【自転車キャンプ】久しぶりに川でキャンプして秋吉台のカルスト台地を走った1日🏕🚲

[音楽] [音楽] T え竹の子ですえというわけでね午前中ね 今日雨が降ってたんですけどま昼からね 入れるっていうことなんでちょっと時間 ずらして えこちらにね来たんですけどここはねアガ 公園っていうまとこなんですけど今回ね ちょっと前半がね雨っていうことだったん で え今日ここ止まってまゆっくりキャンプ 楽しんでであの明日ですかね明日あの秋夫 第のあのカルスト大地がま割とねこっから すぐ近くなるんでま早朝にその道走りたい なと思ってまこの場所を選んだんですけど 今日はね誰もいなくてすごく過ごしやすい ですえ前回の時もねあの話してたんです けどまあねキャンプもねちょっとゆっくり したいなっていうのがあったんでま今日は ちょうどいいかなと思ってま前半は キャンプゆっっくり楽しんで明日は早朝に ここ出てそのカルスト大地をえ走れたら なって思ってます新緑の季節で緑がすごく 綺麗 ですうわ はいでちょっとねさっき自転車でねこの辺 ちょろっと走ってきたんですけどえ気持ち 良かったですよえ今回はねこちら車でね来 てるんでまそっからねま軽く荷物を運ぶて いう感じえ明日はねえカルスト大地を 走ろうと思ってたんでえバイクパッキング のあの パッキング類は全部外してですねま フレームバックだけつけてますでま今日 バックパックではい こんな感じで来てますだからま僕にしては いつもより荷物が多めのはいテント泊今日 は大好きなオイルランターもね持ってき ましたで久しぶりにね久しぶりにこのヨカ のテーブルも使いたかったんでこちらもね 一緒に持ってきました今日はね忘れずに ちゃんとオイル入れてますで焚き火ね 焚き火もしてご飯今日焼き鳥とか買ったん でね焚き火しながら焼いて食べようと思う んですけどまご覧の通りねこんな綺麗な 芝生なんでちょっとねま焚き火シート引く にしてもここではいちょっと焚き火するの は気が引けるんでここのね石があるところ でここでね焚き火はしようかなって考えて ますでなんかね時々こういうのもあるん ですけどね一応ねここはねキャンプ場では ないってま認識してますであくまでまその 公園なんですかねでそれでま公園なんです けどまテントも設営してキャンプしても いいですよっていう風にはあの善意でね やってくださってると思うんですけどそう いう善用履き違えてかえこういうことを はいされてる方もいるんでま見ての通りね すごくね綺麗な環境でまあ誰かしら手入れ されてるとは思うですけどその人たちの やってる気持ちを考えるとです ね何を履き違えたのかねああいうとこに住 をこうしてて帰ったりですねこんな綺麗な 場所ね綺麗な環境でさしてもらって るっていう身を考えたらとってもじゃない ですけどそういう発想にはならないです けど ね今日はね珍しくま色々ねえ たねバイクパッキングとかあの バックパック系が多いんでねあの食料とか も限られるんですけどま色々ね買いました よまで僕ね自転車キャンプ始めてまあ7回 目えま今までねバックパックのキャンプと かそういうのは色々やってきたんですけど 自転車のキャンプとしてはまあ7回目今の とこ僕はねえキャンプするのにたどり着い たバイクパッキングなんかもちょっと簡単 にねお話させていただこうかなと思います まいつもはねえこちらのフロントにですね C2サミのこれドライバックなんですけど まこれをつけてでこの中に はまこういったね服とかあとこういう ダウンの服とかであとはシラフですねを 基本的に入れてますねでたまに荷物がどう にも入らない時はえこういったねクッカー も入れたりしますでもこのクッカーはね ちょっと重たくなるんでまもし入れるとし たらえこのドライバックの中央付近に重心 が来るようにえやってでシラフでこう くるんで包み込むような感じでいつも収納 してますねでこちらのドライバックはです ねすごく圧縮性能があるんですごく小さく ななりますで雨にももちろん濡れにも しっかり対応できるからえ僕はこちらを 使ってますねでハンドル部分にやっぱり 重たいもあまり重たいもの持ってくると どうしてもね走行性能が失わりやすいと いうかまあハンドルがすごいぶれるんです よねそんなに重たいものは入れてなくてま 重たいもの入れたとしてもなるべくこの 中央付近によるようにはい入れてます えっとこちらがねこれはローロー マウンテンのサドルバックなんですけど サドルバック兼えバックパックみたいな 小型の になるすごい便利なものですえここに こう肩にこうかける感じになってえ バックパックにもなるっていうそういう サドルバックなんですけどサドルバックに は基本的にテントを突っ込んでますテント とあとテントで使うまグランドシート みたいなものとかを全部ここに入れてます この今日使ってる今のヒルバーグのテント だと もうこれ入れるとね結構パンパンになって しまうんですけどあのヒルバーグのあの赤 タープとかあとあのMSRのスルー ハイカーですかねああいうちっちゃいもの だったらこれぐらいのサイズになるんで 結構入ったりしますで え大体そういう時は大体こういうクッカー を入れたりしますねでやっぱりこの クッカーは重たいんでなるべくえ自転車側 のはい根元にこう収納して重心を重心を 安定させるという か軽いもの先にこう中入れてで重たいもの こう入れるとこうケツがぶれるんですよね 漕いた時にだから基本的にサドルバックに 入れる時は重たいものをこう自転車側 で軽いもの入れるっていう感じでやったら えそんなにグラグラグラグラしないですで こいつはねこんな感じでえロール式になっ て てえこれ で止める感じです ねこんな感じで止める感じ で先端に 軽くちょっと仮止めし てあとはこいつをこのペダルの下 にま今ね綺麗にね物入れてないから ちょっとグデンってなってんですけどはい まこんな感じで簡単に取り付け可能ですま こういうのはねしまっとかんとあの降臨に 絡んだら大変なことになるんででこいつは ね一応雨に濡れても大丈夫なような生地で あとここにねえこう脱いだり着たりする時 にあの羽織るものが邪魔になる時はここに 畳んでえ挟んでおいてですごい気に入っ てるのがここの水ジッパーなのかなここを 開けてまここに財布とか入れたりはいして ますね で今この衣類えシュラフでこちらにえ居住 となるテントえ及びま クッカー入れてえ最後こちらはです ねでこちらのフレームバックはね いただき物なんですけどえどこのブランド もかよくわからないんですけどで基本的に ねここのフレームバックにはまこういった 感じでね なるべくねここを横あんまり膨張するとね 漕ぐ時に干渉するんで薄いものですかね これは焚き火台なんですけどま収納した時 とかもこんな感じになるんでこういった 焚き火台とかあと今日はね持ってきてない んですけどいつも使ってるテーブルも収納 するとねえ薄くなるんでそういうものを ここにこう入れる感じです ねこれもね一応防水なんですよ えこんな中に入れるって感じでで他にまだ スペースがあったりするんでまこういう ものとかなんか適当にはいえ入れてますね こっち側もね物入れれるんですけど こっち側はねすぐに物が取りあの 取り出せるものまこういった行動色であっ たりま スマホとかまそういうよくね触るものとか をここに入れてますで最初ね僕ここの トップチューブにもつけてたんですけど どうもねこう自転車からこう降りた時に また部分にね干渉するからちょっとそれが ね結構ストレスになってこっからね 取り出せるのもいいかなと思ったんです けどちょっと個人的に合わないなと思って うんここにけるのはやめましたで今ねこれ あのフレンパックから出したんですけどえ これがねえバックパックになりますね収納 したらこんなに小さくなるんですけどま いつもね自転車キャプの時に背負ってるん でまそちら見てもらったらと思うんです けど非常に便利ですねだからクッカー類と かも入りきらなかったらこのバックパック に入れて持っていったりあとは食料とか 調達した時にこういうこのバックパックに 入れてはい行動てるっていう感じです基本 的にもうそれだけです ねそれで十分僕ははいテト泊キャンプ できるんでまあと他にいらないものはもう 持ってこないですはいでドリンクはまここ に設置してますねえま簡単ではありますが ねこんな感じですまとにかくねいらんもの は持ってこないっていうのがま持ってこ なくなりますけどねどうしてもあの限ら れるんででこういう限られたものでえ アウトドアしてると本当に必要なものと 必要ないものってのがはっきりしてくるん でまその限られた中のものでねキャンプ するっていうのはすごく楽しいですようん とにかくねいらないものがね多すぎるから はいもうシンプルに必要なものだけはい まあて言って今日ねま今日はね車だからま あれなんですけどねまそういう時は ちょっとこう大好きなオイルアンターとか 使ったりですねまそんな感じで使い分けて ます ねまといえねまだねちょっと色々この バイクパッキングにも課題があったりして あのマットですねエアマットの時はまあ いいにしてものクローズドセル今ねこの シュラフの下に引いてるやつなんですけど ま基本的に僕ねこっちの方が好きなんです よあの結構ガシガシ使ってもこれね乱暴に 使ってもね全然丈夫なんでまそういう意味 でね使いやすいんです よだからエアマットよりこっちを使いがち なんです けどクローズドセル使う時はねいつもね あのバックパックのところにこうけてね 走ってるんですけどまあんまりね見た目は 良くないんでねま自転車にね収納できたら いいっちゃいいんですけどこう横に にこう取り付けるとなんか走ってる時に 狭いとことか走ってたら物にガーンって 当たってそれでねえ事故とかあと相手をね 接触したりとかっていうことでなんか事故 が起きたら嫌だなっていうのがあってまあ 大体ねクローズセルは縦に縦巻きにつけ てるんです けどうんま自転車にもね収納できたらい いいかなと思ってまけるとしたらうんま ここにキャリアかなんかをつけてこうなん ですかね そこがね今どうしようかなっていうのが あり ますあそうい今日なんかジョージ先輩連れ てくるの忘れとった わ完全に忘れとったマジか今日1人か今 気づい た何が泣きんじゃろあれ とね今日のね ご飯どんだけ組んだよって感じなんすけど とねスカがね売ってあったちょっと時期的 には早いかもしれんけどこれがねなんか ハギのえわらび餅専門店の美味しそうだっ たチシとり焼き鳥かこれね焚き火で ちょっとこのチーズちくわもね焚き火で やって骨なし甘辛チキンとえお米枝豆とか これは明日食べようか な ダンちょっと早いけども腹減ったけさ 焼き鳥 しようああ たけ人にどうのこうの言ってね俺も焚き火 シート忘れてん ねよしちょっとね置きに置きの近くなる までちょっと待っとこう ちょっとだけあれ をけ と よし あちちあっち すんげえいい匂いが する よいしょやばいやばいちょっと火が強く なるぞ これあやだいぶいいんじゃないん ですこれはもう焼き鳥ドにした方が早そう じゃな やばいやばい火が強いぞ これ あいただきますちょっともうご飯の上に 乗っけ ようなんかさもとんでもない絵面じゃけど いただき ますこのタうまい わとんでもないことなってますよもう はいゴミはね全て持ち帰りましょうね めっちゃ煙が出おるや ん今年の初スカ楽しみにしてたまだ時期 早い からあんまり甘くはないけど 癒されます ねえ最後にねえ わらび餅食べてでたき火して寝ようかなと 思いますなんか早くもね結露しおるん で明日はもうビチビチだろう なす ごこれ はこれどうやって食べるん だろまず一口そのまま召し上がるえ次 にえ蜜を黒蜜かけて最後 にきかけて食べてくれ てかねこんな ちょっと一口食べてみよう かいただき [音楽] ます うんほんのり甘い感じちょっともう1 口美味しいじゃないですかでこれを ちょっとをけてみよう か程よい甘さです [音楽] ね よいしょああ味が変わります ね最後 に きなこ よし豪快にかけようわみ も全部かけ て食べて みよう よしじゃあいただき [音楽] まそりゃこれが一番うまい わすごいなんか上品な味がします ただ飯食ってね焚き火して景色見て ぼーっとしてただけなんですけどすごい 癒されましたで明日がね秋次第のカルスト 大地早朝にはい走りたいと思っています朝 がね一番気持ちがいいんで空気も美味しく てえ人もね少なくてなるべく早めにここ出 てまそれで走ってこうかなって思います シラフから出たら 寒いびちゃびちゃや ん外側 がはいえというわけでね撤収完了ですえ 非常にいい場所だったんでまた来たいです ねここはま人がねいないのがめちゃくちゃ いいですここ ではいゴミはねはい持ち帰るようにえお 願いいたしますああ寒い わ早朝は 寒いいやあ綺麗じゃないですか ほらこんな感じでねえバックパックに できる から トレッキングでも面白そうなコース いっぱいあるんじゃなこれ自転車は中の道 走っちゃいけんのんじゃな多分 おお綺麗や なあ サプすごいいい景色です よ 寒いすげえあっちやっぱ雲海になっ てるおおすごい綺麗や な俺は気持ちがいえ [拍手] わいやあ綺麗だな うこの道走るだけじゃったらちょっと物 足りんな中中走りたいですねやっぱり中が すごい自然だ からまでも決まりだからしょうがない ああでも綺麗なよすごい トレッキングがね楽し そうすごいな あれ くじすげめっちゃ綺麗や めっちゃ綺麗です よすごい 綺麗あれがさっきのあの森みたいなところ こっから見たら本当あそこ だけ森になっとるこれ行けるんか ななんかね歩いてなら行けそうじゃな ちなみにねここね車でも来れるんでね来て みてくださいよえっと展望台な名前書いと 来んでGoogleで行けると思い ますあの道がずっとカルストロードですね さっき僕走ってたんです けどもしかしたらこう行けるかもしれんけ 自転車で行ってみようかなほらあれがね えっとなんとかの森 綺麗ああやっぱりこれあれじゃんけれんの んじゃ な関係者以外多分侵入禁止って書い てる多分歩きはいいんじゃろうな多分ね 歩きはいいんでしょうけどいや トレッキングしたいな ここめちゃくちゃ綺麗やな ああ気持ちいいっす ねなんかね行けそうな気もするけどな [拍手] トラブルにちょうどいい道じゃないです かああこっからダメなんじゃなせっかくだ からそこの森までね歩いて行ってみようか な なんかもっとね自転車でも走れるとこが あったら楽しいんじゃろうけど所々走れん から不思議な森に入っていくそんな感じ なんて読むん [音楽] じゃろうお中に なんか神様かな DET この池はあえてこういう色なんか なこれは何なん じゃろうあとねもう1個ね寄ってみたい 場所があって 水の透明度が すげえそこか [拍手] て [音楽]

阿武川公園でキャンプして次の日早朝に秋吉台のカルスト台地を自転車で走ってきました🏕🚲
久しぶりの川のキャンプです✨

ちょこっとキャンプInstagram💁‍♂️
https://www.instagram.com/takenoko_camp_life

#自転車キャンプ
#秋吉台カルストロード
#阿武川公園

2 Comments

  1. たけのこさん、おはようございます😁
    自転車ギアが充実しましたね!幅が広がって多様なキャンプできますねぇ!楽しさが伝わります😍
    また素敵な動画楽しみにしてます‼️

  2. 秋吉台サイクリングいいですね~。原付バイクでキャンプされている方は、よく見かけますが自転車でキャンプは、荷物が限られますね~。楽しんでますね~。

Leave A Reply