【速報】2024年に登場するヤマハの新型オフロードの噂が酷すぎる…【ゆっくり解説】

まマジかこれが本当ならオフロード人気が 爆発しそうだなどうしたのよ大声出して ヤマハのセロ250が復活するって噂が 出回っているんだそれが本当なら楽しみな 話題ね街中でもよく見かけるバイクだし 発売されるなら欲しい視聴者さんも多そう ね私は発売されたら阻害するぜもちろん 霊夢も買うだろ私は魔理沙が乗らない時に 借りて乗りたいわ立ち消されたら困るから 貸せないなバイクに乗る時だけ身長伸び ないかしらってことでこの動画では復活 するならこんなセローが出るんじゃない かって予想をみんなと一緒にしていこうか お願いします色々と噂があるみたいだけど 今のところはどんなセローが出そうって 情報が出ているの2パターンのタイプに 分かれているな1つ目は流行っているネオ クラシックなバイクになる予想2つ目は 現行者の排気量アップで登場する予想だな どちらに転んでも人気が出そうねまずは1 つ目の予想から詳しく教えて欲しいわ1つ 目はファイナルエディションとの変更点と して注目しているのはデザインだぜ デザインはより初期型っぽくなる可能性が あるな初期型って250ccの1番古い モデルおそらく225ccの時のモデルだ ってことはシート口が高くなったり鹿の デザインが大きめになるのかしらシートコ までは分からないけど鹿のステッカーは 大きめになるかもなで冷却方法なんだけど ネオクラシックがコンセプトの場合空冷で 発売する可能性もあるんだハイガス規制が 厳しいのに空冷を維持できたらすごいわね 空冷を維持するのに思考錯誤を重ねてきた ことについては後ほど詳しく紹介するぜで は2つ目の予想について話していこう排気 量アップって言っていたけどどのバイクを ベースにするのかしら候補として上がって いるのはインドネシアで販売されている WR155Rだこのバイクは155ccで 日本だといわゆる普通のスクーターが同じ 排気業態に位置付けられるなちなみに ヤマハて250cc以下でオフロード バイクを販売していたかしらそれが スクーターしか販売していないんだ他の 排気業態でもそうだな唯一アドベンチャー というカテゴリーで手ねれ700を販売し ているぜなるほどじゃあ競技用は力を入れ ているって感じ16種類も展開しているな 話が脱線するけど他のメーカーも行動で 走れるオフロードバイクはあまり注力して いないのかしら本田はCRFという シリーズで50ccから450ccの バイクを開発していて同じシリーズで競技 者と行動を走れるモデルを含めて10代 展開しているぜホダと比較するとヤハ競技 車両の開発に割と注力しいるわね他の鈴木 や川崎はどうなっているのスズキは アドベンチャーというカテゴリーでV ストロームシリーズを販売しているな一方 でカサはKLXシリーズで19年に登場し た230は行動も走れる仕様だぜま掃除て 競技用の割合が多い印象だなここまで ヤマハがオフロードバイクは競技用に注力 する理由ってあるのかしらでは時を 1970年頃まで戻そう当時ヤハは技術を 発展させていくには世界でトップになる 必要があると考えていたんだ随分と野心的 ねそこで1972年にモトクロス世界選手 権に参戦してなんと翌年8月5日に レーサーとヤマハが初めて世界 チャンピオンに輝いたんだよなそれはお めでたい出来事ねちなみに世界選手権では それまでどのメーカーが強かったの当時は スズキや欧州のメーカーが強かったみたい だけどサスペンションの性能向上に着目し たのがチャンピオンに輝く鍵だったみたい だなってそろそろセロの話に戻ろうかそう ねあまりにも行動を走れるオフロード バイクをヤマハが販売していなくて気に なって質問しすぎちゃったわではヤマハの オフロードバイク開発の歴史も軽く触れた ところで新型セローのデザインやスペック 予想をしていこうかあ私たち2人で予想 するのもいいけどのオフロードバイクの ミーティングに参加して新型セローの予想 を聞いてきてもいいかしら随分と積極的だ なじゃあ情報収集お願いするぜ分かった わこんにちはお兄さんのバイクかっこいい ですねあありがとうございますお姉さん バイクは何に乗ってるんですか私は最近 レンタルバイクにはまってて今回は気分的 にヤマハのSSをレンタルしてきたわそう なんですねこれからオフロードバイクに 乗ってみたいと思って参加されたんですか 実は新型セローの噂についてインタビュー しに来たのセローが発売されるかもって 聞いたことあるかしらああオフロード バイク好きの中でも話題になっていますね もし発売が決定したらどんなスペックとか デザインで出るって予想しているの僕は これまでの伝統的なデザインはそのままで ハイガス規制のことも考えて水冷で出ると 思ってます なるほどもしヤハが1つお願いを聞いて くれるとしたら何か要望はあるまあ山を 走る仕様なんであれなんですけど高速での 長距離移動は結構きついのでオンロードで も快適に走れるサスペンションとか何か 改良はして欲しいですね確かに市販者って ことを考えるとその観点も重要ね予想と 願望を聞かせてくれてありがとういえいえ お話できて楽しかったですあともう2人 くらいは話を聞きたいわねどのライダー さんに聞こうかなお姉さんのバイクどれ ですかわびっくりした私はSSバイクでき たわそうなんすねSSバイクにブロック タイヤをつけてるとかそんなカスタムして いたら3度見するわもちろんスリック タイヤよってタイヤの話は置いといて私は 新型セローの話題を聞きたいの出ルっぽ いって噂がありますねどんなスペックとか デザインで発売されると思う絶対にネオ クラシックってことは空冷で初期型の改良 版ってイメージそうそうやっぱりセローて 名前をつけるなら空冷を貫いてほしいまあ 確かにハガ規制がなければって感じね じゃあ他の人と話してくるんで ミーティング楽しんで予想を聞かせてくれ てありがとうねいえいえんあともう1人 予想を聞いておきたいわこんにちは こんにちは僕セロに一時期乗っててたこと があるんですよやっとインタビューし たかった本命のライダーさんに出会えたわ 発売されるならどんな姿になって出ると 予想しているの実はセローの北米 バージョンは2024年モデルが登場する んですよだからそれを日本の規制を突破 できるように駆動計を改良して販売するん じゃないかと予想してますえそれは知ら なかったわ割とその予想当たりそうねでも ハのオフロードバイクはあまり注力してい ないイメージなんでSSもいいけどもう ちょっとオフロードバイクも市販者を出し て欲しいですねそうね海外で売れて日本に 適した仕様でオフロードバイクを販売する 流れも望んでいるわ知らなかった情報を 教えてくれてありがとういえいえ ミーティング楽しんでください ねインタビューしてきたわおお疲れじゃあ 視聴者さんはインタビューの様子を見て いるだろうから端的にをまとめて教えて くれ北米版のセロー2024モデルを日本 で走れるように改良したモデルで出てくる 確率が高そうだわなるほどセローの北米 バージョンがあるなんて知らなかったな 一旦オフロードバイク好きの新型セロー 予想はまとまったからここからは歴史を 振り返りつつマニアックな話に移って いこうか最初から大人気だったのかとか気 になるわではまずセローが登場したのは 19985年コンセプトがマウント トレールで山をゆっくり登ることを楽しむ バイクとして開発されたんだマウンテン バイクで山をゆっくり登るって競技用とは 逆転の発想で面白いわねあと山を ゆっっくり登りたいっていう需要があった のも今となっては不思議に思うな初代は どんなスペックなの車体サイズは全長 255mm全幅825mm前行11 1060mmだエンジンはレフストローク OHC2バルブ単騎筒で最高出力は 20.0PS8000Rパーミン最大 トルクは18.6NM7000Rパミだぜ 車重はいくつなのとても軽くて102kg だな余分なパーツとかがないのもある だろうけど結構軽いわねそういえばセロっ てカモシカなのは知っているけど山を ゆっくり登るのとどう関係しているのまあ 山の中の砂利道でも走れるしどこでも遊び に行ける1台にしたかったっって感じだな なるほどねそういえば割と大勢を ターゲットにすると不良になる傾向がある けど当時から人気だったの女性ライダー からバイク歴を問わずいろんなライダー さんから高い評価を得ていたみたいだぜ それは良かったわねで4年後の1989年 に性能を向上させて新型が登場するんだよ な具体的に何が良くなったのかしら おそらくケツがったんだろうなシートが 分厚くなったりセルモーター搭載 バッテリー容量アップが上げられるぜ今だ と川口シートとかシートを貼り替えるのも 人気だけど当時は純正がステータスだった のそうだなま貼り替える分化がなかった から改良したんじゃないか視聴者の中で 1990年代初頭にオフロードバイクの シートはカスタムする流れがあったのか どうか知っていたら教えて欲しいぜまあ2 代目はより普段ノりを意識した改良って 感じねそうだなこのモデルを気に街乗りに 振った味付けになっていくイメージだな次 のモデルはどんな進化をしているの 1993年に改良されたモデルは サスペンションとリアブレーキがディスク になったのが大きな変更点だ話が脱線する けどなんでドラムブレーキよりディスク ブレーキの方がいいの一見ゴミとか石の 影響を受けなくてドラムの方が良さそうだ けど確かに外部からの影響は受けにくい だろうなでも実はドラムの中に雨水が入っ たり熱によって利きが悪くなるデメリット があるんだそれにメンテナンスも手間だ からディスクブレーキに置き換わっていっ たんだぜなるほどどう考えてもディスク ブレーキの方がいいわねでは話を戻して 1997年にはリアタイヤをチューブレス かそしてキャブの攻を変更して中低速を 重視した設計になっているなちなみに燃料 タンクの容量って初代から変わってないの 言い忘れていたな初代は7.6Lに対して 10Lまで増えているぜ増えていて ちょっと安心したわあと1997年モデル に関してはハイガス規制に対応するために 吸気方法やピストンシリンダーも変更され ているなひとまずハイガス規制をクリア できてよかったわでそこから8年後の 2005年にフルモデルチェンジして登場 するんだ排気量がアップしたのよね そうそう249ccまで増やしたんだぜ 変わったのってそれくらいいやいやどの 回転域でも力強く走ってくれてオンロード でも快適な設計になっているんだそれに低 重心化や軽量化といった改良がされている ぜ排気量がアップすると車重が重たくなっ ていくイメージがあるけどまだ軽量化 できる余地があったのねあと高性能軽量 サスペンションを搭載しているのも大きな 変更点だなモトクロスでの知見が活かされ ているわねその後の変化も大きいのかしら 目立った変化を上げるならば2008年に キャブからインジェクションに変更した ことだその変更はハイガス規制が関係して そうねその通りだなそういえば割と長い 歴史があるバイクだけど記念モデルとか 出してないの 2023周年の区切りで発売しているぜ 10年ごとじゃないのねちょっと不思議な お祝いの仕方だよなではまず20周年の方 は特別カラーとマフラープロテクター アルミメーターの仕様が変更されているぜ 白と緑の印象が強いからこのカラーも斬新 でいいわねで25周年は攻めた カラーリングで登場しているなここで どんなカラーだったか質問タイムだえ攻め たカラーリングマッピングとか確かに攻め ているけど違うな視聴者の皆さんはどんな カラーリングだったか思い出せたかな多分 思い出す時間も必要ないと思うわでは正解 は迷彩みたいな森の中に溶け込みそうな カラーリングだな記念モデルじゃないと 出せないカラーリングね記念じゃなくても オプションでこのカラーリングにできる なら多分する人も多いんじゃないか私なら 周りと差をつけたいからこの色にするわ ちなみにこのモデルは限定何台だったの 2000台限りだったみたいだなあと購入 した人全員に記念キーホルをプレゼントし ていたみたいだぜこれに絶対に鍵をつけ たいわ続いて30周年なんだけどこれも 凝ったデザインなんだよな記念モデルなん だから豪華にしてもらわないとねで何に 手間をかけているのかってさ非対象の デザインなんだよなえ右だけミラーとか ウインカーがないとかもしそうなら販売 できないだろうそうねたまに右だけ自転車 にミラーをつけている方を見かけるから バイクでもモデルならOKなのかと思った わで左右非対象なのはカラーリングで左は 白右はオレンジのカシカがデザインされて いるんだあとはステッチもオレンジにし たり色々とこだわりを感じる一台に 仕上がっていたな30周年の方は何台限定 だったの2500台だぜ全記念モデルが 人気だったのか少し増やしてきたのねそれ も関係していそうだなこうして記念モデル を節目で発売しつつ2020年に最終 モデルを出して一旦お休みって感じだな そういえば初代が出た頃って他のメーカー も似たようなバイクを出していたの差別化 しているから似たようなっていうのは失礼 だけど似たようなバイクを確メーカー出し ていたぜまずホダはHondaXL ディグリーを1991年に投入してきたな カラーリング以外は結構似ている部分が 多いわね違う点をあげるなら最初から 249PCで車体サイズもXLデクーの方 が大きいぜあとは1995年に最終モデル を販売して短命に終わっていることだな他 にはどのメーカーが出してるのカサから出 たカワサキスーパーシェルパだなヤハと 共同で作ったのカワサの方がライトの感じ とか割と似ているよなでも最大出力が26 PS8000RPMでパワーメンでの違い が大きいなちなみにこのバイクのカテゴリ って何トレッキングだぜセローは マウンテントレールだなじゃあ別物ねって 何が違うのおっとっと簡単に言うとセロー はやりたい放題しても大丈夫でスーパー シェルパはほどほどにっって感じだななん でやりたい放題しても大丈夫なのそれは セローの開発段階でウィリーしたりコカし たりを何回もして耐久性のチェックを 念入りにしているからなんだぜ耐久性 チェックの度合がな段階も違うわねだから パっと見そっくりだけど中身は全然違う 味付けになってるんだよなそこまで そっくりだったら問題よね一方鈴木は少し 他車とは経路を変えたバイクを出していた ある意味そこは変わらないのねでどんな バイクなのスズキジェベルGPSだ確かに 丸目で他の同時機のバイクとはちょっと 違うわねあと最大の違いといえば冷却方法 が幽霊なんだよな幽霊にするメリットって 何かしら1番のポイントは水冷より軽量化 できるんだこのバイク以外にはGSXRに も幽霊が採用されていたな1つ勉強になっ たわここまでざっくりと1990年代の 状況は分かったけど最近のオフロード バイク市場はどうなっているのまず市場 規模なんだけどコロナの影響やマイペース で走れる魅力にはまってオフロードバイク を購入してレッスンに参加するライダー さんも増えているだキャンプブームも 少なからず関係していそうねそれもある だろうな世界的に見ても今後はもっと需要 があることが分かっているな特にどの地域 とかあるのアジアと北米が注目されている ぜだからヤハインドネシアに新しくオフ ロードバイクを投入しているのね正しい 経営判断だよなじゃあなんでヤマハの市販 者のオフロードバイクは日本では姿を消し つつあるか分かるかえ経営者じゃないから ちんぷカンプンだわ何か分からないけど あるきっかけがあって競技用に注力するの を決めたんじゃないのまあセザを得なく なったって感じだなもしかしてハイガス 規制ハイガス規制とかバイク自体の人気の ウもあるなあと何より日本では人気がない のがこれだけオフロードバイクの選択肢が 少ない理由の1つだ確かに街中で見るのは スクランブラーとかSSだったり ネイキッドがほとんどよね悲しいけどそう だよなでも本田はちらっと序盤で出して いるのを取り上げたけど他のメーカーも オフロードバイクを出しているのよね じゃあ最近のオフロードバイクをここから は紹介してくぜまずはHondaCRF 250Lだ21年にフルモデルチェンジし てオフロード性能を高めて今も新車で購入 できるモデルだぜどこでも走っていけそう な見た目だわお値段の方はいくらなの16 62万円だなまあまあいいお値段ねあとは カワサがKLXシリーズを出しているけど 行動では走行できないなあらそれは残念ね ってなると他のメーカーも市販者ではオフ ロードは投入しない感じ現時点ではその 空気感だなもし新型セローが出るとしたら 価格はいくらだと思うおそらくホンダの CRFよりは高いんじゃないかなそれはん でかしら歴史の長さとかセロってモデルの 価値を下げないためにも強気の価格設定で 投入すると思うぜそれとハイガス規制に 対応するために色々と改良してくだろうし 50万円じゃ買えないだろうな安売りはし ないで欲しいわねでもふと思ったんだけど せっかくファイナルエディションって名前 につけたなら大幅モデルチェンジで 400ccくらいまで排気量アップしても いいんじゃない確かに250ccに こだわる理由はないと思うけどオフロード の400ccの人気はびっくりするくらい 限られたライダーさんまで絞られて人気が 低いんだよなそうだったのねだから 250ccでパワーを落として出すのが 可能性として高いなま元々のコンセプトが ゆっくり山を登ることを軸に開発されて いるからパワーメンはそこまで重視してい ないと思うわここまで新型セローの噂を見 てきたわけだけどセロー歴が長いライダー さんのコメントも聞きたくないか確かに インタビューではの長いライダーさんの話 は聞けなかったから気になるわってことで ここからはセロー歴の長いユーザーと電話 が繋がっているから早速聞いていこうかえ いつの間にユーザーさんとやり取りしてい たのでは早速セローには何年乗っているか 教えてほしいぜセロー歴10年です割と 長い方ね何がきっかけで乗ろうと決めたん だそうですねいろんなバイクに乗っていっ て最終的にセロに行きついた感じです ちなみに1台目はどのバイクに乗っていた のSSですねそこからネイキッドに移って 最終的にオフロードにたどりつきました なるほどで今乗っているセローのモデルっ て何年式8年モデルですキャブも良いなっ て思ったんですけど乗り慣れてる インジェクションの方にしました乗り心地 とかはどう一般道はいいですけどやっぱり 山道をゆっくり走るのがコンセプトなので 高速での長距離移動は振動とかちょっとに なりますね峠なんかじゃ軽くて早くてオで も楽しいんですけどでは本題なんだけど 新型セローが出たら分割払いか一括払いか どっちで購入するもう購入する前提じゃ ないのよ一括ですねいつでも帰る準備はし ていますそうなの新車で買えるオフロード バイクが減っているんで買う以外の選択肢 はないですねセローアがすごいわそういえ ばこれまでたくさんバイクに乗ってきた みたいだけどそのバイクの情報って何を 参考にしていたのネット記事も参考にする んですけど信憑性が低かったり一部を 切り取った記事もあるんで雑誌を買ったり 本から情報を得たりしていますね確かに 大きな買い物だし試乗しただけじゃ分から ない部分も書いてあるもんな概要欄に私も バイク選びの参考にしている雑誌があった から試しに呼んでみて欲しいわってことで 時間の関係上ユーザーさんとのはここまで だぜセロー以外のことも教えてくれて ありがとういえいえこちらこそお話できて 楽しかったですやっぱり出たら速がって ライダーさんが多そうねじゃあここからは まるまるじゃないと買わないってコメント をいくつか紹介しようかな随分と無理なん だを要求していそうねではまず1つ目は こんなコメントだヤマハのWR250Rの 車重が132kg以下だからそれより軽く てスペックが良くないと買わないね厳しい 意見ねてかファイナルエディションって 車重いくつだったっけ133kgだぜって ことは250ccで出た時点で買わなさ そうねまあ細部まで軽量化してくると思う けど水冷だったら133kgより重たく なるだろうな他にはどんな意見があるの セローという名前で出すなら空冷一択掃除 て空冷軽量化は譲れない観点みたいだまあ 軽ければ方がいいんだろうけど行動を走る 基準との兼ね合いが難しいわねそうだな 競技用ならいくらでもパワーを出して軽量 化できる余地はあるだろうけどな逆に 重たい方がいいって意見もあるのかなあの デザインが好きってライダーさんからし たら車重はそこまで気にしないって意見も あるかもしれないわねってことでこの動画 では新型セローが出るならどんなスペック やデザインで出てくるのか予想してきた けど結論として霊夢はどんなセローが出て 欲しい大幅モデルチェンジして水冷でこれ までのセローの歴史をいい意味で覆した モデルで出して欲しいわなるほどな魔理沙 は最終的にどんな予想になった北米で ヒットさせたバイクを国内向けにして販売 すると思うぜ逆輸入ってことねいろんな 意見があったけど最終的に視聴者の皆さん はどんなセローが出る予想になったかしら 是非コメント欄で教えて欲しいぜという わけで今回はここまでだ感想をコメントし てくれると今後の励みになって めちゃくちゃ嬉しいぜリクエストも コメントで教えてねそれからチャンネル 登録と高評価も是非よろしくお願いいたし ますそれではまた次回もお会いしましょう

<オススメのバイク雑誌>
楽天マガジン
https://magazine.rakuten.co.jp/lp/170701/?sclid=we_a_mgz_glst_pc_001&argument=vqhTTgFN&dmai=a5d6788c5d5490&gad_source=1

バイクの思い出や動画に対するコメントのほか、リクエストなどありましたらぜひコメント欄で教えてください!

チャンネル登録をして、次回の動画でもお会いできると嬉しいです。
コメントや高評価もぜひお待ちしております!

○動画の情報について○
動画内の情報は、リサーチのもと様々なデータソースから収集しています。
しかしながらあくまで個人レベルの調査のため、情報が正確でなかったり、新たな研究の進歩により情報が過去の物になってしまうことも想定されます。
恐れ入りますが、ご視聴の際にはご了承賜りますようお願いいたします。

○素材の引用について○
本動画で使用している画像・映像等の素材について、フリー素材やccライセンスを主に使用しております。また動画自体の構成上、一部には著作権法に則り「引用」にて使用している場合もございます。その場合、動画内などに引用元を明記しております。

〈お借りしている素材元〉
Peritune
https://peritune.com/

当チャンネルで製品の紹介をする際はECサイトのリンクを貼って紹介しております。
当チャンネルは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

24 Comments

  1. セロー気になっていたのでタイムリーな話でレンタル予約してます。
    水冷か空冷かはかなり重要な要素ですよね。
    本当に山で遊ぶような使い方だと、重さもそうですが、大破して水漏れしたら終了ですもんね・・・

  2. WR250R乗りだけど、32ps、132kg、最低地上高310、シート高920(ノーマルシートで)くらいじゃないと買う気にならないです

  3. セローは今でも北米で売ってるし、珍しいところではフィリピンとかでも売ってる。北米はTW200も継続しているし、需要あるなら売る。規制対応のコストに見合う需要が無いというだけなので。そうなら新型など無い。WR155ベースというけど、当然開発資源は限られるのでWR155のまま規制対応が現実かと。ファイナル詐欺って言われたくないでしょうし。

  4. 2008年型XT250Sに11年乗って、FINAL EDITIONに買い換えました。北米ではライトが大きいセローが走ってますし、ブラジルではランダー250というアドベンチャー系のやつもあります。空冷で国内の規制対応が出来るならFINAL EDITIONの時にやっていると思うので、やはり水冷ですかね。個人的には林道も走れる軽量アドベンチャーバイクがいいな~

  5. ヤマハさんがもしも新しいトレールを出すなら浜松市、磐田市の北の森町辺りに網の目の様にある林道で走行テストするはず、そこらを平日に走り廻れば新しいカモシカに会えるかもね。シランケド。

  6. 700のボアダウンで、ステッカー変えれば出そう
    走れる場所がもうないんだよね~
    林道も通行止めもしくは、舗装されちゃったんだよね。

  7. HONDA ~ YAMAHA : JUNTOS :
    LANÇAR : 125CC ; JUNTOS ;
    MODEL'S : PADRÃO :
    YAMAHA ~ HONDA : MODEL'S : SER DEFINIDOS :
    FUTURAMENTE ! ; MODEL'S : 125
    CC ; PADRÃO :
    ÚNICO : HONDA =
    YAMAHA ; MODEL'S = ÚNICO : PADRÃO :
    MERCADO = GLOBAL ;
    WORLD : 90 % ;
    MERCADO =
    GLOBAL = WORLD = 2025 ~
    2040 ❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤Fantástic !!!
    Bealtifill !!! : Juntas : Único : Model'=
    Moto = Global =
    World : Mercado =
    Único ! : Honda ~
    YAMAHA : 2025 ~
    2040 ❤❤ .

  8. 勝手な希望は25馬力、水冷か油冷エンジン、ABS、トラクションコントロール付(カット可)燃料タンクは9Lくらい、ライト類は全てLED、フロント足回りは正立、倒立どちらでも可、車重は140kg迄、軽量フレーム、シート高830ミリで硬過ぎない、燃料計、燃費表示、タコメーター、時計、最高速120km/hで110km/h快適巡行可、価格は65〜70万迄が良いです(アルミフレームなら高くても可)🙇‍♂️

  9. オフ車なのにツーリングなんか考慮するから中途半端なオフ車しかできない。WR250rですら微妙…
    アドベンチャーがあるんだからそれでいいだろうと思う。
    そろそろ海外勢に対抗できる国産オフロード車が欲しい、海外勢は2st新車でナンバー取れる。

  10. 日本国内でセローでオフを走る人がどれだけいるか? 圧倒的にオンを走る人が多いのだろう(偏見!)からオフ使用とオン使用を選択できるようにすれば良いとおもうのだけど? もしくはTDR250のようにあえて「中間」を狙うとか。

Leave A Reply