寝る 時刻の変化日本人の睡眠時間の推移最高の 枕の条件についてベストな睡眠時間につい て正しい寝る時刻や睡眠の質を上げる方法 絶対に選んではいけない枕やってはいけ ない睡眠の質を下げてしまう習慣や行動に ついて解説していくんだぜそれじゃあ ゆっっくり解説 スタート ピチピチそれではまずは今と昔寝る時刻の 変化について解説していくぜ朝日の後に 起きてきて夕日の前に寝てしまうんでやん すねはめはめは大王の奥さんか昔の日本で は明け方になく庭鶏の声いわゆる懸命が1 日の始まりとされたこれは青な言が呼んだ 歌にも現れてるぜ青書名言の歌はは あけぼの枕の総子に音手をつけて歌うなよ 込めて鳥の空値は測るともせいに大阪の席 は許さじこの歌は100人一種の1つとし て今日でもよく知られてるぜふむふむこれ が役人になると気象時間はもっと早くなる 大下3年647年役人は必ず虎の国に南門 の外に左右に並んで日の差しのる時を待っ て広場に行って采配しそれから成長に入れ と定められたこれによって役人は日の出前 には職場に到着することとなったんだ日様 が出る前にお役所についてなきゃいけな いって随分早起きだったのねところで虎の 国って何時くらいなのかしら大体午前3時 から5時くらいだぜめめちゃくちゃ早い 時代は下って戦国のよ織田信長屋豊秀吉も 早起きだった2人とも夜明け前から起きて 仕事していたというぜそれくらい働き者 じゃないと天下フを目指したり農民から 天下を統一したりはできないんでしょうね 江戸時代になるといくらか遅く起きるよう になる歴史学者の磯田道文先生の本による と江戸時代は徳川将軍家は6時一般の 大名家は7時皇室は8時頃気象したんじゃ ないかってことだぜ私江戸時代に 生まれ変わるなら皇室に生まれたいわしも でヤンス寝坊したいというだけで皇室に 生まれ変わりたいっていうのはお前たち だけだぞそして昔の人が寝る時間は大体夏 は19時頃冬は18時だったぜそれって日 様が沈む頃その通りだぜ霊夢昔は電気が ないから日没と共に就寝するのが基本だっ たとはいえ身分が高かったり金持ちだっ たりすれば明りのための高価な油も変えた だろうけどな仮に午前3時に起きるとして も午後18時くらいに寝るのなら睡眠時間 は約9時間か昔の人ってめちゃくちゃ 早起きだと思ったけど結構睡眠時間は取れ てたのね夜の遅い商売は飲食友教娯楽籠 などだ金持ちが話かを両手に呼んでという 遊びは22時から24時頃にお開きとなり 旦那週も話かもかごで帰宅したそうだぜ 江戸時代だとお金持ちの夜遊びでも午前様 はなかったのねそれではここからは現代の 小学生の気象時間と就寝時間を見ていくぜ というわけでこちらのグラフを見てほしい ふむふむ1989年から2019年までの 小学生の平均小時間の変遷を示したものね 2019年のものだけ変に遅いんだけど これは選択肢に変更が加えられてるからだ 前年度までとの単純な比較はできないぞ このグラフをざっ見ての感想は大体小学生 の起きる時間は早くなってる傾向があ るってことね次はこちらのグラフを見て くれこれは1989年から2019年まで の小学生の平均就寝時間の変遷を示した ものださっきとは逆に右方上がりで多少の 違いこそあれだんだん寝るのが遅くなっ てるわねというわけでここからは日本人の 睡眠時間の推移について解説していくぜ さっきの2つのグラフを見る限り日本の 小学生は起きるのが早くなって寝るのが 遅くなってるから寝る時間は短くなってる はずだわその通りだぜ霊夢平均就寝時刻 から平均気象時刻までの時間を求めた平均 睡眠時間の推移をグラフで表すとこのよう になるうんやっぱり短くなってるわねね 1番睡眠時間が長かった頃と短かった頃を 比べたら1時間くらい開きがあるわこの 傾向は年代が上がっても変わりはない こちらは1976年から2006年までの 30年間25歳以上の男女の平均睡眠時間 がどう変化したかをグラフに表したものだ ぜこのグラフを見ると30年間で男性は 平均38分間女性は29分間睡眠時間が 短くなってることが分かるわねさらに スパンで見てみよう国民生活時間調査に よれば調査がスタートした1960年は 日本人の平均睡眠時間は8時間13分だっ たこれが50年後だとなん とぐっすりたっぷり眠り たい7時間14分になってたんだよ反省期 で睡眠時間が1時間減ったのか よさらに所外国を含めた別の調査だと日本 人の睡眠時間は下から2番目だった再会は 韓国なんだけどたった1分の差しかなかっ たんだぜそれってもはや誤差の範囲内じゃ ないこういう結果をまのあたりにすると 日本人はちょっと睡眠が足りないという気 がするわねというわけで日本人の睡眠時間 をちょっとでも長くするためにわしは今 から寝ることにするでやんす多分猫の睡眠 時間はカウントされないぞガーン令和元年 2019年の国民健康栄養調査によると1 日の平均睡眠時間が6時間未満の日本人の 割合は男性で 37.5%女性で 40.6169945,141.2160202 できている人の増加を目指してるってわけ だ今と昔の寝る時間の変化や睡眠時間の 推移をまとめると昔は電気がなかったから 日が出る頃に起きてきて日が沈む頃に寝て いた現代では早く起きて遅く寝るように なり睡眠時間が短くなっているってところ ねそれではここからは最高の枕の条件を 紹介していくぜまずは高さと形状だそりゃ 枕に限らず何でも根が張る方がいいに 決まってるでやんすそっちの高さじゃない 2020年に行われた枕に関する系統的 レビューがあるこれは309人のデータに 基づいて睡眠の質を向上させる枕の条件を 調べたものだでその条件の1つに枕の高さ と形状があったってことねそういうことと 言っても枕の高さは人の体格によって左右 される高めの枕は男性や体格がしっかりし た人日常的に運動をして筋肉が多めの人に お勧めだ一方低めの枕は女性や体格の細い 人子供に向いているぜ確かにね体の大きい 小さいを無視してこの高さの枕がベストだ っていうのは無理があるわそんなわけで枕 の高さは7cmから11cmまでがベスト ポイントと言われてるぜなるほどなるほど 個人で細かく調整するなら枕の下にタオル を重ねて敷くとかそういう方法を使えば 良さそうねちなみに7cmから11cm までというのは体格の違いだけが理由じゃ なくて寝方の違いも関わっている向けに寝 たりうつ伏せに寝たり人の寝方にも個人差 があるからそういうのにも適した形状が あるわけだ確かにね横向きで寝る人は 仰向けに寝る人よりも枕を高くする必要が あるしうつ伏せになるなら枕が低くなく ちゃダメだわ2016年の研究によれば高 すぎる枕を使っていると背骨と頭蓋骨を つぐ箇所に圧力が生じてしまい首が痛く なったり頭痛がしたりするというぜ枕の高 さを調べる時には自分の背中がにフィット する形の枕を探すのが良さそうね最高の枕 の条件2つ目は素材だ素材か確かに カチンコチンの素材だと頭が痛くなりそう ね枕の素材というと一般的にはそば殻や ビーズラテックスなどがある例えば韓国の 研究によれば体にフィットする素材の方が 首や型などの痛みが減ったというぜ なるほどフィット感が大事なのねそんな わけで人間光学に基づいたパッと身は変な 形の枕が外と体にフィットしてることが 多い具体的に言うとなるべく平で緩やかな カーブがあるものがおすすめだこれぞ枕 って感じのメジャーでシンプルな形の枕は フィット感という点から言えば落大って ことかちょっと寂しいかも最高の枕の条件 最後は放熱力だぜ放熱力つまり頭の熱が枕 にこもらずひんやりするようなのがいいっ てことねよく分かったでヤンス真冬の寒い 夜に魔理沙の枕を凍り枕にに取り替えて やるんでヤンスなんで私限定なんだえだっ て霊夢だと寒くてかわいそうでヤンス私 だって寒くてかわいそうだ枕は高さや形状 素材も大事だけどたった1つ共通して必要 とされるのは頭を冷やしてくれる枕なんだ 枕はひんやりしてるのが第1条件で他は2 の次ぎってことかでもどうしてそうなるの かしらそれは体温が下がると脳の温度も 下がり眠気が起こるからだぜ広島大学の 研究グループが普段熱くまでの時間が30 分以上かかる大学生を対象に実験を行った ことがあるふむふむそれでまず質問と同じ 26°の水枕で眠ってもらい寝つくまでの 時間を計測した結果平均19分24秒 かかった次に16度に調整した氷入りの 水枕で寝てもらったところなん と頭がひんやり気持ちいい寝つくまでの 時間は8分54秒が平均だったんだよ分 30秒も短くなったのか よともあれ脳の温度を効率よく冷やせば 早く眠りにつけるってわけだ冷却枕が用意 できないなら軽く絞ったおしりをポリ袋に 入れて冷凍しタオルに包んで枕に置いて 寝るのもいいぞ中国には陶器の枕というの があって塔はひんやり首もひんやり頭が 沈まないので肩こりにも効果ありでやんす 素材的には問題だけど頭を冷やしてくれる 上に形状も頭にフィットしてるから選択肢 の1つになりそうね当期の枕というと日本 人には馴染みがないけどこれはこれで利に かなってるぜ最高の枕の条件を並べると第 3位が高さと形状第2位が素材第1位が 放熱力ってことねそしてここからはベスト な睡眠時間を紹介するぞ18歳から100 歳まで平均年齢42歳の18886人を 対象にして行われた研究によれば頭がもっ とも働くのは睡眠時間が7時間から8時間 までだそうだぜうん長くもなければ短くも ないって感じねでも世の中にはショート スリーパーやロングスリーパーみたいに 寝るのが極端に短かったり長かったりする 人もいるでしょいるにはいるけどそれは 全体の10%いるかいないかだそしてそう いう人たちも含めて平均化したところ ほとんどの人の頭が1番働くのが7時間 から8時間睡眠だった場合ってことねそう いうことそれではここからは正しい寝る 時刻を紹介するぜいつ寝ればいいかって ことねでも昔の人みたいに日様が沈んで から寝ればいいって言われても現実的には 無理な話よいやここで重要なのは寝る時刻 だ人は同じ時間眠るにしても夜の間に寝た 方が睡眠の質が高いこれは体内時計がそう 設定されてるからでその体内度計を調節 するのがメラトニンという物質だ メラトニンは目を覚ましたり眠ったりの リズムを調設するホルモンのことねそう そうそのメラトニンは朝日を浴びてから約 16時間後から分泌されるだから寝る時刻 によって起きる時刻が決まるんじゃなく 起きた時刻によって寝る時刻が決ま るってわけだつまりメラトニンが分泌さ れる時刻を夜に寝ている時に調節するよう 起きる時刻を決めるってことね睡眠の質を 上げる方法を列挙すると朝に目が冷めたら 朝日を浴びるちゃんと朝食を取る寝る前の カフェインやニコチンアルコールは避ける 寝る前にパソコンやスマホは見ない適度な 運動を習慣化するってところだぜそれでは ここからは絶対に選んではいけない枕を 紹介していくぜまずは低反発枕だあれ ちょっと意外ね低反発枕って言うと頭の形 に合わせてきちんとフィットしてくれる から肩こり対策に効果的なのに確かに低 反発枕には調所があるしかし今回は短所に 注目して欲しい低反発枕の短所ちょっと 重いから枕投げにに振りでヤンス 黙らっしゃい低反発枕の単子それは熱が こもりやすいことだあさっき最高の枕の 1番の条件に放熱力があったわね低反発枕 は素材の特殊ポリウレタンの密度が相当に 高く通気性が悪いだから熱がこもりやすい んだ密度が高いってことは重いこと やっぱり枕投げに振りでヤンスお黙り さらに熱がこもると寝返りの回数が増え 睡眠環境に良くない年寄りみたいに筋肉が おえてくると寝返りを打つのも難しくなる から血流が悪くなり疲労も蓄積されやすく なる低反発枕って思ってたよりも問題 山積みなのね絶対に選んではいけない枕2 つ目は高すぎる枕だうん枕を選ぶなら 7cmから11cmまでの高さの枕がい いってさっき教えてくれたわねそうそう高 すぎる枕は首の骨の曲がり具合が急になる から首や型に筋肉に負担がかかるし起動を でいびきの原因にもなるふむふむところで 高すぎる枕がダめってことだけど低すぎる 枕も選んじゃいけないのよねその通りだぜ 霊夢枕が低すぎると首の骨を支えられず頭 が不安定になって寝違いを引き起こす原因 になるさらに頭が心臓よりも低くなると血 が頭に集まって鬱血状態になるから眠りも 浅くなってしまうんだなかなか怖いわね さらに交感神経が有意になりやすく血管が 縮まって頭痛の原因になるしむくみを 引き起こすこともあるぞうちやず2むくみ がある場合は枕の高さを調べてみてもし 低いと感じた場合は下にタオルとかを敷く のが良さそうだわあとはリスの枕も避けた 方がいい枕の平均寿命は3から4年くらい だと言われてるリサイクルショップなどで 売られてる枕は何年くらい使われてたのか 分からないから買わない方が無難なんだ 絶対に選んではいけない枕をまとめると低 反発枕高すぎる枕低すぎる枕リウスの枕 ってところねそれでは最後にやってはいけ ない睡眠の質を下げてしまう習慣や行動を 紹介していくぜそれって要するに睡眠の質 を上げる方法の逆パターンそういうことだ から目が覚めても朝日を浴びなかったり 朝食を取らなかったり寝る前にカフェイン やニコチンアルコールを摂取したりはNG だ寝る前にパソコンやスマホを見たり全く 運動しなかったりっていうのも睡眠の質を 下げてしまうのよねそうそうそれらを具体 的に説明していくぜ質のいい睡眠には メラトニンが欠かせないけどメラトニンの 生成に必要なセロトニンは朝日を浴びない と生成されないんだつまりセロトニンが 減っちゃってその分メラトニンも少なく なり睡眠の質が悪くなるってことねそう いうこと次に朝食を取らないでいると体温 が上がらない体温は睡眠のサイクルと連動 してて日中の活動時間は高くなり夜には 低くなるサイクルを繰り返してるんだその サイクルが崩れると体温の変化に支障を きたすわね体温が下がることで眠気を催す から夜になっても体温が下がらないと なかなか寝つけずに睡眠の質が下がっ ちゃうわカフェインやニコチンアルコール これらは覚醒作用があるから目が冴えて しまうだから寝る前の摂取は現金なんだ 寝る前にパソコンやスマホを見ちゃいけ ないのはブルーライトが原因だぜブルー ライト横浜歌うなパソコンやスマホの画面 から発せられるブルーライトを浴びると メラトニンの分岐が抑制されるんだそして 運動不足はエネルギーが消費されず体が 疲れていると認識されないから睡眠も要求 されなくなるってことだぜふむふむあと 寝る時刻が極端に早かったり遅かったり するのもダメだ睡眠時間は7時間から8 時間までの間から極端に長かったり短かっ たりすると睡眠の質が落ちてしまうぞ部屋 の明るさは明るすぎても暗すぎても良く ないへえ部屋が暗すぎても睡眠の質が落ち ちゃうんだ睡眠の質を高める部屋の明るさ は0.3ルクス周りがかじて見えるくらい の薄明かりが一番いいとされてるぜ いやそれにしても今回は枕も悪いのを選ぶ と睡眠の質が下がるってことがよく分かっ たわ本当それ人生の1/3前後は睡眠時間 だだからこそ睡眠の質を上げられるよう 自分にあった最高の枕を探し求めることが 大切なんだぜ私も早速ホームセンターに 行ったりネットショップを見たりして私 だけの枕を探しましょっと後日おい霊夢 遊びに来たぞぐーもう昼なのにまだ寝てる のかさっさと起きろせっかく人が気持ち よく寝てるのに叩き起こそうとするなんて この人でなしお黙りふわーあら魔理沙 いらっしゃいいらっしゃいじゃない全く寝 すぎも寝不足と同じように睡眠の質を下げ るってことは知ってるだろうんそれは 分かってるんだけどついつい寝ちゃうのよ まさか何か体調が悪いのかそうじゃなくて ねこないだ魔理沙から枕の話を聞いた でしょそれで色々見て回ってこれぞ私だけ のために作られたって信じられるような枕 と出会ったのよもちろん即座に買ったわ ふむふむそれでその枕を使ったら思ってた 通りうん思ってた以上に気持ちよく眠れる ようになったのよおまけにどれだけ寝ても この枕を頭に敷けばすぐに眠りに入れれる ようになったわもしかしてそのせいで寝て ばかりになったのかそういうこととだから 魔理沙悪いけど帰ってくれる今すぐにでも 寝たいのよこの枕でなんてことだよかれと 思ってアドバイスしたのに私のせいで霊夢 がダメ人間にいやまあ最初から大概ダメ 人間だったんだけど最高の枕はすなわち人 をダメにする枕だったうん哲学でヤンス 黙らっしゃいこの動画を見て今度枕を買う 時は自分にジャストフィットしたものを 選ぼうと思った方はチャンネル登録と グッドボタンお待ちしてます 睡眠の質を高めるやり方睡眠の質を悪く するやり方にはこんなのもあるよという コメントもお待ちしてるわねというわけで 最後までご視聴ありがとうございました

本日は、睡眠の質があがる枕について解説します!

★サブチャンネル作りました★
ぜひこちらも見に来てくださいねー!

https://www.youtube.com/@uwasa-no-yukkuri-12

チャンネル登録して頂くと励みになります!
食の事をゆっくり解説してます。ゆっくりしていってね^^

🔔ベルマークを押して通知をONにしてもらえると、
動画の見逃しがなくなるのでおすすめです!

※ナレーションが不要な方はミュートにしてお楽しみ下さい。
※動画の再生速度は右上の設定から変更可能です。

【BGM・素材】
ニコニ・コモンズ様
https://commons.nicovideo.jp/

nicotalk&キャラ素材配布所様
http://nicotalk.com/charasozai_kt.html

#ゆっくり解説##

9 Comments

  1. 日本人の睡眠時間が短いのは通勤時間が長いことも原因だ思います(´・_・`)
    ちなみに高い枕を使用したことで首を痛めた経験があります。
    バスタオルを折りたたんだりして、自分に合った高さを見つけましょう👍

  2. 毎日眠りが浅いのはビールのせいって分かってはいるものの、止められない。
    ちなみに夜10時に寝て、朝は5時に起きる。
    で、毎日3~4時に1回起きる。
    寝た気がしないのは不味いよねぇ•••

  3. 自分に合った枕って未だに見つかりません😭低反発なダメだったです👎ビーズ入りもダメでした👎
    そのせいか肩こりや首の痛みに悩まされています😢

Leave A Reply