【4月23日(火)能登半島地震まとめ】輪島港で船の移動始まる/のと里山海道7月末までに対面通行再開/県災害対策本部会議/被災地での防犯強化へ/能登支局のカメラマンが伝える震災から4か月

[音楽] こんばんは こ4月23日火曜日のあたですここからは 県内ニュースをお伝えしていき ますの半島地震で被害を受けた和島校では 質量できない状態が続いています両の再開 を目指し気した海底を掘り下げるための 工事に向けた予選の移動が始まりました 新に設けられた仮の桟橋に漁師自ら船を 移動させる作業が進められてい ます和島港は海底が最大2mほど流し およそ200席の漁船が停泊したまま量に 出られない状態が続いてい ます両の再開に向けて水深が浅くなった 校内を掘り下げるため新たに沖の方に作ら れた仮説の桟橋に船を移動させる作業が 今日から始まりました 今日は15席が仮設の桟橋に移動し今後 残りの漁船を移すため別の三橋が設置さ れる予定だということ ですまだまだですねとりあえず1歩はすん だけどまだまた全然先は長いかなと思って ますいい投の時にやっぱうちにお るっていうのはまずいですねぱいつにな出 られるんかなって いうそれだけ心配ですねにたかゅことやね 1ヶ月も2ヶ月も遅くなった な国交省は和島港を含む野の港について 概ね2年以内の復旧完了を目指すとしてい ますまた野半島自身からの復旧復興支援と して政府は今年度の予備費から1389円 を拠出する方針を決めました被災者の方々 がま生活と成りの再建に先々の見通しを 持てるよう予備費第4弾としてえ総額 1389円を措置するべくえ本日閣議決定 を行いますがとな仮設住宅の建設や道路や 水道漁港などインフラの復旧を進める方針 です震災対応に予備費を使うのは今回が4 回目となります 今日から漁船の移動が始まった和島港を 衛星写真で見ていきます漁船の多くは港の この内側にある水深が浅い区域に停泊して いてえ地震で海底が流してしまったため 一部は底をついて動けなくなっています ここの海底を掘り下げるためには漁船を こちらに移す移動がえ必要があります比較 的水深が深い場所に仮の桟橋をこして作っ て外に出す作業が始まりましたこの後は 岩壁を直したりだとか港の海底を深くして 再び漁船が通れるように工事が行われます えただ漁船の中にはこの4ヶ月間の間に エンジンがかからなくなった船もあってえ 漁師たちは以前収入ゼロの状態が続いてい ますえ今回漁船の移動は一歩全身と言える かもしれませんが本格的な復旧には2年 ほどかかるとされています一刻も早く元の かきあれた港に戻ってほしいところ です野半島地震による道路の法楽などで 金沢方面への通行止めが続く野里山街道と 能越自動車道について国土交通省は一部の 区間を除き7月末までに対面での通行を 再開すると発表しまし た金沢市と和島市を結ぶ里山街道と越自動 車道は地震によって多くの箇所で道路が 崩落したため通行止めが続いていましたが 先月15日までに和島方面への前線で片側 通行が再開されていまし た一方現在も復旧工事が続いている野里山 空港インターと徳田大津インターの間の 金沢方面へ向かう車線について国土交通省 は7月末までに対面での通行を再開すると 発表しました ただ穴水インター近くのの大橋は橋を 支える森戸が崩落したため復旧に時間が かかり当面の間片側交互通行となる予定 ですこの他の区間についても土砂が暴落し た箇所を迂回するための旧カブや坂道が あり国交省は今後警察と調整して速度を 規制する可能性があるとしています 天皇工合両陛下主催の春の援会が東京の 赤坂魚苑で開かれました県議会の全義彦 議長も出席し被災者へのお見舞いについて 感謝を述べまし たあの天皇陛下にはあの2度もにお越し いただきまして本当にありがとうござい ます最待いただきまして手のこと励ませて いただきました本に感謝申しと思います ありがとうございますいきまし 変な 害春の援会には今年初めて両下の長女愛子 様が出席されまし た俳優の北王子金也さんら会の厚労者 およそ1400人が招かれ石川県からは 県議会の前田義彦議長が招待されまし たまたのにればありいな [音楽] 一し [音楽] たは高校 そうは全議長と6 分く思いをられました 全議長は両下のお見舞いに改めて感謝して いまし た和島市の伝統産業といえば和島塗りです が下地を一切使わずうを塗り重ねて唯一 無理の作品を作る兄弟が和島市にいます 一度は諦めかけた2人ですが海外での古典 が決まり世界にうを発信しようと動き出し まし たうるしてあのだいぶ被害受けたんですか かなりましたね3割万じゃないです か和島市町で17台続く 主屋山岸化堂の山岸宗陽さんと弟の小道 さん地震で攻防は傾き作品や道具は 散乱建物の修復は不可能と判断されまし た作業もえないですかもう全く使えない ですね品物と道とを救助するのが手一杯で 悲しいけど見してなきゃいけない品物も あると思いますいやもう悲しいですよねま 僕からするとその15年もかけて物を作っ てるとやっぱりこう情が映るっていうか物 にでも我が子がこう怪我したりとかって いうのと同じですよねすごくこう悲しい ですよ ね2人が手掛けるのは木や布などの下地を 一切使わない寝室と呼ばれる独自の 技法国産のうしを何百回も塗り重ね真から 細部表面までをうしだけで仕上げるもので 1つの作品を完成させるまでに10年から 20年かかると言い ます大体これで400回ぐらいうしを塗っ て約この厚みで20年かかり ますあの20年はすごく長いんですけれど もこれが一旦出来上がってしまうと要は反 永久的に何万年何十万年もしくはさらに その先までこの器がこう持続していくって いうのが新室の特徴ですね最初はやっぱり やめようかなと思いました実際ただ 整理に入って作品見てるとやっぱりどうし てもこれ残してかなきゃいけないなって いうんででだんだん日に日にその気持ちが 強くなってきましたね最を諦めかけた2人 の元に届いたのは海外からの古典の依頼 です今年の夏にオーストラリアで秋には ニューヨークでの古典が決まり防再建に 向けインターネットでのを始めまし た嬉しかったですねやっぱり僕らの やっぱり目標はこの日本の国産のうしを 使って最高のものを作って世界の人たちに 見てもらおうっていうのが僕らの人生だし 僕らの願いなのでなんとしてでもこれは その世界の人たまずは見てもらいたい触れ てもらいたいっていうのが1番だったの で唯一の作品 を世界 に2人3脚での最挑戦が始まりまし た一見寝室は和島塗りによく似ているん ですけど全く違った技術山岸さ兄弟が20 年以上前に生み出した新しい義法なんです よねとっても美しいですよね兄の宗陽さん は1度はめかけたと言いますが自信でも 無事だった作品を見てもう一度やろうと 思うようになったと言ます弟の道さんも 自分たちが世界に広めなければならないと 気を引きしめたということです2人は こんな時だからこそうの魅力を国内外に 発信し続けたいと話していまし た次です金沢市の1.5次避難所で避難を 続けている介護が必要な高齢者について県 は特別用語老人ホームなどで受け入れて いく方針を示しました 高齢者や障害がある人など配慮が必要な人 を優先的に受け入れている金沢市の石川 総合スポーツセンターの一次待機 ステーションには昨日時点で38人が避難 してい ます県は老人福祉施設教2会などの協力が 得られたとして高齢者施設への入所に相当 する人は特別用語老人ホームでまたは介護 度が低い避難者については金沢市内の特別 養護老人ホームの空部屋を活用した福祉 避難所に受け入れることが決まったと 明らかにしまし たこれにより一時待機ステーションは来月 中にも閉所となる見込み ですまた先月16日から今月26日までの 石川応援旅行割りの第1弾について昨日 時点で23万人の宿泊があったことが報告 されました 被災地で女性や子供の安全と防犯体制を 構築してもらうため連合は馳知事に防犯 パトロールの強化などを求めまし た連合の吉野智子会長ら6人は今日県庁を 訪れ馳知事に1億3000万円ありの議金 を手渡しまし た連合では半島の発生後女性子供 プロジェクトを立ち上げ ましその結災害には女性や子供が防力など の被害に合うリスクが高まるとして被害者 に寄り添った対応や防犯パトロールの強化 を馳知事に要望しまし た連合では今後防災用の子供用ヘルメット や防犯ブザーなどを被災値に送ることにし てい ます子供たに地野 沢のでは者による出前授業が開かれまし たこの授業は加野に愛着を持ってもらい 地元での消費拡大につなげたいと金沢市が 開いているもので今日は崎小学校の5年生 52人が参加しました子供たちはJA金沢 市たけのこ部会の生産者からの歴史やなど を学んだ後ににれた物を味わいまし た噛んだ時の食感とあの甘さというかそう いうところですたけのこって旬の味ま春 1番の味なのでたくさんの方に味わって 欲しいし子供たちにもどんなところで育っ ててどのように料理して食べるのかって いうのがすごい今日はみんなにしてもらい たかったところですたけのこを取るのには えっとえっとすごく大変なことがわかり ましたすごい美味しかったしあの食感とか 歯があって美味しかったですたけのって やっぱりなんか作るのに時間がかかるんだ なと思いまし たJA金沢市竹の子部会では表年となる 今年は450Tの出荷を見込んでい [音楽] ますの半島地震では北陸放送局の カメラマンも自宅で大きな被害を受けまし たも被災しながら取材を続けてきたこの4 ヶ月近くのは何が変わって今も何が変わっ ていないのでしょう かMROの都市局の小淳です私が 生まれ育ったのの美しい 風景 祭り季節の真鯛を多くの人に届けるため 日々取材を続けてきまし たしかしの半島自身で日常が 一変私の身の回りでも仲の良かったいこの 息子がとい命を失いまし た年賀状が届いて て6年生になりますっ [音楽] てまだまだね大変な人がいっぱいいるん ですその人のことをこうやっぱり伝えて いきたいなっていうそういう思いになって ます地震から3ヶ月が過ぎまし た毎年のと桜駅って見に来れるんですか 割と毎年来てますね大きな自信ありました けど今年もこう満会の桜見えれてどうです か綺麗ですね元気になりますね綺麗やねね 初めてねね桜初めてそうなんです春に撮影 に来るんですかもうライフハークですね はい来ないかった年は多分ないんじゃない か な花水町のの鉄道の鹿島 駅ホーム沿いのおよそ100本の 桜今年も変わらず花を咲かせてくれまし たホームに入ってくる列車と綺麗な桜の 映像を届けることも毎年決まった私の仕事 です どうやっ たもう1 回あんまり良くなかったです人が多すぎて すごいかぶりましたはいかぶりまし た地震で線路が歪むなど被害を受けたの 鉄道懸命な復旧作業が連日続きまし た出発進行歳から3ヶ月前線で運行が 再開この時期毎年この駅に来ていますが 例年以上に多くの人で賑わっていまし た列車の運行 再開桜の季節に間に合って本当に良かった です写があっても変わらない景色で良かっ たなってすごく綺麗地震とかありました けどここはほぼ変わらないと同じのが今年 も見れるよっていうのは伝えたいかなって うんなんかいつも通りみたいな感じがし て一方まだ始められない春の風物師もあり ますので春王と呼ばれる イ春の産卵機に川を外場する修があり私の 地元町では古からが行われ ますさんうちうち大丈夫だったんですか えっと黄色でうん部ああだから3万円か 5万円かあれで修理せんなダメなねが イザリを始めて40年の中村 さん今年はまだ量ができていないと言い ますうんア広場がゴミ置き場になってる じゃないか災害ゴミのイ料とか影響って あるんですかねあやっぱしあのイだって 小さい魚で音にも敏感やもんででかい ダンプが通っただけでもバラバラになっ たりするもんでちょっと取るがも難しく なってくるいつぐらいからこう始めたい みたいあるんですか5月いっぱいまで許可 がありますからせめて12回は川行きたい ですね8歳後私は同じ町内にある実家に 避難しながら仕事を続けていて妻や中の娘 と離れ離れの状態でしたが詰めなくなって いた自宅に少し進展がありまし た流せ [音楽] ます嬉しかったもうめちゃくちゃ水使うん でもう3ヶ月以上使ってないこれをどう するんですかもとかにとりあえず家族で 住もうかとりあえずこの家はあの直して 住みたいなと思ってます久しぶりですよ 本当にでもう1月1一緒に暮らすどうせし ていいのかわからんです [音楽] けど8歳以来ずっと気にかけている人がい ます岡山さんはいおはようございますはい どうももあのありもんすりありがとう ござい ます和島市門前町山の集落に暮らす岡山 さん2等の野牛を飼育していてここを離れ られませ んやっぱりこうやって餌やってると愛情が 湧いてくる はいおいはいお邪魔しますはいやよ 電気ないですねうん電気はないですけど クーラーついとるんです地震で自宅は 全開無事だったコグで生活を続けていて 未だに電気水道が使えませ んこれポチってポチっ て太陽光で使えるライトを渡しまし たああこれ明るい これ持ってしてくれたご主人今どうしたて んですかひどなた寝込んどるんです朝飯も 食べしんか先輩絶対倒さないご主人に 変わって牛のミ運ばせていただき ます門 もよいしょ私然したことないんですじが出 てこんから私はやっとるがで 一時集落から誰もいなくなった時もこの 土地を離れるつもりはなかったと言います これなぜどういう思いです頑固や境いや ねうん頑固だけじゃ進めないでしょ生活 させてもらったこの土地から姿を消すって ことはちょっとできないですここで骨を うめ ますどうなんですかお父さんと娘は金沢来 いって言うんやけどわしは絶対動かん1人 おっても何もせえへん人やラーメン作る ことも知ら んこれもっといっつもね満回になるけど 自身の水か何もあんまり以外に魚んねうん ね不思議と今年の桜は魚ないそうですいつ もいっぺんにボンみたいな感じええ いっぺんにうわーっと咲いてここ出て 眺めるのが楽しみやったパッとし ね水組みにこやっ てありがとうございますはいご苦労様でし たいやあよくよく耐えてるなっていう感じ ですよねうんいやまだまだそういう人多分 いっぱいいらっしゃるんだ てありがとうござい ますまた岡山さんに会いに行きたいと思い ます電気や水道などライフラインが復旧し ていくニュースを私たちも日々お伝えして いますが小さなコミュニティや個人の 暮らしで見ると岡山さんのようにまだ最低 限の生活が戻っていない人も多くいます保 カメラマンはノの今を撮影し伝えるのも 仕事ですが保さん自身もノの方々に助け られているので牛の水を運んだりもそう ですが伝えること以外にも生活の支えに なりたいという思いでいつもカメラを回し ていると話していました私8歳翌日の1月 2日に和島市内で保蔵さんと合流して取材 に当たったんですね当時自身も辛い思いを していて仕事どころではないと思うんです けど地元のために働くその姿勢っていうの は同じ仲間ですけどリスペクトの気持ちを 抱きましたノで暮らす保カメラマンだから こそ見えているものえこれからも映像を 通して伝え続けていく必要がありそうです 田町出身の史が去年9月に20歳未満の 力士と酒したとして日本相撲協会から厳重 注意を受けていたことが分かりまし た日本相撲協会は今月中旬から本人と2 所関親方に聞き取り調査を行いまし た去年9月大野里は力士が20歳未満と 知りながら茨城県町の部屋で コンプライアンス部長 をけ まし大野は日本体育大学時代に2年連続で アマチュア横綱に輝き去年夏場所で幕下 10枚目各付け出しで デビュー今年1月初場所の新入幕から2 場所を続けて優勝争いに加わる大活躍で 将来が期待され5月の夏場所では新山役 少心が有力されてい ますのを車両の提供で支援します被災地で 瓦礫などの運搬に使うトラックなどを レンタルする拠点が金沢にオープンしまし た北陸初の店舗としてオープンしたのは オリックストラックレンタルの金沢営業所 ですこの営業所には瓦礫などを運ぶダンプ カーおよそ170台を始めクレーン トラックやライト版など合わせて400台 以上の車両が配備されています 私たちのトラックの必要性があるものなの かその辺を見極めてのタイミングというの で今回出展する形になりまし たオリックス自動車では大型連休分けに 本格化する震災ヶ歴などの運搬を車両の 提供で後押ししていきたいとしてい ます今日はすっきりしない天気でした明日 は県内断続的に雨で風も強いという話です ので丈夫な傘をお持ちくさいでは今日は ここで失礼しますまたまた下です

※ 月 日時点の情報です。
#石川 #能登半島地震 #地震 #石川 #北陸 #北陸放送 #MRO北陸放送 #japanearthquake #earthquake #ishikawa

Leave A Reply