大人の事情で消された要素について徹底解説【歴代ポケモン】

歴代のポケモンには色々な要素があった けど今はなくなっているものもあるわよね ああそうだな世代が変化していくうちに 連れて大人の事情で消されてしまった要素 が歴代ポケモンには存在しているんだぜお 馴染みだった要素がいつの間にかなくなっ ていて寂しい思いをしたのを思い出すわ中 には好きだった要素もあるからいつか復活 して欲しいと思ってるわよ我々が飽きない ようにと色々な工夫を凝らしたのが見て 取れるよなというわけで今回は大人の事情 で消された要素について徹底解説していく ぞそれは嬉しいわ歴代のポケモンを 懐かしみながら魔理沙の徹底解説を聞くわ ねまずはルビーサファイアエメラルドで 登場した秘密基地についてだ秘密の力と いう技を使うことでできた部屋に様々な 家具を設置することができる要素だぜ私は この秘密基地を可愛く飾るのが好きだった わこの秘密基地は第4世代まで続いたのよ ね洞窟焼きの上にある部屋を自由に作っ たり壊したりすることができて中を 飾り付けすることもできるんだ第2世代に あった主人公の家の模様替えよりも自由度 が上がったぞ家具の種類もたくさん増えた し小物もとても可愛かったわただし秘密 基地の制作には先ほど話したように秘密の 力という技や特定の道具が必要になり さらに内部を飾りつける家具やポスター などの模様替えグッズも自分で仕入れ なければならないんだ第2世代で自分の 部屋に置く模様替えグッズは不思議な 贈り物やお母さんが主人公の貯金から買っ てきてくれるものだったわね第3世代の 秘密基地ではフィールド上の大木や洞窟に 向かって秘密の力を使い中に空間を作って 部屋を作るんだが内部にはパソコンが設置 されていてこれを通して家具を持ち込める んだぜルビーサファイアエメラルドでは 近接ゲームコーナーの景品や南デパートで 売っている家具を買うのよデザインも 可愛いしたくさん秘密基地に家具を置き たくなっちゃうわたくさん置きたい気持ち は分かるが1つの秘密基地に置ける家具は 最大16個でそれ以上置こうとすると床が 抜けそうだという警告が出るんだ1つの 秘密基地における家具の個数が決まってた のねそれは知らなかったわ秘密基地の形は 作る場所によって変わり中には地面に 大きな穴が開いている秘密基地もあるんだ がこれは丈夫な板という模様替えグッズで 塞ぐことができるんだぜでも秘密基地って 作った場所をついつい忘れちゃうのよね ちなみに作った場所を忘れた時は トクサネシティの民家にいる子供に 話しかけると教えてもらえるんだ秘密基地 を何度も作りすぎて思わず場所を忘れ ちゃうけどそれなら安心だわ第3世代では 他のプレイヤーとレコードを混ぜると自分 のゲームのフィールド上に相手の秘密基地 が最大20個まで出現するんだレコー ドドって何だったかしらレコードは第3 世代から登場した通信によって交換できる 情報のことだぜ自分の情報だけでなく以前 交換した相手の情報も交換されるぞそう いえばそんな要素もあったわね第4世代や ブリリアントダイヤモンドシャイニング パールではレコード通信と呼ばれるように なったんだこのレコード通信をすることで 現れた相手の秘密基地は何をしても消える ことはなくさらに同じ場所に自分の秘密 基地を作ることもできないんだぜでも他の 人とのレコード通信を重ねれば上書きし たり消したりもできたわよそうなんだ逆に たくさんの人とレコード通信をしても他の 人の秘密基地が消されないようにロックを かける機能も存在したんだぜ秘密基地で できたことって模様替えだけだったかしら 実は他の人の秘密基地の中ではその秘密 基地の持ち主である通信相手と1日1回 ポケモンバトルをすることができるんだ 勝てば経験値と賞金を入手できるし負けて もペナルティはなかったんだぞさらに勝敗 に関わらずバトル後には手持ちポケモンが 全回復するんだそれは楽しそうねポケモン の持ち物は使ったり奪ったりしてもバトル 後には元に戻るんだがバッグから使用した アイテムは元には戻らないんだぜバトル後 に再びレコードを混ぜて更新すれば同日中 でも再戦可能だったしな経験値稼ぎのため にバトルするトレーナーも多かったと思う ぞ第4世代の秘密基地はどんな感じだった の第4世代では地下通路の壁に穴掘り ドリルで穴を開けその場所を秘密基地に するんだぜ1つの秘密基地における家具の 上限は10個から20個で第3世代と違っ てポケモンバトルはできないんだオメガ ルビーアルファサファイアではスーパー 秘密基地があったわねああ第3世代の秘密 基地をベースにして一部を除くグッズの 向きの回転や過去作以上に自由度の高い 模様替えが可能だったなオメガルビ アルファサファイアでは秘密の仲間と ポケモンバトルも楽しめるんだ今秘密基地 の要素がまた復活したらかなり楽しめる 要素なのに残念だわリメイクの ブリリアントダイヤモンドシャイニング パールでは秘密基地の模様替えの要素は なくなってしまったしなまさに大人の事情 よ ね次は初代から第4世代まであった施設の 1つサファリゾーンだ500円払うことで 園内に入れて手持ちのポケモンを戦わせる ことなくポケモンを捕獲できるんだぜ サファリゾーンにしか生息していない ポケモンもいるから多くのトレーナーは サファリゾーンを練り歩いたわよ初代では 赤竹シティにありモデルはマザー木場だと 言われているぞサファリゾーンにはモデル があったの知らなかったわ生息している ポケモンもサイホーン堂々ガルーラなど 動物をモデルにしたポケモンやカイロスや ストライクなどの昆虫がモデルのポケモン が生息していてまさにサファリゾーンに ふさわしいポケモンが勢揃いなんだぜ水辺 ではミニ龍や白龍が生息していてかなり レアだったのよねさらに初代のサファリ ゾーンではトレジャーハウスで秘伝マシン の波乗りをサファリゾーンの延長の金の 入場を園内で見つけ届けると秘伝マシンの 怪力を入手できるのでストーリー上では 避けることができない場所なんだ関東地方 のサファリゾーンの延長はヤドンて呼ばれ てるのよあのとぼけた雰囲気がヤドを イメージさせるんだよなストーリー上でも 必要不可欠な施設だし技マシンや換金 アイテムが多数落ちている場所でもある から練り歩く価値は十分だぜ赤緑の3年後 である第2世代代はサファリゾーンの延長 が海外旅行に行っているんだ残念だけど第 2世代のサファリゾーンは平遠しているの よねリメイク版であるハートゴールド ソウルシルバーではタンバシティ付近に 移転したんだぜこのサファリゾーンでは ババという人物がオーナーなんだ出現や サバな砂漠など様々な環境のエリアを導入 しており初代以上に捕獲できるポケモンの バリエーションが増えたぞ立米深まる リオルなどレアで高種族地のポケモンに 進化するようなポケモンも出現してくれる のよちなみにこのオバは初代の延長その人 であり海外で3年間学んだ技術を新たな サファリゾーンに生かすために帰国してい たんだまさかあのヤドンさんがババだった のねちなみにかつてサファリゾーンがあっ た赤地シティにはパルパークが設置されて いて延長はバオバの息子なんだぜ3年間 海外で学んだ成果が存分に新しいサファリ ゾーンに活かされていたわ第3世代では 関東に比べると植物や昆虫系のポケモンの 数が増え譲渡ゾーンという区画があり譲渡 地方のポケモンが多く生息しているだ海 じゃないのに水辺にオタが定着しているん だぜゴゾやキリ力といった動物系も しっかり生息していたわねリメイクである オメガルビーアルファサファイアでは生息 しているポケモンの数が少なくなったが ビジョンや国運のような関東にいた ポケモンやミミロルなどの第4世代以降の ポケモンが生息するようになったんだぜ これにはメガ進化を獲得したという事情も 含まれていたんだよなまさに大人の事情で 生息するポケモンも変化したのねハート ゴールドソウルシルバーとオメガルビー アルファサ以外ではサファリゾーンに歩数 制限があったんだぜ歩数を節約するために 草村で主人公をその場から動かさずに くるくると向きを変えながらポケモンと エンカウントを狙ったわよね第4世代では サファリゾーンの要素は野世代出現として 登場したんだストーリー以上で切り払いを 入手するために必ず入場する場所だぜ他の サファリゾーンとは違い泥に足を取られ 動けなくなるシステムがあったんだそんな システムもあったわねのせ大出現にはヌや グレッグルモジラスボミーなどの水辺や 湿った環境を好むポケモンが多く生息して いるんだぜトロピウスやガルーラ カクレオンのようなサファリゾーンに生息 していそうなポケモンもなぜかいたわよ サファリゾーンは石やドロ餌と専用ボール を使ってポケモンを捕獲するシステムなん だがルビーサファイアエメラルドでは ポロックを使ったりハートゴールドソウル シルバーではフィールドやブロックを使っ てエリア調整ができたりしたんだ世代に よって少し違う要素が取り入れられていた のよねしかし第5世代以降は石や泥餌を使 ポケモンを捕獲するサファリゾーンのよう な施設は廃止されたんだぜこれも大人の 事情おそらく海外寝室にあたってポケモン に石や泥などを投げる行為がふさわしく ないからだと考えられているぞまたこれは 想像だが新しく専用システムを作るのを やめたかったのかもしれないなサファリ ゾーンだけじゃなくて他にも新しい要素は たくさんあったもんねそちらに取り組む だけでも精一ぱいだったのかもしれないわ XYではフレンドサファリと名前こそ サファリゾーンは存在していたがそのの システムは丸っきり変わりポケモン同士を 戦わせ自前のボールで捕獲するという一般 的な野生ポケモンの捕獲方法と全く同じ 仕様になったんだフレンドサファリは入場 量もなかったわねオメガルビーアルファ サファイアのサファリゾーンは以前は有料 施設だったんだが創設者がサファリゾーン が大正教になったことで調子に乗って入場 量を値上げしたことにより逆足が遠のき 赤字になった上倒産寸前で夜逃げしたんだ ぜかなりリアルな設定だわこれにより地元 のボランティアの人たちが残された ポケモンのケアをしたことで無料の施設に 生まれ変わったんだちなみに レッツゴーピカチュウレツゴーEVでは サファリゾーンは廃止されポケモンGOに いるポケモンを転送や捕獲できる5パーク に変更されたぞ第5世代以降はサファリ ゾーンっていうシステムはなくなって しまって全く別のシステムを導入したの ね次は第4世代まで登場していたスロット などができるゲームコーナーについてだ 初代ではスロットのみだったが第2世代で はそれにえてカードめくりができるように なったんだぜ第3世代ではカードめくりで はなくルーレットになったぞこのゲーム コーナーはポケモンの要素の中でも最高に はまったわ赤緑青きファイアレッドリーフ グリーンではロケットゲームコーナー金銀 クリスタルハートゴールドソウルシルバー ではタムシゲームコーナーとして関東地方 に存在していたんだロケット団が経営して いて地下はロケット団のアジトになってい たのよね続編になりロケット弾が反回した ことでタムシゲームコーナーになったのよ は技マシンや珍しいポケモンなど盛り沢 さんだったよな第3世代まではポリゴンは このゲームコーナーでしか入手できなかっ たんだぜポリゴンを入手するためにゲーム コーナーに本気出したわよ レッツゴーピカチュウレッツゴーEVでは スロットはできなくなりアーケードゲーム 中心の施設に変更されたぞ本当のゲーム センターみたいになったのね譲渡地方の ゲームコーナーはコガネシティセブにある んだゲームはスロットと金銀クリスタル のみカードめくりがあるぞカードめくりも 面白かったわよクリスタルでは水道曜日 限定で普段はゲームコーナーで遊んでいる おっさんが施設の前に立ちコイン4000 枚で当時技マシンがなかった冷凍ビーム 10万ボル火炎放射の技を教えてくれるん だどの技も強い技だったから技を教えて もらうためにゲームコーナーでコインを 集めまくったわね公園地方では近接シティ 南西部に近接ゲームコーナーがあったんだ ゲームはスロットとルーレットだぜ第3 世代では景品に冷凍ビーム10万ボ火炎 放射が登場したのよファイアレッドリーフ グリーンのロケットゲームコーナーでも 景品になったな金でスロットをぶん回す ことで強力な技マシンが入手可能になった ことで序盤でゲームコーナーに通った トレーナーも少なくないと思うぜその説は 大変お世話になりましたちなみに オメガルビーアルファサファイアでは第5 世代以降ゲームコーナーが廃止された影響 で店にはシャッターがかかりながらくのご 愛子ありがとうございましたと書かれた 張り紙が貼られていたんだそこにあるのに スロットができないもどかしさを思い出し たわ店前にいる店主に話しかけると リメイク前の景品だった秘密基地に飾れる キモドールアチャモドール水ゴロドールを もらえるんだぜ新王地方はとばりシテに とばりゲームコーナーがあるんだコインの 上限が9999枚から5万枚に増えたのを 覚えているわよとばりゲームコーナーの スロットの当たり判定遭遇率は非常に高く その分景品の物価は倍以上に高騰して しまったんだそのためのコインの上限 アップだったのねここでしか入手できない ジャイロボールを入手するためには 1万5000枚もコインをためなければ ならないんだぜますますスロットに没頭し なくちゃいけなくなったわそしてこの トバリゲームコーナーのスロットマシンは 現実のスロットと同じ仕様だったんだそう だったの第一停止のリールが左以外でも 止められたり条件によってゲーム数が 上乗せされるなどまさに本物のパチスロと 同じなんだぜさらにスロットのマークには 銀河団のマークであるGのマークがある ためとばりゲームコーナーは銀河団が経営 しているようだどの世代でも悪い組織は ゲームコーナーで稼いでいるんだわ リアントダイヤモンドシャイニングパール ではゲームコーナーのあった場所に ファッションスタイル指を振るという ファッション施設ができているんだぜ ゲームコーナーは廃止されてしまったのね でもあんなに楽しかったゲームコーナーは どうしてなくなったの実は第4世代から 海外県でゲームコーナーの悪影響を指摘 する声が増えハートゴールドソウル シルバーから日本語版を除く言語版全てで 規制され海外寝室が本格化した第5世代 以降は全言語版でゲームコーナーは消滅し たんだだからリメイク版ではなくなって しまっているが多いんだわあの頃の スロットは懐かしいけどもう戻ってくる ことはなさそうね悪影響を考えると仕方が ないとはいえなんだか悲しい わ次は第5世代と第6世代で導入された ローテーションバトルについてだぜ ローテーションバトルとはバニ3体の ポケモンを繰り出しその中から戦わせる 一体のポケモンをターンごとに ローテーションさせて選ぶバトル形式の ことだバトルの仕方が普通のバトルとは 少し違ったわよねそうだぜまず格闘 レーナーは場に3体控えに1体の合計4体 を選出し場に出た3体のうち前線に1体 後ろに待機する2体に分れターンごとに誰 を前線に出しどの技を使うかの2つを選択 するんだぜ相手のポケモンも分かるけど こちらのポケモンも丸わかりだから意外と 頭を使ってバトルしないと難しかったわ 待機している状態ではバニル扱いになり 前線にいる間に受けた能力変化や混乱 宿り木の種などの効果は待機に回っても 解けないんだぜさらに場に出した時に発動 する特性やアイテムは前線にいるポケモン にしか適用されないぞ例えば特性威嚇持ち のポケモンを後列の待機状態にしてしまっ たらその特性の効果が発動されないまま バトルが始まるのよちなみにポケモンを 交代する場合前線にいるポケモンしか交代 できないんだローテーションして後列に 移動すると交代できないんだぜ激 sinceや暴れるなどの行動制限が かかる技を使ってもローテーションでき なくなってしまうんだ一種地方では何人か のNPCとトレーナーがローテーション バトルで挑んできたわよねブラック ホワイト2ではポケモンワールド トーナメントでXYではレストラン オメガルビーアルファサファイアでは ローテーションババーの家とスーパー秘密 基地で1日1回戦えるんだぜホワイトでの NPCトレーナーとのローテーション バトルの対戦は1度限りでブラック ホワイトでの対戦施設でローテーション バトルルールは登場しなかったんだ面白い バトル形式だったけどサンムーンでは なくなってしまった わ次は第5世代で導入されたトリプル バトルについてだぜダブルバトルは第3 世代から現在まで存在しているバトル形式 だがトリプルバトルではさらに出せる ポケモンが増え3体ずつになったんだ3体 ずつのバトルもそういえばあったわ スカーレットバイオレットのダウンロード コンテンツ青の円盤ではほとんどダブル バトルだったわよね2体ずつでもタイプや 技を考えながらバトルするのは大変だった のにトリプルバトルって今考えるとかなり 高難易のバトルだった気がするわねルール は基本的にダブルバトルに順ずるんだが 両端にいるポケモンは反対側のポケモンに 対して技や特性の効果を与えられないのと 例外として飛行タイプの技技名に波動が つく技は自分以外全てのポケモンを対象に できるんだぜちなみに相手側と反対側の 位置関係を対格っていうのよさらに両端に いるポケモンは技を選ばないことを条件に 真ん中に移動できるんだこの行動をムーブ といいムーブするタイミングは移動する ポケモンの素早さに依存するんだぜ真ん中 にいるポケモンの使う技や特性の効果は 相手の3体全員を対象にするのよね橋に いるポケモンは反対側のポケモンから狙わ れることがないため倒されにくいが真ん中 にいるポケモンは全てのポケモンから攻撃 が可能になるから倒されやすいデメリット があるんだでもそれは攻撃するのも同じ 理屈だわそうだ逆を言えば真ん中にいる ことで全体攻撃で効率的に相手全体に ダメージを与えられるから役割に合わせて 出す位置を変える必要性があるんだぜ やっぱりかなり頭を使うバトルになるわよ ね一方では何人かのNPCトレーナーが このトリプルバトルでバトルを仕掛けて くるんだぜただ第7世代のサンムーンでは トリプルバトルは廃止になったんだあまり に難しすぎたし他の要素が追加されたのも 要因かしらねだが現在でもコアトレーナー たちによってオメガルビーアルファ サファイアのフリーバトルで遊ばれている ようなんだぜ好きな人からしたら復活して 欲しいバトル形式だわ大人になった今なら もっと新しい構築が生まれるかもしれない わ ね次は第6世代で登場したスカイバトルだ 空を飛んでいたり中に浮いているポケモン のみが参加できる大空を飛びながら戦闘を 行うバトル形式だぜ空を飛べるポケモン しか参加できないけど他の要素は通常の バトルと変わらないわよそうだな穴を掘る などの地面技やフィールド展開技は使用 できないがそれ以外の制約はほとんどない と言えるなスカイバトルをするトレーナー たちはスカイトレーナーと呼ばれ通常の トレーナー同様道端にいるんだスカイ トレーナーに話しかけられた際にには バトルするかどうか選択肢が発生するから 戦わずにスルーすることもできるのよね それに手持ちに参加できるポケモンがい ない場合はバトルは発生しなかったわ スカイバトルのシステムの弊害として飛行 する描写の少ないポケモンを無理に空中に 浮かせたことで待機モーションが中りに 見えるなどモーションが不自然なポケモン が多数登場したんだぜあの頃の技術が仕方 がなかったとはいえ不自然なモーションは 気になったわねこれらの動作は第8世代 まで続いたんだがスカーレット バイオレットでは羽ばたくようになったり 地上に降り立つようになるなど一部改善さ れたんだぞようやくイメージと技術が一致 してきたんだわスカイバトルはXYでのみ 登場し他にも野生ポケモンが群れで登場し 戦う群れバトル第7世代では野生ポケモン とのバトル中別の野生ポケモンを呼び出す 乱入バトルなど他にも様々なバトル形式が 登場したんだがどれも廃止されてしまった んだ世代の移り変わりによる挑戦が伺える わねちなみにオメガルビーアルファ サファイアではスカイバトルは登場せず 大空を飛ぶで上空を自由に飛び飛んでいる ポケモンとぶつかることでバトルになるん だが手持ちの戦闘のポケモンがスカイ バトルに対応していなくてもバトルできる ようになったんだぜスカイバトルは本当に XYでのみのバトル形式だったんだわ今後 も色々なバトル形式に挑戦を続けて欲しい わ ね次は様々な世代で登場したバトル施設に ついてだそういえばいつの間にか強い NPCとバトルできる施設がなくなってた わ第3世代のエメラルドと第4世代では バトルフロンティアクリスタルルビー サファイアダイヤモンドパールソード シールドブリリアントダイヤモンド シャイニングパールではバトルタワー ブラックホワイトではバトルサブウェイ ブラックホワイト2ではこれに加え ポケモンワールドトーナメントXY オメガルビーアルファサファイアでは バトルハウスサンムーンウルトラサン ウルトラムーンではバトルツリーと ロイヤルドームがあるぞ考えてみればつい こないまで存在していたシステムだったわ ね基本的にはどの施設も様々ななルールを 用いてポケモンバトルを楽しむ施設で ポケモンのレベルを均等にし戦略を重視し たバトルを行うんだまさにポケモンガチ勢 のトレーナーたちがやり込める要素なんだ ぜこのバトル施設の中でもバトル フロンティアに登場する金ネジは今でも 楽しんでる人がいるくらい有名よバトル ファクトリー49戦目に登場する2回目の ネジキを金ねじと呼び21回目のバトルの 1回目のネジを銀ねじと呼ぶんだぞバトル ファクトリー自体が運要素が多めで金ネジ にたどりまでトレーナーたちの運と実力が 試されるのよねなぜここまで難易度が高い かと言うとレンタルポケモンしか使用でき ないことで相手のポケモンの対策が事前に できない上にレンタルポケモンや対戦相手 のポケモンがランダムで技構成も不明だ から攻略パターンを構築することができ ないんだ金ネジはプラチナとハート ゴールドソウルシルバーとでは使う ポケモンに違いがあるのよ霊夢はよく知っ ているなプラチナではレベル50ルールに おいて7周目のポケモンをベースに伝説の ポケモンを使用するのに対してハート ゴールドソウルシルバーでは4周目の ポケモンかつ伝説のポケモンを使用してこ ないという風に変更されたことで比較的に プラチナの方が難易度が高かったんだ数々 のガチ勢トレーナーたちが金ねじを倒す ために生配信や動画などでかなりの時間を 用した要素だったわよねこのバトル施設は 第8世代まであったし次の世代で復活する 可能性も考えられるよな多くのガチ勢は オンライン対戦だけじゃ満足できないはず よ是非次回には復活して欲しい要素だ わ次は初代から登場したアイテム学習装置 についてだぜポケモンに持たせると戦闘に 出なくても経験値をもらえる道具だレベル が低いポケモンや手持ちのポケモンを バランスよく育てるのに便利だぞ学習装置 は第7世代までアイテムとして存在してい たわよねレッツゴーピカチュウレッツゴー EV以降学習装置は廃止になり瀕死の ポケモンを覗けば手持ちポケモン全員に 経験値が配分されるようになったよな今 思い返すとかなり簡単に育成できるように なったわ初代ではバッグに入っているだけ で手持ちのポケモン全員に経験値と努力値 の半分が均等に配分されたんだぜ第2世代 から第5世代までは各種補正が行われる前 の経験値が学習装置を持っているポケモン に配分され努力値は第2世代では 5050%それ以降は100%の努力値が 分配されたぞ第5世代では学習装置を持た せたポケモンと倒したポケモンのレベルで 基本値が計算されるだ第6世代では分類が 大切なものに変更されオンとオフが 切り替えられるようになったぞスイッチを オンにすることで手持ちのポケモン全てに 経験値と努力値が第5世代と同じ数値で 配分されるのよね第6世代では全体的に レベルが上がりやすくなってしまったが トレーナーのポケモンのレベルが高く設定 されているからか学習装置を使わないと 難易度はかなり高めだったんだ逆に オメガルビーアルファサファイアでは レベル設定がルビーサファイアエメラルド と同じためオフにしないとと簡単になり すぎたぞプレイヤーが自分の実力を考えて 学習装置縛りをするか使用するかを選べる のも面白かったわよ第7世代では経験値の 計算は第5世代と似たものになりさらに 強力な主ポケモンの登場や固有トレーナー のポケモンに努力値が入っているなどこれ までの反省を踏まえ学習装置ありの難易度 に設定されたぞ第7世代で学習装置を使わ ないのはかなりの高難易だわそして第8 世代では学習装置はなくなり手持ち ポケモン全員が経験値を得られるように なったんだこれまでお世話になった学習 装置がリストラされてしまったのね第8 世代から経験値を得た際に手持ち全員の次 のレベルアップに必要な経験治療が表示さ れかなり分かりやすい作りになったんだぜ 第9世代でも同様だ学習装置がなくても 手持ちポケモン全員に経験値が配分される から育成がより簡単になってキッズたちに もプレイしやすい難易度になったわでも 学習装置ありのポケモンもたまにはやり たいわよね 次は初代から第6世代まで登場した秘伝 マシンについてだぜ初代から第4世代まで は普通の技マシンと違って何度でも使用 できこれを受けてか第5世代からは技 マシンも同じ仕様になったんだ秘伝技は ストーリーを進める上で必要不可欠の技 だったわちなみに秘伝マシンとは職人たち の技術をマシンに納めた特別な技で いい切りは合の達人が編み出した技なんだ ぜ波乗りと滝登りの秘伝マシンの職人は サンムーンのポで登場しているんだ秘伝 マシンにそんな設定があったなんて知ら なかったわよ秘伝技は目の前の小さな木を 切れる切り一度行った町のポケモン センターまで行ける空を飛ぶ水上を進める 波乗り目の前にある岩を押してどかすこと のできる怪力暗い洞窟を光で照らす フラッシュなどそれ以外にもたくさんある ぞ第2世代ではこれにうしと滝登りが増え たわねうしはうしを通れる状態にできるし 滝登りはわめいそのままよ第3世代では岩 を砕く岩砕きとるサファイアエメラルドで はダイビングが登場したな第4世代では ダイヤモンドパールプラチナで切り払い ハートゴールドソウルシルバーでうしを壁 を登るロッククライムとフィールド場を 進むために必要な技がたくさんあったんだ でも秘伝技ってバトルではいまいな性能 だったわよねそうなんだよなだからこそ 秘伝要因と呼ばれるポケモンたちが各世代 で愛用されていたなさらに秘伝技は一度 覚えると忘れることができないことと習得 していると交換に出すことができないと いうデメリットもあったんだぜ第2世代 以降は技を忘れさせてくれる専用NPCに お願いすれば秘伝技を忘れることができた けど初代ではそんなNPCはいなかった から秘伝技を忘れることができなかったわ しかも指定の秘伝技を覚えたポケモンが1 体しかいない場合はそのポケモンを逃すと 勝手に戻ってきてしまう仕様だったんだぞ 秘伝技をその一体しか覚えていないと野生 にも戻れないのね今思うとそれって一体 どんなシステムなのよストーリー上で かなりお世話になった秘伝マシンなんだが 第7世代で廃止されてしまったんだぜ秘伝 マシンは一体どんな大人の事情で廃止に なったの実はアローラ地方では秘伝技に よる移動が禁止されているんだアローラ 地方では秘伝技じゃなくてライドポケモン だったもんねこの影響で秘伝マシン事体が 廃止されたんだぜ少し寂しい気持ちもある が悪いことばかりではなく秘伝要因を 手持ちに入れなくて済むことで戦闘力を 下げる必要がなくなったんだこれらのこと からこれ以降のシリーズでは秘伝マシンは 登場しないんだぜリメイク作品ではレッツ ゴーピカチューレッツゴーEV ブリリアントダイヤモンドシャイニング パール以外では秘伝技が現役だったから そのまま使用されていたわよね レッツゴーピカチュウレッツゴーEVでは 相棒ポケモンにしかできない秘術として 変更されていてブリリアントダイヤモンド シャイニングパールではポケッチ内の アプリ秘伝技として登場したんだそれに よりロッククライムなどで登れる山肌など の地形をそのまま使用することが可能に なったんだぜ秘伝マシンと秘伝技は廃止さ れたけど通常の技として波乗りや滝登り などは今でも愛用されているわ第8世代で は空を飛ぶはジムチャレンジ開幕後から 使用でき波乗りなどはロトム自転車で できるようになったぞ第9世代では格を 倒すことでバージョンごとで未来ドンか コラドに波乗りや登りなどを覚えさせる ことができるんだ秘伝マシンはこのまま 復活することはなさそうだけど通常の技と して使用できるものも多いから完全廃止で はないわね新しい要素としてどんどん進化 してるから秘伝技職人にも安心してほしい わ 次は技マシンの無限仕様についてだ技 マシンはポケモンに新しい技を覚えさせる ためのアイテムで本来レベルアップでは 覚えない技を習得させることができる手段 だぜ技マシン自体は今でも当たり前にあっ てお世話になってるわよね技マシンには 使い切りと無制限がシリーズによって 異なり第5世代から第8世代まで無制限 だったのが第9世代になり廃止されたんだ 今考えれば初代は使い切りだったわ初代 からハートゴールドソウルシルバーまで ブリリアントダイヤモンドシャイニング パールとスカーレットバイオレットは技 マシンは使い切りの仕様でブラック ホワイトからソードシールドまでは無制限 に技マシンが使用できたんだぞ無制限は とても便利だったわよねどうして廃止され てしまったのかしら無制限の技マシンは 購入するのにかなりの値段だし ブリリアントダイヤモンドシャイニング パールでは使い切り仕様に戻ったがNPC やジムリーダーなど人からもらう技マシン が複数になっているんだ無限ではないけど 複数もらえるなら確かに使い切りでも良さ そうだわスカーレットバイオレットでは ポケモンセンターにある技マシンマシンに ポケモンが落とす素材を提供してリーグ ポイントを支払うことで技マシンを製造 可能になったんだぜしかも1度技マシンで 覚えた技は忘れてもまた思い出せるように なるなど技マシンを無制限にしなくても 十分同じ仕様に変更されたんだ技マシン 自体は無制限には使えなくなってしまった けどスカーレットバイオレットではいくら でも技マシンを製造することができるし 1度覚えた技なら思い出せるから全然問題 ないわ ね次は第2世代から登場した技目覚める パワーについてだぜこの技はポケモンの 個体値によって技のタイプが決まり第5 世代までは技の威力も変動したんだ第7 世代までは技魔神獣の座に君臨していたが 廃止されてしまったぞ自力で覚えられる ポケモンはアノンだけよ技のタイプその ものが変化するから特性や天候持ち物の 影響を受けるんだしかしノーマルタイプと フェアリータイプにはならないだぜただし Z技で使用する際は個体値関係なく ノーマル技のウルトラダッシュアタックに なるんだ基本的にはノーマル技だけど個体 値によってタイプを変えられるから個体値 を細かく計算して自分の望むタイプを狙う トレーナーも多かったわ条件の厳しさは 通常の厳選の比ではなく個体値を1単位で 厳選しなければならないから厳選作業は とんでもなく高難易だったんだぜだが ダイヤモンドパールプラチナ以降はタイプ を教えてくれるNPCがどこかに出現する ようになったからそれ以前に比べれば厳選 も少しは楽になったんだがなそれでも十分 難易度が高い厳選よね第6世代では威力が 60に固定され変化するのはタイプのみに なったんだ第5世代まで目覚めるパワーの 威力が59以下しか出なかったポケモンに とってはかなり嬉しい強化で確実に特性 テクニシャンの補正がかかるようになった のも目覚めるパワーのメリットだったんだ ぜでも威力60じゃ火力不足な気がするし 威力70を目指していたトレーナーたち からしたら少し不満が残る変更だわそうだ な第7世代ではすごい特訓によりタイプは そのままで個体値を31にすることが できるようになったんだ正確一致の ポケモンが理想のタイプであればすごい 特訓を使うことで構築に加えて活躍させる こともできたし粘りやすくなったのは ありがたいぜそれでも一般のトレーナーが 手を出すには少し難しい要素には変わり ないわよねかなり厳選しやすくなるなど 使用変更してきた目覚めるパワーだったが 第8世代では技自体が廃止されてしまった んだだよなブリリアントダイヤモンド シャイニングパールでは技マシンには収録 されずにアンノーンの専用技になったのよ おそらくだがもしソードシールドで 目覚めるパワーを解禁した場合ほぼ全ての ポケモンがノーマルとフェアリータイプ 以外のダイマックス技が打てるようになっ てしまうんだぜダイマックス技のことを 考えると調整はかなり難しかったんだろう な第9世代ではテラバーストが登場した ことで テラスルアナ使い方ができるしねそもそも にタイプが変更できるから厳選も必要ない のは嬉しい わ次は初代から続いていたランダム エンカウントについてだそれまでは ランダムエンカウントだった仕様が レッツゴーピカチュウレッツゴーEV以 シンボルエンカウントが採用されるように なったんだぜ私はランダムエンカウントも 好きだったけど姿が見える状態のシンボル エンカウントも好きなのよ図鑑を集めたり 目当てのポケモンを捕獲するにはいい システムだよな第8世代ではシンボル エンカウントとエクスクラメーション マークで出会うランダムエンカウントの 両方が採用されているんだぜランダム エンカウントとシンボルエンカウントの 両方の良さが楽しめるわねさらに固定 シンボルで登場するポケモンも多く存在し ていたんだ姿が見えるポケモンに当時 テンションが上がったトレーナーたちも 多かったと思うぜランダムエンカウントは どんなポケモンが出てくるかわからない ワクワク感があって好きだったしシンボル エンカウントは何回もポケモンに エンカウントしなくていいから効率的にも とても良い仕様だと思うわスカーレット バイオレットでオープンワールドになった ことで本格的にランダムエンカウントが 廃止になったんじゃないかと思われるぞ次 の世代やリメイクで復活したらそれはそれ で楽しめるからあり ね次は第5世代で登場したアイテム ジュエルについてだ各地の洞窟内の土煙で ランダムで入手できるぞタイプごとに ジュエルは存在していて持たせると対応 するタイプの技を使用した時に威力が 1.5倍になる効果を持つんだジュエル ワークのジュエルでもも投げつけることが できなかったわ霊夢は試したことがあるん だなまあねこのジュエルは消費アイテムで あり1度しか効果が得られないんだが こだわり系のアイテムとは違い行動を縛ら れるデメリットがないのが特徴だ特に飛行 のジュエルはアクロバットとの相性がよく 通称ジュエルバットは有名だぜだが第6 世代以降ノーマルジュエル以外は登場し なくなったんだデータ上には全ての ジュエルは存在していることになっている けど入手できるのはノーマルジュエルのみ なのねちなみに未登場であるフェアリー タイプのジュエルもデータ場にしっかり ありデータ場では妖精ジュエルとなって いるんだこれはフェアリージュエルだと 時数制限である8文字を超えるためだと 言われているぞデータ上には存在している んだからいつか復活してもおかしくないわ ねまたジュエルバットが活躍する時代が やってくるかもしれない わ次は初代から第6世代まであった育て屋 についてだポケモンを預けることで主人公 に変わってポケモンのレベルを上げて くれる施設だぜ主人公が一歩あるごとに1 経験値が入る仕組みだなおポケモンを 引き取る際には上がったレベルプラ1か 100円を払わなければならないんだ レベルを上げるために育て屋を利用するの は初代の話よ第2世代からはポケモンの卵 が信用素として登場したわねああ同じ卵 グループの異性同士を掛け合わせることで メスの種族のポケモンの卵を作ることが できるんだぜもちろん例外のポケモンも いるが基本的にはメタモンと預けることが 多いなこれによって育て屋で卵を入手して ポケモの厳選ができるようになったのよ技 や個体値を遺伝させることで対戦で本領 発揮できるポケモンを生み出すことが できるようになったのは育て屋のいい ところだぜ対戦用のポケモンを厳選するの に非常に重要な施設で理想の個体を手に 入れるために卵をひたすらふかしまくる ために育てや前の道路を自転車で走り まくった廃人トレーナーも多いだろうな 世代が上がると学習装置とか色々な システムでレベルも上がりやすくなるし レベル上げするためだけに育て屋を使用 することは少なくななったわね特性に炎の 体やマグマの鎧を持つポケモンを手持ちに 入れることで負荷歩数が半減するなど厳選 効率もどんどん上がっていったんだ第6 世代までは育て屋という名称だったが第7 世代からは預かり屋に変更されたぞ公式が ついにレベル上げする施設ではなく付加さ せるための施設にしたんだわ引き取り料金 は一律500円で手持ちが埋まっていても 卵を受け取れるなどさらに付加厳選効率が 上がっていったぞポケモンの醍醐ミといえ ば厳選だもんねだがそんな預かり屋も第9 世代では廃止されてしまったんだパルデア 地方には育て屋や預かり屋という商売自体 が存在しないようで代わりにピクニックを することで卵を入手できるようになったん だぜいつの間にかピクニックのバスケット にポケモンの卵があるなんて面白い仕様に なったわよね卵技の遺伝に関しては モノマネハーブというアイテムが登場し卵 グループや性別に関わらず卵技に相当する 技を別のポケモンから簡単に受け継ぐこと が可能になったぞソドシールドでは付加さ せるためにスティックにはゴムをかけて ひたすら自転車で駆け巡る厳選もさもいた のについに廃止されちゃったのねでも負の システム的には変わらないし厳選も卵の負 以外にテラレイドバトルでもできるし かなり簡単になったからいいわよねでも またあの付加厳選を極めたいっていう 気持ちもあるよな第8世代まではあったし パルデア地方に商売がないだけだから今後 復活する可能性もあり得るわ よ次は初代からあった釣りにについてだぜ この釣りもレッツゴーピカチュウレッツ ゴーEVと第9世代では廃止されてしまっ たんだ水中に済むポケモンを釣り上げる ことによってバトルや捕獲ができたのよ 確かに今はシンボルエンカウントだから 必要なくなってしまったのかもねそうかも しれないな釣り竿にはボロの釣り竿いい 釣り竿すごい釣り竿の3種類あり第5世代 ではすごい釣り竿のみが登場し第7世代 以降は釣り竿の1種類のみに統合されたん だそれまでは水辺だったらどこでも釣りが できたのに第7世代では決まった場所で しか釣りができなかったのよちなみに ブリリアントダイヤモンドシャイニング パールでは3種類の釣り竿と水辺ならどこ でも釣りができる仕様に戻ったんだぜそれ なら次の世代で釣りシステムが復活する 可能性もあるわねすごい釣り竿で釣れる ポケモンは巨大なポケモンや強いポケモン が多かったからなランダムエンカウントと 同様に何が登場するかわからないワクワク 感もまた味わいたいぜ釣り竿は1種類でも いいからぜひまた復活して欲しいわ シンボルエンカウントも楽しいけど釣りも やりたいの よ最後に紹介するのは第6世代から登場し たメガ進化第7世代で登場したZ技第8 世代で登場したダイマックスについてだ まずはメガ進化についてだぜメガ進化の システムはかなり強かったし面白かったわ よねメガ進化が確認されているのはカロス 地方公園地方アローラ地方関東地方だメガ 進化することでタイプが変わったり特性が 変わるなど性能がポケモンごとにこなるん だメが進化させると弱くなってしまう ポケモンもいるわさらに既存ポケモンを アップデートさせるためだったせいか第5 世代以降の新ポケモンはオメガルビー アルファサファイアから導入された多分 ネトディアンシーしかメガ進化できないん だぜそういえばメガ進化できるポケモンは 既存のポケモンばかりだったわねメガ進化 自体は第7世代まで続いたが新規でメガ 進化するポケモンは増えなかったんだ結果 として53家の一部しかメガ進化を獲得 できない状態になり第8世代では廃止さ しまったんだよな性能や特性が変わるのは すごい面白い仕様だったわでもそんな感じ で新規でメガ進化できるポケモンを増やし てたら確かにとんでもないことになりそう ね第7世代ではZリングとZクリスタルを 使用しポケモンに同じZクリスタルを持た せることで発動可能になるZ技が実装され たぞクリスタルを入手するにはキャプテン から提示された試練をクリアする必要が あるんださらにウルトラサウルトラムーン ではより多くのZ技が使用できるZパワー リングが登場したぜメガ進化は決まった ポケモンだけだったけどZ技はどんな ポケモンでも使用することができたのよね 対戦ではどのポケモンがどのタイミングで どのZ技を使ってくるかっていう読み合い がとても重要だったわZ技を繰り出す際に はトレーナーが全力ポーズと呼ばれる ポーズを取るんだが技ごとにモーションが 違いどのモーションもなかなかシュール だったんだZ技はどんなポケモンも活躍さ せたいという思いから生み出された システムなんだぜ公式のポケモンアが 伝わってくるわねこのZ技も第8世代に なるとダイマックスという新たな要素と 入れ替わる形で廃止になってしまったんだ 核バランス調整も当然だけど新しい部隊で あるガラル地方の特色を書くためには アローラ地方のZ技を取り入れるのは 難しかったのかもしれないわ最後に第8 世代で登場したダイマックスについてだぜ ガラル地方でしか確認されていない現象で バトル中にポケモンが調大化し ダイマックス技と呼ばれる技を繰り出す 新しい仕様だ特別な鉱物を組み込んだ大 マックスバンドがあればトレーナーの任意 のタイミングでダイマックスさせることが できるぞダイマックスするためにポケモン を1度ボールに戻して大きなボールを 投げることでダイマックスポケモンが登場 するのよこのモーションは各キャラクター ごとに違い個性が楽しめるのも ダイマックスの良さの1つだぜ ダイマックスすると一部の能力が上昇し 全ての技が強化されたダイマックス技に 変化するんだがこれにより技の追加効果も 変わるぞダイマックスすると姿も変わる 巨大マックスポケモンもいるのよね特定の ポケモンの見た目が変化したり技が強化さ れたりする点は廃止されたメガ進化とZ技 のいいところを組み合わせた要素なんだ ただしダイマックスは1度のバトルで1度 切り3ターン経過すると元の大きさに戻っ てしまうんだぜダイマックスすることで ダイマックスレベルにもよるけどポケモン のHPが最大2倍まで増加するのよこの ダイマックスは対戦でもかなり重要しさ れる要素でタイミングなどにより流れが 一気に変わる可能性も秘めているんだ マックスがあったおかげで面白いランク バトルを楽しめたわよねこのダイマックス もガラル地方特有のものだからか第9世代 では新たにテラスルという要素に 置き換わってしまったぞもしかしたら世代 ごとに置き換わりの仕様変更になるのかも しれないわ次の世代ではテラスルは廃止さ れて新たな要素が誕生するかもしれないわ よこうして廃止されていくのは寂しいけど 新しい要素も楽しみになるわ ねここまで大人の事情で消された要素に ついて徹底解説してきたが霊夢はどうだっ たかなこんなにたくさんの要素が廃止され ていたなんて思いもしなかったわ中には 復活を果たしてまた廃止されているものや 別のシステムに組み込まれているものも あることが知れて面白かったわねこのまま 廃止されてもいいかなって思う要素もある しいつか復活したら楽しめるような やり込め要素もあったからな今は廃止され ているがいつかまた新しい要素として 組み込まれたら嬉しいぜ私は秘密基地 みたいな要素が復活してくれたら嬉しいわ 今の綺麗な画質で最高に可愛い自分だけの 部屋を作りたいわね私はバトル施設の復活 を希望するぞオンラインでのランクバトル ももちろんとても楽しいがうんと実力だけ でNPCと連戦バトルもやりたいなこの 動画が面白いと思った人はチャンネル登録 と高評価をして欲しいんだぜみんなの感想 をコメントしてくれると嬉しいわそれでは 今回の動画はこれで以上だご視聴 ありがとうございました

今回は「大人の事情で消された要素について徹底解説【歴代ポケモン】」について解説!

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。

#ゆっくり解説 #ポケモン #ポケモン歴史

22 Comments

  1. エンドコンテンツのバトル施設は、剣盾が一番バランス良かったわ。
    それ以前の作品やBDSPはNPCの強さを演出するために、理不尽な乱数調整加えたり、相手がこちらの手盛ちや技を一方的に覗き見できる状態で交代読み攻撃して来たりといった、所謂『インチキ』に等しい方法で強化されていたからねぇ……。
    SVだと育成要素の大半を金で解決できるくらいストレスフリーになったけど、レベル差の暴力で上から殴る以外の戦いもしてみたくなるわけで、そこはジレンマ。
    誰でも気軽に色々なポケモンを育てられて、それでいてNPCとのバトルも楽しめるってバランスは、なかなか難しいんだろうね。

  2. でも孵化厳選がピクニックになったのはちょっと残念(´・ω・`)
    預かり屋だったらひたすら移動するけどピクニックだったら片付けないで待たないといけない😅

  3. 発表された時に驚いたのが、エメラルドのバトルフロンティア。これだけの為にエメラルド買ったようなもん。
     でも金ネジキで有名なバトルファクトリーとかガチなヤツ以外は変わっちまったんだよな。。。バトルピラミッドとかバトルチューブが好きだったのに。。。
     まぁ、バトルキャッスルは悪くなかった。

  4. ひでんマシンがあった頃の作品は、
    手持ちの2匹を秘伝要因にして4匹の少数精鋭でやりくりした方が快適なのよね

  5. トクサネの民家にいる、プレイヤーの秘密基地の場所を特定して教えてくれるクソゴミガキには、正直めちゃめちゃ萎えて怒りまで覚えたんだが

  6. ゲームコーナーはポケモンのゲームコーナーで遊びまくった子が
    現実でもギャンブルにハマって破産したり
    する事が無い様にって事で消滅したのかな?
    ドラクエのナンバリングでは未だにカジノがあるけど

  7. わざマシンは無限のほうがいいな。わざマシン作るのは面白い仕様だけど、素材集めがはっきり言って面倒くさい。
    何よりも2つのソフトさえあれば、伝説・幻含め、ポケモン全種が集められるようにしてもらいたいものです。

  8. 秘伝要因を廃止した結果、BDSPでは野生のビッパが主人公を手助けしてくれるというディズニーみたいな世界観になるの好き。

  9. どんな理由があろうとバトルタワーがないだけで作品評価は最低ランクになる。
    SVは×。
    剣盾も見た目だけの中身スカスカ手抜きタワーだから×。
    オンは嫌いだけどオフでのんびりややガチめなバトルをしたいユーザーからしたらバトルタワーはなくてはならない存在

  10. がくしゅうそうちはほんとにON/OFF切り替えで復活して欲しい
    ジョウト産Lv1のシンオウ伝説をリボンコンプする道中で殿堂入りしないといけないから………
    毎回ひんしにして手持ちに入れておくの大変だし

  11. 別にポケモンレンジャーじゃなくても野生のポケモンが手を貸してくれるようになったんだね
    あれこれ続編出ないってことでは…

  12. 紹介されてないのだとポケルスもSVからなくなったみたいね
    時代の流れだからしょうがないけど昔の要素がなくなるのは残念だなー

  13. ホント最近のポケモンって、通信対戦ばかりに重きを置いて一人でも楽しめるミニ要素削除されまくってるから、対人戦嫌い勢としては長くプレイする気起きないのよね・・・第6世代のポケトレで努力値上げるのとかも結構好きだった。

Leave A Reply