【生配信】犬猫の内部寄生虫&外部寄生虫について

あ [音楽] [音楽] [音楽] ああ [音楽] お [音楽] あ [音楽] よ [音楽] [音楽] あ [音楽] よ [音楽] [音楽] あ [音楽] H [音楽] [音楽] あ [音楽] H [音楽] [音楽] あ [音楽] あ [音楽] [音楽] わい [音楽] はいはい始まりましたかね皆さん こんにちはペットライフコンサルティング 新病室代表の方ですよろしくお願いいたし ますさあちょっとマイクの調節しますね ちょっとマイクの調節に戸惑ってちょっと 時間かかりました ですよろしくお願いいたしますさでも マイクに沿ますねちょっとマイクに沿ろて 時間かかりまし たうどうでしょうか はいちょっとだけお待ちください [音楽] きますた [音楽] [音楽] あ [音楽] ああ [音楽] [音楽] あ よいしょはいあ あはい入ってますでしょうか [音楽] マイクをちょっと新しく使っ てそうテスト配信的なとこになけると思い ますのではい [音楽] [音楽] [音楽] はいじゃあちょっとねこのままやって いこうかなと思い ますちょっと聞こえづらかったらりませ んちょBGM下げてちょっとコビを開け ときますん ではい よし はいじゃあ本日はです ね よいしょま一応配信の方でま面の方にも なってんですけどえっと内部規制中とま 外部規制中についてちょっとお話しして いこうかなと思っております あのどうしても今の時期ま予防薬だったり とかえっと使ってる人も多いかなと思い ますのでまこれからねもうカもできてき 始めてますし あのうまいところねあの 予防についてま知らないままはね予防 するっていうよりはあの知った状態で予防 した方がいいんじゃないかなと思うので あの今回はのみまだとフィラリアとあとま 内部寄生虫についてもちょっと軽くお話し していければなと思っておりますちょっと ねマイクがちょっと調節がうまくいかない のでどんな感じの配信になってるのかって いうのはちょっとねではあります [音楽] がと配信的にやっていきますそしたらです ねまずえっとまこちらの方にま本日の内容 って形で飲みまだのところでちょっとま 大きくま3つにちょっと分けてえっとやっ てるんですけどまずまだからちょっとお 話ししていこうかなと思いますまのみとか まだについては多分皆さんもま見たこと あるんじゃないかなとは思うんですが えっとまよく草村だったりとか山だったり とかもう普通にそこら辺の草村とかに全 ひる形になってますままだなんかはねあの 定期的にま人の方でもねあの問題になって かしてるとは思うんです けどこ最近でもマダニの発生霊っていうか ね完成霊っていうのはま徐々に増えてきて いるのでえっと要すにねちょっとね気を つけていただきたいポイントが何点かあり ましてえっと散歩ですね今あの時期散歩 行ったりとかすると思うんですけどできれ ばですねあの散歩帰りにあのお部屋に入る 前とかに足とかあのお腹周りとか耳とか あのそこら辺ですねちょっと太陽が高く なりそうな場所とかてのをちょっとメイン にあののみとかマダがついてないかなって いうのは見るようにしてから家の中に入っ てった方がいいと思い [音楽] ますでえっとまだ飲みぐらいだったら えっと飲み口とかというのがあるので 飲み口で取っていただいといいんですけど まだにに関してはですねえっともうまだ 座れてない状態とかであればまだいいん ですけどあの吸れてる状態吸血されてる 状態で皮膚にくっついてる状態で無理に 剥がそうとはしないで欲しいんですよ えっと飲みとかだったらすってあの取れば 取れるんですけどワダの場合は頭をな皮膚 にめり込ませてあの中結するっていうのが あるのであのそのままペって取っちゃうと まお腹がお腹と頭が分離して頭だけ皮膚に 残っちゃったりとかするのでできればもう まだにもうパンパンには膨れ上がったよう な真とかに関しては病院に行ってうまく ちょっと取ってもらうっていう成実が必要 になりますので あのまだを発見した場合はですねあの無理 に取らずに病院に行くっていうのを ちょっと心がけていただければなと思い ます理に外すとあの頭だけ残ってそこから 炎症しちゃったりと感染症になっちゃっ たりとかしますのであのそこだけ気をつけ てくださいっていうお話ですで対策として はですねえっとま色々ネクスガードだっ たりとかフロントラインだったりとかま 色々予防役ってのはあると思うんですけど ま今の時期っていうのはもうやって いただいて涙にですねの予防をしてくださ いていうとこになりますでこの2つに関し ては あの人の方にもま影響はあったりします 特にマダニとかもそうですけどねまよく バベシアとかもそうですけどあのま色々 血液からの感染ってところもちょっと 多かったりとかあのま熱が出たりとかま 定期的にねあのまだに注意法みたいなのが 出たりとかすると思うんですけどまそこに も該当してくるのであのうまくあの家の中 に持ち込まないようにしてあげ るっていうのは意識してくださいなので家 から帰る時に足を吹くっていうのも大事な んですけど必ずあの飲みとり口とかでも いいのであのしっかりチェックしてあの紐 の中に隠れてないかなていうところは意識 してくださいでもう1つ人のズボと靴とか 靴下っていうところも意外と見た方がいい と思います意外とついてますんでっていう ところがありますので飲みにに関しては そこを意識してくださいっていうところに なりますで次ま簡単に言っちゃら フィラリアの話になってくるんですけど あのま昔とかで言ったら外がえとかが 多かったのでフィラリアとかでま心臓の方 とか肺とかの方に規制されてまおなくに なりなっちゃうっていう子も結構いたので 今はねそんなことはないかなとは思うん です がフィラリア対策っていうのは結構大事に なってきますまそれでねあの自分が伸びて るってところもあるんですけどえっと フィラリア対策で結構気をつけなきゃいけ ないことがありましてあの薬をま蚊が出 始めて時から蚊が出終わるまでの時期まで 飲むと思うんですよ例えばま今だったら5 月かま4月5月ぐらいからま弾頭だったら ま12月までとかま11月まで飲み切 るってことが多いと思うんですけどあの 毎月毎月上げるタイプとかとま駐車の タイプとかま色々あるんですけどあの毎月 あげるタイプのチワブルタイプだったりと かお薬のタイプの人なんですけど飲み忘れ には気をつけて欲しいんです ねあれてなんで月に1回飲むかっていうの があってあのフラリアってま成虫だと思う 洗浄になっててま心臓とか肺とかま血管を 通ってそこに規制をしてるんですねで卵を 産むんですけど卵を産んでミクミクロ フィラリアていう段階で口中するんだっ たらまだいいんですよただ成虫がいる状態 とかでお薬口中しちゃうとそれが死骸が 詰まって結局その真近光速じゃないです けど結果に詰まっちゃうてところがあり ますの でうまくねあの薬を飲む時は気をつけ なきゃいけないなので毎年あの飲み忘れた 時とかってとかま毎年血液検査っていうの をすると思うんですよそれはなんでする かと言と血液とかにフィラリアの感染が ないかなっていう成虫がいないかなって いうのを公園検査とかで検査をしてじゃ薬 飲んでもオッケーだよねっていう状況を 知るための形成検査だったりするのでま 小犬の時期とかは別に感染してる時期でも ないのでそのままピラリの薬を飲んで来て たりすると思うんですけど大人になって 忘れちゃったとかていう時とかあの1ヶ月 間とか2ヶ月間ちょっと飲み忘れちゃい ました時ば無理あの忘れちゃったって言っ て無理にあげちゃうとそまま感染してた 場合本当に詰まってしまうのでお薬の飲み 忘れっていうのにはすごく気をつけて ください なんで飲み合された場合はあの無理に飲ま せるっていうことせずに1回検査受けて からもう1回飲むように回収をし始め るっていうのは結構大事になってきますの であの口中薬ってすごく万能ではあるん ですけどあの成虫にも効いちゃうのであの 成虫の状態で殺しちゃうと本当に取り返し を使えないことになってしまうのでそだけ お気をつけくださいていうところになり ますのでそれだけ守っていただければ フィラリアってそんなに怖いものでもない ですしあの今ねいろんなハートメクチンと かあの色々メクチン系増えてますのであの 最近はねあのチュアブルタイプとか クッキーみたいなやつとかも増えてるので ま美味しく食べれるんじゃないかなと思う のでま大体毎月1日にあげるとか分かり やすいようにあのカレンダーとかもあると 思うのでやってあげてくださいそうで フィラリアに感染しちゃった場合の後の話 っていうの多分知らない人も多いかなと 思うんですけどフィラリアにま十分感染し ちゃった場合はあの運動不対象できてま ちょっと運動する時でもハーハーしちゃっ たりとかまそれはま肺とかね心臓とかにも 規制されてるわけですからあの うまく循環危険が回っていかないで 息苦しい形になっていくで後々あのそれを 除去しようと思ってもあの手術するしか ないんですけどあの手術して取 るっていうのももうアリゲーターとかて 言ったりするまセットみたいなやつであの 除去していったりするんですけどあの うまくあの取るのってすごく難しい手術に なるのでフィラリアでもう成虫になったら もうなかなか助かりづらいっていうところ はありますのであの絶対に成虫にさせない というのでミクラフィラリア感染した最初 の初期の状態とか口中を続けてもう口中さ れたとした の感染したとして管刺されたとしてもあの そんなに広がっていかないようにするって のが予防になりますのであの蚊はねあの どこにでもいますのであのうまくあの 付き合っていくしかないかなとは思います ので気をつけていただければなと思います しかも家庭ま犬猫だけじゃなくて人も振っ たりとか小動物系を吸ったりとかま いろんなところを媒介してフィラリアとか ねあとまね回はマラリアとかもそうです けどいろんな病金を運んだりとかしてるの で本当に気をつけて [音楽] くださいだけっ たとかまなところ 毎 ま病たりとかで ですねはいてところで次あのまのみまとか フィラリアとかに関しては外部規制中って 言われるもんがなりますま代表とかねあの 外から来るものま内部規制中かフラリは なんで外部規制虫は飲みまにだったりとか はするですけど次内部規制中のまもっと コアのところよく大腸とか省庁とかにいる タイプのものですねま下痢したりとか オートしたりとかまするタイプのま特に こういうのお迎えした人なんかはあの聞き 馴染みがあるかもしれないですけど コクシジウムジアルジアとかトリコモナス とか犬船中とか犬懐中とかま色々ね売り 常駐とかていうまいろんなが あのラブ生中っていうのがいるんですね生 中見たことある人いますかね多分もしかし たら犬犬懐中懐中とか売城中とかは見た ことある人いると思いますジアルジア 取り込まな国士ジームとか目に見えないん で県鏡じゃないと見えないですけどそこら 辺がねあのフィラリアとかも見たことない 人いると思うんです けど あの規制中のあのあの何人で言うあの大き 博士みたいなもう第一任者みたいな人でさ 先生っていう人がいるんですけどあの目黒 にあの寄生中博物館ってあるの知ってます かねあのなぜかデトスポットになって るっていうあの目黒の寄生中博物館って いうところがあるんですけどまそこま佐木 先生とかがま作っててま自分なかはあの 地生中とかあの内部制中とかに関しては 佐木先生の方から教わっているんですね なんでまそこら辺ちょっと詳しかったりと かするんですけど あのなんだ よいしょまさ先生本出してたりするんで この何寄生中ビジュアルガイドみたいなの があったりするんです けどまこういうのね見ていただいてもいい んじゃないかなとは思うんですけど ま皆さんがね多分もしかしたらちっちゃい あの子だとこういうジアルジアとかという のがあの見たことあるかなと思うんです けどあの季節中博物館にも展示されてたり するのであのメグロの方にあるので見に 行ってもいいんじゃないかなと思うんです が えっとまず規制虫についてで見んですけど あのま母子ですねまお父さんお母さんから の方であの感染する場合もありますし効果 あの例えばうんちとか食器とかていう ところから航空化成っていうのも全然し ます多分全然土とかにも全然いたりするの であんまりまちっちゃい子とかはあんまり 下歩かない方がいいよねとかいうのもあっ たりするし他のワンちゃんとかが感染症に なってる時とかはまそういう術とか下痢し てる時とかやめてくださいねとかまお店で もそうですけどね下痢とかなんか体調不良 の時はあのハビーパーティーとかま参加目 に送ってもらってたりするんです けどそれと同じでま感染をするんですま うんちからとかでいうオート物だったりと かまいろんなケールから来るんですがま 大体は糞便とかが出てき ますなのでえっとまペトショップだったり ブリーダーさんだったりとかそういう ところで知らないうちに下痢してるオート してるとかあと食分してるとかあの食分の 原因もだいぶ内部規制虫の可能性もあり ますそうなんで食分するんですよねって いうのであの悩んでる人とかでま好転的な タイプの占有性によってあの取られたくな いっていうになってるのかもしくは内部生 虫によってウチから出てきたその卵とか そのフェロモン的な匂いであのもう1回 半数みたいな形で口からもう1回蛍光感染 してでまた中で増えてっていうエンドレス で誘発されちゃってるってタイプもいるの であの食分する人はあのまあ3つのタイプ がありますのでま内部生中っていう可能性 もあるのでそこは分娩検査に持ってってあ 食分する理由これだったんだって分かる 場合も全然あります特にお店に来て いただいてる方で食分で困ってるんですっ てあのいう人もあの状況を聞いてみるとま ああま最初の方は食べなくてとかだったら あじゃあまちょっと取られたないのかなと かま食消化的なものなのかなとかていう風 にもなったりするのと逆に子犬とかでま 食べちゃうんですとか最初から食べるんで すってタイプの子は意外と内部寄生虫がい たりするからじゃちょっと病院で見て もらいなって言ったらあ結局いましたって いうタイプもいるのでそこの部分を内部 寄生値って目に見えるものではなかったり するのであのその子によって症状が出る出 ないとかも出てくるので下痢しやい子も いればあの下痢しないもいるしなんか うんちとかも粘膜弁とかまゼリ以上の便が 出るのか出ない子もいるし出血したりし なかったりとか結構いろんなパターンの子 がいますのでそこのねお家の子がどういう パターンなのかって目に見えてもわかん ないのでま年に1回ぐらいないる規制虫と いうかあの注薬っていうのを上げてもいい んじゃないかなとは思いますでこの駆注薬 はまたね飲みにはまた違うの でそこはね気をつけていただいいたいかな と思い ますでえっと内部寄生虫に関してなんです けどまこればっかりはもう消毒したりとか あのうまくあの付き合っていくしかないの でもう目に見えないものなんで例えば うんちとかはま基本的にはもう触れない ようにするとかま手足とかもそうですけど 必ずお店でもあの外歩いてよが歩いて前が 足を拭いてもらって入ってもらってるん ですよそ風に注意を置いたりとかしてるん ですけどもう外歩いた歩いてない関係なく 排出踏んだかもしれないとかというところ でリスク管理してたりするのであの必ず足 を増えて入ってきてもらうようにはしてる んです ねなんで目に見えないものって本当に怖い ものではあるのであのま顕微鏡では見える ので見えるんです けどそういう対策っていうのはしなきゃ いけないんで家で例えば国士ジウムとか JGRとかトリコボナスとかた場合なん ですけどあのお薬飲んで口中するていう だけでもいいんですけど結局そのトイレ だったりとかゲージの中とかベッドとか おもちゃとかというところでもやっぱり あの寄生虫の卵だったりとかなついてる 場合があるですで結局そこからまた食べ たらエンドレスになって治っていかないよ ねとか長期間すごいなんだろう1週間2 週間薬のよ落ちるものだったのに1ヶ月 ついちゃうよねってがもあるのでお家の 環境を消毒するっていのもしなきゃいけ ないですよまそこが結構内部規制値に かかった時に大変なことで熱湯消毒っって いうのをしてあげられるといいと思います ま大体65°以上ですねま70°以上とか で画法が死んだりとかあのするのであの 高温ま熱湯とかが1番いいですね熱湯とか であの漬け置きするとかまプラスチックと か90°までだったりするんで90度 ぐらいまでにして熱でで消毒するとか ジストさんですねとかのものをかけて ハイターとかで消毒するとかっていう ところまでやってあげないと結局あのまた 航空から感染して再感染してっていうので ずっとエンドレスに続いてちゃうんであの もしまお家の子であの内部寄生虫になっ ちゃったっていうパターンの子がいて なかなか治りづらいんだよねっていう タイプの人がいたりとかした場合はあのお 家の中の消毒とか殺菌とかあのっていうの も結構大事だよっていうのだけは覚えとい てくださいそうまそのま全体やるのは 難しいのでその子の使ってたものとかを 必ず洗うとかあていうのは必ずして欲しい かなと思い ますなでトイレトレイとかもそうですけど ま洗うようにしたりとかていうのは ちょっとやって欲しいかなと思います で一応ねあの薬も専用のものがあるの であの病院の方で必ず見てもらうでできれ ば病院とかも2件ぐらい行ってもいいん じゃないかなとは思うんですよねまあ1回 で見つかんない場合もあるんですよ ちっちゃすぎてうんちがうまく取れないと かていうのもあるので ってればなんかまセカンドオピニオンじゃ ないですけどあの2件ぐらいとかそれかま また別事で行くとかしてあのうんちのセス を押してもらってあの顕微が見るのが うまい人手な人とかもいると思うのであの うまく見つけてもらった方がいいんじゃ ないかなと思います じゃないですけど間ぐらいとかそそう い はいま一応飲みにフィラリアとか内部成虫 に関してはえっとま皆さんね気をつけて いただきたいなっていうところがあるん ですけど あのお家の中でとか外でっていう形になる と思うんで他の人に対してとかそういうの もあると思うんですねであの色々ま規制中 とかまあると思うんですけど一応コメント 欄の方にも頭脳室人獣共通感染症って言っ たりするんですけど人と犬があの媒介する 病気みたいなっていうのもあるんです よまよくあるのがパスツレラ金っていうの がまあ主にま唾液とかに含まれたりするの で鼻とか口とか舐められるのそんな良く ないよねとかまバイキングがあるよねと かていうのであの危険しさるたにするん ですけどパスツレラ菌っていうのが航空内 にワンちゃんの中にはいるんですねでそれ をまやっぱり傷口もそうですし噛まれたり もそうですしあの口の中の粘膜とかていう ところから感染しちゃうと炎症を起こし たりとかあの本当に後のはおじいちゃんお ばあちゃんがなくなったりしてるのであの 免疫力が弱ってる人とか弱できってる人と かはえっとパステライザー [音楽] には構成剤飲むとかねまそういう風に意外 とその口の中とか唾液とかってあのそう いう菌もいるよパスラル菌とかもいるよっ てところは気にしてあげないといけない ところかなと思うのであのあと特に パスレルもあるしま猫とかも猫引っかき病 とかいったりもするんですけどま妊婦さん とかは怖いですよねっていう話なんです あの大治の子に影響与えてしまったりとか するのでまあんまりそんな引っかくような 猫ちゃんとかとかはちょっとしばらくは 距離置くとかヶ月間間たとかねいうのはし てあげた方がいいとは思うです よなんでまマルシアとかもそうですしのみ フリアあ真とかもそうですけどあのそう いうところからどんどんどんどん感染し てったりとかするのであの人と犬が媒介 するっていうのって結構な少しあるんです ねあのちょっと前とかコロナとかって言わ れたじゃないですかあのコロナ自体はあの 人と人と犬とか猫とかであの映り出すって のはなかったんですけど結局 あのまあね1回なんか映ったんじゃない かっていうのもあったんですけどそれって ま鼻の粘膜とかにウイルスが付着してた だけだったってところはあったのであの そこはまコロナに関しては映るってことは なかったんですけどあの 例えやっぱこれからの時期とかだとあのま 新金とかそうですねあのま人で言ったら あの新金って言って伝わりやすい言い方 すると水虫 ですがま該当するかなと思うんですけどま 金の一種ですねカの一種なんですけどあの ワンチャンも新規っていうのが起きやすい ですやっぱりまカスあのシャンプーして そのまま生がきのままとかドライヤーしせ ずにそのままだったりとかあの足裏が濡れ たままであのそこから真金カが生いちゃっ たとかていうので皮膚に炎症を起こして毛 が抜けてていうのが出てくるんですけど 真金に関しても人の方には移りますので あの人の方が映ると高新金役っていうのを もらエペんエンペシドあていうのをもらわ ないといけないのであの新金に対しては 新金の薬をもらうとかで犬も人もどっちも 映るのであのこれからま時期シャンプーと かブラッシングとかドライヤーとかする時 はしっかりと乾かしてあげるでこれから 梅雨の時期とかになってくると湿気とかも 出てきますしカビとかねあの新金がは発生 しやすい時期になりますのでそこは気を つけてあげてくださいっていうところが ありますん でうとね ちょっとお手入れ関係とかで紐があ剥げて ないかなとか毛が抜け落ちやすくなって ないかなとかふけが出てないかなとかて いうところはあの常日頃ま飲みとかの感染 してるかなとかて見る時にあの普段見る ようにしてあげてくださいまそのためのお 手入れだったりするのであのお手入れは もう普段のお家の子健康状態紐を見てあげ るっていうのが大事になりますのであの ただブラッシングして毛の持つを取るん じゃなくて皮膚の状態だったりとかあの なんだ健康度合とかていうのを必ず見て あげるっていう状況を作ってあげて欲しい かなと思い ますこになるじゃないですか ねはい大丈夫か ななんか気になることあったりとかご質問 あったらあのチャットの方に送って ください ちょっとノイズがねすごいんであれなん ですが [音楽] ちょっとたなんですけどまこないだねあの ピキマルシの方に来ていただいた方本当に ありがとうござい ますはいまなかなかねあの暑い中だったの であの来るのも大変だったかなとは思うん ですが ご聞ていただいた方は本ありがとうござい ます [音楽] [音楽] [音楽] ノイズ除去してみましたどうですか ね動いてますでしょう [音楽] かOG [音楽] [音楽] ねちょっとマイクの方もいじていきながら やっていこうかなと思ってますのであの何 か聞こえづらいとかありましたらちょっと 教えて [音楽] くださいなかなかちょっと調節が難しいの で [音楽] [音楽] [音楽] じゃ大ぶねちょっと落ち着いてきたて [音楽] [音楽] [音楽] えっと ま内部寄生虫の方なんですけど あのよくあの外とかで小動物食べちゃう子 いると思うんですよなんかカエルとか色々 なんか虫とかいうところでもその売り上中 とかお尻からなんかコメ上のやつが出て たりとか紐みたいなのが出てたりとか結構 そっちで発見率っっての高いと思うんです けど あの結構それってまあんまり最近は見ない かなとは思うんですよねくいしてるわけで もないですし犬懐中とか山中ってのは見る 機会が少ないんですけどあのなかなか 見る機会があった人はそこのプリアさん だったりとかがどういう状況だったのか なっての見た方がいいんじゃないかなとは 思うぐらい あの自然な環境で育てられてるんだろう なっていう形なの で待ってね ちょっとちの子がま体調崩してるかどう かっていうのをちょっとね気にしてあげて 欲しいんですけどあの内部接中にかかっ てる場合の症状としてはですねと下痢し たりとかえっとオートしたりとかあとはま 例えば食をしたりとかていうところで出て くるかなと思うのであのそこの部分あのお 家の子がどうなってるかなっていうのは 確認してあげた方がいいんじゃないかなと 思います [音楽] ねまも中薬とかはあげてると思うので皆 さん大丈夫かなと思うんですけどえっと もうここ最近えっとま日曜日とかもそう ですけど30度行ったりとかま今日はまだ 何度とかなっていいんですけどあの円転か まピンキの方でもそうですけどまあの暑い 中歩いてる方とかもいるぐらいだったので あの地面の温度っていうのすごく気にして あげて欲しいんですね あのこれから28°以上になって日が出 てる状態あと地面の温度っていうのはもう 42°だっったりとか30°越してくると 50°近くなったりとか35°ぐらいのに なってくるともう65°を超えてくるので あの一瞬であの低音やけとか火傷状態に なってしまうのであのなるべくじゃない ですけどもう必ずと言っていうほどもう 気温が28以上になったなと思ってその 時間帯がでもう日とかは行くのやめるよう にして安全に火傷しないように歩くって いうのをして欲しいかなと思います なかなかみんなバテて歩かなかったりする と思うんですけど本当に限界なのでで どんどん散歩が嫌いになってたりとかする のであの夏場の散歩ってそんなに無理して いく必要もないのであの散歩をしないと いけないっていう頭は消してもらっていい のであのあの例えば朝方7時ぐらいまでと かあの夜とかだったら6時半以降とか18 時半以降ですねにあの運動しに行くとか家 の中で引っ張り遊びをするとかその狩を模 した遊びとかで体力を消費するとかいう形 であの歩くっていうことはそんなに消費 カロリー的には多いわけではないのであの うまくま公園まで行くってて遊で帰って くるかもしくはあの家の中で遊ぶとか 例えば室内の声でドランとかで遊ぶとか いう風にしてあの夏でもあのうまく発散 することっていうのはできるのであの うまいあのなんだろう無理のない形であの お家の子が火傷しないような形であの遊ん であげて体力とかも発散してあげてイド 不足にならないようにしてあげるっていう のはして欲しいかなと思いますあんまり 自分たちあのトレーナーとかもですけど あの散歩ってあんますぐしたいんであ長く するわけじゃないので公園まで最短距離で 行って公園で遊んでじゃ帰ろうかいらのか して発散して帰ってくるって形になるので みの集中力も10分しか持たないので行と 会とかで合わせて10分10分ぐらいで アイコンタ練習しながら歩くとかま他の人 にねあの道路とかでうまく歩く練習をして 帰るぐらいなのでなんか長時間で高速され た状態というかもう行きたいのに行けない に引っ張っちゃうっていうのであれば そんなに長時間散歩行くっていうのは結構 逆に犬からしたらそのボーダーコリーとか シェルティーとかもそういって卒業券たち とかって何か車とかバイクの人たちに 追いかけたいって気持ちは絶対あるので それをずっと抑制され続けれって結構 しんどかったりするのでだったらそんなに 長い時間散歩行くんじゃなくて公園でもう 全力で走ったりとか一緒におもちゃで遊ん だりとかしてで帰ってくればいいんじゃ ないかなと思っであのま山登りしたりとか でもいいんですけどそういうなんだろう 本人たちに負担をかけないやり方で散歩と かもいて欲しいかなと思いますなので研修 とかのね特性っていうのもちょっと意識し ながらあの生活してあげられればいいかな と思っております ねえっとまフィラリア対策とかま色々ある とは思うんですけどのみまだに関しては もうタプ帰りに飲みとり口っていうのが あるのであの目の細かい口であのちゃんと 見てあげるていうのが1つなんですけど フィラリアに関してはもう刺されたかどう かもわかんないのであの蚊が入ってこない ようにするっていうのも結構大事ではあり ますなんでフリアの薬を飲むっていうのは 必ず大事ですしあのお店ではあの外に 吊り下げる形のあのアースとかのやつです ねの緊張とかで売ってる蚊に引くあのその 外に置き型のスルス型のを限界に設置して ます えっと部屋の中で炊くタイプのやついうの はあんまりよろしくない あのあのカワンプッシュのやつとかある じゃないですかワンプッシュのやつあの あれプラスチック溶かすんですよねあの プリンターとかもそうですけど プラスチック系シュってやったらその落ち てきたその液体でなんか溶けたりとかする ぐらいなんで結構ま強烈ではあるんです けどあの家であの海水魚と海水魚買ってる 人あんまりか物体魚とか買ってる人とか エビとかもそうですけど衝動物買ってる人 とかあとその熱帯とか買ってる人はあのカ 聞く手てあのワンプッシュのやつやると あの水星生物とかエビとか全部死ぬので それぐらいあの危険なものっていうのは 覚えといて欲しいかなと思うんでいない時 に買うかあのあれプッシュする時も水槽と かは必ず別の部屋にどけてとかしてから 使ってくださいとかいう書いてあるぐらい あの水の中に溶け込んだりとかすると毒に なったりとかするのであのあまりワンプ宿 っていうのは使わないで置き型のタイプと かのがおすすめではあるかなと思います あとは使ってもいいなっていうのはあの アースノーマットとかであればペット用 っていうのがるんでそちの薬剤成分が ちょっと違うものいうのを使ってあげ るっていうのがいいかなと思います あの本当にワンプッシュだけは気をつけて 欲しいかなとあと殺虫剤とかいうのは気を つけてください [音楽] キラビアタイはもそれしかないかなとは 思うのでああと吊り下げるタイプであの 虫除けって書いてあるものはカは効か なかったりしますあのちゃんとカ 効くやつを買ってくださいあのゆすりかと かあのガに効くよってやつは蚊には効か ないのでゆすりかと皮はまた別物なので あの本来 のと吸血するような立島かあのシかって 言われたりとかするのに床とかその赤いか とていうなそっちのタイプにちゃんと聞く タイプの あのちゃんとその蚊に聞くその範囲大型の やつとかその吊すタイプってのを使って くださいあの結構動して分かんなくなって 使ってる人多いのであのちゃんとねあの蚊 に聞くものをて ください結構ね今の時期虫を虫除けって なってるんで蚊効くよねっていうのであの 置いてる人いっぱいいるんですけど全然 あの可用じゃないあのヨスカとかまガとか そっちの系統しか避けられないものだっ たりとかするのでピレスロイド系とかかな そっちのものの方がいいかなと思います [音楽] で内部寄生中とかに関しては余計用がない のでえっとま解説物の処理だったりとか その消毒とか殺菌っっていうま基本的に おもちゃとかもできれば使ったら洗う ぐらいとかベッドとかもあ使ったら洗う ぐらいとか定期的にちゃんと洗うようには した方がいいと思いで洗ってあげると唾液 とかの分解されたりとかもないんで物持ち も良くなりますし あの清潔さも保たれるの基本おもちゃとか ベッドとかは定期的にあれを用意して ください [音楽] ねこねお店でもうう使ってますけど定期的 にもう1回使ったら洗うようにはしてるん ですけど結構それやるだけでもあの中が 使ったとしても1年ぐらいかは持ってます おもちゃはだって去年とかの1年前か ちょうど あのクラウドファンディングとかで室内 ドランとかでまアジリティを使ったりとか おもちゃとかもま揃えましょうみたいな 感じでみんなに使いましょうっていうので やったんですけどその時から買ったものに 関しては今んところ1個も壊れてない [音楽] ですだそういう意味ではやっぱりちゃんと おもちゃとかも飽きる前に使ってしまうっ てところが徹底されたりとかあのちょっと 遊び方とかもそうですけどあのちゃんとね 繊維が痛まないようにちゃんと洗って あげるとかていうのをちゃんとしっかり すればおもちゃの耐久度ってそんなに悪く ないはずなんですよ結構みんなね1日2日 でダメになりますとかあの1週間でダメに なりますとかもあると思うんですけどそれ 与いっぱなしだったりとかあの洗わなかっ たりとかそういうところも起因してくるの かなと思うで繊維がどんどん弱くてっ ちゃってビリビリになっちゃうとかていう ところかなと思うのであのちゃんとねあの 綺麗にした上げれたいのはやってみて くださいまそれもねあの感染対策とかには なるかなと思うんであの別な態にしない ようにしてきいかなと思い ますかりがしました がまない本日の内容としては内部虫外部虫 ってところでお話はしたんですけどまとか フィラリアまの予防薬をちゃんと飲んで もらいつつま食分とかねいうところでは 内部規制ジアルジアコクシジウムとか トリコモナスとかまあと犬懐中とかウダ 上級とかま色々ありますがまそういう ところとかも含めてあの知識をねちょっと 色々調べたりとかしながら得ていただいて あの対策っていうのを取って欲しいかなと 思います大体ねあの熱消毒まさ熱湯消毒を したりとかまあ アルコール系だアルコールっていうかま デア産系とかいうので消毒したりいくいう のが大事になってきますのであのそこの辺 ねまお店とかもそうですけどま消毒の基準 っていうのがあったりするのでちゃんとね あの有機物をちゃんと取り除いてちゃんと ジスさとかちゃんと消毒をしましょういう 風にはなってるのであのお店に来る子はね あの安心してきていただければま絶対では ないですけどね感染を防げるってことは ないんですけどあのくリスクが低くなる ようにワクチンが終わってないことがでも ちゃんとパパで参加できるようにはなって ますのであの安心してきていただければな と思います はいそしたらですねえっと配信はここまで にしようかなと思うんですけどえっとまお 知らせていうのも特に今月はそんなにない かなと思いますえっと一応ゴールデン ウィークも終わってピンピンマシも終わっ てってところなのでえっとちょっと今月は そんなにイベントがあるわけではないので ま祝日もねこれで終わりになるかなと思い ますのであの皆さんねあのゴールデン ウィーク疲れてると思いますしあの熱中症 とかてところもねちょっと気をつけて いただければなと思いますはいなんで今日 はねちょっとねあのマイクもちょっと 新しく試したかったっていうとこもあった のであの配信を急遽ちょっと内成虫か外 成虫でちょっとお話しようかなと思って 配信させていただいたので告知なしであの に始めてるわけなんです がね後で皆さん見てみてくださいはい じゃあ以上たコンサルティング新室大東 でしたありがとうございまし たまた [音楽]

【今回の動画】
ノミ・マダニ・フィラリアや
ジアルジアやコクシジウムなどなど

犬猫をお迎えするうえで知っておいてほしい
知識を今回勉強する場として配信します!

人獣共通感染症(ズーノーシス)にも関係してきますので
おうちの子のみならずご自身たちの安全を守るためにもぜひご視聴ください

埼玉県さいたま市北区にある
犬猫専門 飼育相談&しつけ教室
Pet Life Consulting シンビオーシスが
ワンちゃんネコちゃんの飼育に関する
お役立ち情報をお届けいたします。

☞おすすめの動画
環境音トレーニング

詳細やご予約はホームページをご覧ください!
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

☞店舗情報

Pet Life Consulting シンビオーシス
営業時間:9:00-20:00(定休日なし)
〒331-0811
埼玉県さいたま市北区吉野町2丁目22-13
048-788-2254
info@plc-symbiosis.com

完全予約制
個別指導
キャッシュレス対応
駐車場2台あり

旧中山道大宮方面沿い
イオンモール上尾から徒歩11分or車で3分

東武バス「鈴木」バス停から徒歩2分

最寄り駅:【上尾駅】東口/東武バス・大51大宮駅東口行で
     鈴木バス停まで1本
    :【大宮駅】東口/東武バス・大51上尾駅東口行で
     鈴木バス停まで1本

☞サービス
◇飼育相談&しつけ相談
(犬猫の事なら何でも)
◇出張サービス
(全国どこでもOK)
◇室内ドッグラン
(おもちゃやアジリティーハードル・トンネル・スラロームあり)
◇商品販売
(特製手作りおやつ販売中)
◇ドッグマッサージ
(スウェーデン式ドッグマッサージ開催中)
◇保険取扱・家計相談(FP業務)
(FPにペット保険や家計の相談出来ます)

☞営業許可資格
第一種動物取扱業 登録番号第960号【訓練】
動物取扱責任者 岡田敏宏
アニコム損害保険代理店
農林水産省認可店(ペットフード安全法)

☞提携企業様
福利厚生倶楽部(リロクラブ)優待提携店
EPARKペットライフ(株) 掲載店
アニコム損害保険(株)
(株)ベネッセコーポレーション「いぬのきもち」監修
(2023年9月号&12月号&2024年3月号で監修しました)

☞スタッフ
代表 岡田敏宏 okada toshihiro
ドッグトレーナー・動物看護師・トリマー
ファイナンシャルプランナー

【保有資格】
公認家庭犬訓練士
公認動物看護士
公認トリマー
愛玩動物飼養管理士
ペット共生住宅管理士
認定動物看護士
ペット栄養管理士
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

#犬 #猫 #しつけ教室 #犬のしつけ #ドッグトレーナー #dog #cat #室内ドッグラン #ドッグトレーニング

1 Comment

  1. 役に立つお話ありがとうございました。7ヶ月の柴犬ですが、たまに朝に戻すことがあるので(主に胃液)、今度フィラリアの薬をもらいに行く時に聞いてみます。何でもかんでも拾い食いしてしまうので…

    散歩についても参考になりました。ものすごいエネルギーの柴犬なので、長時間の散歩が必須と思って、朝晩1.5時間くらい歩いてました。これから暑くなるからどうしたらいいものやら?と思っていたので無理に長時間しなくていいのは朗報でした。

    植物由来のペット用の蚊取り線香なら問題ないですかね?

    そちらには室内ドッグランがあるのですか?
    あるなら夏季に利用したいです。

Leave A Reply