【57京都美山 野生動物観察】日本一美声なカジカガエルの鳴き声🐸 野鳥や昆虫も登場!

皆さんこんにちはズタイムですさあ今回は
ですね野鳥少年春と観光に行ってきたん
ですけどもその際に野生動物といくつか
出会ったのでえその動物たちをご紹介し
たいと思いますそれでは今回も行ってみ
ましょう
[音楽]
[拍手]
[音楽]
雲今回訪れた場所は三山かぶの里です日本
の原風景が残っている場所で今も生活され
ているかぶき姉の民家がえ残っている場所
を見学させていただきました本当にね
のどかな場所で時間の流れがす穏やかな
場所でしたそして前にはねえ裏側も流れて
いて本当に今桜もまだ残っている時期でし
てとても美しい場所でしたねでえま桜に
目白がえついてね蜜を吸っていたりとかえ
それからまランチで入ったねえピザさんも
あったんですけども地区250年の江戸
自体からねえ残っているまこの建物でまた
食べるピザが格別に美味しかったです
めちゃくちゃ雰囲気も良かったですね
トンビに注意というようなねツッコみ
どころが満載ですけどねこういった看板も
ありました今回ねこの素晴らしいね自然が
残っているところでいくつか野生動物に
出会いましたのでそれをご紹介していき
ます
[音楽]
ねではまず始めにえこちらに向かう道中で
出会った昆虫なんですけどもこちらですえ
ちょっとハッピーな気分になれるえカム
ですねえ名前をモカメムシと言いますまず
始めにやっぱり目につくのはこの模様です
ねこうハッピーになれると言ったように
背中にハート模様があるカメムシですで
カメムシといえばねえっと私の住んでいる
石川県でも今年大量にえ発生していたん
ですけどもほとんどがくぎえカムですねえ
結構匂いがえきつい匂いがするカムなので
嫌われもそれから害虫としても扱われてい
ますねそれから今年はですねえ外来種で
あるマヘカムもよくえ私たちの身の回りで
も出ましたただこちらの江崎モキの
カメムシはそれらのカムと比べるととても
数が少なくてえあまり嫌われもになって
ないというかねあまり知られてないえ
カメムシかもしれませんねで食性もねえ
水希はのき腰三生などにつくねえカメムシ
なんですけどもま食性も限定的ということ
でやはりねちょっとえ珍しいカムの分類に
入るかなといったところです
ねそれからえもう1週昆虫ご紹介します
こちらですえ変わらにいるえ伴明の仲間な
んですがとってもすばしっこくてね近づく
とすぐ飛んでしまうので動画撮影は
難しかったんですけどもこちらアイヌ伴明
というま模様がかっこいい伴明ですねはい
え河に生息するとてもま貴重なえ伴明の
仲間出会えて良かったです
[音楽]
それから今回の主役なんですけどもこの
泣き声はいえ一瞬ねあの野鳥が泣いてるの
かなと思うような綺麗な美星なんですけど
もま野鳥少年春もですねえこれは野鳥じゃ
ないっていう風にねえすぐに分かったん
ですけどねまさすがですねでもしかしたら
これカジカガエルじゃないかというところ
でえ春も感づいたのでじゃあちょっと姿見
てみようかっていう風にして探してみる
ことにしましたそうすると早速春がね
見つけてくれました石の上で元気よく泣い
ているカジガエルのオスですねはいえ実は
これカエルなんですねま日本で最も美しい
鳴き声のカエルとも言われているような
美生の持ち主ですで形はねちょっと扁平な
形をしているという特徴的なカエルでした
ねとても姿も可愛らしいえカエルでしたで
また中流域渓流ですねこういった河原に
住んでいるカエルなのでちょっと身近には
観察できないカエルなのでま剣によっては
レッドデータブックに登録されているよう
な絶滅が危惧されているカエルでもあり
ますのでやっぱりこの限定的なね環境で
暮らしている動物っていうのはね今後守っ
て行かなければいけないカルですねぜひ
ぜひ多分ほとんどの観光の方ねこの美声が
鳴っているんですが気づいてない感じだっ
たのでえこの泣き声はこのカジカカエルだ
よっていうことをねもうちょっとね皆さん
知ってもいいかなと思いますんでこの2
タイムチャンネルでもお伝えしていこうと
思いましたそれではいかがだったでしょう
か今回はサクっとねえ出会った野生動物を
ご紹介するという番組になったんですけど
もえ今後ねこのズタイムチャンネルいつも
申し上げているんですけどもえ自然界この
動物会全体をねえ素晴らしさを伝できる
番組を目指していますのでこのような昆虫
それから両性類爬虫類え様々なねえ洞窟
たちご紹介できればなという風にも思って
おりますそれでは引き続きズタイム
チャンネルでお楽しみくださいありがとう
ございまし
[音楽]
たツータイムチャンネルでは野生動物観察
それから適正な飼育方法それからより専門
的な知識をお伝えするズタイムカレッジの
3つのテーマでお届けしておりますえ自然
界それから動物会全体の魅力をお伝え
できる番組を目指していますそれでは
楽しく学ぼう
[音楽]
[拍手]

今回は京都南丹市『 美山かやぶきの里』まで野鳥少年ハルと行ってきました。
そこで、様々な野生動物との出会いがありましたので番組にしました。
特に、日本一美しい鳴き声のカエルでも有名なカジカガエルとの出会いは感動しました。
鳴いている様子も撮影できたのでどうぞ最後までご覧くださいませ。

★このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスし、
ZOO TIME&野鳥少年ハルの活動のご支援をよろしくお願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UC8MG-BhGxpTeSgY4HRpFnWQ/join
限定動画や投稿、飼育相談などの特典を選択してください。
【野鳥缶バッチ プレゼント🎁】
メンバーの特典がさらに追加&販売スタート

【2023年道周辺 心に残った野鳥たち】
季節の使者!四季折々の美しい野鳥が輝く瞬間

【0から学ぶ野鳥学】
①鳥類の渡り区分を解説📚 留鳥、夏鳥、冬鳥、旅鳥、漂鳥を理解しよう

②🔰身近なカモを知る【わかりやすい】14種+α これでカモの識別OK

③羽根のひみつ ~野鳥たちの驚愕の生き残り戦略~

↓【小さな野鳥博士&園長の探鳥旅】↓
【① 野鳥観察】小さな野鳥博士&園長の冬鳥探鳥旅 数々の野鳥現る!
片野鴨池、クマタカも出現

【②野鳥観察】 木場潟公園で身近な野鳥たちをご紹介

【③ 野鳥観察】 まさかのレア種現る!三方五湖編

【④ 野生動物観察】【Nikon COOLPIX P900実力検証Review】雪山で野生動物観察 ~親子で野生から学ぶ旅~

【⑤ 野鳥観察】 次々に発見!普正寺の森編 カワセミのダイブ、トラツグミダンス

【⑥野鳥観察】 犀川、手取川、普正寺の森編 博士熱唱!

【⑦野鳥観察】 まさかの野鳥現る! 憩いの森編

【⑧野鳥観察】 最多の野鳥登場 この瞬間を待ちました!

【⑨野鳥観察】 足環をつけたハヤブサ発見!10年前に放鳥した個体か!?、珍鳥ヘラサギ、ホシムクドリなども観察 河北潟編

【⑩野鳥観察】夏鳥到来!春に観察できる身近な野鳥たち アイナメ&カレイ釣り

【⑪野鳥の楽園 舳倉島 4日間の記録】珍鳥続々発見!小さな野鳥博士の実力爆発 ヤマヒバリ、ヤツガシラ、イナバヒタキ、カラフトムシクイ、イスカ、ホオジロハクセキレイ、カラアカハラなどなど

【⑫野鳥観察 】身近な野生動物たちもすばらしい!ミサゴの狩り、ニホンカモシカとの出会い、大好きなサンコウチョウなど

【⑬野鳥観察】コシアカツバメの巣作り、キツネの親子、オオヨシキリのさえずり、ケリのスクランブル発進

【⑭野鳥観察】世界最速!ハリオアマツバメを求めて探鳥旅 Asian Spine-tailed swift, the fastest bird in the world

【⑮コロニー観察記録】5種のサギたちの生命の営みから学ぶ  抱卵から育雛、婚姻色などをご紹介

【⑯野鳥観察】【アオバズク1週間観察記録】まさかの野鳥博士引退か⁉昆虫を運ぶ育雛の様子も

【⑰野鳥観察】海辺のシギ・チドリ類、イソヒヨドリの食事、冬鳥も発見!

【⑱野鳥観察】野鳥少年ハル(小学3年生)が撮影&解説 秋の身近な野鳥たち

【⑲野鳥撮影用カメラ&レンズ紹介と冬鳥実写レビュー】Nikon D500&SIGMA 150-600mm Contemporary (テレコンキット)とNikon P900 の実写レビュー

【⑳野鳥観察】冬のお散歩探鳥𓎤𓅮 ⸒⸒ ダイサギの狩りの成功の瞬間など 𓂃𓈒𓏸

【㉑野鳥観察】野鳥パラダイス/ ヨシ原の中のオオジュリンを攻略

【㉒野鳥観察】嘴で楽しむハクチョウ観察!亜種アメリカコハクチョウか!?河北潟 邑知潟

【㉓野鳥観察】ずっと会いたかったシノリガモ~千里浜なぎさドライブウェイ~

【㉔野鳥観察】冬の日本海はすごい!クロガモ、ビロードキンクロとの奇跡的な出会い

【㉕野鳥観察】エナガの巣作り 驚くべき生態の数々に感動 巣材泥棒の正体とは!?

【㉖野鳥の楽園 舳倉島2022 前編】今年もやっぱり舳倉はすごかった!稀な旅鳥も続々登場

【㉗野鳥の楽園 舳倉島2022 後編】ずっと会いたかった野鳥と出会う!華やかな夏鳥たち登場

【㉘野鳥観察】初夏に観察できる野鳥たちが多数登場! 

【㉙野生動物観察】コバルトブルーの神秘の池『蟹淵(がんぶち)』は動植物の宝庫だった

【㉚野鳥観察】生き抜くためのミサゴの狩りに密着  1科1属1種 特有の生態、雌雄判別方法、鳴き声、捕獲の瞬間などを解説&撮影

【㉛野鳥観察】シギチの季節到来!初登場連発で衝撃的な渡来数にも感動‼(オバシギ、ソリハシシギ、キョウジョシギ、メダイチドリなど)

【㉜動植物観察】㊙絶景ポイント!上高地ガイド おすすめ散策コース(大正池→河童橋→明神)をご紹介

【㉝野生動物観察】オオタカの狩りでオシドリの群れ現る!はぐれたレアカモとの出会いなど

【㉞水鳥の楽園 三方五湖】ド派手なダンスで狩り成功、なつっこいイソヒヨとの出会い 、イカルチドリ登場!など見どころ満載

【㉟野鳥観察】予想外の出会い連発!探鳥ミッションクリアなるか Nikon D500

【㊱野鳥観察】幻想的‼降雪の中でコミミズク撮影 狩りの瞬間も撮影成功 Nikon D500

【㊲野生動物 総集編】100種以上登場 これが1年間に撮影してきた野鳥たち📷

【㊳野鳥観察】迷鳥との出会い

【㊴野鳥観察】★日本最小★ キクイタダキ初登場! 石川県 普正寺の森(健民海浜公園)

【㊵野鳥観察】亜種の識別沼にはまる!まさかの珍鳥に出会う旅

【㊶野鳥の楽園 舳倉島2023 前編】今年もやはりすごかった!初登場連発

【㊷野鳥の楽園 舳倉島2023 後編】舳倉島初⁉まさかの野鳥続々登場!

【㊸野鳥観察】夏鳥、旅鳥続々登場!この季節にまさかの稀な冬鳥𓅯

【㊹野鳥比較】チョウセンオオルリとオオルリ

【㊺昆虫観察】生息環境からみつめるハッチョウトンボ

【㊻野鳥観察】今年はアオバズク巣立ち雛を観察だ!結果は…

【㊼高山で野鳥観察】3000m級⛰立山登山をしながら探鳥旅(室堂~雄山山頂ガイドツアー)

【㊽舳倉島の記録】出会った珍鳥15選 Part①

【㊾野生動物観察】不思議な錆びた科学館「キョロロ」で驚きと発見!【美人林】 オオアカゲラに会いに行く

【㊿野鳥正面写真30選】なんだか魅力的な正面写真📷 】

【51野鳥観察】いざ!秋の舳倉島へ・・・ 予想外の展開に大満足♪

【52秋冬の野鳥観察】平原(農耕地、干拓地)は野鳥天国 心躍る猛禽類たちも続々登場

【53河原の野鳥たち】サイクリングだから出会える!超楽しい探鳥旅

【54 野鳥天国】心が躍る瞬間!真冬の野鳥たちの生態と感動的な出会い 【ハイイロチュウヒ】雌雄共に登場

【55 海のサプライズ】海の彼方からやってきた奇跡の野鳥たち

【56 海鳥の楽園 若狭湾】心揺さぶる最高の出会い連発 【まさかのウトウ発見!】

#野鳥少年ハル #カジカガエル #ズータイムチャンネル
@ZOOTIMEch ​

Leave A Reply