【自転車車載】風の吹くまま漕ぎ出せば Re:2 絶景!絶景!また絶景!!阿蘇山ヒルクライム!【結月ゆかり車載】

熊本に越してきてもう1ヶ月かネット環境 も整って足りなかったものもほぼ揃いまし たし徐々に落ち着いてきましたねそろそろ 自転車でどこかサイクリングしに行くのも ありだなおいいですねどこ行きますさて どうしたもんですかね うーむはヤに電流走るあそうだあに行こう 今度余計なこと言うと口を縫い合わすぞあ [音楽] [笑い] [音楽] はいアを上げて顔を開けてどこまでも伸び てく道だって昨日より少し遠くまで君と なら怖くないだって私1人で は作れない風 [拍手] [音楽] だな私にできた友達 [音楽] とうということでやってきたぞ熊本の シンボルあいきなり最高の中身ですねここ は南村にある道の 里今日はここから出発して満喫してく [音楽] よで道をって橋まで来ましたけど今日は どんなとを走る予定まずはこのまののりを 走りの道の駅まで行ってそこから有名な パノラマラインを って感のイメジですかそういうだねにして も風がく強いなさっきの橋路面は グルービングしてある上に強烈な横風でし たしちょっと怖かったですね今はが変わっ て向い風になっちゃってるから結構きつい わこれはクライムヒルクライム前に体力 使いっちゃったなんてちはやめてください ようす [音楽] 昼クライムが始まる前からすでにこの景色 よさすが日本でも有数のツーリング スポットとして名はせてるだけはあります ねなんでもない道でこれだから顔でも パノラマラインの期待値が上がっていっ ちゃう なよし道の駅に到着 とさっきの道の駅とべたらかなりが小さい です めもさっきの南村の道の駅の方がいいから そっちをスタート地点にしたけどこっちの 道の駅はサイクリストへのサポートを全面 に押し出してて自転車工具はもちろん サイクリスト用の予約式駐車場それに シャワー室も備わっているから非常に ありがたい道の駅だ [音楽] ねやっぱ熊本といえばこの [拍手] [音楽] はせできたことだそろそろ行きますか天気 はばっちりですし分に満喫できそうですね ツーリングの地としてい遊の道存分に 楽しませてもらおうじゃないかそれじゃ 出発 [音楽] [音楽] [音楽] ということでアパノラマラインヒル クライムスタート峠スペックは距離12 2.4km獲得標高637M平均勾配 5.3という構成になってますきつすぎず ブルスキスでヒルクライムとして走る峠の スペックとしてはちょうどいいですね今後 のヒルクライムのホームコースとしても 考えているからこのちょいいスペックは かなりありがたい [音楽] ね最初は普通の山の中って感じですねこの 段階ではまだ明堂と呼ばれる遊園の景色 って感じじゃないね逆にいつその景色に なってくれるのかが楽しみでいい感じに ワクワクしますねだ [音楽] ねおなんかだいぶ景色が開けてきましたよ これはそろそろきそうな予感がするね早く まあまあ落ち着きたま景色は逃げないから [音楽] さふまだ登り初めて20分くらいだけど もうこんな景色が登場するのかあすごい よく見るとそこら中に牛さんがいますよ 本当だ うお近い近い近い近いよ君柵から飛び出し ちゃってんよこの一体の草は奪わせないと いうかっこたる意を感じるしっかし立派 なつのだなうっかり当たったら超痛そう主 さんを押すなよ絶対に押すなよ顔が ウキウキやんけ [音楽] やべえよやべえよ景色が開けてからずっと 最高なんだがどこまでも広がる草原に反対 側の奥には雄大なガリさこの警官は ちょっと反則すぎませんかねさすが ライダーの聖地と言われるだけの道です [音楽] ね大さん君もだいぶ近いねもう何もかもが これまでのヒルクライムとは違いますね こんなとこれからヒルクライムのホームに できる幸せ よしっかしこれ絶景すぎて全然進めねえ まあこれほどの景色だと仕方ないですね ここって家からでも自装で来ようと思えば できるからちょっと迷ってたんだけど初見 だしなんとなくこんな感じになる予感がし て南朝スタートにしたわけだけどマジで 正解だったわ [音楽] おやなんかやけに可愛らしい山があります ねこれは3300年前の噴火でできた米塚 という山らしい気持ちいいくらい綺麗な形 してるよね登ってみたい残念ながら保護の ために登山は禁止されて るっぽいね残念 [音楽] [音楽] ふん結構きつくなってきたなちょっと勾配 がきつめになってきましたね景色も絶景 区間から普通の山道みたいなのに戻ってき たしそういう意味でもきついにしても ちょっとらしなさすぎじゃないですかね あんだけ休憩しながら登ってるのに全然 登れねえそういえば君去年の中道ブルが 終わってからガクっと走行距離落ちてる 確かにこのくらいのスペックなら休憩あり ならもっと楽に登れないと困るんだけどな せかブルベてある程度体力をつけたという のにまた体力クソなめ時勢に戻っちゃっ てるじゃんこれは徹底的にしいていかない といけませんねひえあでもどうせなら ゆかりさんも一緒にどうよいつもゴロゴロ ゲームばっかりしてるしここらで1つ一に 体力お化けになろうぜそれはいいですね やれたらやりますわないね 了解おまた景色が開けてきましたねそれに 展望台みたいなのも見えますよおおこれは これは [音楽] つまりゴール [音楽] よっしゃやーっとついたこれはまたすごい 眺めあさんの象徴の1つ草戦利が浜だね 道中も素晴らしい上にゴールでもこんな 最高の景色が待ってるとかつづく贅沢な ヒルクライムコース すぎるあこの緩く下りながらカーブを 曲がっていきつつ草千里浜の景色がいく 感じたまんね わかる草戦理がレストハウスにイン自転車 は料金いらないみたいなので空いてる スペースに止めさせてもらい ましょうああなんとなく超ぼんやりとだ けどここの雰囲気覚えてるわ来たことある んです中学校の修学旅行が吸収だったんだ けどその時にここまでは来たことがあるん だよねでもけの旅行だったともあって道中 の景色とかは全然覚えてなかったんだけど このレストハウスの雰囲気だけはなんと なく記憶にあるよあそこの緑の建物とかは はっきり覚えてるねちなみに当時は4月と かだったと思うけどこの草千里は腰ぐらい の高さまで石切しててね加工がガス規制で いけなかったからその分の時間をここで 雪遊びしていたことは覚えてるねえ九州 って温かいイメージですけどそんなに雪 積もるんですね同行線300m近くはある からねその標はじゃないってことだねて いうか言われてみれば4月下旬なのに そこそこ寒いですねというわけでアイス 補給なんでなぞなぞ嫌だから寒いっつって んだろなんでアイスが出てくるんだよ うーんなんか補給にちょうど良さそうだっ たからいやレストハウスでレストランや フードコートもあるのに他の選択肢なんて 山ほどあるだろアイスは車載主の食だから ねしょうがない ねあやばこれ寒いわアホだアホが いるいやにしてもいい雰囲気だなここは 向こうでは場体験もやってるみたいですね 場体験もちょっと興味あるからそのうち 乗ってみたいないつやるか今でしょゆかり さん絶妙にネタが 降るおすごい火山だだこうやってみると かなり大きいですねこんなのが降ってき たらたまったもんじゃないなここはみたい ですねこんなのあったっけなあったような なかったようなだめだ全然思い出せん しかし思ったよりここだけでも見所が結構 ありますし時間使いそうですねもう14時 過ぎてるしこの先にある加工の入り口も見 ときたいし草千利は今日中途半端に見 ちゃうより次回以降にじっくり見ることに しようかなここはヒルクライムのゴール 地点でもありますしアタックでここに来た 時は時間があるでしょうからその時がいい かもですねだねじゃあ今日はとりあえず 加工の方まで進んで [音楽] みようほこの真っすぐに伸びていく感じの 道たまんね目の前に煙黙々の山があるのが またいいですねちょっとバダアを思い出す ね わかる加工入り口に到着とすごい迫力です ねこの時点で火山ガスの匂が結構する ねあれどうしましたいやさ12週間前の Googleの口コミとかだと加工規制中 って書いてあったから今日はてっきり火山 ガスの規制でここまでしか行けないと思っ てたんだけどなんかどうも掲示板見ると 加工近くまで行けるらしいんだよねうそれ は何という偶然うーんでもな元々ここまで の予定で時間配分してきたのもあってもう 15時で結構時間食っちゃってるんだよね お風呂とか晩御飯のあるあいするとなどれ だか欲しくないんですかまたゆかりさんは そうやって私をたぶらかしてその手には 乗りませんからねああでもやっぱりトレだ 欲しい悔しいうお待ってろかちょろ たはあはあ はあここまでに来る道勾配ぐすぎたんだ けどそれもそのはず入口からここまで続く 道路は最大勾配18%の超激坂となってい ましてねだからちゃんと下調べする必要が あったんですねふうでもまあなんとか登り 切れたから良かったわあでも私知ってます よあの道路歩行者は歩行者用の道があって あの道路は車両専用道路なのに激坂に耐え かねてちょっと押し歩きしてたことああ ゆかりさんなんてこと言うんですか せっかくカットしてごまかそうとしてたの にいやこれは私なりにこの動画を 盛り上げようとした結果ですよ でこれは ひどいえっとということでリサーチ不足で 派手にやらかしてしまいましたこの過入口 から加工までの道乗りは距離は短いですが かなり険しい道なので足に自信のない人は 加工入り口でシャトルバスに乗るか夕歩道 から向かうようにしてくださいということ で注意換気コーナーでし [音楽] たはえすっごいこれはまた壮大な長めです ね千里からちょっと移動しただけなのに 全然違うところに来たみたいだなよく見る と結構奥の方まで進めるみたいだし トレッキングをやって帰ってきてる団体客 もいるな三原山のトレッキングも面白かっ たからこういうところでのトレッキングも やってみたいないいですね今日はこの格好 だからさすがに無理だけど今度は装備を 整えてくるまででも来てやってみようか [音楽] なもうちょっと登ってきてメインどころに やってきたよなかなかシュールなバス停 ですねそういえばここ修学旅行の時は ロープウェイがどうとかって言ってた記憶 があるんだけどそんなのなかったなどうも コロナと火山活動が活発すぎる影響で まともに営業できる日が少なすぎるせいで 割と最近廃止になったらしいですよあれま そう考えるとやっぱり加工まで行ける日 ってかなり貴重っぽいんだ [音楽] な噴火需用シェルター並びにヘルメットの 常備よしよしこれでいつ分化が起きても 大丈夫やなよしそうかなそうか [音楽] も ばばば風風がこれは確かにやばい油断し てるとふらつきそうになる ねよしそれじゃあいよいよ加工を拝みに 行きますか おおこれは 大迫力麻中だけいわゆる麻さんと呼ばれて いる語学を構成する山の1つでアカルデラ の中央に位置する標高156mの火山その 火山活動はあそこだけの中ではもちろん 日本全国で見ても特に活発に続いている ものの1つで現在も数年に1度のペースで 噴火を繰り返しているいやにしてもこは すっげえなももやももですねここまでの スケールでここまで活発なものをここまで 資金距離で見たのは初めてだよ自然の エネルギーをこれてもかと感じますねいや これは来て大正解だったなです [音楽] ねそんじゃ今のとはそろそろ帰りましょう かねすでに眺めが最高な剣本当どこ走って も絵になるところばっかりだよなたまら ん帰りは南朝に戻るからここを左に行って 登ってきた道と反対側の道から降りていく よこっちの眺めも楽しみですねなんなら そこに見える後学の1つの星だけとこの 真っすぐで周辺が荒々しい道の組み合わせ の光景がすでにすばらしいけどね [音楽] おおえやんこっちは麻川のようなパノラマ 感はないけど適度な木装地帯と山があって また違った雰囲気が楽しめていいな一度で 2度美味しいア食いもんかなまあでもあの この辺りの道路って名前のついてないなん でもない道路でも当たり前のように絶景が 転がってるらしいから1度で2度どころか 3度4度美味しいと言っても過言ではない ねはえすっごいそんなに多いと逆にどこ 行けばいいか迷っちゃいますね贅沢な悩み だ ねんふすげえなんだここそこに展望 スペースがありますよ寄っていきましょう よ元々一直線に下り切るつもりだったけど さすがにこれをスルーしては車載税の長ス たるってもんだね うん 素晴らしい川とはまた違うパノラマ感が ありますね麻パノラマライン両側で それぞれ味わいがあって噂にわぬ明堂だな これは南の道の駅をスタート地点にして こっち側でダウンヒルするような計画にし たのは大正解だったな今度はこっち側から も登ってみないとですねだ ねよしそれじゃあはこのまま安全にって 温泉に入って閉めますか よっしゃ マデ回るぞトロップのよう に要素満ていても世界は 目しチェンジ 時によるは少し長 けど すな風にのて朝が来る な くだけどその君も魔女振り向かなってオケ 度でも始め なそういつだって掴みな 光る そは 無重ねたが 限明は くさ笑顔を探しに行く [音楽] 誰もない [音楽] ののというわけで熊本に来て2度目の ライドも無事終了お 疲れ近くの温泉に入りに行こっか待って まし [音楽] た結構元感のある施設ですね量500円で かなり安いし実際そうなのかもねでもお 風呂はうちは結構広い上にテにサウナも ついてたから足りなさは全然なかったねま 場所が場所だけにの温泉には困らな [音楽] 飯高自体はそんなに好きじゃないから心配 だったけど意外とおいしくいただけたね じゃそろそろ帰りますかだ ねいや大満足な1日だったな期待はして ましたけどその期待に見事に答えてくれ ましたね中だけの加工に行けたのも何気に 大きかったね今後これからはこの場所を昼 クラムのホームにできるのかはー地点 手にレジャ施も 実ライ終了後の温泉施設も理それにコース も今日走ったところは数あるうちの本の1 つに過ぎなくてまだまだいろんなコース 楽しみ方があるときた今日は眺めるだけ だった側も含めたらこちらも屈の名ミルク ロードもあるしマジで反的に楽しめて しまうぞまでは道 うなて最ねんだこ天国かなこ恵まれた境さ てはないですよもちろんだよ乗り物をわず ツーリング好きなら誰もが憧れるこの場所 熊にいる間に底的に楽しみ尽くしてやる ぜそれではれ [音楽] また次回があればお会いいしましょう [音楽]

結月ゆかりロードバイク車載動画です。

今回は熊本県の代名詞、阿蘇山にヒルクライムしに行った時の模様をお送りいたします!

ツーリングの聖地として名高く、これからは自分のヒルクライムのホームになる阿蘇を思う存分楽しんできました!

進んでも進んでも絶景なのに加えて、様々なアクティビティも充実している阿蘇。
その片鱗を本動画からお楽しみいただけますと幸いです。

立ち絵
あずかず様
どどマヨ様 ( https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5518180 )

使用BGM
まほうのかぜ ( 熊田茜音 / スーパーカブより )
これが私の新天地 ( 映画 ゆるキャン△より )
キャンプ場のテーマ~麓~ ( ゆるキャン△より )
Dount ( ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンスより )
アオハル杯 2nd Step (ウマ娘 -プリティーダービー-より)
Sun Is Coming Up (映画 ゆるキャン△より)

3 Comments

Leave A Reply