【棒ノ折山】渡渉の連発。沢をよじ登る究極のアドベンチャー登山【日帰り】

[音楽] [音楽] よ [音楽] うわかっこ いい [音楽] 楽しいどうもですリーダーですはいはに ある棒の折山に登っていき [音楽] ますイエーイはい棒の折山実は3回目で ございましてはい記念すき第1回目は5年 前僕が登山靴を買って初めての登山で来た そんな思い入れのある山でございますお 久しぶりですねそうそしてこの山で僕は 登山にとっぷりはまってしまったっていう わけなのでめちゃくちゃ楽しい山でござい ますはいね楽しいそうゴルジュ隊の沢沿い をガって上がっていったりねすごい アクティビティそう豊かな登山になります のではいまだねこのシーズン北アルプスと かはまだまだ雪が残ってると思うので4月 から6月ぐらいにここに遊びに行って もらえたらすごい楽しじゃ いう思いますはい いや45年ぶりの大野山めちゃくちゃ 楽しみなので楽しみ楽しみだよぜひぜひ 楽しんでいきましょうリーダーういという こと で レッツゴここ棒の山は半納駅からバスが出 ていたり駐車場もですねえさびの湯の ところにございますのでアクセスが結構 いいかなという風に思います初め大体20 分 ほどシャドを歩くのでツーリングのバイク とか車通りが結構あるのでそこだけ注意し ながら登山口のあるところまで歩いていき ますちょちょっと [音楽] 違うツーリングが [音楽] さびの湯から大体10分ぐらいでこのね アリマダムのところにやってこれますと うんここがツーリングの最終地点なのかな うんうんなすごいやっぱバイクの方が多く いらっしゃいます ねそして45年前来た時と違うのがこの 道路もっとちゃんとコンクだったけど歩き やすいようになっ てるすごい人気なんですかねリーダーね 日帰りだしねれるし気持ちいいもんねそう でも意外にここのなんだっけ大峰中級うん コースっていうの初めて知ってしまった本 に書だったこんねあ本当だ桜 だちょっぴり咲い てる今日が3月31日なんです けど多分これこの一体全部桜なので4月 中旬ぐらいにはもう満会ですごい綺麗 そう ええいいなここの満会見たかったなはい じゃあ20分 ほど歩きまし て白は 登山口入口に到着ですねこっから本格的な 山道が始まり ますやった雪のない登山に久しぶりにやっ てきたね はいじゃあお邪魔しますあはいすごい久し ぶり久しぶりんとただ初めねうん風呂に来 ましたよね来た ねやすごいやっぱここすごい坂ねほら すごいねここも [音楽] あるでも気持ちいいなやっぱ緑はねいい 匂い右手にご親睦があ本当すげえ ぶっといこの裏に社 があったよあるんですね 確か ほらにしと下に落ちちゃうから けよいしょ今年も1年安全な登山をお久し ぶりでござい ますお ちょっといいしくなってきた ね よいしょは気持ち いい よいしょかっこいい道だ [音楽] よいしょ本当にここは楽しい なよいしょよいしょ よいしょああ夏だ夏だ ね比較的道幅も広いので歩きやすいですよ ただこっち側ねやっぱ切れ落ちてるほどで はない けど自然に目を奪われてたら落ちてしまう 可能性はあるので気つけながら行き ますすごい 気持ち いい きれよいしょ 来たぜ リーダー棒の山が始まりました ねんこういう図というほどでもないけどさ と共に歩いていく感じがねここは最高に 楽しんですえ楽しいよね [音楽] うん棒のゴル隊です すごい [拍手] え よしおお [音楽] すげえやっぱ楽しいよねね す よいしょこの岩と岩の間の沢を通ってくっ てさマジで冒険心やられたよ俺 は 懐かしい1発目はここ連れて来られたらね はまりますよあここだ天狗の滝が お詳しい [音楽] ねこんなに川をさ近くで歩くことって なかなかないからねない楽しいんだよ 本当 うわあかっこいい 楽しい結構岩はね水で滑りやすくなって たりするのでそこだけ注意が必要です けれどもけどここは本当にこういうところ を歩い たりして楽しいですよいしょわ釣れた こっちかな はあ すげえクラスったうん [音楽] はい はいいやあ楽しいねやっぱアスレチック がなんか前はさちっちゃい子もいた気が するうんいたよねま小学生ぐらいか な小学生以下だとちょっと危ないかもしれ ないけど小学生ぐらいだったら多分 どんどん進んでってね楽そううん面白いよ ね 一応シクのシクか あソスがよなっからさ うんそうちょっと 忘れそうだねマーカーがうんしっかり辿っ ていけば棒のみつきますんでそうだね うんここ行きたいこっち行きたいけど こっちなんですねね登ったっけなんか ロープマになってるかな前からだっけ なんかもっと階段だった気がしなくも ないすごいあったっ けもしかしてこれ伝説の案内標識じゃない のあマ注意 だ来た イエーマに注意完全に2人のネタなんです けどやりますかそうですはい このマに注意っていう看板があったらやん なくちゃいけないポーズだよ [拍手] ねさっきからリーダーが次の林のところ来 てからくしゃみが止まらなくなっちゃっ てるので杉花粉持ってる方は注意した方が いいかも入てやったす過ぎだって ねかわいそうにはい じゃあリーダー ここ車道に1回出 ますはい次登山口からここまで1時間30 分ということで大体あと1時間30分です ね上げていけば山頂に到着 となので1回ここで2弾の花粉症対策 休憩をして からまた登っていきますこっから先はね もう沢が確かないよねなかった気がするね 完全な山道なの でそれはそれで楽しいとは思うんです けど結構の魚なんだよねそう だはいじゃ休憩しましょう かはいじゃ花粉症休憩が終わったのではい あと1時間30分開けていき ます本当さ前半戦が楽しくてあっという間 だ からシャド抜けてから の揚げがきつ すぎるいいね 1回目2回目共にガスと雨だった からちょっとうっすら雲かかってるけど帳 があるのがすごいね嬉しいお中の 可愛いなんて言うんだろう何のつぼみ なんて言うん だろうあそうだねじゃもう少しだね川又 バスての方にはいはいあと1kgです すげえ大きい [拍手] 岩帰りはこっち側に帰ってくんだ ねあと1kmで山頂ですいや気持ちいい風 が吹いてる ぜこの土日で一気にあかくなったから半袖 登山できて嬉しいよ夏じゃない から根っこってすごいなねこんなにさ動て ない地中に根が張ってんだぜ そりはさ森できるよ な上がるね上がるねだけどもう少しで山頂 つきそうな雰囲気が出てきてるねそう [音楽] だこじり峠ですあと230分かなこ15分 そっか オッケーオッケーじゃ行っちゃいましょう かごんじ峠から一旦なだらかだね気持ち いい気持ちいい ねさっきの分岐からごんじ峠までのオが 結構きついよねびっっくりしちゃった よはいこじり峠 のちょっと先のねおを10分ぐらい歩き ましたで ようやく棒のれ山頂 が目前でございます よ 到着始まりの棒のれあれこんなステップ なかったよねすげえすげえほ景色いだえ 場 969すごいうんこの45年でステップが でき てるすごい歩きやすくなっ てる改めて リーダー れ け久しぶり久ぶり4年 ぶりそしてあの今まだ咲いてないけどこれ 桜らしいので もうちょっともうちょっとしたら満回の桜 が山頂に咲くてすごいねね行きたいねへえ 見たいあと1ヶ月ぐらいかなということで リーダー改めてお疲れお 疲れいややっぱ棒のれって楽しいね アスレチック要素もあるしがっつり登山 するとこもあるし山頂も広いしもう少しし たら桜も咲しピクニックていう感じじゃ ないけど茶山ピクニックそうだね難易度の 高いピクニックって感じうんうんうんだ からなんだろうな先とかねあのあんまり雪 がツモってて登り聞くとくないからうん毎 回来てもいいかなって思えるお4年ぶり だけちょっとご飯休憩なんたしてねこの後 ピストンじゃなく周回して帰るんで グレットして帰ろうそうなねで結局また 触らのようなところまで出るような感じだ からはい本当にいい楽しいゆっくりしよう 食べはい休憩しましょう はいああ ありがとう うまはいということでご飯食べて結構混ん できてるのでそくさと周回しながら下山し ていきますまた来ようや楽しいね初心に 帰れるし 本ちっちゃい子も結構いるからねれでも これ楽しいよね ベンチもあるから しっかり休憩できるしめちゃくちゃ晴れ てれば日光白根まで見えるみたい白 右側そうそうそうそうなんかつばさんまで るそうみたいだからすごいねはい 岩すごい岩から木が生え てる じゃのところを下っていきます へえどこからスタートだったっけ私たち この辺からそうだねこの辺だで寒行って 骨でてここまで来て今ここ だで うーうーて変る感じだねそうえすごい ハイキングコースすごいね ほぼほぼさうん下山は登り返しもなく一生 下りしかもでもま登ってたとこもあった けど結構さオをガンガン降りてくからさ うんうんあっという間だけどま足取られ たら危ないよねね泥滑るねああ帰ってきた えー僕たちが大好きなボノオレアいかが だったでしょうか収楽しかったなそう前半 戦はですねうんああいう沢のところを すごい歩いていってアスレチック満載で 楽しめるんですけど残りの1時間半で ガツンと上げてはいそこからよいしょ周回 ぐるっとねうんできるんですけどうん ずっとオでね歩きづらい道が続くのではい 大変だよね大変リダーどうだった え久しぶりに滝登りじゃなくて沢登りうん 楽しかったねおね結構やっぱ合し高さ的に 高さあるからちょっときついなと思った けどうんうん周回全然何疲れたっていう 感じじゃないうんそうだね1日をね うんうん日帰りで過ごせれるのでおすめ です本当ですねあの関東に住んでる方うん には是非行っていただけたらいいなという 風に思いますということでご視聴いただき ましてありがとうございますたこの動画が 良かったらグッボタンチャンネル登録あと コメントお待ちしてますではまた次回の 動画でお会いしましょうま見てねファイラ さ [音楽] さささ今回は毛なし 山そして12瀬頭ヶの縦走をしていきます [音楽] [音楽] めちゃくちゃ きうわうわうわ怖怖怖 えあ [音楽]

#棒ノ折山 #棒ノ嶺 #奥多摩
ご視聴いただきありがとうございます^^

【チャンネル登録はこちら】
▶︎https://youtube.com/channel/UCVMT_UO0rUYjWwynDHeULtg
————————————————————————————————————————–
山行日時:2024.3.31

”ぼくらの始まりの地”

5年前に話は遡る。
リーダーのススメで、僕は登山靴を購入した。
履いたことのないゴツくて硬い靴だった。
『それを履かないと行けない場所があるらしい』

新品の靴のデビュー戦であり、
僕らの登山のデビュー戦でもあった。

誰にでも初めてのことがある。
僕の初めての登山は、ここ。棒ノ折山。
体感したことのない大自然を前に、体中に電撃が走った。

あれから5年。色んな山域にリーダーと一緒に行くけども
ここの山だけは他の山より特別な想いがある。

————————————————————————————————————————–

人気動画はこちら!!ぜひ併せてご視聴ください^^
大天井岳VLOG ▶︎ https://youtu.be/I2CiIwAIGN8
針ノ木岳VLOG ▶︎ https://youtu.be/j3dJwiy_auc
木曽駒ヶ岳VLOG ▶︎ https://youtu.be/ZuvSLVqe5Ps
至仏山VLOG ▶︎ https://youtu.be/2CfvnCP2xz0
槍ヶ岳VLOG ▶︎ https://youtu.be/5WZcuJHTKTA
白馬縦走(1)VLOG ▶︎ https://youtu.be/cDDqIQgc9oI
白馬縦走(2)VLOG ▶︎ https://youtu.be/gibnOnvBj5c

よかったら参考にしていただけると嬉しいです^^

3 Comments

  1. こんにちは♪
    我がトレーニングの里山に来てたんですね!会いたかった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
    私達夫婦は春夏秋冬必ず行ってます♪ゴリさんが登山にハマるきっかけとなった棒ノ嶺⛰️ゆっくりゆったり色々な音を楽しめて山行もワクワクなお山ですから毎年来てあげて下さい(^^)
    これからもお2人を応援してますので笑顔多い山行動画を楽しみにしております(^○^)

  2. 最初の山は高尾山ではなくいきなりの千畳敷カールでした😂。棒ノ折山、私達は地獄の夏でしたが花粉症じゃなかったら春は桜が見られていいですね。檜原村の神戸岩ってご存じですか?先日行ったのですが2憶5千年前の岩肌と岩の感じがゴルジュ帯にちょっと似ていて鎖を伝って歩くのが冒険しているようでキャニオニング感があってとても楽しかったです。あちら方面のお山を登る事があったらぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか😁!?

Leave A Reply