YouTube一気見!2023年バイク(スーパーカブ110 JA59)で北海道キャンプツーリング

こんにちはベルですえっと今回はえ 2023年のえっと夏の北海道に行ってき ましたえ大体日数を1週間ちょっとかな8 日か8日間か9日間ぐらい行ってたと思い ますえこれはまあ今え自宅の大阪の自宅 から鶴にけでえスーパーカブで下道で走っ てるところですねえ僕は大体え船の出行前 の3時間前ぐらいにはつくように予定を 立てて行っていますえというのも途中でま パンクしたりとかえ何か忘れ物があって 引き返したりとかするした場合え船の出行 時間に間に合わなくなったりすることが あるのでえまちょっと向こう向うにいで暇 にはなっちゃうんですけどもえっとそれ ぐらい余裕を持っていていますえこの日の 出発時間はえ16時ぐらいに家を出ました でえまナビでは大体3時間ぐらいで着く よってことだったのですが途中であの えー食料の買い出しとかえガソリン スタンドによって給油してたりすることで なんだかんだ4時間ぐらいはかかったと 思い ますはいま天気に恵まれてえ雨もられ雨に も降られなかったのでえ快適にえ進むこと ができました えま久しぶりのなんかロングツーリング だったのでえ荷物の準備とかえ色々とやっ てたんですけども えキャンプ道具がどこにあるのかとか色々 調べてるとえ準備だけでなんか丸ぐら かかったような気がし ますたまにはやっぱりツーリング定期的に 行かないとダメですねなんかえツーリング の準備も下手になっていってるような感じ がしますえこれはもうあのマズルマズルコ の近くの商店街ですね えまマズル港に行く前にまずは給油をし ますえ北海道に降りてから給してもいいん ですけどなんかこさあ北海道走り出すぜっ ていう時になんかまず急からってうのが なんかめどくさいので僕は必ずこのマズル で一旦え給油してマタにするように心がけ ていますその方が北海道についてこう いきなりこうバーンってえ走れるの で気持ちいいです ねえスーカスカスーパーカブのえっと キャップって皆さん給油してる時ってどこ に置いてますなんか結構毎回どこに置こう か悩むんですよねもしよかったらコメント 欄に何かコメントしていただけると ありがたい ですえバイクの給油も終わってえフリーに 乗る前のえっと食料の買い出しにえいつも 言っているえフレッシュバザールさんにえ え到着しましたえここはえっと夜の24時 までやっているのでえっとまえフェリーに 乗る前の買出しにはぴったりですね ちょうどここに到着したのがえ20時 ぐらいだったのでまいろんな食品惣菜に あのなんかタイムサービスのシールが貼ら れているのでえ個人的にもすごくおすめ ですま色々買い出ししてたらえ30分 ぐらい経過して空も真っ暗になってしまい ましたで えこのマイズのフェリー乗り場に到着した ところです ねままだ上船まで3時間以上あったんです がえバイクの列がすでに え結構並んでいました でえっとバイクをここに並べてく れっていう風に言われたのでえ指定の場所 まで移動し ますで今は1列だけって感じなんですけど もえ最終的にはこの1列が4列ぐらいに なってたのかな全然7月の平日なのに みんなめっちゃ北海道行くやんて思って まし たでいよいよ戦です ねこの時になんかあのTwitterの フォロワーさんから実は声がかけられてい てえっと同じ船に乗ることが発覚しました なんかTwitterのダイレクトメール で夏のツーリング北海道ツーリングて何 持っていったらいいですかっていう相談を 受けてたのでえそのえ返事をしていた人が え一緒の骨だったっていう感じですね はいえみんな大好きなこのフェリーの スロープを登っていくところですこれは もう本当に何回経験しても毎回ワクワクし ます [音楽] ねここの段差が結構でかいのではい初めて の方は注意してくださいあと線内もなんか 水を巻くんですよ 必ず必ずなのかな大体濡れてますね多分 あの砂が舞わないようにこの水を巻いてる んだと思うんですけど もま特にあのバイク初心者とか足付きが 悪い人とかはえ注意してえ走って くださいでえ指定のところに止める感じ です ねえこの時はえハンドルロックをしてえ ギアはローギアでサイドスタンドえ センタースタンドではなくってサイド スタンドを使って止めるようして [音楽] くださいでえ荷物をまとめてえ線内に入り ました車両後半にはえっともう2度と戻れ ないのでえー客室に必ず持っていかないと いけないものはえっと船に乗る前から厳選 してえ選ぶ選ぶというか厳選しといて ください厳選なんて言うのかな で え一晩寝てえお風呂に入ったりえ外の景色 を見たりとかして時間を潰していましたで 夕暮れ時になったのでえフォロワーさんと ま北海道のこと話したり一緒に夕日を写真 撮影したりとかして楽しくおしりしてると まあっという間に え翌日のえ20時ぐらいになって下線が 始まるところですねえっと下線の時に毎年 思うんですけど車が先に大体降りていくん ですよで車が降りるのを待たないといけ ないの に早々にこうエンジンかけ てしまうんですねみんなで1台がエンジン かけちゃうとなんか俺も俺もみたいな感じ でどんどんみんなエンジンっちゃって うるさいし排気がさいしで地獄みたいに なるんでもうなんか車が出ていくのを ゆっくり待ちましょうそっちの方がなんか 落ち着いて下線できますしそんな急いだ ところで別に10分とか15分とかしか 変わらないんでまあの早く北海道に 降り立ちたいのは分かるんですけど まあまあ えっとのんびりゆっくり穏やかにみんなが 降りるのを待ってから選するのもいいかな と思い ますでえま船を降りて小樽のえ夜の街並み を見ながらえこの日予約したライダー ハウスに向かっているところです昨年も 利用したところですねライダーハウス小樽 さんだったかなえ1泊1500円で利用 できるので えいつもいつもじゃないなここ最近は利用 させてもらってますまただえっとお風呂が ないのでそこだけちょっと注意って感じ ですねまお風呂絶対入りたいぜっていう人 はオスパていうところに行った方がいいか もしれません大体あそこも2000円 ぐらいでえ宿泊できるそうなの ででライダーハウス小樽さんは地下に えっと駐車場があるのでえ防犯の面でも ちょっと安心なんですよねまこうやって 勝手に止めてえあとはえ客室に入って皆 さんとえ楽しく一晩宴会をしましたこの日 は本当に下ネタがすごくてえ一勝分の 下ネタを聞くぐらいえ下ネタを聞いた気が しますでそのままえみん夜の時過ぎて1時 ぐらいかなに解散してえ寝ましたはい今回 は以上ですえもしよろしければグッド ボタンとチャンネル登録の方よろしくお 願いしますえまたいい動画を作ろうって いう活力になりますのでよろしくお願いし ますではではじゃあ ねおはようございますえ北海道に入ってえ 2日目の朝になりまし えライダーハウスオタさんのえ駐車場の シャッターを開けてえ外に出ているところ ですね時間は朝の7時ぐらいだったかなま まだみんなえっとゆっくり休んでるみたい なのでそっと静かにシャッターを閉め て出発しようとしていますえ昨日えみとお しりしてる時に教えてさんですけどもえ 右側に出てるえこのほという雑誌がとても いいみたいでえというのもえ温泉の半額 チケットがえたくさん付いていてえ本が 毎月25日に発売されるんですけどもえ 660円ぐらいだったかななのでえっと 温泉にたくさん入りたいっていう人はえ この本を買ってクーポンをまあ2回以上 使ったらえ大体本のえ元は取れるんじゃ ないかなっていう感じですえ早速出発し ましたねえっとアイダーハウスオタルさん のえ目の前の道は一方通行なのでえっと気 をつけて出ていってくださいえこれは オタルウガですねえっと朝はえ全然外国人 とかもいなくてえ静かにタガを見れるんで えもし行くんだったら朝の方がおすめかな 感じ ですでえっとえ今日はルモイに向けて出発 するのでえオタルウガを出て北上しようと してるところです小樽の街並はなんかえ レガ作りでできたえっと建物が多くて えまなんかそのせっかくおオタルに来たん だったらそういった建物を見て回るのも 楽しいかなと思いますえで今回そのえ 北海道についていきなりルモイになんで 向かうかっていう理由なんですけども えっと2年前にえっと僕は日本一周をして いたんですがえその時にえっとルモイのえ 黄金御崎キャンプ場というところでえ たまたま隣になったえご夫婦とえちょっと 一緒におしりをしながらえ晩御飯を食べる えことがあってまその時にこう 色々とえま気があって連絡先を交換したり とかしてえっと仲良くなりましたで今回ま 北海道僕が北海道に行くよっていう話をし たらえまたルモイのキャンプ場でえ是非え おしりをしようていうことで えそのお誘いに乗ってえルモイに行くこと にしましたえ今回会うのでえ3回目になり ますかね去年もえルモイでお会いしてえ 宴会とかえ黄金御崎キャンプ所でやってた の でえスーパーカブになってえ60km ぐらいでえっと北上しているところですえ 途中でまたくさん車にバンバン抜かれ ながら えー進んでいました途中にあるえっと なんか白ひげの滝だったかながちょうど いい休憩ポイントののでえ滝を見ながら 休憩していましたヘリーで一緒だったえ スーパーカブに乗っている女性2人も えっとたまたまえここに入ってきて ちょっとおしりをしたりとかしまし たえスーパーカーブ110なんですけどえ 純正のえドライブスプロケット がえ14丁なんですけどえそれを15丁に 変えたらえ巡60kmでもえそんなに エンジンが鳴ることがなくなりました ノーマルの14丁のままだとえっと時速 60km脱出とうエンジンがもうブーンっ てもうずっと唸っててもうなんかスーパー カブがかわいそうでしたねその時 はなのでスプロケット15丁に変えるのは おすめですえこれはマシケーキについた ところですねたまたまなんかその警察の 音楽隊が えが楽器じゃないわなんかやってて ちょっと聞いてたんですけどまあまあそれ なりにえっと適当に聞いてまた出発しまし た えっとこの日は本当に晴れててえっと暑く も寒くもなくえ快適に走れましたやっぱり なんか北海道って9月末から7月頭ぐらい が1番過ごしやすいんじゃないかなって いう風に思いますねでもえこれはルモイに 着いたところですねせっかく北海道に着い たんでえっと今回はえライダーハウス オタルで教えてもらったえおすめのお寿司 屋さんがあるということでアイソ寿司さん かなにえっと寄ってお寿司を頂いてます これが確か1400円ぐらいだったか なまあまああの食人さんが握って出して くれてるところなんで非常に美味しかった です北海道のえっとタコって本州と違って え水ダコが出るそうです ねでえお寿司を食べてえルモイの黄金御崎 キャンプ場に到着したところですえっと この時もたまたまフェリーで一緒だったえ フォロワーさんが来て一緒になんか夕日の 写真とかを撮ったりとかして遊んでまし たここのキャンプ場から見る夕日が本当に 綺麗で晴れているともう最高です ねえーそのえルモイで落ち合うご夫婦とは え夜の8時ぐらいに到着するっていうこと だったのでえ僕はまあなんだろうな何して たっけなま適当に8時ぐらいまでウ散歩し ながら時間潰したりしてたような気がし ますえで8時になったらえっとご夫婦も 到着してえっとテントを建てるのを手伝っ たりとかしてえ楽しくえお酒を飲みながら え1年間どんなことがあったのかとかそう いったことをおしりしながらえお肉とか 色々ご馳走になりましたちょっとえっとお 別れする時に あの割勘にするかとかいくら払うとかって いう話を全くしなかったのでえっと次お 会いした時はなんかお返しかなんかしない となって思いながら え思ってい ますまこうやってえっとまたまたま キャンプ場で知り合った人とえ1年越しに 声かけてもらってキャンプ場であってま 楽しくおしりできるっていうのは本当に えっといちご1というかあのすごく幸せな ことだと思いますね えっとこういった旅先でのえっと出会いは 本当に大事にしていきたいと思っています まももしえっとこの動画を見てえっとどこ かで僕を見かけたした場合は気軽に声を かけてください一緒にお酒飲みましょうえ 以上で え小樽からルモイに移動した2日目の動画 は終わりです えっとまたえいいねとえチャンネル登録を よろしくお願いします えじゃまた明日以降にえ続編はアップして いき ますじゃあね [音楽] [音楽] Y [音楽] こんにちはベルです えっと北海道に入って3日目の朝になり ましたえルモイの黄金崎キャンプ場でえ作 や一緒になったえ北海道のご夫婦とえご 夫婦に朝ご飯を作っていただいてえっと 美味しくいただきましたえ何から何まで 本当にいたれり尽くせりでお世話になり ぱしでし たえで えっと朝ご飯も食べ終わって えこの日はちょっと北上する予定だったん ですけどもえっと天気が悪いというでえ 悩んでいたんですが結局もう1かバチかに かけてえ北上することに決めました今は こうやってオロロンロードちゃうわえっと オロロンラインをえ北上してるところです ね天気予報では天気が悪いって言ってたん ですけど実際に走り始めるとそこまで天気 が悪いことはなくてむしろ海晴でしたね えっとちょうどなんて言うのかな上は 雨がっぱを着てて短めのグローブをつけて たんですけども手首のところがこう ちょっと日光にさらされてたみたいでこの 日の後にそのちょうど手首のところだけが えっと日焼けしすぎて火傷みたいになって いましたなのであの今から北海道 ツーリング はショート系のグローブ使われてるんだっ たら日焼け対策を十分にしていってもらっ た方がいいかなって思いますえこれは なんかオロロンラインを北上してると えっと突然出てくるオロロン町の モニュメントですね一度なんか行って みようかなと思ってずっと毎年通りすぎて たんでえっとちょっと今回は本当に寄って みました別に何かがあるわけではなく ただなんか建物があってお地蔵さんがあっ てえそこになんか旅をしてる人のえっと ノートみたいなのもありまし たませっかく止まったんで走ってるバイク に手を振ったりとかしてしばらくちょっと 休憩ガテラを遊んでましたねでまた10分 ぐらい経ってから えっと北上を開始しております ロロンラインは何回北海道に来てもどうし ても僕はなんか走りたくなっちゃうんです よ ねいきなりこうオタルについて同等とかに 行ったりする人とかも結構多いんですけど 自分の場合はもうどうしても何が何でも あのこうやって えっと輪っかないに向けて走り出して しまいます えっとそろそろト類風力発電所がに到着 するところですねなんか2023年でトの 法力発電所がなくなるっていう噂があった んですけどもどうもなんか色々と伸びて 2025年までは稼働し続けることが 決まったみたいです ねまこうやってまたあのきな類風力発電が 今年も見れたのは結構ラッキーというか なかなか晴れ間にここ通るのが結構なかっ たりするんでこの日はとても嬉しかった です ね対向車に来るバイクのりとたちもあの手 を振ってくれてなんかこうテンションの高 さが伺える感じがしました 気温の方はえっとはめちゃくちゃ晴れてる 時に立ち止まってるともう熱くてしょうが ないって感じなんです けどこうやってえっと一定速度で走ってる 分には全然こう熱いって感じはなくて ちょうどいい感じでしたね上にアーガッパ 1枚来 てるただやっぱりさっきも言ったんです けど日焼対策だけ本にしといた方がいいと 思います僕は結局この後ホームセンターに 行っ てなんか脳作業やってるおばあ様たちが つけ てるアームカバーみたいなのを180円 ぐらいで買ってそれをつけることになり まし たなんか日焼け止めが苦手なんすよね なんかこうねちねちねちねちするのが苦手 で 僕はそういったアームカバーといった なんかこう物理的な方法を使って 日焼け止め 対策にしまし たオロロンラインで一番この辺の景色が 好きですねなんか こうサロ別原野っていうのかなもう本当に 電柱も何もなくっ てただひたすらこう地線が続いて るっていうのて日本でもの景色だと思うん ですよ ねなんかこう若い時にバイク乗ってる時に ふと思ったんですけど自分って地平線って 見たことないなってなんか大阪で暮らして て思っ てでいつか北海道に行って地平線を見た いってこう若い時にずっと思ってたんです けどなかなかその北海道に行くチャンスが なくて結局初めて行ったのが32歳とかだ か な色々こうなんか会社とかに気を使ったり とかしてる と関西の人間って本当に北海道に行くのが 難しく てこう なんか忖度いろんな人に忖度してる となんていうかな大事な若い時に北海道に 行くチャンスを逃してしまうの でなんかこう行くって決めたら本当にこう 周りにこう根回ししてあの頑張って有取っ ていった方がいいと思いますね僕の考えと して はま帰ってきたらまたいろんな人に恩返し して是非勇気を持って有給休暇取って 北海道に行ってみて くださいえっとこれは白い道ですね宗野 給料の近く のさっきまでずっと晴れてたんですけど この辺に来ると突然なんかこう霧が モクモクやってきて霧の中のえ白い道と なりまし たその後は えっと宗谷に到着して えいつも の宗谷のこの音楽が流れるところで遊ん でるところです ね本当は大量ってわけじゃないけど宗谷の 曲が流れてる流れていますでこの日は えっと1度止まってみたいと思っていた稚 内のライダーハウスえ緑湯さんに向かって え走っているところ ですまいろんな噂を聞くライダーハウスな んでどんなところなのかなと思ってえ緊張 して訪れました なんかあの隣の温泉でお惣菜とかを販売し てるみたいであのチェックインの時にえ セコーマートとかで買った惣を持ち込ま ないでねつってえ結構厳しめに注意され ちゃいましたねまそのあの口調がなから 多分普通なんでしょうけどちょっと初めて 僕利用したであのなんかいきなりチェック インで怒られてるみたいな感じになって ちょっとだけびっくりしましたまあはあの 続々とライダーさんが来られてえ夜に夜の 9時になってからえっとみんなで松山千春 の歌を歌ったのか な歌歌を歌った後はまみんなライダーさん 同士であの自己紹介してえいろんなお話を しましたま みんなにゃんなんにょえいろんな人がいて えまたなんかそこの日もえいろんな出会い があって楽しかったですねで夜の11時 ぐらいになってそろそろお開きにし ましょうかっていうことでみんな各自自分 の部屋に戻ってこの日は寝まし たはい今回はえっと以上になります最後 までご視聴ありがとうございましたよかっ たらグッドボタンとチャンネル登録をお 願いしますまたいい動画を作ろうという 活力になりますのでえ重ねてよろしくお 願いしますじゃあねバイ バーイえこんにちはベルです えー今日今日今回もえっとベルがもそもそ 喋るえっと北海道ツーリングの動画のえ4 日目になりました えで前日え伝説のライダーハウス緑湯さん に泊まってえその日の翌日ですねこの日は あの朝からもう雨の予報だったので近くの のし崎に行ってえっとま例の先のイルカの 時計を見た後はえなんだっけ近くにある 水族館に初めて立ち寄りました えっとここに水族感があるのは分かってた んですけどもなんかいまいち行く気になら なくてえっと素通りしてたんですけどもま 雨ということもあってえっと今回初めてえ 入場しました入場量は50000円でえ9 時からえ夕方の5時までの営業となってい ます えアザラシに餌をやったりとかあとはなん だろうな南極の基地の情報とかがえ展示さ れていたりとかあとはなんかその個人まり とした水族感もありました伝説の魚の伊東 がいてえっと伊東が自分の目で見れる なんて思いもしなかったです ねでえっと水族館行き終わったら特にやる こともなくなったのでえこの日はもう午前 中かな午前中にえっとバイクステーション わかないさんにえお邪魔することにしまし たえここは本当にわかないの中でもなんか 本当にえあんまり正直誰にも教えたくない ぐらいえっといい宿で えっと今回も快適に過ごすことができまし たえま昨日の夜ももうずっと他のライダー さんと 67時間喋ってたかなま今お別れの挨拶を してるんですけども昨日の夜も本当に ゲラゲラずっと笑っててそ最高に楽しい夜 でしたんねまライダーハウスのいいところ はそういったなんか他のライダーさんとの 交流があるところだなっていう風にえ思っ て ますでその翌日かだからこれ5日目になる のかな北海道5日目の朝になって え宗谷に一応念のために立ち寄ってその後 は えっとえなんだおホツラインをえっと東に 南下することにしまし たなんか今まで見たことないようなエノ コックスの看板があったのでえと 撮影してたところですねその後すぐにキ さんがいまし たでだんだんえ5日目になの午前中になっ て晴れてきて えっとままた晴れてよかったなって言って 安心してるところですね でちょっとおくらに走ったところになんか 道の駅みたいなところがあるんでそこに 立ち寄ることしましたでここでちょっとし たなんか事件というかあれがあったんです けどえっとなんかクのみたいなものを 見つけてしまってで係の人に見つけたら こうすぐにあの役所の人を呼びましょう みたいな感じになってその後すぐにあの 役所の方が来られたんですけど結局その 役所の人が触ってみたらあの 草の塊みたいな感じらしくて あのふんの匂いもしないしひのじゃな いってことでえ一見落着となりましたただ 見た目なんかクの足跡みたいなのもついて て本当にそうなのかなって疑問は残ったん ですけどま専門家がそういうんだからそう なんだろうなっていうところでえ道の駅を 離れて餌線に来ましたえっとアの天気でえ さっきちょっと晴れるかなって思ったん ですけど結局曇っちゃっいましたねでこの 時実は宗谷みのところの給油上で給油して からここまで50kmぐらいあるのかな あの 燃費最高の燃費ってどれぐらい出るん だろうと思って時速ずっと50kmぐらい で走ってきたんですけど えっと燃費系を見るとえこの日の最高記録 はリッターあたり99.1kmを叩き出し てましたやっぱりスーパーカブってすごい んだなっていう風にこの時え再認識しまし たねでその99.1って表示された写真を Twitterにアップしたら軽バっ ちゃって えしまったのでひょっとすると え今からスーパーカブ110がバカ売れ するかもしれませ んまあまあ えと言ってもまあ僕みたいなえ影響力の ない人間なんでそんなバカールすることは ないでしょうけど ねで え晴れてたらあえちょっといっぱいここで 餌ぬかせで写真撮影とかするんですけどま あにの天気なんであはもうただひたすら えーずっとひと南とに向かってえ走って いるところ ですここはなんか本当に気をつけてないと たまにこう鹿がこの道を横切っていくん ですよねなんかジャンプし てなので右だけ見て走るとか左だけ見る見 て走るみたいな走り方してると本当に下と クラッシュすることがあり得るかもしれ ないんで あのなんて言うんだろう真ん中をぼやっと 見てあの全体的に注意しながらえ走った方 がいいと思い ますえそんなことを言っていたらさ線を出 たところで早速映が道に立っていましたえ こういう時って1匹しかいないからみたい な風に思ってそのまますぐにまたスピード 出すと鹿って群れでいてるんであの1匹 見かけたらしばらくはあの速度を落として 走った方がいい です1 匹さってこう通りすぎてもう大丈夫と思っ て速度出したらまた違う鹿が出てくる可能 性大なんであの北海道走る時は気をつけて くださいえでえまたいろんなライダーと えっとピースサインを送り合いながらえ 南東に向けて走っていました天気もね だんだんえっと朝のえ曇り空からちょっと ずつちょっとずつ良くなってきてます ね晴れると晴れたら晴れたぜちょっとまた あの手首の日焼けとかがめちゃくちゃ痛 痛かった気がし ますここはあれですねおホツラインを走っ てたら毎回立ち止まってしまうところです ね海沿いのなんか芝生のところに牛さんが いてなんかほのぼのできるのでついつい 立ち寄ってしまい ますであこれ道の駅なんて言うんだったか なちょっと今から調べえ編集を止めて今 調べてきました道の駅っぺにあるえ出会い の宿っていうところですねなんか電車のを 利用した えっと宿でま無料で泊まれるんですよね隣 の道の駅に利用申請して確か利用申請が 16時からしか受け付けてなくってえ何人 かがえ利用申請のために待っていました 一応ちょっと中にカメラ突っ込んで中見 させてもらったんですけどなんか寝にく そうだなってなんとなく思ってしまって 止まろうか迷ったんですけどもうちょっと え先に進むことにしましたえできたらその 道の駅コペのあの出会いの宿にさっきの 電車の中に止まった人がいたらコメントと かでどんな止まりだったかを教えてもらえ たらありがたいですねなんかこう寝る ところが全く区切りがなくって パーティションでもあったらもうちょっと 寝やすいかなて思ったんですけどちょっと 気を使いそうだなと思ってえやめましたで これがこの日僕がえ止まったえ門別 のキャンプ場ですねここも毎回よく止まっ てますね去年はここで止まってBMWに 乗ってるえー漁師さんにえソーラー充電機 をいただくことになりましたえこの日の 晩御飯は山わさび焼きそばですねラーメン がもう本当に食べるサル機ってかサルガ スって感じなんですけどえこの焼きそばは めちゃ普通でしたえ今回は以上ですえ よろしければグッドボタンとチャンネル 登録の方をよろしくお願いしますえっと またいい動画を作ろうっていうえ活力に なりますのでえーよろしくお願いします はい以上ですまたねバイ [音楽] バーイこんにちはベル ですえっと北海道に入ってえ6日目の朝に なりました えっとおこっぺおっぺじゃないわえなん だっけあのまガリン高校があるところの キャンプ場の朝ですねえこの日は特に誰と も絡まなかったのでえ普通にテントを回収 してえっとさらに え南東の方に向かいました えっとそこになんかGoogleマップで 色々と調べてたら行ったことがなさそうな 場所を三崎を見つけたのでえっとそこに 向かうことにしました えーこの日も幸い天気はえ良くて えのんびりゆったりとは景色を楽しみ ながら60kmぐらいで走っていますえ今 思い出しましたえさっきのえっとガリンコ 号の場所は え 門別のキャンプ場ですね えで今から向かおうとしてるのが のり子とのと御崎ですねえここはあんまり あんまりというか1回も行ったことなかっ たんでえちょっとのりが気になったのでえ 向かってるところ ですなんかだんだんこうがい来る となんて言うんだろう なこういう感じでちょっと こうちょっと こう景色がいいんですよね表現力がなくて どう言っていいたからわかんないですけど なんかちょっとあの青森のえタピみさに 向かう途中にちょっと似てるなって思っ たりもしまし たそうあのもうちょっとでのり御崎に着く んですけどこの辺りが本当に綺麗でなんて 言うのかなこうジブリの世界を駆け抜け てるようなそういった雰囲気になりました ねここが本当に1番綺麗でたこのもう ちょっとでのりみさにつくよっていう ところあっ て7月の頭だったのでまだあの葉っぱの色 も若色っていう感じでなんかこう空の青色 となんて言うのかな緑とのこのバランスが とっても良く てなんなんていうかこううっとりすると いうか40代のおっさんがこんなの言って て気持ち悪いですけどま本当にえっともし 行ったことがないっていう人がいたら是非 行ってみてもらいたいです ねでここが無料の駐車場です ねま一旦ちょっと開けた場所であの この東大の写真を何枚か撮るために左に 寄りまし たでバイクを降りて徒歩でえっと東台に 向かって ますこの辺りもなんかそうですね本当に こう物姫のあのエンディングのような なんかそういった感じがしました で え意外と東台の周りがそんなに見るところ もなかったので えっと早々にこうバイクのところに 引き返してるところです ねでえっとまた次の行く場所も大して決め ずにえ再出発します たそうこのの反対側の方の景色もとっても 良く てま本当なんかこういたことない人に めちゃくちゃお勧めしたいですあただ晴れ てないとちょっと物足りないかもしれない です ねでこれはえっとア駅ですか ねこの日どこまで向かったんだっけなあ そうかえっと同等の方に今向かってます これなんか アバの えロマンチックの丘だったか なでえっと なんかこの時もあんまり有名じゃない えっと観光スポットがあるらしいのでそこ にテケテケって進んでますあここっすね えっとオーベールの丘っていうとこですね カタカナでオーベール って書き ますまなんか動画ではちょっと伝わり にくいかもしれないですけどもう本当に こうビシっと一直線の道がえっとビエの ジェットコースターの道のように えなって ますまあなんかもう昔初めて来た北海道 だったら感動しまくってたかもしれないん ですけどもうちょっとこの この辺というかこの年になって直線道路 慣れしちゃったのでえそんなには感動も なかったかなまこれはちょっと自撮りを 楽しんだりも途中でしてまし たで えっとそうですねこの日はそのままゲスト ハウスにもう向かってるのか なえっとこんな感じでか左右にえっと多分 じゃがいもの花だと思うんですけどえっと 白い花が咲いてたりとかあとはえっと 畑によってはあのなんか麦がちょうどこう なんか収穫時を迎えてて金色に こうこう畑全体が輝いてるところもあって なんか北海道らしさを 満喫していました ここもそうですねえっと じゃがいもの花が両脇に咲いててとっても 綺麗でした ねスーパーカブの話なんですけどえっと前 のスプロケを純性能14兆から15兆に 変え てなんかだいぶ60kmで巡行してても楽 になったんです けどなんかやっぱもうちょい速度出したい なって持ってえいまし たもしかするとえっとまたスプロケットを 変えて最高速よりにするかもしれませ んでえっとこれがえっと今日泊まる宿の えっと旅人宿と翔さんですね えっと案内された部屋がこの部屋で今日は えっと韓国人のえライダーとええこの日の 晩は止まりまし たまなんか海外であるような一般的な ゲストハウスって感じです ねまあ電子レンジとか何でも揃ってて漫画 とかもあっ てでえっとこれが僕の寝室です ね1泊いくらだったかな 2500円ぐらいだったような気がします なんか今韓国人のそのもう1人のえ利用客 はスーパーかなんかに買い物に行ってたの かなあんでこんな感じでえっと洗濯機とか もありましたでこの日の夜はえっと韓国人 と一緒にえっとご飯を食べてギターを引い たりとかして英語で楽しくえ過ごせたと 思います えグダグダでしたが今日の動画はこれで 以上ですえもしよろしければグッドボタン とチャンネル登録の方よろしくお願いし ますえそれでは以上ですバイ バーイこんにちはベルですえっと北海道 ツーリングの7日目になりましたえっと朝 起きてえ昨日一緒ににえ止まっていた 韓国人のライダーさんとえっと別れの挨拶 をして えっと900草原っていうところにえっと 向かうことにしました えとま久しぶりにその英語で えっと海外の人と話したんですけども昔 そのよく海外ツーリングベトナム したりとかしたことがあるんですけどその 時は一生懸命こうの英語の勉強をしてた からあのそこそこ海外の人とも喋れたん ですけど全然英語の勉強してなかったので え昨夜は本当にえ翻訳アプリをいっぱい 使ってなんとか会話ができたっていう感じ でしたねまた久しぶりに えっと英語の勉強をしていきたいなってえ 思いましたでここがえっと900草原って いうところです ね初めてここに来たんですけどま なんか海王台みたいな感じでしたねなんか またちょっと海王台とも違うんです けど雰囲気的には海洋台っていう感じでし たなんかお店とかがあってソフトクリーム とかが多分食べれるっぽいんですけど自分 が到着した時はちょっと時間が早すぎたん でお店も空いてなくってえっと景色だけ見 てまたすぐにえっと走り始めて ます えっと天気予報を見たらえこの2日後か3 日後ぐらいからもうずっと北海道が雨の 予報になって まこのまましばらく雨の中北海道に滞在 するかどう か考えたんですけどやっぱりちょっともう ずっと雨の中滞在してるのは嫌だなって 思ったんでひとまずえっと西側の方に火事 を切って えっと小樽に向かってえっとちょっと帰る 方向に走ってる状態ですね えでえ途中でここも寄ったことがない アイヌコタンというところにえ到着しまし たまこういう感じでなんか写真とか本とか では見たような気がするんですけど実際に 来るのは初めてでですね左右にこんな感じ でえっとお土産さんがたくさんあっ てこの時も9時前ぐらいだったかなだから まだ開いてる店もなくってえっとひっそり としてました ねひょっとしたらなんかあそこで舞台 みたいなのやったりするのか [音楽] なま2輪用の駐車場があるってことなので えっとそこに移動してますここです ねちゃんと木の板を引いてくれてスタンド がめり込まないようにえっと気遣われて まし [音楽] たでちょっとそのアのこたんてどんな感じ なんだろうと思って見てたんですけどあの お土産屋さんの店主さんがもう めちゃくちゃこっち見ててあの今か今かと なんて言のかなこう早く店に来いよみたい な感じで見てたので若干居心地が悪かった です僕にとってはあんまりそのアイヌの 民芸品とかにもそこまで興味がなかったの でで近くにえっとあんこがあるそうなので えあんこに移動してきましたはここも僕 あんこも初めてでなんか北海道何回も行っ てるのに全然行けてないところ結構あるな って思いました ねまあなんかあんこ本当に綺麗なところ だったんですけど あのもうなんかすごい気温がもうこの時点 で30°近くあったのかな朝早いのに めちゃくちゃ暑かったです ねアのこを出たところもこういった感じで 民芸品のお土産屋がたくさんやりまし た暑いのでセコーマートでジュース買って その時になんかクマの目撃情報が貼られて ましたもうどこでもなんかヒグが出るよう な感じです ね北海道に住んでる方とかももうヒグの ニュースがすごいあるって言って てどんどんどんどん増えていってるような 印象を受けますなのでテト泊とかされる方 は あの十分に気をつけた方がいいと思います ね基本的にキャンプやるんだったらえっと 海沿いのところでキャンプをするていう こととえっとこの日は1人になりそうだ なって思ったらそのキャンプ場はちょっと 避けた方がいいような気がしますね1人の 時に狙われちゃうともうどうしようもない ような気がするん であとはあれですねなんか万クマが出た時 にあの逃げれるようにトイレの近くに えっと僕はテントを貼るようにしていまし たまトイレの入って個室に逃げ込めるなん とかなるかなっていう感じです ねまけどもうやられる時やられちゃうん でしょうねせめて抵抗できることがある たらクマの激体スプレーとかその辺を持っ てくぐらいかな まあえっとまだ9月があるんでこれから えっと北海道行かれるって方は気をつけて くださいあで右上にスパナが出てるのは 振動であのミラーが緩んできて修理してる ところですね修理というかネジ締め直し てるだけなんですけどまやっぱり北海道 ツーリングえっと行くってなったらあの 多少の車載工具は持ってた方がいいかなっ て思います でここはえっと一球って言われるえっと レストラン喫茶店かなでなんかちょっと 豚丼が美味しいっていう話だったので寄っ てみまし たで実際え豚丼頼んでみたんですけど甘辛 でこのベニ生姜がちょっと効いてて めちゃくちゃ美味しかったですねここの 一球さんの豚丼 本当におすめ ですこれでどれぐらいだったかなさっき メニューが出てたけど800円か900円 ぐらいだっったような気がしますで食後に なんかえスタッフさんによかったらこれ どうぞって言ってあのステッカーと小物の なんかスマ子で作った傘みたいなのを いただきました店の人もいい感じでしたね また概要欄にえっと一級さんの情報を貼っ とくんで気になった方はえっと概要欄から Googleマップで見て えっと くださいで次が何だったかな固定線路湖の 中に線路が引かれてるところがあるらしい のでそこに向かってい ますここです ねまなんかちょっとこう幻想的 で人がいなかったらなんかこうちょっと 神秘的なジブリの世界の中にいるみたいな 感じになりますねま ただめちゃくちゃ観光客がいてこう今か今 かと後ろでいろんな人が撮影の順番を待っ てるような感じだったの で多少なんか落ち着けない感じもありまし た 外国人が意外となんかこうレンタカーを 借りててたくさんこう北海道を回ってる 感じでした ねまこんな感じでみんなすごい大はぎで湖 に入って撮影してって感じでなんか見てる こっちもなんか笑顔になるような感じでし た ねえで固定線路 を見終わってまたえっと西側に走り始め ましたえっとまちょっともうえ2日後 ぐらいから雨が降り続くっていうことで あんまりここからは観光せずにえっと なるべく樽に近づけるように西西へ向かっ て走ってるところです ねでまちょっと今日はの中ことになりそう なのでライダーハウスとか色々調べてみた んですけどあんまりその北海道のな 美美の近くら辺だったかないや違うなビエ よりもうちょい西かまで結局行けたんです けどその辺りってなんかあんまりライダー ハウスとかがなかったので えっと仕方なくこの日はキャンプ場に 泊まることにしましたえまさっきあの山の 中のキャンプ場使うなって言ってた ばっかりなんですけどまさに思いっきり山 の中のキャンプ情報を選んでしまいました ねまここを使うのは2回目なんですけど えっとすごいいいところでま実際行ってみ てキャンプ場に人がいなかったらちょっと やめようかなって思ったんですけども こんな感じで あの結構いっぱいテントを貼ってる人がい たんでこれだったら大丈夫かなと思って えこのこの日はここに泊まることにしまし た確か料金は1000円もいかないぐらい だったような気がします ねでえっとゴミも捨てれるキャンプ場なの でその辺がとてもありがたかっありがたい ですなんかここに来るまでに えっとの目情報がこのキャンプ場のすぐ 近くであっ てそこの看板にはえっと1ヶ月前にヒグマ が出たみたいな感じに書かれてたのでま1 ヶ月前だったら大丈夫かと思ったんです けどえっと翌朝 えっと違う看板を発見してえ実は結構 やばいやばかったってことがえ発覚します それはまた次回のえっと動画で言おうか なで えテント貼って え夜はこの日は誰とも特に絡みもなく なかったので星空を見てのんびりえして まし たカメラの腕がないんでこんななんか 大した写真じゃないんです けどはいえ今回は以上ですえよろしければ グッドボタンとチャンネル登録の方 よろしくお願いしますじゃあねバイ バーイこんにちはベルですえっと北海道 ツーリング最終日のえっと8日目の朝に なりましたえ金山湖キャンプ場でえっと 昨日ちょっとひ怖いなと思いながらえっと 寝たんですけど無事に朝を迎えることが できましたえこの時はえっとキャンプ場に たたと反対側に向かってるんですけど キャンプ場から出てすぐの500mぐらい のところに500m1kmぐらいかなあの クマ出没の看板が出ててえっとよくよく見 たら日付がこの日止まった2日前ぐらいに ヒグが出てたみたいでえっと距離も1km ぐらいしか離れてないしなんか普通に キャンプ場は営業しててなんかってすごい なって思いましたひょっとしたら危なかっ たのかもしれないです ねまちょっと山の中にキャンプする時は皆 さんも気をつけて くださいでえ途中でなんか気になったこの ハマナスクラブっていうコンビニがあった のでえっと中見てみたんですけど全然普通 のセコマートとあんまり変わらない感じ でした ねあとはなんか途中でえっと通行止の ところもあったのでえっと30分ぐらい ロスして え結局日高を通ってボタルに入ったのか なこの時はまだ時間が11時とかぐらいで ままだまだ え帰りのフェリーの出行の時間まで何時間 だろう10時間ぐらいかなえっと余裕が あるのでどうやって時間潰そうかなって 思いながらえっとバイクを走らせてる ところです ねまなんか小樽にえっと解散物とかが売っ てるところがあるそうなのでそこに行って ちょっと時間を潰すことにしました三角 市場っていうえっと有名なところらしいん で えっと期待していったんですがえっと あのそこまで安くないというか与一に上崎 商店っっていうところがあるんですけど そっちの方がちょっと安そうな感じだった ので何も買わずに隣の丸み屋さんっていう 食堂に入ってえっとサーモン定食を いただきました本当はこれで1000円 らしいんですけどえっと先着5名かなんか ま200円引きしてくれるそうなので なんだかんだ800円でえいただけました えとても美味しかった ですでえっと食べ終わってえ与一に向っ てるところです ね小樽から与一まで片道30分ぐらいだっ たかなこれが柿崎商店ですねえっとホタの 貝柱が700gで1500円で売てたので それを5袋買って宅配してもらうことにし ました でまた樽に戻ってなんだろう観光とか街を 歩いてたりとかするとあっという間に戦 時間が始まったのでえっとフェリーに戦し てるところです隣のハーレの方たちなん ですがえっとちょっとお話しすることお話 するあのお話しさせてもらってえっと美 大島からえと団で友達で来られてる方で えっとどれぐらいここまでかかったんです かって聞いたら4日間ぐらいかかるそう ですね奄美から鹿児島までフェリーで1日 で鹿児島から別府とかあたりまでえっと バイクで走ってそこからまたフェリーに 乗って大阪まで行ってで大阪からマイゼル までまたバイクで走ってでマイゼルから またヘリに乗ってオタルまで来てるそうな のでもうなんかこう生半かな覚悟じゃ えっと北海道に入れないっていう感じがし ましたま時間もそうなんですけどあ費用も めちゃくちゃかかってるでしょう ねでこのハーレーの集団の方なんですけど 確か8人ぐらいでえっと来られててなんか こう 元々なんかレースとかやってたような人 たちでえっとみんなある程度おしりさせて もらったんですけどあのすごいいい年の 取り方をされてるなっていう感じがしまし たなんかこう自分もこうありこうなりた いっていう感じで憧れる感じでした ねどうどう憧れたかってうまく表現でき ないんですけど うんかっこよかったす ねもうえ北海道に来て何回も起きてるんで この辺の動作は慣れたものです ね左ハンドルハンドルロックしてサイド スタンドでえっとギアはローギアに入れて くださいフリーに乗る前にヘリーでタオル とかえっと食料品とかはまとめてるので あとはえそのバックの中に小分けした バックを持ってフェリーに入るだけです ねえこれはえフェリーの揺れで揺れてる 焼きそば弁当ですなんかこのプルプルし てるのをTwitterにあげたら ちょっとバってました ね何に重要があるのかよくわかんない 感じ ですでまあっという間に20時間が経って えっとマズルで戦するところ ですそういえばそのフェリーの待合所で 待合所じゃないわ挑戦する時にベルさん ですかって声をかけてくれた若者がいて Twitterで僕のことを知ってくれて たそう ですこえっとマズルで戦して一緒に食事し ませんかでちょっと誘っていただいたん ですけどもあのちょっともうまっすぐ帰り たい気分だったのでえっと今回はちょっと ごめんなさいって言ってオリジナル ステッカーだけ僕持ってたんでこれ良かっ たらどうぞってお渡しさせてもらいました えっとこれなんか後になってせっかく誘っ てくれたのに本当に申し訳ないなって思っ てあのまたどこか え広島の方だったのでそっち方面にことが あったらえっと一緒にキャンプとかしてお 話できたらなって今は思ってます秋になっ たらなんか連絡取ってそういうこともして みたいですねえでマズルの下線ですね 北海道上陸の時の下線と違って全然 テンションが上がらないですまただああ今 から自宅まで走らなきゃなっていう風に 思うだけで同じ下線でもなんかやっぱり 全然違います ねえこれでえっと大体え今回の2023年 のベルの北海道ツーリングはえ終わりです えっとま1話から見てくれてる人もいたと 思うんですけどえっとこんなもごもご喋っ てるだけの動画を見ていただいて本当に ありがとうございましたえっと ま家に着いてえっと元保護県だったえっと すずさんと会って えっとジレやってもらってあとは翌日に えっと北海道から送ったえホの貝柱が届い たのでえそれを小分けにしてえっと家族に 配ったりとかしましたねでツーリングの 装備をえっと片付けているとえっと飲み 忘れた中華スープがたのでえっとこれは またいつか北海道のこと考えながら飲み たいなって思ってますえ本当にここまで えっと視聴いただいてありがとうござい ましたえっとよろしければグッドボタンと チャンネル登録の方よろしくお願いします またえっとツーリング行ったら動画を作っ ていきたいと思ってますのでよろしくお 願いしますそれではじゃあねバイ [音楽] バーイY

2023年に原付二種のスーパーカブ110(JA59)でホテルにはまったく泊まらずライダーハウスとキャンプだけでツーリングに行ってきたのを編集して一気見にしました。
北海道に初めていく初心者さん達の今年のツーリングプランや装備の参考にしてもらえたら幸いです。
ルートは大阪の自宅から舞鶴港 → 新日本海フェリー → 小樽 → オロロンライン → 稚内 → 道東 → 小樽 → 舞鶴 → 大阪

昨年はヒグマがすごく出るとの事だったのですが持ち物の中に熊スプレーは持参しませんでした(キャンプする場所は山の中では無くて海沿いのキャンプ場を選んで泊まるようにしました)

一日の移動距離はだいたい250~300kmぐらいで費用は行きと帰りのフェリーも含めて6万円程度だったと思います。

English:

In 2023, I embarked on a motorcycle touring adventure in Hokkaido, Japan, using a Super Cub 110 (JA59) model and staying exclusively at rider’s houses and campsites, avoiding hotels altogether. I’ve edited the footage of my journey and compiled it into a single video. I hope this will serve as a reference for novice riders planning their first Hokkaido tour, including tips on equipment and itinerary.

My route was:

Home in Osaka – Maizuru Port
Shin Nihonkai Ferry – Otaru
Osoron Route – Wakkanai
Eastern Hokkaido
Otaru – Maizuru
Osaka
While there were warnings about bear sightings last year, I didn’t carry bear spray. Instead, I opted to camp at seaside campsites instead of in the mountains.

The average daily travel distance was around 250-300 km, and the total cost, including the round-trip ferry, was around 60,000 yen.

French:

En 2023, j’ai effectué un tour de moto à Hokkaido, au Japon, en utilisant un Super Cub 110 (JA59) et en séjournant exclusivement dans des maisons de motards et des campings, évitant totalement les hôtels. J’ai édité les images de mon voyage et les ai compilées dans une seule vidéo. J’espère que cela servira de référence aux motards novices qui planifient leur premier tour à Hokkaido, y compris des conseils sur l’équipement et l’itinéraire.

Mon itinéraire était le suivant :

Domicile à Osaka – Port de Maizuru
Ferry Shin Nihonkai – Otaru
Route d’Osoron – Wakkanai
Hokkaido oriental
Otaru – Maizuru
Osaka
Bien qu’il y ait eu des avertissements concernant des observations d’ours l’année dernière, je n’ai pas emporté de spray anti-ours. Au lieu de cela, j’ai choisi de camper dans des campings en bord de mer plutôt que dans les montagnes.

La distance moyenne parcourue quotidiennement était d’environ 250 à 300 km et le coût total, y compris le ferry aller-retour, était d’environ 60 000 yens.

Spanish:

En 2023, realicé un viaje en moto por Hokkaido, Japón, utilizando una Super Cub 110 (JA59) y alojándome exclusivamente en casas de motociclistas y campamentos, evitando por completo los hoteles. He editado las imágenes de mi viaje y las he compilado en un solo video. Espero que esto sirva como referencia para los motociclistas novatos que planean su primer viaje a Hokkaido, incluyendo consejos sobre el equipo y el itinerario.

Mi ruta fue la siguiente:

Casa en Osaka – Puerto de Maizuru
Ferry Shin Nihonkai – Otaru
Ruta Osoron – Wakkanai
Hokkaido oriental
Otaru – Maizuru
Osaka
Aunque el año pasado hubo advertencias sobre avistamientos de osos, no llevé spray antiosos. En cambio, opté por acampar en campamentos junto al mar en lugar de hacerlo en las montañas.

La distancia media diaria recorrida fue de unos 250-300 km y el coste total, incluyendo el ferry de ida y vuelta, fue de unos 60.000 yenes.

German:

Im Jahr 2023 unternahm ich eine Motorradrundfahrt durch Hokkaido, Japan, mit einer Super Cub 110 (JA59) und ausschließlich in Motorradhäusern und auf Campingplätzen, ohne Hotels. Ich habe das Filmmaterial meiner Reise bearbeitet und zu einem Video zusammengestellt. Ich hoffe, dass dies als Referenz für Anfänger dient, die ihre erste Motorradrundfahrt in Hokkaido planen, einschließlich Tipps zu Ausrüstung und Route.

Meine Route war:

Zuhause in Osaka – Hafen Maizuru
Shin Nihonkai Fähre – Otaru
Osoron-Route – Wakkanai
Osthokkaido
Otaru – Maizuru
Osaka
Obwohl es im letzten Jahr Warnungen vor Bärenbegegnungen gab, hatte ich kein Bärenspray dabei. Stattdessen entschied ich mich für Camping auf Campingplätzen am Meer statt in den Bergen.

Die durchschnittliche tägliche Fahrstrecke betrug etwa 250-300 km und die Gesamtkosten inklusive Hin- und Rückfahrt mit der Fähre beliefen

自己紹介
ベルと申します。
大阪でWEBライターをやっています。

僕のコンテンツにはPR広告が含まれます。

使用機材
・愛車はホンダ スーパーカブ110(JA59)
・デジタル一眼 PENTAX K-S2https://amzn.to/3CMaWdY
・アクションカメラ GoPro9 https://amzn.to/3XjQ5GQ
・アフレコ用マイク https://amzn.to/3x62zcZ

バイクでベトナム縦断、台湾一周、冬季北海道縦断などをしてきました。
キャンプや登山なども大好きですヽ(=´▽`=)ノ

SNS
・Twitter → https://twitter.com/beru900r
・Instagram → https://www.instagram.com/beruote/
・TikTok → https://www.tiktok.com/@beruote
・ゲーム配信 → https://www.youtube.com/@user-on6oi2eh4z/streams

ブログ
・雑記、日記ブログ → https://beru900r.hatenablog.com/
・車、バイク → https://beruote.com/
・キャンプ場、道の駅情報 → https://shachuhakuberu.hatenablog.com/

書籍
・ベルのベトナム縦断 → https://amzn.to/3Ubd71b

▼お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします↓
https://beruote.com/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b

2 Comments

Leave A Reply