【京阪】No1420 京阪本線門真市の駅の復活策を紹介!京阪と門真市の取組みの光景 #京阪本線 #門真市駅 #優等列車

皆さんこんにちは いつも私の動画をご覧いただき ありがとうございます 京阪本線 枚方市方面への普通電車 に乗車しています 京阪本線の門真市内の駅に関する 活性化策について現地を撮影して その情報を皆さんと共有します どうぞご覧ください 京阪本線は大阪市中央区の淀屋橋 駅から京都市東山区の三条駅まで を結ぶ京阪電気鉄道の鉄道路線 です 路線距離は49.3km、軌間は1435mm起終点 駅含む駅数は40駅、複々線区間は 天満橋駅から寝屋川信号所間の 12.5kmで他の区間は複線、直流1500V の全線電化です ビジネス街にある淀屋橋駅から 大阪環状線の乗り換え駅である 京橋駅、ベッドタウンにある枚方市 駅を経由して三条駅までを結ぶ 路線です 乗車している電車は近畿自動車道 や府道2号大阪中央環状線それに 大阪モノレール本線の高架橋の下 を通過して大阪府門真市新橋町 にある京阪門真市駅に 到着しました 京阪門真市駅は通過線2本を挟んだ 相対式2面2線のホームを持つ 地上駅で橋上駅舎を有しています 京阪門真市駅の前後の区間は高架 区間となっていますが門真市駅 の付近のみ近畿自動車道などの 高架と交差するため線路は地平 に降りています 1997年8月22日に大阪モノレール線 の延伸開業に伴い大阪モノレール との乗り換え駅となり大阪国際空港 へ直結する重要な交通結節点の ひとつとなっています また開業が4年程延期されましたが 2033年開業を目標に東大阪市へ 延伸される計画も進んでおりその 役割は更に増していきます 京阪門真市駅で下車して駅構内 や駅周辺の光景を撮影します 京橋駅方面の下りホームに移動 しました 重要度を増す京阪門真市駅ですが 現状この門真市駅に停車するのは 各駅停車と朝夕に運行される区間 急行のみで準急や快速急行および 特急など優等列車は通過します 大阪および京都方面から京阪電車 を利用してモノレール線に乗車 する多くの場合、最低1回場合によって は2回乗り換えする必要があります 門真市駅は大阪国際空港へ直結 する重要な交通結節点にも関わら ず同じ大阪モノレール線への乗り換え 駅である阪急宝塚線の蛍池駅に 急行が停車し、阪急南茨木駅には 準急が停車するのに比べて門真市 駅の利便性が劣っています そのため京阪本線門真市駅に大阪モノレール 本線延伸を機会に優等列車を停車 させる計画を門真市が策定しています また遡って2004年10月に出された 近畿地方交通審議会答申第8号において は既存施設の改良に関して検討 すべき主な事業として京阪本線 門真市駅に優等列車を停止させる 案が記載されています モノレールが門真市駅まで延伸 された少し後のかなり以前から 門真市駅に優等列車を停車させる 必要性が問われていたことになります ただし門真市駅に優等列車を停車 させるためには門真市駅には優 等列車を停車させるホームが現状 無いことなどの大きな障壁があり そのための対応が必要となります 改札を出て駅周辺の光景を撮影 します 京阪門真市駅に隣接して公共住宅 と商業の複合施設である門真プラザ があります 門真プラザといえばイズミヤのある 場所として門真市民には広く知ら れた建物です 最近はイズミヤ3階にある海洋堂 ホビーランドが門真市内外からの注目 を集めています 門真プラザの3棟ある建物の下層 階は約20のテナントによる商店街 や大型商業施設のイズミヤなど として使われています その一方で上層階は200戸の市営住宅 と35戸の分譲住宅で構成されています 門真市駅の南側に近接する地域 ではこの門真プラザの建替を主 軸とする門真市駅前地区第一種 市街地再開発事業が計画されています 門真市駅前地区市街地再開発準備 組合が設立され2023年12月には門真市 駅前広場交通量調査業務や地盤調査 業務の入札が行なわれ担当業者 が選定されました これらの調査により事業計画策定 の基礎となるデータが収集されて いくことになります 大阪モノレールの門真市駅は京阪 本線の門真市駅と近接しています 両駅を乗り換える需要は旺盛で 京阪門真市駅に優等列車を停車 する要請も当然のように出ています 大阪モノレールは、大阪モノレール㈱が大阪府内で運営する跨座式モノレールです 大阪モノレール線(本線) および国際文化公園都市モノレール線 (彩都線)の2つの路線を運営しています そのうち大阪モノレール本線は 豊中市にある大阪空港駅と 門真市にある門真市駅の間の21.2kmを結び 東大阪市の瓜生堂までの延伸工事 が現在行なわれています 先日の動画でもお伝えしたように 2024年4月24日に事業主体である大阪府 より衝撃的な発表がありました その主な内容はインフラ部の事業費 に関して当初786億円と見積もられて いたものが約650億円増加して 1,436億円になるというものです もう一つは当初2029年とされていた 開業目標が概ね4年延期され2033 年の開業目標に変更されたという ものです 事業費に関しては当初の見積り のほぼ2倍となるという非常にショッキング な内容となっています 門真市駅での撮影を終え一つ東 隣にある古川橋駅に移動しました 門真市は2022年6月に門真市総合 交通戦略を作成しました この総合交通戦略は近年の人口減少 や超高齢社会への対応、交通渋滞 の緩和、交通に起因する地球環境問題 等の社会情勢の変化に対応する ため過度に自家用車利用に依存 することなく徒歩・自転車・公共交通 等の各モードが連携し適切な役割 分担のもと望ましい都市・地域像 の実現を図るためのものです 京阪古川橋駅の北側では再開発 事業が行われています 京阪本線古川橋駅北側の旧門真 市立第一中学校跡地などの約2.8ha に門真市が計画している門真市 幸福町・垣内町地区まちづくり 用地活用事業と呼ばれる再開発事業 です 街の核となるシンボルタワーとなる タワーマンション・生涯学習施設 交流広場などからなる大型複合 開発です シンボルタワーとなるタワーマンション の規模は地上41階建て高さ約138m 総戸数648戸で2026年の竣工を目指して 工事が本格的に始まっています 門真市では初となるタワーマンション となります 門真市は2021年1月より公募型プロポーザル方式 による事業者選定を開始しました その結果2021年6月に住友不動産 および京阪電鉄不動産およびミサワホーム で構成される企業グループが選定 され基本協定が締結されました 現場周辺の道路整備工事が2024年 6月30日までの予定で行なわれて います 古川橋駅は駅周辺に商業施設が 多く門真運転免許試験場への最寄り駅 ということもあり利用客が多い 駅でした ところが大阪府統計年鑑での直近 の利用者数と30年前の数値とを 比較してみると大幅に利用者数 が減少していることが判明しました 1993年は一日あたり平均の乗車人員 18,514人、降車人員18,280人の合計36,794人 でしたが直近の2023年は乗車人員 9,165人、降車人員 9,127人の合計18,292人 とほぼ半減となっています 近隣の人口が減少している事が 主要因の様ですが、この再開発事業 により反転攻勢を仕掛けていく ことになります 古川橋駅での撮影を終え一つ東 隣にある大和田駅に移動しました 大和田駅の1993年の一日あたり平均 乗降車人員は43,693人でしたが2023年 は17,126人と半減を超える減少と なっています この大和田駅では駅前広場の整備事業 が計画されています 門真市と京阪電鉄は2024年2月8日 に門真市のまちづくり事業連携 に関する協定を締結しました この協定により今後門真市の京阪 沿線の門真市駅周辺や古川橋駅周辺 およびこの大和田駅周辺のまちづくり 施策と京阪グループが取り組む 主軸戦略、沿線再耕を双方連携させ 沿線及び周辺地域におけるエリア 価値のさらなる向上をめざします 京阪本線の門真市内の駅に関する 活性化策について現地を撮影して その情報を皆さんと共有しました 最後まで動画をご覧いただきありがとうございます また、お会いしましょう!

低迷する門真市内の京阪本線の各駅の復活策とも言える事業計画を紹介します!どうぞご覧ください。(2024年4月27日撮影)

【関連動画】(動画内で紹介した動画)
 No1416 重大発表がありました! 大阪モノレール本線 延伸事業の光景
  https://youtu.be/ponQypchISQ  

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCpSYVCmO3YwV_n6oQuwejOQ/join
【メンバーになる】⇒【標準】(月額490円)に加入願います。

【Twitter】
 https://twitter.com/shindakuns

#京阪本線
#門真市駅
#古川橋駅
#大和田駅
#門真プラザ
#門真市総合交通戦略

19 Comments

  1. 乗降人員の減少が激しいな。最近、京阪も普通とかの1編成の車両を減少させてるし、時代の流れか・・・

  2. 大阪市内から京阪の門真市内の駅へ行くためには守口市で乗換ないと不便という心理的な便利の悪さが有りますからね。自宅から市内京阪各駅との距離を考慮して守口市や萱島また目的地が京阪天満橋以西でない人は大日、門真南、住道あたりの駅を利用する人も多いですね。

  3. 門真市は消滅可能性自治体になったし、緑が少ない印象。パナソニックも昔ほど元気がなく、工場もなくなっているしね…
    駅前には最低限の商業施設があるが古い印象。
    ポテンシャルはあると思うし、京阪、大阪モノレールと共に再開発頑張って欲しい。

  4. 門真市内の京阪の駅はどれも(門真市駅でさえも)地味なイメージ…。
    再開発で利便性を向上させてほしいものです。
    あと門真市駅に優等列車を停車させるなら待避線の増設が必要と思いますがその辺り市や議員は理解してるんでしょうか?

  5. 低所得者層の比率が高い門真に、タワマンですか…
    パナも、京阪と同じく不動産事業に力をいれてるようだ、
    梅田に進出しなかった京阪の罪は重い

  6. 古川橋駅の利用者減少分はイオンモール大日に食われたのかな。そよら古川橋は元ダイエー古川橋駅前で当初はイオン系列じゃなかった。で、そよらはイオンモール大日より少し安めの別館にしてバランスを取ろうとしてるような。今はららぽーとにコストコまでやってきたのでイオンとしては気が抜けなくなったしイズミヤ門真やその他各店舗や事業者的には本当に大変ですわ

  7. モノレール延伸が遅れるから代替手段として門真市の停車列車増やすのはありだと思う。昔は古川橋や萱島の下りホーム上にも売店があったぐらい潤ってたんだが…古川橋に至っては経費削減でエスカレーター撤去まで敢行した

  8. 一瞬だけ門真団地の隣に住んでて大和田までバスで、そのあと西三荘まで通勤してましたが、その頃は門真市に優等列車が止まらないと知りませんでした。このチャンネルの動画を見せていただきはじめて知るようになり、めっちゃ驚きました。パナの事業所も駅前にあったのに。
    京阪沿線の再開発で心配なのは、ほぼ同時進行で各駅似たようなことをやってること、パナが衰退気味になったり大阪市内の接続先がイマイチで通勤需要として沿線が選ばれるか疑問なことがあります。そんなこと言い出したら、外から見ると関西全体的に心配ではあるのですが。
    一瞬とはいえ最寄りに住んで通勤に使ってた大和田が急速に衰退したのが不可解で心配です。再開発で一発逆転できるのか注目しています。

  9. アッ、門真市駅や立体交差は未だやってますね!
    コレは、しっかり工事をしてるのは言うまでも無いですね!
    後は、完成迄に頑張れば良いと思う!
    とにかく、ある意味では楽しみだと思う!

  10. 大阪市内から門真市駅のアクセスが悪いですね。例えば長堀鶴見緑地線の大阪市内の駅から門真南駅まで乗り換えなしで行けますし運転本数も非常に多くなっています。

  11. 元門真市民です。
    門真市駅は大阪寄りに門真駅(現在の西三荘駅)と古川橋駅の中間に「新門真」駅が開業したのと開業当時から新幹線式待避線を設けた駅で開業当時は門真プラザと共に門真市の代表駅となって免許試験場へのアクセスバスがあったのですが、複々線が完成と共に門真市の代表駅が隣の「古川橋駅」へと移り同時に古川橋から程近い免許試験場行きのバスが頻発しており、歩いてもさほど遠くない距離になります。
    元々門真市は高度経済成長期に急激に人口増加の伴い市内にある松下電器産業(現Panasonic)の企業城下町として門真市を包む込む様な市域の守口市と共に発展を遂げたのですが、現在は市内を走るバスの路線廃止、集約化が行われ、高度経済成長期に建てられた「文化住宅」(他方で言う木造アパート)の老朽化が著しく廃墟と化したものもあります。学校関連では市立一中と市立六中が統合されたり小学校も統廃合が行われています。かつては大和田駅が現萱島駅の様な2面4線の駅で大和田発着の列車もあったのが連続立体化工事で萱島駅に機能が移され今に至ります。今後は門真市の都市再生事業が本格的に行われると思いますが、育った街でもある門真市が今後どのような変化を遂げるか目が離せません。

  12. 京阪電車門真市駅の構造的優等電車の停車は、無理が、あります!線路を移動するのは、不可能です。古川橋駅は、大阪府警免許試験場の最寄り駅です。

  13. 準急以上の種別を停車させようとするから問題が出るのであって…
    日中の普通を1本区急に変えればいいんじゃないかと思う。

  14. 複々線なので各駅停車でもじゅうぶん速いはずで、門真市駅に優等列車を停車させる利点はあまりないように思います。大阪空港へのアクセスに必要だとしてもその需要があるのは寝屋川市まででしょう。

Leave A Reply