【総延長132km】国道151号全線走破#国道151号#全線走破#ドライブ #ドライブ旅行 #長野県 #愛知県

ここは愛知県豊橋市愛知県第2の都市で あり東三川の中心都市ですそして豊橋市と 南新州の中心都市飯出しを結ぶのは国道1 号1号線です今回は東三川と南新州を結ぶ 後1号線を前線破します越後1号線の総 園長は 130km国道などとも呼ばれる11号線 を130km全て走り切ります起点となる 西ち交差点が見えてきました岡崎からここ まで来るのに数十分かかっていますからね きっと手厚い歓迎をしてもらえる でしょうキロポストとか11号起点みたい な看板が見当たりませんまあこれも想定内 です国道1号線と重複していますからね1 1号線は実質まだ始まっていないです からさあ出発まずは豊川市へと向かい ましょう豊橋市について少し話をし ましょうか豊橋市は人口36万人を抱える 都市で東三川の拠点として機能しています 愛知県の第2都市の座を 岡崎一宮春と争っていますは減少しつつも 都市としての機能は顕在しており国家機関 などは豊橋市に集中しています今渡って いる豊川沿いに都市券が広がっており都市 単体では人口30万人ほどですが都市券で 見ると70万人ほどを抱えており豊橋市の 規模の大きさを感じられます農業も盛で あり温暖な気候を生かした冬キャベツの 栽培が盛です地野北部では果物の栽培が 行われているようですあはと言ってもウの 卵ですね全国シェアの50%を占めるそう です交通も東三川の中心なだけあって新 幹線が止まったり国道1号線23号線が 通っていて便利そう ですまあ高速道路のインターチェンジは ないですけど実際豊橋市に高速道路の インターはなく通っているのも市の北部を わずかにかねる程度です岡崎市の新幹線と 似ていますねま市には高速道路のインター がない代わりに235倍パスがありますし 岡崎市民としては新幹線が止まるのが 羨ましいですさて豊橋市ももう終わりです ね次は豊川市ですとしてここより先に人口 10万を超える年はもうありませんという かシガと新上司と言い出ししかありません つまり11号線沿いは結構否なわけです そもそも人口20万を超える年は豊橋市 のみです先きが不安ですが足を進めていき ましょういよいよ重複区間が終わって本当 の始まりですもうすでに家を出てから一島 近く立っています北東へと進んでいき ましょうこのの越後1号線について話をし ましょう一子1号線は中央構造線の付近を 通っています中央構造線は昔から進行の 対象になることが多くこの辺りも豊川なり などの神社があります他にもトシ神社だっ たり諏訪大社神宮も中央構造戦場にある そうですねここは豊川インターチェンジ 今日は特に用はないですねこの辺りは東京 大阪間の路線運転手が交代することが多い そうですその理由はこの周辺に物流拠点が 多いからだそうです先ほど少し話題になっ たトシ神社です読み上げの都合上読み方が 間違っていますがご了承くださいもう そろそろ豊川市ともお別れです次は新庄子 で東チャンネルの視聴者ならよくご存知か と思われ ますそうです新庄ラリーの新庄ですちなみ に読み方は新しが正解 です新上司に入りましたここからは先ほど 言ったように人口10万を超える都市が ありませんというか飯田まで人口5万を 超える年がありませんここからは心明田舎 というわけです交通流も新庄の中心を 超えると一気に減りますここ新庄子は人口 4万人ほどそして1後1号線水の愛知県 最後の市です面積は愛知県で2番目に広く 都市に数回ほど訪れるのですが未だに行っ たことのない地域がほとんどです後来南部 と後来北西部にはおそらく1度も訪れてい ません新子の広さがよくわかります新子は その広さもあってか内でもかなり差があっ て例えばつで地だと毎日のように路面凍結 が続きますしかし市の中心部では年に数回 の設が取る程度ですこのように気候の多様 性に飛んだ新城子では観光スポットが多く 存在します後来時に湯温泉四谷の千田後来 会日本の客線に選ばれたアテの七滝千年 記念物の七眼会愛知県を観光する際新上司 に訪れてみるのも良いかもしれませ んあれはオラ泉の小です一子1号線には たくさん置いてあります後来泉は新庄市の 隣力町に像所がありますお酒好きな方には 訪れることをお勧めし ます道の駅も来る新庄が近づいてきました あの道の駅はバイクのいが多く集まってい ますはませんがオタツーリングの集合場所 にちょうどいいのでしょうか今日は天気が 悪いのでバイク乗りがいつもより少ない ですね自分もいつかバイクでツーリングし てみたいですねGSXS125に乗ってみ たいですYouTubeの収益が今の何十 倍になれば動画に登場するかもしれない ですまああまり期待しないで ください見てくださいストです愛知県では なかなか見られないですよたら11店舗 あるらしいです思っていたより会いました この辺りはかの有な長野の戦いが起きた 場所です沖縄銃を3段打ちという戦術を 用いて運用したそうです当時の鉄砲は武田 軍にとってかなりの脅威だったこと でしょう左に見える線路は飯田線ですこの 11号線と飯田線は通るルートが重なる 区間がありますこの後も動画に登場します よ 看板の表示も東坂町と飯田市の主張が強く なってきましたこの辺りは湯温泉です大体 全工程の1/3が終わりました先は長い ですねこの湯谷温泉は湯谷温泉は今から 1300年前に解散されたそうで 日本百名湯にも選ばれています泉たしは 塩化物泉といいエカナトリウムを多く含む そうです室流は湯線5号泉で500L平 温泉のマ8600Lや2つ温泉の 3万2000円期障害冷え症などです実際 につくかはによりますが泉たしはかなり 良いのでおすめです温泉スタンドもあるの で試してみてはどうでしょうか 山の形が早って感じですねこの辺りは四谷 の千七など景色の良い場所が多いですね グレダムなども景色が良いので絶景巡りを しているならおすめ です今山東南信道の看板がありましたね 山東南信道は浜松飯を結ぶ道路ですこの 辺りは道路が少なく国道12号線が をっていたのですが土砂崩れにより 通行止め今は南の三保線が代わりに静岡県 と長野県の県境をついでいますしかし静岡 側から長野に抜けてもそこからも交通規制 だらけそのため山東南の武道が作られるの ですなぜこんなにも道路が交通規制だらけ かというと動画の序盤で話した中央造線が 関係してきますこの辺りは中央線がいて自 がもろいのですそのため道路が少なくその 少ない道路も交通規制だらけなわけです そして地盤がもろいので山東南の道の工事 も難行しているそうですが昨年ついに青 崩れトンネルが開通して現在工程の90% は終えています一時は日本の土木技術の体 や反省まで100年などと言われていまし たが生きているうちに山東南の道の完成し た姿を見ることができそうでよかったです そして今見えているのは2025年度に 開通予定の後来会東駅館ですここも ほとんど完成しているようですね久しぶり に飯田線と隣になりましたね実は先ほど までまで飯田線と別れていたんです少し前 までこの道は川の向こう側を通っていたの ですが川を渡って飯田線側に来たわけです しかしもうそろそろ飯田線とはお別れです 11号線は東坂町方面に飯田線は琢磨方面 に向かいます話すことがなくなったので 今回のランナーについて紹介しましょう 今回130km以上の工程を共に走る相棒 は続木ウルトワアクスです軽自動車最強の スポーツカーですが意外と実用的で2名 までなら1泊ぐらいの旅行に行けます燃費 もリッター20km走りますよ そんなこんなで東坂町に入ります東坂町は 人3弱で野川高原の南東部に位置します 町内には平が少なく90%以上は3人です そのため山立な地形を生かした人形が用 産業になっています他にも椎茸やこを栽培 しているようです他には花祭りなどが有名 です花祭りは国指定重要無民族文化剤に 指定されていて700年前から続く伝統 文化です の続きです よ山奥にこんなに大きな道路があるのは 世界的にも珍しいのではないでしょう か山東南信道の建設によってこの地域の 活性化が進むといいです ねここが東栄町の中心地です先ほど話した ように東坂町には平地がわずかにしかあり ませんそのため人口3000にも満たない 割には発展しているように感じます人口 密度も奥山川の町村では比較的高く東映一 平kmあたり21人したら14人豊6人と 東坂町が比較的栄えているのが分かります 人口は下町のが多いんですけどねしかし 町内にはコンビニは1件ガソリンスタンド が2件スーパーが1件あとはおそらく地元 の個人商店のみです全国チェーンの服や レストランに行くには車で40分ほどかけ て新庄へ行かなくてはなりません映画館に 行くには豊川へ1時間かけていく必要が あります豊根村よりはいいでしょうが かなり不便そうですねもうそろそろ東栄町 も終わりですいやあ長かったですね道も 長いですが演習が長いですもう7日間毎日 2間近く編集しているのにまだ半分ほど です動画素材がもったいないから引くに 引けない状況ですなぜこんな企画を 思いついた そして愛知県最果ての豊村に入りますこの 豊村は愛知県の自治体で唯一人口1000 人以下の村ですこの豊根村では人よりも長 の方が多くやはり村の面積の90%は三林 です愛知県最高峰のチャウス山があります これは動画化しましたがチャウス山では夏 の間はゲレンデをマウンテンバイクで駆け 降りることができます面白いのでげてでは どうでしょうかそして豊根村の使用産業は 農業や林業そしてチャウス山周辺の観光業 です豊根村で有名なものと言えば長雨 でしょう標高が高く気候が冷涼で脇見も 豊富で長雨がよく育つそうですそしてこの 村にはコンビニがありませんガソリン スタンドも2件跡は個人商店しかありませ んおそらく愛知県で一番生活が不便な自治 体だと思いますそしてショッピングモール に行くなら豊川よりも飯の方が近いです 地上は愛知県ですが文化は長野県の方が 近いのかもしれません長かった愛知県も ついに終わります残りは約1になりました そして長野県に入ります長野最初の町はア 町日本で唯一全方向を村に囲まれた実体 ですさらに長野県で唯一まるまる町では なくまるまる町と呼ばれます理由について は東海地方の文化の影響を受けているから と言われています花の集落が見えてきまし たここは新たの町標高800mほどの集落 ですトウモロコシ栽培や雪祭り盆踊りが 有名です真野の盆踊りは重要無民族文化財 とユネスコ無文化遺産にして登録されてい ます雪祭りも国重要無民族文化財に指定さ れていますこの辺りが町役の付近です動画 にはせませんがなかなか栄えていますここ ア町は人口4000人今までの町村では 比較的規模の大きい街なのです花桃が綺麗 ですよ普通腿は3月に咲きますがこの玄米 腿は桜と一緒に咲らしいです大変です大 問題に気づきました下場村に入るところを 取り忘れていました本当に申し訳ないです 代わりにストリートビューの画像を貼って おきます今回はこれで勘弁してください ここ下条村は下稲君の真ん中に位置する村 で人口は3000人ほど大体東チャンネル の登録者と同じくらいです実はこの村は 1度人口減少から回復して人口4000人 に復活していたのですが最近はまた減少し て3000人ほどになってしまいました 詳しいことは下上村奇跡の村で検索して くださいそしてこの村人口密度が高く1 kmあたり88人なしです先ほど通った町 が31人近隣の平村が5人そう考えると かなり高いと言えるでしょうちなみに11 号沿最後の自治体言いだしは142人 さすがに中核士には勝てないですねここ 下条村は農業が有名でそばやりんごを栽培 しています実際そ畑やりんごの木が村内で は多く見られますあとは親だからみ大根も 有名らしく普通の大根の輩の絡み成分が 含まれているそうですそばだけじゃなく役 も揃ってしまうのです次は終点の言い出し ですまた取り逃しました最後の自治体を 取り逃してしまった本当に申し訳ないです それでは気を取り直して11号専沿い最後 の自治帯は飯出しです人口は約9万人久し ぶりに人口数万の年に来ました飯だしは南 新州の中心都市で国家期間が集中してい ますここ飯田の町も歴史が古く13世紀 飯田城の建設と共に城下町として発展して きました実は10年ほど前までは10万年 だったのですが人口減少によって人口 10万を切ってしまったのです昔は県内に 長野市松本市上田市昨市飯田市と10万都 市が5つありましたが飯田と昨は今は9万 人台ですそれでもこの辺りはまだマな方 でしょう長野県では77ある自治体のうち 26個も消滅可能性自治体になっています 言いだしはその26には入っていないので まだ救いがある方でしょう今回通った自治 体だとア町やその近隣の平村が消滅可能性 自体となっています平村は人口400にも 満たのでかなり厳しそうですが消滅可能性 自治体の定義としては2.30台の女性が 2020年から2050年までに今の半分 以下になってしまうと推測される自治体の ことですおそらく将来的にあん町や平村は 言い出しと合併することになるでしょう くいは題ばかりだったので話を変え ましょう言いだしではりんごの栽培が有名 です視聴者の皆様も1度は飯出しさんの りんごを食べたことがあるかもしれません 他にも舞踏なしブルーベリーも有名らしい です他には精密機器も言い出しで多く生産 されているそうです理由については空気が 綺麗だったり日本アルクスからの水を利用 できるからだそうです長野県では精密機器 の生産が盛んなため街が栄えていると 感じることが多いです特に飯だしから北に 進んだところにある美町や立野町は町に 活気を感じます飯だし周辺に観光に来る なら少し足を運んでみるのもいいかもしれ ませんここは下山村周辺ここは競技の開催 地になっていますその名は下山ダシ本画面 にこの周辺の地図が出ていますねこの 下山村駅から稲上号駅まではかなり曲がっ た先をしていますそのため下山村駅から 田舎号駅まで走ってショートカットして 電車に追いつくという競技をしています 田舎で電車を乗り過ごすのは死を意味し ますそのため乗り過ごした人は必死で電車 と競争するわけです電車の本数は1時間に 1から2まで本程度なので逃したら厳しい ものがありますやはり田舎は交通便ですね このイゴ1号線は地域住民にとって欠かせ ないものなんでしょうね長い旅ももうあと わずかです飯しの中心にはスクラン交差点 学不定あるんですね少し岡崎の商店街と似 たような雰囲気を感じます昔ながらの建物 がバチ並んでいてかつて10万年だった飯 の姿を想像できます銀座って書いてあり ますよ言いだしにも銀座があるんですね [音楽] ちょっとした公園がありますビンゴの波が ありますここも天気がよければ人で溢れて いるのでしょうかしばらく無言でいます 出し外の雰囲気を楽しで あの交差点が11号線起点今回の旅の終点 ですついに長かった11号線も終わり ます国道1号1号線ついに前線覇やりまし た本当にものすごく長かったです編集が今 スマホが火傷しそうなぐらい暑いですけど やりきりました視聴者の皆様最後までご 視聴いだき本当にありがとうございました 動画内で私のミスがあれば教えてくださる とます知識がなかったので1から沿線自治 体について調べて約2週間かけて制作し ましたうちに市上最も労力をかけた企画だ と思います少しでもこの動画をいいなと 思っていただけたら嬉しいです最後に飯田 駅を見て動画を終わりましょう駅舎の屋根 が真っ赤で綺麗です視聴者の皆様11号線 沿いの全ての自治体国道1号1号線本当に ありがとうございまし たOG

編集アプリの音声の都合上間違っていた箇所があったので訂正

酷道 こくどう
豊田 とよた
23号 にじゅうさんごう
豊川 とよがわ
豊川稲荷 とよかわいなり
砥鹿神社 とがじんじゃ
東三河 ひがしみかわ
奥三河 おくみかわ
151号 ひゃくごじゅういちごう
新城 しんしろ
塩化物泉 えんかぶつせん
泉質 せんしつ
乳岩 ちいわ
三遠南信道 さんえんなんしんどう
東栄 とうえい
茶臼山 ちゃうすやま
新野 にいの
下山ダッシュ しもやまだっしゅ

BGM MusMus

Leave A Reply