ドリフトで追走するためのアッカーマン

どうもこんにちはエドライブですえっと 今日はですね久々にドリフトの動画になり ますはいというわけでいきなりなんです けどドリフトのラジコンの1番の大ゴみ っていうか楽しいところて何だと思います か僕 は水槽だと思うんですよねというのもその 出会った時は知の方同士なんですけど サーキット行くといつの間にか気づいたら 楽しく一緒に走れちゃったりして るっていうのがやっぱ追走の醍醐だと思う んですけどあのまそこに至れない至らない 至れない至りたいけど至れないそういう 時期をですね僕も味わったことがありまし てやっぱ100%楽しめないんですよ ねでですねやっぱり最近ちょっといろんな 各メーカーさんから入門用の車っていうの がちらほら出ててあの初心者さんぽい人が です ねいらっしゃるんですけどやっぱどうして も車がよく走ってないんですよねなんか スピンばっかりしちゃって難しいなみたい なうん僕はある 程度実写でちょっと仕組みを知ってたって いうのがあるのでままちょこちょこ改良し ながら頑張ってたんですけどやっぱどうし てもこのピータイルまこのフローリングで もそうなんですけどこのツルツルの床を こんなカチカチのツルツルのもこんなです よタイヤで走るっていう特殊なこれは 乗り物というか走り もまわかんないですけどそういった感じな のでまちょっと苦労した部分はあったん ですけどまそれがいきなりラジコン始めた 方ともなる とま よりよりそうなのかなっていう風により 苦労されるのかなという風に思いましたん でまそういった方のお役に少しでも立って ですねまあなるべく 早く楽しくなっていただきたいなっていう 思いで追 できるマシンを作りたいって いうシリーズでちょっと何回かに分けて 今後できればなという風に思ってますで あのまあのコメント欄にもっとこうやっ たらもっと良くなるんだよっていう ベテランさんの意見もどんどん書いて いただければよりみんなで楽しく走れるん じゃないかなっていう風に思いますしあと 逆にこここう思ってるんだけどどうしたら いいんだろうっていうのがあればまたそれ もちょっと動画でお答えしたりとかも できると思うんでまその辺はあのコメント 欄をえどんどん書いていただければなと いう風に思いますでまず今日はちょっと 最初冒頭ちょ喋りすぎ感はありますけどま 今日は何するのかなって言うと アッカーマンのお話をしたいと思い ますでまマンっていうのは何なのかって いうお話を一応ですよ皆さんご存知だと 思うんですけど一応しておくとこのタイヤ が切れていった時 のアッカーマンアングルっていうのがあり ます ねこっちのタイヤはこのぐらい切れてるん です けどそれに対してこっちのタイヤどれ ぐらい切れてんのっていうところが アッカーマン日です ねはいというわけでえアッカーマンについ てお話ししていこうかなという風に思うん ですけどまもう1個大事なのはま このなんて言うんですか直進安定性という かその走行抵抗を少なくするっていうのが やっぱりこの滑りやすいタイヤで後ろ一生 懸命回してこん だけ前に出ないこのタイヤ をもし 後ろが一生懸命前に出ないぐらいこんな くるくるくるくる滑ってるの にちょっとでも前が抵抗になってたらです ね早く走れないじゃないですかなのでま 本当に極限までまっすぐの抵抗を少なく するんですねでえまこう横に走ってる時 も抵抗を少なくするです ねじゃどうやったらいいのかなっていう ことになってくるんです けど基本的にこのキャンバーが付いてる ものっていうの は まあキャンバーがつくとこう内側に転がっ ていこうとするんですよねタイヤがコイン を転がすと倒れてる方にくるくるくるって 走っていきますよねあれと一緒でタイヤも そうなってるのでまその分をキャンバーの これコメントで以前しっかりした数字を 教えていただいた方がいらっしゃったん ですけどこうキャンバー でキャンバーでじゃないですねキャンバー の1/4の数数値等アウトにするんですよ だからまこの車の場合88°ついてるんで トアウト 2°っていう感じで合わせればあら不思議 これキャンバーがもしついてない車だとし たら塔が0°っっていうような状態と同じ になるんですねつまり最も走行抵抗が理論 的に少ないとされる角度ですねこれになる わけですねでそこをしっかり 左右実際に走りながら合わせ るっていうのがまず1個目です ねアクルを踏んでいって後ろばっかり ウィーンて空回りしながらもモタモタと前 が詰まってる感じで要はこう斜めにこう前 に出ていくとか直線なのに斜めに車が前に 出ていくとかあとまっすぐ走ってて フラフラフラフラってしちゃうとかこう いうことがないようにしっかりまっすぐを 1番抵抗がないところで出すてっていうの がまず1個目ですねでアッカーマンも僕は 最近そういう風に考えて ます一応これパラレルになってますよね こういう感じ ではいずっとパラレルです最後だけ ちょっとこっちが足りないかなっていう 感じがしますよね見た目的にははいもう ベテランの方とかもう絶対気づい てらっしゃるんですけどこれパラじゃない んですよよく見ると若干開いてます大げさ に言うとこっちに対してこっちの方 が開いてるんですねまここは分かりやすい としてもこの辺とかもよく見ると開いて ますよねこっちこっちの方が角度ついて ますよねまこれなんでこんなことやってん だっていうことになるんですけど例えば この辺こっちのタイヤキャンバー0°に なって ます今まおよそキャンバー0°ですねはい こういう感じではいこういう感じですねに 対してまこっちキャンバーがまあ 8°か7.5°かまそのぐらいまで来て ますよねま6.5から88°ぐらいの間で ついてきてますよねこっちに切れる時は キャンバーがィになってこっちに切れる時 はポジティブになるのでまこういう感じで こっちがキャンバー0ぐらいだとこっち キャンバーがついてますということ はこれは実はこのタイヤはこっちに転がる と見せかけてもっと内側に転がりたいって なってるわけですよねそうするとこう見て くださいそうすると本当のパラレルがここ で生まれてるわけですねこういう風にして アッカーマンを作るように ちょっとまあの理論が分かればそりゃそう だよなっていうことなんですけどこれを気 をつけて最近はやってますていうの もま色々やったんですよもっと切れるとか ここを増やせばこの車の場合もっと切れる ようにできるんでもっと内側を向けると かそういうこともやってみたんですけど そうするとなんて言うんですかお尻が流れ た後に関してはまちっちゃい円描いたり する時はなんかこうま回りやすいような気 がするんですけどまもっと早いスピードで こうドーンって来た時とかはやっぱりこう 走行抵抗にしかなってないんでそのまんま スピンすることもあればま遅い感じで走っ てるっていうことも結構あるのでま絶対 これ内向きっていうのは本当にうーんない んじゃないかなと思います ねよっぽどうまい人が本当好みでまこの サーキットちっちゃいコーナーしかない からなっていうので思いっきりそういう風 にセッティングするような人もいるのかも しんないですけど通常絶対にありえない です ね要はじゃあもしそういう角度だったら どういう動きになるのかっていうと車あ タイヤがこっち向いてるの で要はよりスピンする動きしか出ないわけ ですよねであとそのまま前に水深力がある としてもブレーキにしかならないの でこのこれだけ 転がる状態にはならないわけですねまこれ だけ旋回フロントが旋回するってこはその 分アクセルを踏んだ踏んでリアが空転する レベルでアクセルを踏んでった時はよりお 尻を出せるってことなん で要はこうスピン するこうスピンしていってしまうの を このこの前にただ滑らせないで進めた時に すごくこう曲がってくれるじゃないですか このグっていう曲がるこの力で操してくれ てるんですねこれがいいアッカーマンだと 思い ますまアクセルの加減でまこのサーキット のまこれがこれがラインだとするといい アッカーマンが出るとこうアクセルの加減 でここに沿わせるっていうのができるよう になってくるの でまあのいいのかなそれが1番 オーソドックスなのかなっていう風に 思いますでですねじゃあそこまでができて あとどういう風に変化するのかっていうと ま打ち切れはかなりキキなセッティングだ よっていうま通常やらないような セッティングだとしてもま本当こう見た目 でパラレルように見た目でパラレルになる ようにするとどういう風になるのかって言 とこれ は あのなんて言うんですかねこうコーナーに 入ってって今このよく転がるセッティング だと大外までファーって大外まではむこと もできますしアクセルコントロールでイン に任せることも自在にできるんですけど 本当に見た目でパラレルっていう感じに やっちゃうともっと内側に走ろうとします ねもっとこうグリップしてもう早め に 早めに巻いちゃおうみたいな挙動になり ます けどまそこまでスピンしやすいっていう わけじゃないか なっていう感じですねで逆にこれより もっとだいぶこうトアウトを強くし てまもっと開開いた場合はもうこれあの ブレーキになって失速します 要はこういう感じの転がり方になるんです よ内輪がドリフトしてますって言ったら こっちのタイヤがこういう感じでドリフト してるんですよねもうこれ完全に引きずっ てるん でま車速も飲みないですしスピン率も 上がりますねなのでま例えばこうドリフト した時にこうやって こう転がっ てるこうやって 転がって いくこの角度がやっぱおすめです [音楽] ね [音楽] あ [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] あ [音楽] というわけでちょっと長くなったんです けどま1回目のアッカーマンはこういう 感じになると思いますここまでご視聴 ありがとうございました次回の動画でまた お会いしましょうじゃあ ね [音楽] [音楽] T

ドリフトのラジコンで追走するためには前の車に追いつけるように速く走れるようにしないといけませんが、今回はその為のアッカーマンセッティングです。

★チャンネル登録もよろしくお願いします!↓↓
https://www.youtube.com/@emedrive3813/featured?sub_confirmation=1

★Instagram↓↓
https://www.instagram.com/emedrive1.0/
★X↓↓
https://x.com/emedrive1_0

#ドリラジ
#アッカーマン
#ドリフト

3 Comments

  1. 数あるアッカーマン関連の動画の中で、1番しっくりくる内容でした。ありがとうございます!

Leave A Reply