蓼科トライアルパーク探訪 中高年トライアル

[音楽] え こんにちは長野県茅野市え立市トライアル パークにやってまいりましたえっと広域の エコーラインという道路沿いになりますで 今 えここもえ駐車場とするため今整備中え 本日もう平らになるみたいなお話を聞いて ます明日はえ5月3日で全日本の直前にえ 小さなプチコンペが開かれるということで お邪魔してい ますえ入口の方からえずっと入ってきまし て今ここに車を止めさしていただきました で えっと手前がワンちゃんの遊び場ですね えドッグランですか え犬に張られてテトコして いるこれはお母さんかなお母さん尻尾が 生いてるよ えっとです ねまだまだ重機等も残ってます ええっと正置してえ席を入れてえ踏み固め て自然席も配置されてます [音楽] えっと先日の 連休に え岡山えあるいは栃木えからも選手たちが 集まり え練習会等開かれえ明日のえプチコンペの えコース作りなど もできているようです すごいところに黄色いマーカーがくっつい て赤いマーカーがくっついて大変だなこれ 1番でこれ登るの かわすごい な3番見上げるようだ ね で1番手ぬい青 えまざっくり説明すればえ難易度はえ 今回の場合1番優しいのは青 えで青緑赤黄色ということになってますえ 白の設定はありませんえ3 がこっちから読めるということはここを 上がりなさいよということです ね えこを通過しなさいとで赤はこの隙間を 向こう向きに黄色はこっち向きに通過し なさいという指示になるわけです えまだ見始めなんですけどもダイナミック です ねすごい数の岩石そしてこっちは人工物え コンクリート のセクションですえっと多分です ね自然席は非常に重いので動かすことが 困難ですですからあのそう簡単には動かせ ないんですがえっとコンクリートは意外に 意外にですよま比較的自然席よりは 動かせる動かしやすいま中が空洞なのでえ ただ安全に配慮し てコンクリートビースです ねなどで止めてあ白がある よ白あったんだ気をすかなかったあるある 白の4番 へえへえ白の3番うわ白3番 難しいただこれ上がれなかったとしても 左側に足がつけるようななってます ね えはい黄色の3 番大砲のてっぺんから飛びなさい とそういうことになってますね えー緑の3番はえヒム間の 横っ腹赤の3番は穴に入らないように横 から上がれよとそんな設定です ね黄色の4番すごいね えっとこの高さになり ますピントあったか な [音楽] え青の5 番白の4 番白があるんだったら白で出さして もらおうかなこれ5番白あるんですけども 全部上がる必要はなく てえこのマーカーを通過したら横に 飛び降りていいよと逆に全部登っちゃうと 5番に侵入え緑の5番に侵入しちゃうんで それは5点です ねうわ赤の5番はこれ自転車入り用が横 からかあこういうアタックになりますね 多分おすごいすごい すごい赤の2番ですね これああこれ崩れないよう に手のコ だ耐久性もえありますね あのえと1日2日の 試合だけを想定した場合ここまでの強度は 必要ないかもしれないんですけれども上雪 解除ですこちらは常にえ試合ができる練習 ができる施設としてえオープンの予定です のでえっと耐久性にもかなり配慮が 行き届いていますねこれは素晴らしいです ね これは素晴らしいす ね多分グラグラしないように相当埋めて ますねこれもま枕ギっての腐らないように なってるもんですけれど もダイナミックだ なあダイナミックだ なあ今ねあの ブツブツ喋りながら動画撮影してます声 かけないようにしようと思いました いやいやいやごくナチュラルにごまちゃん 棒好きだねもう花もごまも棒がないと芝を 壊すんでええコンクリートのセクションを 離れまして今度はあの丸たんぼですねこれ なんか多分あの生えてた松をそのまま 生かしてますねこれなんか えー後から植えるよりもえいいと思います ねこれもそうですね多分 えー切った上側を乗せてったっていう うまい作りですねえビス止めされてて固定 されてます えー落下な心配はないと思いますね ああこれうまいすね無事に切ってあります あっちもだなははははは なるほどでえ丸田と丸田の間に岩もあり ますよタイヤもありますよとそんなえ ちょっと待ってこれ使う の 使う今回はなしみたいです ね今回これはなし えこっちになりますか多分これ女装ないよ ね ここがテープなん で ああなるほど ねなるほど ねこんなの も今上がれるやつ なんて何人いるん でしょうすごいことになってますね 複雑な木組になってまして中に入ってから またころよと3番青の3 番青の4番 とこんな感じです ねでえっとさらに道を渡ってこっちは巨大 ですねこれどんくらいつったらいいのかな 太いですね こんな太さ ですこんな太さ です下がるとこんな 感じまあ てっぺんまでは行きたくないです けど下の幅が太い とまちょっとぐらいだったら登れるかな みたいなあ白の3番白の4番がありますね ははなるほど 位置が見当たらない けどうわあすごいなああ黄色の4番上です ねはははは まこれだけ重量があると動く心配はないと 思いますけれどもそれぞれちゃんと固定さ れてますで昨日丸田 の表面の川を向いてくれてますので腐る 心配は少ないですねまあのビス打った ところからは徐々に腐ってくと思うんです けどもこれもビスの打ち直しでなんとか なると思いますもうこうなんででスリップ 帽子にこれあのチェンソで傷を入れてくれ てます ね はあ4ああなるほど白5番になるとさすが に難しいですねえ単純な丸田ではなく クロスしてますねこれをどっちから入るの かっていうところです ねああ青の5もまクロスです ね複雑 にコントロールが必要 ですこれはてっぺんがあるんだね二股の 今年から6番が入ります えそこら辺 も今年からの傾向ですねこれあ可愛いじゃ ないですか今んところ1番高いのは誰も やらないよと2番目で黄色ですね3番目で 赤4番目で6あ緑 なるほど なるほど ああ白の位置を見つけましたね1周回って 帰ってくるような設定になってると思い ますそしてこっちが複合ですね木と石と 自然席 タイヤ コンクリート ああのように書いてあ るっていうことはこれは え昨で開かれた全日本選手権のえオブジェ をえ持ってきてるんです ね うわああこれもなんか見覚えがある な ははははえさらにあ今音がしているのは 重機が動いてますえロードローラーが走っ てますでこちらはえウォーミングアップ エリアとしてのえ場所ですが えーまここだけでも細長いんですけどえ ワクワクぐらいありますねえ表の道路まで ずっとえ5セクション以外に ウォーミングアップエリア がえワクワク以上にありますありますそれ もかなり凝ってますえ何度も高いですえ 優しいところももちろんありますねま 優しく走ろうと思えば走れる とこんな感じでえ道路沿いからずっと えなんか懐かしいデザインのセシもあり ます ね [拍手] はい で向こうは土地が下がってるのかな築地の 外であリボンがあるからその辺までです [拍手] ね延々と続く丸田の山 ですまもちろん低めの石なんかもあります けれどまもちろん 小さく遊ぼうと思えばいくらでも遊べます 小さいところも残して ますゾワゾワするのもありますけれど も小さく乗れるところもちゃんと残して ます残してます残してます これウォーミングアップエリア は えっとどの会場よりも充実してるんじゃ ないでしょうか ね [拍手] はいこんな感じで一回りこんな感じで回り H [音楽]

トライアルパーク開設のために東京から長野に移住された方がいます、理想のトライアルパーク設立のためには広大な面積が必要だったのです。

オーナーに「遊びに来てくださいと」ご招待いただき喜んでゴールデンウイークに訪問しました。

今回はお披露目のプチコンペが開かれもちろん参加したのですが、まず初めに前日の施設コースの探訪を詳しくお伝えします。

日本代表選手の親として海外遠征試合の経験をもとにヨーロッパのトライアルパークに負けないトライアルパーク設立というコンセプトになっておりまして、海外遠征経験の深い方々の協力を得ての設立です。

結果、専用常設トライアルパークとしてパパが知りうる限り国内最高峰と思える充実したセクション内容でしたし、寒冷地という事もあり屋内トライアルスペースすら確保されています、低年齢入門者から国内代表選手まで楽しめる施設です。

現在の状態でも十分なトライアルパーク設備ですがまだ仮のオープンとの事でまだまだ設備拡充の予定があるそうです、将来的にはは夜間野外照明の設置や幼児向けミニパンプトラックやBBQ設備、宿泊施設の整備も計画されていまして付近は諏訪湖白樺湖などが近隣で遠望すれば八ヶ岳という風光明媚な観光地でもあり、スキー場も多数と四季を通じて家族で楽しめるレジャー施設となるでしょう。

高速道路では中央自動車道諏訪南ICの利用が一般的でして、東京のはずれ立川市の我が家から166キロと関西地方遠征と比較すれば身近です。

今年はJシリーズトライアル関東大会が10月13日の連休にこの蓼科トライアルパークで開催の予定ですし、それ以前にもいくつかのミニコンペ開催を考えているとのオーナーの発言もありますので、東日本在住のトライアルライダーは情報収集が必要です。

今回の試合の様子などは別の編集動画にて公開の予定ですのでもう少しお待ちください、まずは施設の面積やセクションの様子からじっくりご覧ください。

グーグルマップの位置情報はこちらです。

https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%93%BC%E7%A7%91%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF/@36.0121887,138.2233983,17z/data=!3m1!4b1!4m6!3m5!1s0x601c510037d31967:0x5de48cc34881fb0b!8m2!3d36.0121887!4d138.2233983!16s%2Fg%2F11vwf2rq9d?entry=ttu

パパは1958年生まれの65歳です、子供たちと一緒に自転車トライアルを楽しんでいます。

#蓼科トライアルパーク
#トライアルパーク
#トライアル
#自転車トライアル
#自転車
#MTB
#技術
#MTB遊び
#テクニック
#スケートパーク
#自転車トライアル
#ウイリー
#ジャックナイフ
#スタンディング
#ステアケース
#ドロップオフ
#リベラ
#老人の趣味
#老若男女
#中高年の趣味
#トライアルパーク
#ストリート
#マウンテンバイク
#トライアル
#わくわくバイクトライアルひろば
#自転車趣味
#トライアルバイク
#60歳
#立川市
#東京都
#自転車遊び
#MTB
#MTBトライアル
#高齢者の趣味
#ウイリー
#トライアルパーク
#年寄りの冷や水
#ダニエル
#スタンディング
#ドロップオフ
#ストリートトライアル
#バランス
#老若男女
#スケートパーク
#高齢者
#普通の自転車
#通勤自転車
#自転車テクニック
#健康維持
#老人のスポーツ
#エクストリームスポーツ
#パラレル
#ステアケース
#公園トライアル
#立川市
#楽しい老後
#自転車いじり
#トライアルバイク
#バニーホップ
#ウイリージャンプ
#マニュアル
#サイクルスポーツ
#多摩川
#多摩川サイクリングロード
#わくわくバイクトライアルひろば
#JCF
#エリート
#スゴ技
#一本橋
#東京都
#オットピ
#斉藤夏樹
#ウイリージャンプ
#エリート
#ハリケーンカップ
#亀岡トライアルランド
#Jシリーズ
#真壁トライアルランド
#オフロードパーク白井
#灰塚トライアルパーク
#POJ
#鮎の瀬
#御岳渓谷
#ミレニアムパーク 佐久
#全日本選手権自転車トライアル
#足付き
#マイケル
#サイドホップ
#ダニパラ
#ダニジャン
#ダニエルジャンプ
#前刺し
#前降り
#スイッチ
#ajito
#goldrush
#自転車屋のどか
#ECHO BIKE
#ROCKMANBIKE
#二子玉川
#世田谷

Leave A Reply