顔面蒼白!突然バスが無くなった衝撃のニュータウン「猪名川荘苑」  住民置き去り 陸の孤島の現状レポート!!!

ですが今所は吸収でていう板が出てます
[音楽]
そう今回は兵庫県川部稲川町にある稲川園
というニタを訪問しましたもうすぎて向側
がも見え
なくこれは
ほらあたゆった矢先にほら後ろの方なんか
骨でかけてんもんなはいこんにちははい
こんにちははいえはねバーで鳴らし運転ね
自分らが慣れるためにそうですねちょっと
運転してドライブしてたらうんうんうん
はいはい限界ニタンていうところを見つけ
たんでなるほどうん来てみましたはいはい
はいそれがねま後ろに見えてるほらてて
いうか山の田んぼの中にある山にうん今
ここにあの広がってる宅街がそういわゆる
限界に歌れてるそうそうええなんか確かに
こうなんかちょっと運転してて山の山とか
畑に囲まれた中になんか突如進行住宅街
みたいなのが現れてでなんかこれ見たこと
あるなと思ったら結構有名なとこやからな
まじゃあ中はい見て行ってみましょう願
よろしくお願いし
ますはいはいえっとねここが今日あの行く
稲川公園の1番近いバステおおそっかそっ
かちょっとこっからねはい歩いていき
ましょうはいでほらユダ東口っていう
ところだねあ時刻表はいはいちょっと曇っ
てるけどあああそこそこ出てるねそうです
ねうんまでも1時間に日本のとこもあるね
ああそうやなうん日曜日はさすがに少ない
あ本当だ平日はそれなりに通ってるみたい
なんですけどやっぱ土日になると結構バス
の本数は少ないですねでうん大体あの稲川
相園に住んでる方ははいバス乗ろう思っ
たらここそっか使うしかないっていううん
じゃあま歩いていきましょうはいはい
最寄りのバス停からニュータウンまで一体
どのくらいかかるのでしょうか今回は徒歩
で検証してみ
[音楽]
ますここを曲がってきてこの道をそうそう
そう
ここの消防署曲がってこういう風にうん
入ってくるとこっちの道に入るんだね
なんかあのさっきのバス停バス停の方の道
は結構あの交通量が思ってたよりもあった
んですけどこっち1本道中入ってくると
一気になんか静かになったねそやな
[音楽]
うんあ目の前に山が見えてきましたほんま
やなとかな綺麗なうんここハイキング
コースにもいいなうん確かで大体バステ
から30分ぐらいはいはい稲ソまで歩いて
かかるっていう風に言ってるけどま我々は
さ今回初めてやからうんなんかこういいの
かもしれんけどうんうん毎日やったらまあ
大変なんかなま分からんけどなまだそう
ですねまだどのぐらいの距離感なのか全然
わからんしなはいはいはいでも今んところ
結構景色ねそうねうんあの緑に囲まれて空
もすごい綺麗だよねうん
そあここの道を入っていくのかなそうやな
この道ほら兵庫の自転車コースの看板が
ありますね本当だサイクリングルートね
うんサイクリングルートのところをうん
曲がってうんあこれ車入られへんね車止め
があるからうんうんなるほどあほんでここ
うんま田んぼ畑ま畑してある人おるねうん
うん
うん綺麗なとこやうんうんで山があって
うんうんな山いいねうん結構なんか本当に
なんかひり豊かなな今はあれやなうんうん
これは田んぼやからもうイかり号やなこれ
なそうですねやってそうやなまだまだこの
限界集落っていうほどではないなうんうん
うんあほら皮が流れてるあほんまやねって
あ水のがすごい癒されるま環境的にはいい
とこやなうんうん結構ここ細いけどさん
ところ道一も綺麗に整備されててうんうん
ここの草とかられてるしそうやねうんなか
しっかりこう定理されてますねほら新鮮
野菜ほんまやひかかご100円100円
へえでこういうのが途中にうんうんあり
ますね発売所みたいなねうん多分ここで
作られてると人方やねあそうねここら辺は
あれやなうんうんあんまり高速保基地も
ないしそうねなんかあんまりその土が荒れ
てない感じですねそうやな限界集落限界に
歌うんってうんうん言えどもそんなに限界
ではないなその集落的にはなうんうんうん
うん工作ちゃんとされてるなうんうん結構
気持ちいい歩いてたなあ空気も綺麗した
ただあのバスがはいないからうんうんあの
ちょっと孤立してしまったやろなうんうん
川の水きれねそうそう川の水綺麗だし魚
どうやろおるか
な水住んでるねんでるま稲川町って言う
からうん稲川稲川にこう続くんかなこのは
うんうんうんあんまりそのなんか限界にタ
ンっていうほどやばい雰囲気はそこまでし
ないかもいや限界にタなんか見てないけど
そに行くまでの道
がまでもねうんここさ喉やけど喉っていう
かなうんうんサイクリングルートねルート
やけどうんちょっとあれかななんかこう
子供1人うんうんで歩くにはちょっと危険
かもしれんわなまそこラジに防犯カメラあ
るっていう風にうんうんうん書いてるん
ですけどうんうんで大使所っていうのが
あってうんうんあこれあれやろな幸運機と
かトラクターはいが来た時にこう退避所が
あってああなるほど車とか行けるのかなあ
街の版緊急放置はいこれでなんか事件が
あった時にこれ押せばいいわけですよふう
なるほどあなんかさあ防犯ととかって書か
れてるからいや子供1人はちょっと危険か
なと思ったけどうんうんそういう風な対策
なうんうんうんやですね結構いい街ですね
稲川町
ってあ見てあり
ちゃん
[音楽]
ペリカンペリカンじゃなくて詐欺ですよ
あれかすごいペリカンて言ったでリーカ
めちゃめちゃ綺麗だった真っ白で
うんこういう風にあの周りの畑とかも
しっかり耕されたりするとなんか地域の目
ができるしやっぱりあの防犯にも貢献し
てる部分はあると思いますそうですねその
後もひたすら道なりに歩きます果たして
稲川園まではあとどのくらいかかるの
でしょう
かそしてはいこのアタ川はいっていう橋を
はいここを渡っていくんですね結構この橋
もなんかちょっとそんなに古くないねそう
やながやっぱりねなんかこうここの稲川
相園ってうん町が一体となってうん道を
整備したりうんうんしてあの力入れて
るっていう風に聞くからねそうですね
なんかあの自代が協力してくれてることに
よってやっぱりそのなんか住んでる方も
安心感はやっぱありますよあるなまだ
頑張れてるっていううんうん感じは伺いし
てるね
はいちょっとずつ見えてきましたねなんか
いぼ君顔がね寒さで赤くなってるよ
ほっぺたがちょっと今日ね寒いんですよね
寒いねで特にここら辺って山に囲まれてる
のでかなり気温が
これな雪とか多い多そうな地域っぽいな
うんうんこの山の風景見てもなんかこう寒
そうな感じするしそうです
ねそしてこの細い道を入っていって
うんそして細道を出ると稲川相園自会の
看板が立っていますここがねあの入口です
ねきましたね
うん大体30分ぐらいねそうですねはい
はいえっと稲川相園に着きましたはいここ
が入り口ですね入り口やなで元々うんここ
の入り口っってうん1本しかなかった
らしくてはいはいこれがその唯一のうん道
やったらでもここなんか冬がこう見て
いただければいい分かると思うんですけど
分かりにくいからいやかなり停車ですね
こんな風になってるそれで小陰になってて
凍りやすくてうんうんうん上がれない車が
続出して
もう1本道路作ったらしいなるほどだこれ
がうんうん元々の道路ではいはいで振動
っていうのがこっちにあるんですよじゃあ
こ前まではあそこの公園に入る道1本だけ
で皆さんこう出入りしてたわけですかそう
みたいやねうここねあの稲川町も協力して
バクは体制で道とか作ってくれてるらしく
てへえまここ限界ニュータウンといえど
うん結構ねまだ踏ん張ってるうんうんうん
ニュータウンらしいんですようんうんで
ここがこの振動ですねはいはいほらすごく
綺麗な道路がうん本当だあすごい
綺麗ありますね新しいねこの新しいなこれ
なうんうんほらこれさっきの道路よりこれ
広いねうんこも広いしこの本当に最近作ら
れた道みたいだねうんうんここが2本目の
うんほらもうこの道路の作り自体が違うわ
なこのうんうん私調べたんですけどここは
えっと令和3年の10月末ぐらいに作られ
たばっかりなので本当に最近できた新しい
道らしいのらしいんですよねだからまだ
その限界ニュータウンっていう風にみんな
言ってるけどうんうん全くその見放されて
はいないなそうですねこの道見たら分かる
わなうんうんうん今はもう休止してしまっ
た本来であれば1番最寄りのバス停を
発見バス停なんですけどはいこれ大橋って
いう阪急バスのバス停ですねですが今青流
所は九中ですっていうカが出てますそうね
もう本当にあの目の前のそうやなバステだ
からこれがあったらすごく便利なんです
そうやなもう5分とか1番手前の家の方
やったら上の方やったら10分か歩いてな
かかりそうやけどうんうんで今はちょい
そこはい稲稲川っていうなんか乗り合い
タクシーみたいなやってるみたいですね
うんこれがなくなったらなやっぱりこう
結構孤立してしまうわなそうですね
やっぱりあのバス停が通ってないとうん
この交通がやっぱりこう不便なのでこう1
つ買い物行くだけでもちょっとこう
ハードルになりますよねそうねじゃあ行っ
てみましょうかはいはいじゃあ登っていき
ましょうかはいこっちはねあの元あった
はい道の方ですねうんでもさっきからね
うんあのオンデマンドバスが結構なんか
生き生きしてるからうんうんうん結構あの
利用されてる方いそうやねそうですねうん
やっぱり高齢者の方とかだとま車運転する
のが難しいかうんもうあの免許変更され
てる方とかやっぱりあの街に出るにはこう
いうのを利用するしかないですからねここ
でもさうんやっぱり日陰やから凍りやすい
なこの坂道
そうがあの怪しみたいになってるんでが
引っかけしまってさっきの道よりもう本当
に凍りやすい凍りやすいような雰囲気は
あるしうんうんうん道も狭いしなちなみに
トその乗り合い停留所ここにもありますね
で全部で10箇所ぐらいあるってな言って
ましたねうんあそこに公園案内があります
はいこんな感じでソ案内図っていうのが
ここに立ってますで今限定地がここなんで
本当にまだまだ下の方ですねそうやなこう
ぐるっと外周1周うん回りますかうん外周
回ってみましょうかはいじゃこういう風に
行きましょううん全部で何件ぐらいある
これ全部ででもなんか200件ぐらいあり
そうですよねそうやなうん合わせたら
じゃりうんとりあえず外周回っていこう
なんかでも本当にあの空気も綺麗だし結構
せな住宅街
ですなんかこうまもうまき空き地はある
けどあますねそんなになこの道の状態この
雑草が生えてたりとかっていう風な
イメージあるけどうんすごく管理されてる
ねそうですねま坂は坂やなここなもう
いきなり
そうあほら見てくくださいここにもああ
そうだねこれはあれやなうん味ってますね
うん放基地みたいなあほでこれ売り土地が
ありますねあ本当だ大体これ50ツボ
ぐらいかそうですね60ツボかうんまでも
都会的なね加わりではあるわなそうですね
カメラではあんまり分かりにくいけど結構
坂ですよねそうですね結構坂ですねであの
先ほどここの住人の方にお話を聞いたん
ですけどやっぱりあの下から上までも結構
そのかかる時間が違うって言っ
てらっしゃったのでもう本当に山を
切り開いたところにあるのでねそやな元山
やろうなこれなそうですね隣もうん山に
なってますし雑器バやしな
はい
すごいまだまだねこの柿があるうん柿が
ある感じはするねこの家にしてもうん
なんかこう綺麗なおしゃれな家がそうです
ねあてはあるけどねうんうんまあらかじめ
ちょっとその外で散歩してるねここに住ん
でる方親子の方に聞いた時には秋は
ちょっとポポあるよにうんうんうん聞いて
たんやけどないね今んとこそうですね秋は
ありますけどねうんまここにすごいすごい
この住宅街の中にねうんこういうサ
グラウンドとかちゃんと作られてるんです
ねやなうんこういうのあるだけでも
ちょっと違うからね子供とかは嬉しいかも
しれないあほらここにもうん所々にうんま
空地あるのはうんしょうがないなあのもう
バスがうん休止されてるからうんそうね
うんとそこでエクボ君何かを発見しました
公園多目的
広場へええ住民が一度に解することの可能
な屋外多目的広場並びに災害時の緊急的
一時避難書おほいいねへ大人たちも
ペタンクなど楽しめる
ペタンク色々な模しを通じて住民の交流
親睦のに大いに活用されることを目的と
するうんまそこういう施設は整ってるね
そうですねだからここに住んでる住人の方
がみんなそれぞれ交流を持てるような場を
設けてるんですねしっかりうんうんあほら
ここのオンディマンドバスですねあれ
ちょい底っていうのは
結構通ってます
ね空気綺麗からうんいい場所ですね住宅街
の中にいながらもうん喉かなを自然をこう
感じられる場所ですねそうやな荒れた感じ
がないんよねそうですねただそのもう本当
にバスが打ち切られてうんうん孤立しただ
けってだけって感じうんこれはほらあた
あたゆったや先にこれ廃墟やな廃墟って
いうか放され
たでもこれ分からんぐらいになってしまっ
てああの言ってたなこの蔦が絡まってる家
があるってこの家こういう家のことやった
やろなそうですほらもうこれ住んでません
ねうんおそらくほら後ろの方なんかう崩れ
かけてんもんな本当だすごいねうんなんか
この向かって左側は結構新しい家やのに
後ろ古い感じのうんうんなあれもしかし
たら倉庫なんくっつけたんかもしれんな後
からそしてまたまた歩きます
ここに自会館がありましたああ自会館も
こう綺麗にうん整備されてて建物時代
新しいねそうですね活動も活発っぽいねあ
ここにもこ郵便局もありますねあそうやな
ポストあっの隣りにこのオンデマンドあて
な柿がある
なうんあここに自動販売機まであるしあお
汁飲みたくなってきたでも思ったより
そんなにそのやばいうんうん限界集落
みたいな感じではないではないけどうん
あの孤立させられてしまったって感じやな
あのバスが打ち切られてうんそれでもまだ
そのオンデマンドバスみたいなんがある
からうんうんまだやっていけてるとでそれ
プラスうん車持ってる方はうん車持って
たら本当何不ないねここうんそうですね
うんで空気綺麗しうんうんうんでポツポツ
と秋はあるけどうんかきはあるとうんうん
そんな感じの場所です
[音楽]
うんすごいニュータウン内の頂上付近に
やってきましたここがほぼ頂上でしょうん
うんあなすごい眺めがいいねうわほらお
すごいすごいすごい
このこのねほら風景がて
うん
あほらねすごいね
[音楽]
うんでもねここはい結構な坂ねそうねこれ
今下りできてるから大丈夫ですけど向こう
から登ってくるのはかなり大変だと思い
ますそや
なここも熱ですねあ本当だうん結構草が
生えてきてますねでこの隣がもうすぐあ
ほらほらほら火が結構美味し切てるそうや
な電線にかなんか絡みついてるなそうです
ねうんあそしてそこんとこはいそこんとこ
の家も下が絡まってんなあ本当だねうんで
も結構あの見がいいねここやっっぱりの方
だからそうほ山とかうんうんやっぱり登り
よりは大変やけどうん景色はいいわなそう
ですねうんそれこそ本当にあの車が運転
できる間はそんなに不便しないと思うん
ですけどやなうんあでも確かに結構これ
傾斜傾斜きついなこれ登山やなこれ逆逆か
から登ろうと思ったらでこの足腰悪い方と
かうんちょっと大変かもしれないんでここ
歩きでいくのはやなうんちょっとここの
時点でこっから向こう眺めてもらったら
分かるんです
けどすぎて向こう側がもう見えなくなっ
てるんですよね本当は向こうにも住宅地家
が広がってるんですけどうん急過ぎてもう
見えないね向はなこれなあ自転車うんで
あのち長場のとこから降りてきたらここで
ブレーキ踏めって言われたら結構思いきり
踏まな止まられへんぐらいの急な坂やな
ちょっと自転車でも危ないぐらいかもしれ
ないせやな
[音楽]
うんまあでもええとこでしたね
うん交通もから孤立したっていうだけで
うんニュータウンとしては本当にその
まだまだ魅力があるっていう風なうんそう
ですニュータウンでしたねうんここねでも
むっちゃ有名なんよまあなんか結構出てき
ますよねうんそうそう師匠ね結構あの月で
限界系ははいはい限界にえたそうそうそう
何人もの人がうんここ取材やってるからね
へえほんで偶然なんかあこんなとこにある
んやて思ってはいはい今日ね良かったよね
良かった良かったうんあこれやこれほら蓋
が絡まってる家あね蔦が絡まってますね
これねなんかポツポツあの若い人もうん
入ってきてるっていう話は聞いたのでうん
うんポツポツ新しめの家がありますねそう

[音楽]
なあここもなんか住んでんのかなここは売
書あほんまやな売家って書いてんなこっち
はちょっと道が狭いなうんこのメイン通り
の道はしっかりしてる
なうん
売物ここもこれ住んで住んでらっしゃる
ないなほらちょっとこれ門が壊れてでもね
ここいいねこの家なうんここここも前にが
あるしうんあこれ石大きい石あったから
なんか庭とかな結構いじってはった人やろ
なうんで家がでかいねんこれ2階に3平屋
あるやろうん
[音楽]
うんもう本当にね綺麗な家もあるしで人も
ね鬼殺やしうんここはままいい場所やな
うんバスが休止してるっていう風にうん
なんかやっぱりそのバスうんしたのが住ん
でる方からしたらうん少し不な部分もある
かもしれないんですけど場所はうんすごく
いいですし車で結構都部まで行けそうなの
でその車の持ってたらさほど不便じゃない
なそうですねいろんなあの使えそうなうん
空き地がたくさんありましたはいそれで一
周してきましたとはいいうことでねはい
結構あのなんて言うんだろうなんかこう
言われているような感じではなかった
うんうんまだまだ行けるみたいな感じで
なんか道路も綺麗だしあの新しい感じの家
もうんうん結構何間かあったのでまきは
確かにポツポツ見受けられましたけどうん
それほど多いってわけじゃなかったなそう
ですねうんということでね加地域を見て
うんこれからどういう風に社会が変わって
いくのか考えるのもねここれからこういう
ところ日本中のそういう問題はそうそう
そうくると思うんですけどないでその有効
活用できるっていうな方法を考えてもいい
かなって思いますねはいはいじゃあそう
いうことで以上現地レポートたあうござ
ありがとうございまし
[音楽]
[音楽]

[音楽]
[音楽]

今回は兵庫県川辺郡猪名川町にある限界ニュータウン「猪名川荘苑」を訪れました。

数年前にバスが休止してしまい、交通機関が絶たれてしまった限界ニュータウン。。。
なぜバスが休止され、”陸の孤島”となってしまったのか!?
そんな猪名川荘苑の現状とは!?
人のいないペタンクのグランドは寂しい風景だった・・・

衝撃の”ニュータウン探訪ドキュメンタリー”がここにある!!!

大阪最北端の限界ニュータウンはコチラ→https://youtu.be/ATQ-8dZmRj0

是非、チャンネル登録、高評価、コメントよろしくお願いいたします!

#あかでみっくモーターカレッジ
#ジョーブログ
#資産価値ZERO
#バブル遺産
#限界ニュータウン探訪記
#ドーナツ化現状
#限界ニュータウン 
#過疎地域 
#散歩 
#空き家 
#空地 
#少子高齢化 
#人口減少 
#公共交通機関 
#田舎 
#田舎暮らし 
#スローライフ 
#自然 
#社会問題
#バス廃止
#ドキュメンタリー
#廃墟
#不動産
#ペタンク

1 Comment

  1. 2本目の動画だぁーって思ってたら伝説のペリカン動画だった😂
    もう一回見てもペリカン発言は、面白い🤣
    あれ!?おしるこ買ってもらえなかったオチがなくなってる😱

    気長に新作でるの楽しみにしてます😌

Leave A Reply