第111回 【知らないと損】2024年4月 学長が選ぶ「お得」「トレンド」お金のニュース Best7【トレンド】

こんにちはりですそれでは今日も元気よお 金の勉強していきましょう今日のテーマは これですね知らないと損2024年4月 学長が選ぶお得トレンドお金のニュース こういうテーマで話をしていきたいと思い ますリベダ動画でも人気の企画お金の ニュース皆さんの資産形成に関係する ニュースだけに厳選してお届けするていう コンセプトはそのままに今年からはお金に まつわる注目度の高いニュースが出た タイミングで1本ずつ紹介していますそう することで変化の早い世の中の動きを いち早くキャッチできる重要なニュースを 個別に短く解説しているのでより理解し やすいこんな効果があると思っています 今日の動画は復習編4月に配信したお金の ニュースをまとめて紹介します今月の トレンドを見返すことで1つ1つの ニュースをしっかり腹落ちさせていき ましょうお金に不自しない生活を送るため に是非見ていってくださいそれでは本題に 入り ますお金のニュース入1日目にお金の セミナーが開催される時代に学長から新 社会人へ7つのアドバイスGA technologies新社会人1日目 にお金について考える入社式を実施これ ですね今や入社1日目にお金のセミナーが 行われる時代だよってお話です株式会社 GAtechnologiesが2024 年度の入社式を2024年4月1日月曜日 に開催入社式と共に新社会人1日目に考え て欲しいお金の話と題した新入社員50名 名向けのセミナーを実施したとのことです 最近の若い子からは会社で資産形成に 関する研修をやってくれっていうニーズが あるみたいですねで今回のセミナーではお 金のクイズがあったり先輩社員からお金に 関する講義があったりサプライズで投資用 資金10万円が配られてその使い道を 考えるワークショップが行われた りっていう感じで大いに盛り上がったよう ですね若い時にお金について考える きっかけをもらえた人ともらえなかった人 では5年後10年後に差がつきそうな感じ がしますよねお金の話はとにかく若いうち から真剣に取り組むことが重要です時間が 武器になりますからね都市を取ってからお 金の勉強を始めてもっと早く知っていれ ばって思ったことのある人たくさんいます よねいつだって今日が人生で1番若い日 ですけど早く知っておくに越したことも ないですからね政府は2023年を資産 所得倍増元年として貯蓄から投資への シフトを進めています2024年は新人差 拡充日経平均がバブル時の最高値を更新 っていう感じで資産形成に関心を若い子は ますます増えてると思いますというわけで リベでも高齢の新社会人へのアドバイスを しておきます超重要ポイントだけズバっと 解説するので新社会人じゃなくても しっかり受け止めてもらえたらと思います ということで新社会人へ7つのアドバイス 1つ目借金なんてすんじゃねえこれですね 欲しいものがあったらお金を貯めてから 買いましょう服やカバ車なんでもそうです 欲しすぎて我慢できずに借りて買うこの サイクルにはまったら一生お金で苦労し 続ける人生になりますからね借金は経済的 不自由の始まりくれぐれもご注意 アドバイス2つ目民間保険は必要最小限 働き始めると公的保険に加入することに なります日本の公的保険は世界最強と呼ば れることもある高品質な保険ですなので 民間保険は必要最小限でいい若いうちに 保険に入りすぎると資産形成で大きく遅れ を取ることになります保険貧乏になって 後悔してる大人ほんまにたくさん いらっしゃいますからねアドバイス3つ目 毎月必ず貯蓄しよう最初は1000円でも 2000円でもいいです毎月必ず貯蓄し ましょう価値があるのは貯めた金額以上に 習慣です歯を磨かないと気持ち悪くて眠れ ないこれと同じレベルで貯蓄を習慣化して 欲しいです貯蓄ができないと気持ち悪くて 眠れないこうなれば閉めたもの遅かれ 早かれお金持ちに到達できますアドバイス 4つ目新人差講座を解説しよう新人差は非 課税で資産運用できる利用ないとそんな 制度ですこの口座で毎月5万円分の株式を 買って年利5%で運用し続けるとどうなる か30年後には元本1800万円が 4100万になります普通なら500万円 近い税金が取られるところ新任差なら一切 取られません正直お金持ちを目指すんなら 使わない理由がありませんもちろん投資に はリスクがあるんで十分な貯蓄ができる まで本格的な投資は控えた方がいいですだ けど100円とか生活に影響の出ない額で 小額積み立て投資をするのは大いにあり です身銭にを切った投資はいい経験勉強に なりますからね例え小さい金額でも やっぱり自分のお金っていうのはね本気に なるんですよなのでね講座を作って小額 から積み立て投資をしていきましょう アドバイス5つ目投資対処はインデックス ファンド一択先ほどの話に関連するんです けど投資対象は株式インデックスファンド 一択ですインデックスファンドって何です すかて話はここではしないんですけど人類 が発明した最高の投資商品の1つそう思っ てくださいメインの投資代償として インデックスファンドを選べるかそれ以外 のものを選んでしまうかこれでお金の人生 が大きく変わってくると思います アドバイス6つ目確定拠出年金制度がある なら預金はやめておけ確定拠出年金は原速 60歳から引き出しができる自分で運用し て育てる年金のことですね大卒22歳で 加入した場合引き出しができるのは38年 後ですこのぐらいの長期になると最も増え やすいのは株式インデックスファンドです リスクを嫌って預金100%で運用する人 も多いんですけど物価が上がれば実質損 ですからね確かに株式で運用すると大暴落 に見舞われて半減するような時もあるかも しれませんでもどうせ60歳までは 引き出せないんですから含み損というのは 幻です60歳になる頃には増えてる可能性 の方が高いと思いますよアドバイス7つ目 水やりは両方にこの時期になると新社会に 向けてこういう論争が起きます自己投資と 資産運用どちらが大切かこれですねいつも 論争巻き起こってますけど僕の答えはこう 両方や両方大事ね自己投資ばっかりして 資産運用しないのも良くない自己投資が身 を結んで将来本当に年収アップするかどう か分かりませんからかといって資産運用 ばっかりして自己投資しないのもよくあり ません出世や転職など収入アップの チャンスを逃す可能性があるからですね しかも資産運用だってうまくいく報酬も ありませんからねだから自己投資も資産 運用も両方やればいい自分にも資産にもも 両方に水を上げるってことですねでやら なかった方はしっかり枯れていっちゃい ますからねちゃんと両方上げてくださいお 金持ちを目指す度は年収と資産を増やして いく度ですどちらが大事かなんて議論する 暇があったら両方やりましょうねこの7つ 借金なんてすんじゃね民間保険は必要最小 限毎月必ず貯蓄しよう新人サ講座を解説 しよう投資対処はインデックスファンド一 択確定拠出年金制度があるなら預金はやめ ておけ水やりは両方にこのですね新社会人 はお金と向き合う最もいいタイミングです ねここでいいスタートダッシュを切れた人 は強いですよお金があって困ることはあり ませんどんどん年収を増やして資産を 増やして豊かになっていき [音楽] ましょう働いたら負け年金減額の罠4月2 日のお金のニュース働く高齢者2割弱が 年金減額納得できない制度今の時代働き方 と年金制度のずれが広がってるよっていう 話です働く高齢者増えてますね65歳から 69歳のうち働いてる人の割合は10年で これだけ増えました2011年は36.2 だったのが2021年には50.3mm あなたは十分な収入があるんだから年金 そんなにいらないっしょっていう感じで 厚生年金をカットしてるわけですねこの 制度の名前は在職老齢年金今回は細かい話 は抜きにして次の3点だけ覚えて欲しい ですポイント1つ目働きすぎると年金が 減るポイント2つ目賃金足す年金が月額 50万円を超えると損するポイント32割 弱の人が年金を減らされているこの3つ ですね僕の総括としては他国に類を見ない 働く意欲を削ぐ謎な制度なんだから早く 改正したらってことになるんですけど今回 は別な角度から小話をしていきます裏技 伝授抜け道あります実はこの制度には 抜け道があるんですね先ほど伝えた通り この制度においては賃金と年金この2つを 足したものが月額50万円を超えると年金 の一部または全部がカットになるんですね 例えば65歳でこういう人がいたとします 賃金は月40万円ボーナス込みで年収 480万円の人そして年金を月20万円 もらってる合計すると月額60万円ですよ ねこの場合年金はざっくり3/4に減らさ れるんですねカットされる額は月5万円 年間にして60万円の温存ですね10年だ と600万円黙って見過ごすにはあまりに 大きな金額ですよねでこれを交わすには どうすればいいか結論こうすればいいん ですね給料の大半を商用としてもらう ボーナスとしてもらうと賃金と年金の合計 額が50万円を超えたらっていう時の賃金 の定はざっくりこの2つを足したものなん ですね月給と商用÷12ところでこの厚生 年金の世界では1回あたり150万円を 超える商用については150万円を超える 分には社会保険料がかからないっていう ルールがあるんですねつまり商用が 150万円の人商用が1000万円の人 商用が1億円の人全員納めるべき社会保険 料の金額は同じになるっていうわけですね そしてこれ実は在職老齢年金の計算でも 変わらないんですねざっくり言うと 150万円を超える商用について超えた分 はなかったものとされるつまり商用が 150万円の人1000万円の人1億円の 人計算上は全員与は150万円っていう 扱いになるんですねで先ほど紹介した例は こんな感じでしたよね賃金が月40万円 もらってます年金が月20万円もらって ますこの時月給を15万円残りの 300万円を与でもらうケースを考えると どうなるか年収は480万円月給15万円 か12ヶ月月足与30000万円で厚生 年金の世界では商用は150万円までしか 認識されないんでしたよねなので 150万円÷12は月12万5000円 月給15万円+月給換算した商用12万 5000円これら合わせると27万 5000円つまりこの人の賃金は40万円 ではなくて27万5000円に化けて しまうわけですねこうなると賃金と年金の 合計額は50万円を超えませんつまり年金 カットの問題は出してしまうんですね高額 な収入を得つつ年金を満額受給する道が 見えてきますって言うと反論はね皆さん 承知しております言わずもがな今みんなが 思ってることはよく分かります学長年間 何百万も稼げる高齢者なんてそんなにい ないよ仮に稼げたとしてその大半を商用で 払ってくれる会社なんてないよそれはその 通りだと思います一方で自分の会社を持っ てる人がこういうことをやってるのも事実 ですね僕の知り合いの社長は年間 1000万円を超える報酬を得ながら年金 を満額受給する老後プランを立ててます からねで皆さん僕が言いたいことはこう いうことをやれば合法的に年金を減らさず に住みませだからみんなでやろうっていう ことでは全然なくって社会の制度は人間が 作るものなんだよとだからいつの時代も 精度そのものが不合理だったり精度に穴 抜け道があったりして世の中そんなに完璧 にできてないですよってことですそんな 世界で制度を変えるために力を尽くすのか 黙って制度を受け入れるのか制度を理解し た上で最大限自分が有利になるよう 立ち回るかそれは個個人の価値観次第です 制度を理解した上で最大限自分が有利に なるよう立ち回るこれが僕としては好きな 方法ですね資本主義社会は事業をやってる 人自分の法人を持ってる人に何かと有利に できています僕が小さな事業を持とうとか マイクロ法人を持とうとかそう言い続け てる理由ですリベ代の書籍で紹介している サラリーマンの副業とかめちゃくちゃ有利 なんですよね青色申告特別控除で65万円 も所得を減らして社会保険料もかからない なので僕に言わせれば資産形成を加速させ たいなら副業をやらない理由がないんです ねこの世界には知っていると特をする知ら ないと損するそういうお金の知識が大量に 転がっていますリベ代ではその中で重要性 が高く是非知って欲しいことハードルが 低く実践しやすいことこういうことを中心 にこれからも発信を続けていきたいと思っ て [音楽] ますお金のニュース伝説のファ マネージャー円高リスク結構あるこれです ね4月6日のお金のニュース将来が暗い時 こそ投資には最適である伝説のファンド マネージャーが円高リスクについて言及し ているよってお話です個人資産800億円 長長者番付け1位となった伝説の サラリーマン投資家清原達郎さん最近我が 投資術市場は誰に微笑むかっていう本を 出版して話題になってますねさて週刊当用 経済にそんな彼へのインタビュー記事が出 てました全体的に面白いんですけど僕が 特に気になったのはこのフレーズ私が トピックスと言っているのは今為替が円安 に触れていて将来の円高のリスクを取り たくないからです円高のリスクは結構ある ここですね皆さんは円高の恐怖について ちゃんと認識できてますかねNISA買付 金額ランキング1位のマシSlim米国 株式S&P500これ為替が1ドル 150円から1ドル120円になるだけで 評価額が20%吹っ飛ぶんですよ皆さん ここ理解されてますか為替リスクです為替 リスクって何って話いきましょうここで 改めて為替リスクについておさいです為替 リスクというのは為替相場の変動により 投資した外貨建て資産の円評価額価値が 上がったり下がったりする可能性がある ことですね例えば日本株とか日本国債など 円建ての資産には買わせリスクはないん ですね今日の100円は明日も来年も 100円のままですからね一方で米国株や 米国祭などの外貨建て資産には為替リスク があるんですね同じ1度でも今日と1年前 とでは円建ての評価額は変わってきます 交わせレートが変わるせいですね例えば 今日の交わせレートは1ドル 153.210.132.5円っていう 感じチャートで見るとこんな感じで毎日 動いてますこれですねこちらのチャートで まず覚えるべき3つのこと外貨建ての資産 に投資している人はこの3つだけは覚えて おきましょう1つ目円安は嬉しい評価額が 増える2つ目円高は悲しい評価額が減る3 つ目為替の未来は読めないこの3つですね 外貨建ての資産に投資してる人はこの3つ は必ず覚えておきましょう時々マシス スリムのオルカンなんかに投資してる人で 交わせリスクがないって勘違いしてる人が いるんですねこちらご覧くださいこれです ねマクシスもオルカンなんかに投資してる 人で交わせリスクがないって勘違いしてる 人がなぜいるのかって言うと基準価格が 円建てで表記されてるからですねでもこれ は外貨建ての資産を円建てに換算した後の 数字なんですねも元々の投資先の多くは 外貨建てなんですよつまり思いっきり買替 リスクがありますここ絶対に勘違いしない ようにしてくださいね皆さん円で最初買っ てるからなんとなくね買わせリスクがない とか円で運用されてるんですよねとあと 塩化決済と外貨決済と選べるから円歌決済 で決済してるから円で積み立ててるって 思ってる人いるんですけどあれは円で払っ てドルに変えて投資してくださいっていう だけのことですから最終的には要はドルと か外化で運用されてるんですねなのでここ 間違いないようにしてくださいで今オルカ や米国株の評価額が増えてるのは円安の 影響も大きいんですね株価そのものの上昇 に円安の効果が乗っかって嬉しい美味しい 2段重ねアイスクリーム状態になってる わけです株価と為替についてこの表を見て くださいこれです今は円安かつ株高天国 状態この1年で為替はドル円はざっくり 130円から150円になって15%資産 増株価は全世界株はざっくり19増これが ダブルで効いて資産が増えてるわけです からまさに天国ですよねでもですよ味方を 変えるとこれ以上いい状況はないってこと でもあるんですよ相場には上げ下げがある 上がったものはいつか下がる下がったもの はいつか上がる天国にいたものは地獄へ 地獄にいたものは天国へそういううねりが あるのが相場なんですねなのでどう でしょう皆さん皆さんはいつか自分も地獄 に落ちる可能性があるっていう心の準備 できてるでしょうか皆さんに今のうちに 行っておきます円高になった時にいくら 自分の資産が減るか計算しておこうこれ ですもし1ドル150円から120円に なったらみんなの外貨建て資産はざ2割 減りますもし150円から100円になっ たら3割限ですよそして実際はこれに株価 の動きも重なりますからね株安も来たら きっついですよ自分の持ってるオルカンと かS&P500のファンドを8割がけして 評価してみるそれでも自信を持って投資を 続けられるか自問自としてみるこれは是非 やっておいてくださいでこういう話をして 勘違いしないで欲しいんですけどこれから 円高になるぞとかこれ以上安にはならない よとかそういう短期予測をしているわけで はないってことですこういうことが起こり うるから心構えしておこうって話ですいざ 実際にそうなった時にパニックにならなく て済みますからねパニックにならなければ 変なことをしなくて済む老婆売りしたり ファンド乗り換え等ですねそれから パニックにならなければいつもと同じ日常 生活を遅れる結果的に長期的にお金を 増やしていけるこうなりますからね投資で は知識やスキルと同じぐらい時にそれ以上 にメンタルが重要です今は伝説の投資家が 円高リスクは結構あると見る状況メンタル を守るためにもシミュレーションしておい て損はないと思い [音楽] ますお金のニュース話違うやん米国6月 利下げ観測交4月11日のお金のニュース 6月利下げ観測は交代予想上回る米 インフレ統計これですね米国のインフレ率 は予想上回る上昇6月の利下げ観測が交代 してるよってお話ですこちらのグラフを見 てくださいこれは2015年以降の インフレ率の推移です直近の赤い丸で囲っ たところを見るとグレーの総合指数が2% に向けて下がるどころかまた上がってる ように見えますよねつまりアメリカでは インフレはまだまだ収まっていないって ことですこれ2%に向けて下がるってのは なんで2%かっていうのはインフレって いうのは2%が一応適正水準っていう風に 言われてるんですねなので2%ですで全然 話と違うやんと皆さん思い出してください 2024年の初め市場はこういう予想をし ていましたアメリカのインフレはもう 収まってきたなので今年は6回ぐらい 利下げがあるんじゃないかなこう予想して たんですねところがどっこい最新の予想で は年内利下げ回数の予想は12回程度まで 減っています元の話と全然違うやんって 感じですよねアメリカではまだまだ インフレが続きそう23年ぶりの高水準に ある現在の金利が続くかもそういう状態に なってきたってわけですねちなみにFRB アメリカの中央銀行ののパウエル議長は 利下げに踏み切る準備は整っているが 利下げを急ぐべきではないこういう見解を しさしています2024年ここまでの株価 は近い将来利下げがあるだろうこういう 前提でぐんぐん伸びてきたんですね一般に 金利が上がると株価にマイナス金利が 下がると株価にプラスと言われていますだ から近い将来利下げがあるだろうってこと で今年に入ってから株価ぐんぐん伸びてた んですねところがその前提が間違ってた 可能性が出てきたわけですなので今後も 右肩上がりで行くって考えるのはしすぎか もしれませんね次投資経験の浅い初心者に 是非知っておいて欲しいこと今回紹介した ような市場の予想が外れるってことは本当 にしょっちゅう日常差半時なんですよだ けど投資経験の浅い初心者はついつい高 考えがちなんですね著名人の予想は外れ ないとかついていけば大丈夫ねこんな感じ です情報発信者自身も差も必ず当てられる かのように自信まんまに振る舞いますしね でも実際そんなに甘くないですではつまり こういうことに時間をかけるのは基本的に は無駄ってことですよ予想の適中率が高い 人を探すこれも無駄その人が将来も予想を 当て続けるとは限りませんそれから予想が 外れた理由を分析するこれも無駄ですね 当たろうが外れようがどうせたまたまです からそんな時間があったら転職や副業に 時間をかけて稼ぐ力を高める家計管理を 頑張って貯める力を高めるこっちの方が よっぽどコスパよく資産を増やせると思い ますよ増やす力に関して投資初心者がする べきことは決して多くありませんリスク 許容度の範囲内でインデックスファンドを 積み立て続ける保有し続ける愚直にこれを 守るのみですからねノイズと戦うのが インデックス投資です投資を始めると いろんなニュースが気になり始めますよね でもインデックス投資はいいですよそう いうニュースにほとんど注意を払わなくて いいわけですからねで投資成績は上げる ためではなく経済の勉強のために注意を 払うんだったら大いにありですけどね他の 誰かに何を言われても何を見せられても 絶対に振り回さない絶対に売ないひたすら 積み立て続けるこれができる人はいつか 綺麗な日の出を見られると思いますノイズ と戦うのがインデックス投資ですからね いろんなニュースが気になると思うんです けど未来を見通せる推奨玉を持った人はい ません何がどうなっても大丈夫なように リスク許容度だけは守り続けていき [音楽] ましょう行頭あり新人差でオルカンとS& P500両方投資はありなのかこれですね 4月9日のお金のニュースオルカンの純 資産総額が3兆円突破増加ペースが加速 オルカンの純資産額がものすごいペースで 増えてるよっていうニュースですね三菱 UFJアセットマネジメントの投資信託 マシスSlim全世界株式オール カントリーこれ商品名ですはい通称 オルカンこのオルカンの純資産総額が4月 9日に3兆円を突破しました新任差が 始まったこともあってオルカンという言葉 を見かけることが日に日に増えてきました ねちなみにこの記事ではマシSIM米国 株式S&P500についても触れられてい ますこんな感じですね国内設定の追加型 公募投資信託について2月末までの1年間 の準資金流入額を調査したところオルカン は1位だった純資産総額では同じシリーズ のEmaim米国株式S&P500が4兆 1672円でオルカを上回っている純資金 流入額の1位はオルカンでも純資産総額で 見るとオルカンよりもS&P500の方が 大きいこういうことですねオルカンって いうのは全世界S&P500はアメリカ そういうイメージですねでこうなるとこう いう悩みを抱える人が出てくるわけです 学長オルカンとS&P500どっちがいい ですか学長オルカンとS&P500両方 投資してもいいですかこの質問に今日は 答えていきます全世界株がいいのアメリカ がいいのそれとも両方持ってもいいのこう いうことですね僕の回答結論はこれどっち でもいい両方買ってもいいこれですこちら のチャートを見てくださいこれですねこれ はマシSIM米国株S&P500と オルカンを比較したチャートですね濃い赤 がS&P500アメリカが赤ですね過去5 年でプラ約170薄い赤がオルカン過去5 年でプラ約130こういう感じですね ポイントはかなり似た値動きをしてい るってことですそれもそのはずオルカの6 割は米国株なんですよイメージで言うとS &P500は肉100%の肉がっつり弁当 オルカンは肉60%の他にいろんなお数が ついてるバランス弁当って感じですね どちらにせをしっかりお肉を食べられる ことに変わりはないってわけですじゃあ ここで出てくる永遠の悩み米国か全世界か どちらを選ぶべきかについてはもうずっと 論争が続いてます米国派はこういうことを 言うんですね全世界株は低成長の国を含ん でいるから非行率だ米国企業は新興国にも 進出してるよ新興国の成長は米国市場で 取り込める世界分散はリスク軽減になら ない実は米国株だけの方が値動きが小さい とか右肩上がりの長い歴史があるでも他国 は必ずしもそうではないこれが米国派の 意見ね一方で全世界株派はこういうことを 言います米国が永続するとは限らない米国 にも暗黒の時代があったことを忘れたのか インデックス投資の海の親も全世界株派だ こんな感じの論争が繰り広げられてます はっきり言いますどちらが正しいかは誰に も分かりません答えはありません僕個人と しては今の金融制度は米国で高度に発達し たもので米国の金融システムは強いし人口 産業地理色々な要素から見て米国は今後も 期待できますやはり米国株したいところ その一方で歴史的に見て国家には英子整水 があるこれもなんですねそういう意味で 特定の国家にかけるのではなくて地球全体 人類全体にかけるっていう全世界株への 投資は多くの人にとって心地よいものに なりやすいと思いますどうコロんでも自分 に言い訳できますからねオルカンとS&P 500に両方投資するとどうなるかこちら のチャートねもう1回見てください オルカンとsnp500に半分ずつ投資し たらこの真ん中の成績になるだけです ブレンドの実態としては米国株に80% その他の国に20%っていう比率になり ますSRP500だけに通するよりは分散 が効くんだけどオルカンだけに投資する よりは米国の比重が重くなるみたいな中途 半端ちゃ中途半端なポジションですね純粋 なインデックス投資家からするとオルカン 100%の方が理論的で美しいのになって なるし米国株投資家からするとなんで わざわざ他の国に通しようってことになる し結局どちらサイドから見ても理解され ないポジションになりますねとはいえ どちらが正しいのかは自分では分からない それにどちらも正しそうな気がするってこ であれば半々でもいいんじゃないですかね 投資には0か100か白か黒か割り切れ ないことも多々ありますからねいずれに せよ米国株を主軸にしているっていう点で 筋の悪い選択にはならないいっていうのが 僕の見解ですバフェットはこう言いました 決して米国の成長に逆らうような賭けをし てはいけないどうでしょう皆さんはどう 思いますかねニュースに振り回されずに 自分の投資を貫こう今後オルカンやS&P 500に関するニュースがますます増えて くると思いますそんな時短期的な話題を 扱ったニュースに惑わされてやっぱり オルカの方がいいのかなとかやっぱりSP 500のがいいのかなとかそういう風に 振り回されないようにしてください 振り回されながらお金を増やせる人はまあ いませんからね高値で買って安値で売る ことになるのが落ちだからですオルカン派 は自分が全世界に投資する理屈をしっかり 整理して腹落ちさせておく米国株派の人も 自分が米国に集中投資する理屈をしっかり 整理して腹落ちさせておく両頭派は2つの 意見をしっかり理解した上で決めきれない 自分を受け入れるいずれにせよ最後に果実 を得られるのは相場の荒波を乗り切った人 だけですどんな選択肢を取ってもも船から 降りたら終わりですからね他の誰でもない 自分にとって心地よいポジションを探して 欲しいなと思い [音楽] ますおすすめは民間保険ベスト&ワースト 4月22日のお金のニュース保険vs新人 さ今契約したい保険は正方商品ベストア ワーストランキング保険の専門家数十名に よる民間保険のベスト&ワーストの紹介 企画ですね経済師では定期的に行われれ てる企画ですねで今回は医療保険が保険 収入保障保険変額保険外貨建て保険この4 ジャンルでベストアワーストが発表され ましたみんなが加入している保険はどうな のか是非答え合わせしてみてください大 前提ランキングを見る前に大前提の確認 です日本の健康保険公的保険は めちゃくちゃ手厚いです世界最強の保険に 皆さんはもうすでに入られてます医療費の 自己負担額は原速3割高額療養費制度の おかげで自己負担額にはがあります例えば 月収30万円の会社にの場合自己負担は月 約8万円です例えば治療期間3ヶ月総額 300万円の治療をしても自己負担は 30万円ぐらいで済むイメージですねなの で公的保険をベースに考えていくと民間 保険は必要最低限でオッケーそして そもそも保険というのは起きる確率は低い んだけど起きたら人生台無しになるこう いうリスクに備えるためのものです公的 保険と貯金者備えられない超レアケース そこに対しては民間保険で補強しましょう 利代的には必要な民間保険は3つだけです 1つ目が駆けしての生命保険本人が なくなると生活に困る家族がいる場合です ねだから小さなお子さんがいる家庭とか ですお子さんがいらっしゃらない家庭とか だったら基本的に必要ないですねそれ2つ 目が火災保険ですねこれ賃貸の時は原則 必須加入になってると思います持ちの時も 火災保険かけるでしょうからなのでまここ は自動的に入ってるんじゃないかなと思い ますそれから3つ目の自動車保険ですね これ車両保険は不要ですからね皆さんね自 席だけじゃ自動車保険足りますませからな のでえ自動車保険も対人体物無制限で かけるとこれ以外の保険はいりませんこれ がもう大原則以上を踏まえた上で ランキングをチェックしていきましょう まずは医療保険のベストアワーストです第 1位新メディフィットエースメディケア 生命第2位が中心医療保険プレミアムZ 中力費生命第3位が7色メディカル石ず7 色生命でお勧めできない商品には国内政府 大手の医療保険及び医療特約と書いてあり ますね保険本来の目的に照らし合わせると 医療保険は必要性の薄い保険ですね貯金が 数10万円から100万円ぐらいある人は いらないと思いますただでさいらん保険や のにコスパの悪い保険に入ってたら二重の 意味で地獄ですねそんな迂闊なことして たらお金持ちになれるわけがないですよ次 が保険のベストアワースト1位が勇気のお 守りソポひまわり生命2位がガード ネクストメッドライフ生命3位がfwd ガンベストゴールドfwd生命でお勧め できない商品としてはガ保証プラス国民 共済が紹介されてましたね医療保険と 同じく癌保険も必要性の薄い保険ですま僕 はもういらないって言ってます貯金が 30000万円とかある人はもういい加減 に切っていいんじゃないですかお金持ちに なりたいんだったら保険料を払うんじゃ なくってそのお金を投資に回すこれをお 勧めしますじゃ次ね収入保証保険のベスト アワーストこれいるやつです1位がここで もよく紹介しているfwd収入保証fwd 生命ですねで2位が花作収入保証花作生命 で3位が自分と家族のお守り散歩ひまわり ですねでお勧めできない商品としては国内 大手政府の商品米国ドル建家族収入保険 プルデンシャル生命が紹介されてましたね 収入保障保険は生命保険の1つで小さな 子供がいる家庭では加入を検討すべき重要 な保険ですただし皆さんこれねよく感じさ れるんですけど働けなくなった時に保険金 が降りる所得保障保険とか修業不能保険と は別の保険なんでここ勘違いしないにして くださいね収入保障保険はいい保険ですよ だけど所得保証保険とか修業保険基本的に いりませんから相変わらずfwd収入保障 が強いですね僕も皆さんの立場だったら fwd収入保証を選べますで次ね変額保険 外貨建保険のベストアワーストこれはもう マジでいりませんそもそもこの存在が必要 ありません変額保険や外貨建て保険自体が いりませんランキングでは紹介しません から興味のある人は自分でもう勝手に見て くださいで医療保険とか癌保険これらは 貯金ができるまでのつなぎっていう観点と かであれば100歩譲って使い道がないと はいいません一方で変額保険や外貨建て 保険に関してはほんまにいりません金融庁 も注意換気してるぐらいですからね皆さん でこういった貯蓄型保険の中身っていうの は薄い保証の保険とぼったくりの投資信託 のセット商品なんですよ主にぼったくり 投資信託ですよねコスパの悪いものと コスパの悪いものを混ぜ合わせて作った コスパの悪い商品っていうね混ぜ合わせ ないでくださいとなので有料な駆け出て 保険と有料なインデックスファンドこれを 自分で組み合わせればより良い保証とより 高いリターンが狙ますからね保険と投資 混ぜるな危険これ覚えといてください皆 さんね自分を金持ちにするための行動を 取ろうとこれが小金持ち山に登る大原則 です民間保険は必要最低限にする皆さんは 既に世界最強の公的保険入ってますから そしてもし民間保険を買うならコスパの いいものを買うこれですねでも多くの人が こうしてるんですよ必要最低限でいいのに いろんな保険に加入するいいものではなく て悪いものを選んでいる結局のところ自分 をお金持ちにするんじゃなくて保険会社を お金持ちにする道を選んでるわけですね 保険を買いまくってお金持ちになった人い ませんよ定期的に見直して家計をすっきり させていき [音楽] ましょうファイアーオワコン金融所得の ある人は社会保険料アップか4月25日の お金のニュース金融所得を巡る社会保険料 算定の不公平是正自民PTが検討開始って ことでねこのニュース自民党が配当金など 金融所得がある人の社会保険料アップを 検討し始めたよっていうニュースですで このニュースを受けて散々国民に投資を 煽っておきながらこうやって金巻き上げる のかよとかね配当金でファイヤーした人は 積みますねファイヤーオワコンですね みたいな感じでxqTwitterで めちゃくちゃバってましたね僕としての 意見は2028年度までに検討するって いう話焦る話じゃないよと小金持ちになる ためにやることは変わらないよっていう 感じです結論振り回されたらあかんて こんなもんほっとけって話なんですけど あまりに反響の大きなニュースなので解説 します正しく中身を理解してくださいね このニュースってそもそもどういう話 なのって言うと大前提として日本の健康 保険制度は3つあるんですね1つ目が国民 健康保険これは自衛業者やフリーランス などが加入する保険2つ目が費用者保険 サラリーマンや公務員が加入する保険です ね3つ目が後期高齢者医療制度75歳以上 が加入するものですこのうち2番の費用者 保険は今回の話には関係ありませんなぜか サラリーマンとか公務の社会保険料は給与 がベースになって決まるからです社会保険 料がいくらになるかは給料が高いか低いか だけに影響されます配当金をいくらもらっ てるかとかは関係ないんですね一方で国民 健康保険とか後期高齢者医療制度の保険料 は前年所得がベースになって決まるんです ねこの所得の範囲には事業所得とか不動産 所得とか雑所得とかいろんなものが含まれ ますで今回の論点は資産運用でゲットした 譲渡液や配当金がどうなるのかって話です ね結論現状はこうです確定申告した場合 譲渡液や配当も所得に含まれますつまり 健康保険料がアップする確定申告しない 場合譲渡液や配当は所得に含まれません つまり健康保険料は増えない金融所得が ある人のうち多くの人は確定申告してない と思うんですねこれなんでかていうと厳選 ありの特定口座で取引してる限り売却益も 配当も20%の税金が自動で取られて 終わりこの方が手間がかからず楽だから ですねつまり確定申告するかしないかで 保険料が変わってしまう自民党はこの状況 を見てこら不公平や確定申告してない場合 でも配当や譲渡液は所得に含めるべきや こう考え始めたってわけですねま本音とし ては増税したいだけだと思うんですけどね でこれについて学長の雑観3点と今回の件 に関して僕の雑観について触れていきます 雑観1つ目想定の範囲内日本は少子高齢化 がますます進みます取りやすいところから 取ろうとするこれは想定内です今後10年 のうちに今回みたいな話が10も20も出 てくると思いますよでこういうニュースが 出るたびにうわ日本おこんやなんて言って たらもう生きていけませんよこんなこと ぐらいで心おられてやる気を失ってしまう と今度は自分がお金で苦労することになる だけですよ対策はいくらでもあります しかもまだ検討段階ですからね自分の人生 を豊かにできるのは自分だけ気合入れて 一緒に資産形成頑張っていきましょう雑観 2つ目ますますマイクロ法人の価値が 上がるもし今回の案が現実になったらどう するか最も効果的な対策ははマイクロ法人 を使うことですねマイクロ法人社長1人 だけの会社があれば費用者保険に入れます 最初に解説した通り今回の話会社員や公務 員には関係ないですからねただでさえ便利 なマイクロ法人ですねますます価値が 上がってしまいますねただこれ以上便利に なるとマイクロ法人のスキムも潰される気 がしますけどねそれから雑観3つ目真人さ やめたらあかん真人さイコール政府の陰謀 だって言ってる人いるんですよねこれネタ だと僕は思ってるんですけどこの陰謀論を 真剣に受け止める人もそれなりになので 言っておきます真さやっといた方がええと 思うでやっといた方がええと思うでですよ 今回みたいな話があると政府は国民に リスクを取らせて投資させて後で税金とか 社会保険料をがっぽり取るんだこういう 主張する人が出てくるんですねでも歴史的 に見て政府は雨と無知を使い分けるもん です真人さは雨今回みたいな話が無知です ねせめてもらったアはしっかり舐めておか ないと無知だけ食らうはめになってしまい ますよまとめいきましょう今回のニュース まとめとこの通りどういう話配当金などの 金融所得がある人社会保険料アップするか も対象は誰フリーランス高齢者ファイヤー した人など国民健康保険後期高齢者医療 制度に入っている人無関係なのは誰会社員 とか公務員費用者保険に入ってる人決まっ た話ノーですねまだ検討段階2028年度 までに可否を検討僕としてはニュースに 振り回されるなどまだ先の検討中に過ぎ ない話やることは変わらない真にさ 使い倒しや知識があればいくらでも対策 できるマイクロ法人やインデックス ファンドの活用等っていう感じですねこの 国増税の話はこれからなんぼでも出てき ますよでも大丈夫ですみんなのお金に まつわる5つの力の成長ペース大なり日本 の増税ペースこれなら絶対に負けません からね日本の増税ペースよりも皆さんのお 金にまる5つの力の成長ペースこちらの方 を早くしていけば負けません押してダメ ならもっと押すパワーが通用しないなら超 パワーを出すもし増税されてもん今僕に 何かした笑ってこう言えるぐらいお金に まついつの力を鍛えてマッチョになって いきましょう以上ですというわけで 2024年4月のお金のニュースを解説し ましたリベダイノック今月もお疲れ様でし たこの玉を1級1級しっかり取りに行って いる人は今年も着実にお金に強くなって いきます自分にとっては当たり前だと感じ ているお金の話が友人に話してみたら何 そのマニアックな話っていう感じで変わっ てきているんじゃないかなと思います以上 参考になれば嬉しいです今日が人生で1番 若い日ですいつものように1の名言を紹介 して終わりにします小さなことを 積み重ねることがとんでもないところへ 行くただ1つの道こうやって少しずつお金 について学んで皆さんの年収や資産が年収 400万円から450万にアップとか年間 貯金額が40万円から60万円にアップっ ていった感じで増えていってくれたら 嬉しいなと思いますということでこれから もしっかり学んで行動してGの道でいき ましょう終わりたいと思います今日も ありがとうございました [音楽]

00:00 intro
00:07 今日の話題:【知らないと損】学長が選ぶ「お得」「トレンド」お金のニュース Best7
00:56 └①入社1日目に「お金のセミナー」が開催される時代に
07:12 └②働いたら負け?年金減額の罠
12:54 └③伝説のファンドマネージャー「円高リスク、結構ある」
18:07 └④話違うやん!米国、6月利下げ観測後退
21:46 └⑤【両刀はアリ?】オルカンとS&P500両方投資はアリなのか?
27:04 └⑥おすすめは?民間保険、ベスト&ワースト
32:37 └⑦FIREオワコン?金融所得のある人は社会保険料UPか
38:08 まとめ:2024年4月のお金のニュースを振り返ろう

について解説しています。

—————————————

▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
https://site.libecity.com/join

★リベ大が本になりました!
Amazon
https://amzn.to/2VztyaF

楽天
https://books.rakuten.co.jp/rb/16310040/

—————————————

【関連資料】
「GA technologies、新社会人1日目に“お金”について考える入社式を実施」(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000319.000021066.html

「働く高齢者、2割弱が年金減額 「納得できない制度」」(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA02A360S4A200C2000000/

「就業者数は18年連続で増加し、65~69歳の就業率が初めて50%超え」(独立行政法人 労働政策研究・研修機構)
https://www.jil.go.jp/kokunai/blt/backnumber/2023/03/koureisha_02.html

「【特集】株価4万円時代の「お金」超入門」(東洋経済STORE)
https://str.toyokeizai.net/magazine/toyo/20240401/

「わが投資術 市場は誰に微笑むか」(講談社BOOK倶楽部)
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000387083

「元長者番付1位「清原達郎氏」今の相場で勝つ方法」(東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/738431

(Google Finance)
https://www.google.com/finance/

「eMAXIS Slimオール・カントリー)」(楽天証券)
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/detail/?ID=JP90C000H1T1

「6月利下げ観測は後退、予想上回る米インフレ統計」(The Wall Street Journal)
https://jp.wsj.com/articles/hot-inflation-report-derails-case-for-fed-june-rate-cut-86c4e96a

「「オルカン」の純資産総額が3兆円突破、増加ペースが加速」(REUTERS)
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/Z3OGQSOFDFNEJCVWCOTPUGOXX4-2024-04-09/

「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」(MINKABU)
https://itf.minkabu.jp/fund/0331418A/risk_cont

「週刊ダイヤモンド24年4月27日・5月4日合併特大号」(ダイヤモンド社)
https://www.diamond.co.jp/magazine/20241050424.html

「金融所得を巡る社会保険料算定の不公平是正、自民PTが検討開始」(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20240425/k00/00m/010/263000c

「イチローの「28年間」が変えた日本人の野球観」(東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/273241

【関連動画】
【ダメ出し7選】国が「注意喚起」している投資商品を分かりやすく紹介します【守る編】:(アニメ動画)第377回

📍【リベ大公式】学長ライブ切り抜き(再生リスト)

—————————————-

【リベ大関連グループ会社】
◆個別ケースの税務相談や顧問契約も対応可能
【リベ大税理士法人】
https://site.libecity.com/content/libe-tax

◆お金で失敗しない家造り
【リベ大工務店】
https://libe-home.com/

◆お部屋を借りるなら
【リベ大不動産】
https://libe-estate.com/

◆安心&スマートな引越し
【リベ大引越センター】
https://libe-moving.com/

◆仕事の時間も、自由な時間もほしい方へ
【リベ大オンライン秘書】
https://libe-assistant.com/

—————————————-

▼リベ大おすすめサービス一覧

リベ大おすすめサービスのご紹介

▼リベ大おすすめ書籍一覧

両学長おすすめ書籍一覧

—————————————-

◆X(旧Twitter)

◆インスタグラム
http://instagram.com/freelife_blog

◆公式ブログ
https://liberaluni.com/

—————————————-

~まずはこのリストの動画からチェック~

お金の勉強初級編-初めての方はここから-

—————————————-

~お金持ちになるために必要な5つの力~

【貯める】-支出を減らす力を育てよう

【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-

【増やす】-資産を増やす力を育てよう-

【守る】-資産を減らさない力を育てよう-

【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-

—————————————-

◆学長プロフィール
・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
・現在は経済的自由を達成し、友人向けにYouTube・SNSで「お金の知識」を発信スタート。

▼詳しくは学長プロフィールの関連動画をご覧ください
【人生のゴール】学長の言う「お金がいらない」の意味を解説します

10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】

【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳・愛 なにか一つ足りない社長の話

学長が学生時代に稼いだ方法

▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
https://forms.gle/LcZ4cJGb9ii3VaWL6

※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。

—————————————-

#両学長
#リベ大
#リベラルアーツ大学
#お金
#お金のニュース

25 Comments

  1. 学長、おはようございます😊お金のニュースありがとうございます。
    ③円高リスクを忘れず心構えし地獄が来ても耐えうる精神、家計管理を徹底していきます💪
    今日も講義ありがとうございます😊

  2. 50万円の壁は社保加入者にしか適用されないので、
    個人事業主として社保に加入せず稼ぐのもアリです。
    少しずつ停止額の基準が緩くなってはいますが、制度自体早く消滅してほしいですね。

  3. 今日もありがとうございました。
    色々な動画見てますけど、やっぱり学長しか勝たんなぁ~。

  4. お金のニュースありがとうございます😊
    いつも内容の濃いお話して頂けて感謝です🙏✨
    超パワー出せるように学んでいきます!

  5. 今の日本では円は目減りする一方です。せっせと稼いでも将来マックのバーガーが500円で買えたものが1000円に成る可能性が大きいです。結局のところ目減りすることに。株式、債権、円、金など分散しておくしかないですね。

  6. 為替についての様々なシミュレーションはしています。為替リスクを軽視せず、かと言って振り回されず、着実に投資航路を進んでいきます。お金のニュースまとめ、ありがとうございます!

  7. 日本の公的医療保険がずっと続く保証もないので稼ぎがあるうちに安価な終身まで適応される保険入っておく

  8. インデックス投資の事や、保険の本質が良く分かりました🥰💕ありがとうございました🥰💕心から感謝致します🥰🥰🥰

  9. 取得単価105円くらいの私はもうドル転できないです笑
    せめて円建てで投信積立します!

  10. 為替リスクについて、不安な人はNISAの投資額を減らすという判断はしていいのでしょうか?
    現金預金比率を増やそうか悩んでいます。

Leave A Reply