【長崎編7日目】たおこが行く!自転車旅~五島列島「福江島」

はいおはようございます今日はここでこの
服のこのご投資を観行しようと思っていて
この5投資はやっぱりしだけあってとても
大きいので自転車では多分回れないと思う
んでどこかで電タカを借りようかなと思っ
ています
[音楽]
タカを借りまし
た今からえっと夕方のね6時まで借りまし
たはいちょうどこの目の前がえこのなんと
か上跡お城の跡ですせっかくだから
ちょっと回ろう
[音楽]
か机のねお城の周りあ回れないなう回れ
ないじゃんになった
ねそれではちょっとあ車窓からで申し訳
ありませんでしたがあのあれでし
た左方向です白跡でし
て私はこの五等しのこの島でですねあの
行きたかったところがもう絶対に2か所は
絶対だったんですそのうちの1つは鬼だけ
でござい
ますわあこれやっぱり鬼だけと言われる
だけあって登ってる
わそこにあの尋問台があって夜ねあそこで
あの星を見せてくくれる
なんかなんかもやってるみたいですよ
鬼岳標高
315mmに属しているそう
[音楽]
です登ってまりまし
たごは見渡せます
私はイラのものを見てしまいまし
た展望台が山頂だと思っていたんですが
どう考えても上々に続く道がありますして
あそこ
になんだろうなあれ人かなそれかなんか
見晴しのなんかがあるの見えてしまいまし
たああ鬼だけという名前がついてい
るってことは山なのです滅多に来ることの
ないごとデトだから
こそ登ろう
か今日はね自転車で回ってない分山ぐらい
登りに行こうではない
かしかもねあのなんか芝生でねもうなんか
もうすごい綺麗なとこなんですよあのこの
望台まででもいいですしもうなんなら下の
駐車場まででもいいぐらい綺麗
です人が上がっとる
わ展望台のなんかあの望遠鏡かと思ったら
人でした山頂にいるのは人でしたなので
上っていこうかなと思い
ますそれでは次は山頂でお会いし
ましょうはい塚の1目た丘というか山には
登って参りました
はい登ってまりましたでもね一応ね向こう
あってこう重装して降りていけるっぽいん
ですが重装してしまうと駐車場がも全然逆
方向に行っちゃうんでえあこ奥の山頂で
今回は戻ってこようかなと思いますはい
切りしており
ますあそこのここの赤い建物の奥にこう
見えてる道路みたいなのがちょっと見え
にくいかもしれませんが見えてると思うん
です
けど空港ですごの福江空港です空港の横と
いうか裏というかそこが鬼だけでござい
ますはい今ね山と山の間の谷みたいな
ところでし
たさっきさっきはあっちあっちの山頂でし
た今こう来
てこんなあのこのぺを取りに行き
ますああやばい道じゃ
ないこっちは誰も来んのかえられて
いるもうすぐでてっぺんですいてててて
なんでこんなことしてんだ私はあ痛
ああほぼ山頂にやってきました
が美味しぎってい
て何も見えないと言っていいでしょう皆様
は1個手前の中腹の山までで引き返して
くださいはいはいもうここで許して
もらおうこれ以上感怖いわああああああ
あとこの数メターかここを頑張れへんから
あかんのか
ん頑張ろうああちょっと歩きやすくなった
ありがとうやちょっと頑張ったらちょっと
マシにしてくれはったわいてて
[音楽]
てああは
ははい
はあはい綺麗
です綺麗です本当のてっぺんに来ました
もうねもうほぼほぼてっぺん
ですはい鬼だけ取った
ぞはいアブがいっぱい飛んでま
[音楽]
よし降りるかさあそれではまたあれ放題の
鬼だけ

私七たのああ痛い痛い痛
痛いズボでアホです長ズボン履かなくて
暑い
から今日は自転車じゃないしと思って七の
ジパンにしたら
はあこんな上にあって
ますあいてててあバンドを買わなかんのか

やっぱりささで足がすりいてててていてて

えはいえ鬼だけを後にしてえレンタカを
貸してくださったところのお姉さんが行っ
てみてはいかがですかと言っていたつばき
茶屋さんおそらくここかなと思うところが
あるのでそこへ1回ちょっと夜だけ寄って
みます左方向ですら
や今週はバニラアンドチョコ五藤つき物産
感だってわちょっと行ってみようかおそ
1km発目付近ですわあ綺麗なとこだなあ
[音楽]
はいちゃんさん来た
なあれってないのか
なしまった定休日
[音楽]
かあしまっ
たつき茶屋さんこちらね予約をされた方の
レストランみたい
はいえっとねこれじゃなくてねこの道行た
奥に建物が見えてましたんでそっちへ
ちょっと行ってみようかなと思い
ます五藤つ物産館さんですやってない
かあやってらっしゃるようですちょっと中
を見てきたいと思います
[音楽]
はい五頭つき物産店さんでこの五頭の恵
っていう塩を買ってみました沖縄の塩結構
取り寄せてるんですけどあのこの塩
おいしいかなと思ってちょっとちっちゃい
方を買ってみました味見で200円でし

はい津崎ぶさ店さんありがとうございまし
たはい今から大瀬崎東台という映画のロケ
チやドラマのロケチによくなるんだそう
ですまドラマのロケチになったからとかで
はなくてなんかちょっと写真で見た感じあ
綺麗だなと思ったんでそこへ行ってみよう
かなと思います
マスダ
トンネルああ
きれ左方向ですよし左
[音楽]
方向はい大崎東台1.2kmと出ました
到着し
たこれか
1.2km
今お子様を連れた若い夫婦とすれ違いまし
たがは疲れたと言ってましたはい覚悟し
ますえ車にえ荷物という荷物は置いてき
ましたgoproの電池も予備を1個だけ
持ってきただけでえ貴重品以外のものは
全て車に置い
てあと150mmほどしか残っていないお
茶を持って自販機もないのでうん皆さんね
ペットボトルを1本ぐらいは絶対に持って
きた方がいいと思いますそれではねその
大崎灯台行ってみたいと思います駅は
よいよい帰りは最悪わあこれもう
めちゃめちゃ最悪ですなさ
めっちゃ旧坂向こうから来ると9となって
ますしまったな飲み物持ってきてない
よだって売ってないんだもん
[音楽]
[音楽]
すだけ
そだ登ってまりまし
[音楽]
た大崎までやってきましたパンフレットで
見たあの場所
にと
ね展望台もあったんであの見るだけだっ
たらそこからでも絶対に良く
てなんでかていうねこれね帰りがしんどい
ですわ絶対に絶対です
[音楽]
それでは駐車場まで戻っていきたいと思い
ますはいちなみにちなみにただ今の時刻
12時23分です12時23分に出発し
ます出発なのか下山なのか下等なのか
なんかよくわからんけどとりあえず12時
23分に駐車場に戻るために出発いたし
ました
41分500取り忘れまし
たただいま12時48分です残り400m
ですはい
300m12時50分12時見えへんか
いいか信用してくれ12時50分
です今ねさっき300だったんでもうね
あともうちょっと
で駐車場ですですが行き行きにも言いまし
たがここの場所まトイレがまちょっと壊れ
たのはここのまたまたまだからあれなんだ
けど自販機がないのは多分ここへ来た人
みんな困ってると思うわ五藤さん観光地に
するんだったら置いといてあげた方がいい
んじゃないかな
[音楽]
もしこけて怪我した人は例えば自販機に
なる水があるとちょっと助かる人もいるか
もしれません
し私は茶かスカッと爽やかするやつアイ
フールコープみたいなやつがあると最高で
ござい
[拍手]
ます髪の毛もびしょびしょになりました
[音楽]
な滝汗かけたん
ねあ汗染み作ったろ

もう今本で何思ったかまたいや今回ね
グレーなんですよ服がこれ何を意味するか
分かりますよ
ね脇が
[音楽]
がもうらししたみたいに濡れてますそ私
のせちゃうわ
はい私の脇汗の話をしていたら駐車場に
到着いたしましたやっ
たやったえ何分はい12時57分に駐車場
に戻ってまりましたお待たせしまし
たはいえ車に乗りました今から
剣闘士ふさ感かなんかっていうま剣闘士
ゆかりの血みたいな感じなんだけどそこの
あのそこがちょっと道の駅になってるんで
すてでそこへ行こうかなと思いますでは次
は剣闘士ふさ缶ね行きたいと思いますあの
途中にあったあそこの展望台ねやっぱ
ちょっとね見れたらななんならあそこそこ
に自販機があってくれると私は非常に
助かる
なここここここのあれやったこがコーラ
置い
てるちょっとね
ここ東台に行く手前にこのこういう大崎
園地って書かれたこういうちょっと
だだっ広い場所が出てくるんですよでこっ
からも東台を見ることはできますはいでも
東台に行きたい人はそのまま道にずっと
行って突き当たりになってるんで心配せず
に最後まで行ってそっから上がっていって
ください行く
か北星季節風が強く荒波が打ち寄せる五頭
の海岸線には快食壁が多く発達しています
うーんここの一体は100mから150m
の段階が約
15kmにわってつっている
へえなるほど
なるほど
じゃあそのこれがね15km続いてんだっ
てはいどうぞ
へえこっから見えるわ
やっぱり大世
東台ここからあのここのその今私が駐車場
に寄った
ところまトイレもあります自販機もあり
ますそしてあのあのように東台が見れる
場所が何箇所かあちらこちらにあって
なかなか見応えがありますもうあそこの
東台まで行かないんだっていう人はもう
ここ
であのなんて言うん
だろもういいんじゃないかなっていう風な
気はします
ご等しの人もそう思ってるから向こうに
自販機置いてないんか
な分からんけど
やよしなんか
顔スコールめっちゃ美味し
そうはいやっぱりスコールにしまし
たあのね炊合せだったんですよさっき本当

炊合せって分かり
ますサウナが整うとかなめだこと言ってる
じゃないです
か整うどころじゃないんですよ整わせて
やろうかね駐車場からこっちの展望デッ
キっていうのがあるので一応ちょっと
こっちの方も皆さんにお見せしてからその
検討士ゆりのちへもうノンストップで
行けると思うんで行こうと思います
ああきれいたわあこっちの天方デッキの方
が綺麗かもしれ
ないああ綺麗
いこっちの展望デッキの方がエトしては
綺麗かもしれない
うんういとデッキ作ってる
わはいそれで
は戻っていきましょうかそれでは剣闘士
ゆかりの地へ行きたいと思い
ますここ
がはい道野駅士ふさでございますへ
レストランはですねこれもついてるしこれ
にもついてるんですよボディボディソープ
だっ

せて大和な味カレーの顎せ味カレーだっ
てうわ自転車旅じゃなかったら
な食べてみたかった
なおかしい塔に行くには3つのルートが
あったんだそう
です初めはこの黄色で行っていたんだけど
日本と新田の関係が悪化したがためにこの
ルートは使えなくなってしまっ
ていやこの
南ルートがメインになったんだそうです
この南ルートの出発線
がここの福江島の北星団からだったんだ
そう
ですアジカレーの先兵欲しかった
な実際の標識や交通規則に従って運転して
くださいはいそれでは次はあのレンガで
できている登
ていませんがあのレガでできている教会の
同じ方がおそらく設計された教会ですそれ
を見に行こうと思い
[音楽]
ます目的機に到着しましたルートガイドを
終了し
ますこの先を
赤はいはい堂崎天堂さんの駐車場に到着し
まし
たこ景色を見ながだでね今必なか
なタこ綺麗ですめ綺麗です山
が崎協会さござい
[音楽]
ますちょっと後ろ側なんでまず受付そまし
て前に回りたいと思います
はいは300円でございます
[音楽]
はい五藤堂島天道さんでございました
[音楽]
はいそれではえ同作店手動さを後にして今
から復上後っていうところに行ってみたい
と思いますそれで多分ちょうどいいんじゃ
ないかなっていうことで行ってみようと
思い
ますはい復上後というより五頭観光歴史
資料官
で検索した方が出てきます
はいこちらはえ学校のようですお堀の上に
立っている学校の
よう
おで資料館になって
いるいてついでにあれなんかな国営上後な
んかな
[拍手]
本当はこっちこの学校が立っているこっち
の石垣の上が本当の風景状の後だったん
じゃないかな
と思いますうん仕方ないなこれはもう
多分もうこうなん
だお城後は学校になってしまいお城だと
思っていたものは資料感だというのだから

なはい復場跡でございまし
たさあえただいまの時刻4時
201分
かどうしようかな
4時半
か晩御飯
スーパーに買いに行こうかなそういえばね
あの昨日買ったヒラマサっていうお魚
すごい美味しかったですなんかブリと鯛の
あいのこみたいな感じであの美味しかった
ですお寿司食べに行こうかなとかあとそう
いう回線のお店に食べに行こうかなと思う
んだけど
車が6時までだ
からはい今ねえっとどっか回線食べれたら
いいなと思っ
て見え
ます見える見え
ない見えるかなこのね稲吉さんっていう
ところこの寿司
稲吉さんっていう
ところ水曜が定休なんだって今日水曜なん
ですよここ行こうと思ったのになここだっ
たら5時からだったからあとちょっと待て
ば行って6時までのなんつうか
なあれに間に合うと思ったんだ
けどめっちゃ美味しそうでしょ美味しそう
でしょでねここね意外にリーズナブル
らしいんですよ値段も安くて1500円と
ぐら前後ぐらいでこのお作り定食みたいな
やつ食べさせてくれるっていうかここに
しようかなと思ったんだけど水曜日定休

うーんあともう1つやこかなんかいう
ところとかあと新生さんかな心にまって
書くところとかあるんだけど18時からな
んですよそれちょっとなと思ってま今日も
スーパーだスーパーにする
はいってことで
あのえ今あの復場後前の駐車場で色々探し
ましたが今日もスーパーに寄って帰ろかな
と思い
ますはい昨日と同じ宿でございますさんで
ございますそれではねまだ今ちょっと立て
ないんだけど今日買ったも
もう今日ねも最高なのがありました見て
ください
どーんキビナゴのお刺身です昨日はなかっ
たんですが今日はありましたえっとね
スーパーでキビなのお刺身ですこれ
めっちゃめちゃ美味しいですよねキビな
めっちゃめちゃ大好きキビナゴのこちらね
でもキビなって書いてますキビナゴでは
なくてキビ刺身だそうですこれがもう
めっちゃくちゃ
もうスーパーであってよかったなと思い
ましたえ498円で税金が入って537
NHですちょっと贅沢かもしれない
けどお店お店で食べるよりか多分安いと
思うんでラッキーでし

そしてちょっと待って
よちょっと歪んじゃったけど
はい白テカ

てっかなんだ白テカって思うでしょ昨日
食べたお作りのヒラマサのヒラマサって
いうお魚が巻かれているてかですね長崎で
は古くからてっか巻きと言えばマグロ赤で
はなくヒマサ白が親しまれてきまし
たこれからは長崎全体でれるように長崎白
テカの誕生ですだって白テカっていうのを
買いました
でさすがにちょっとこれじゃちょっと足り
ないので今日はえっとこのいつきち
ちっこいうどんていうやつあるんですよ生
タイプのこれまあまあ美味しいのでこの
系統のやつすき屋のやつもあるんですよ
この系統のやつこれ結構美味しいんでこれ
とおうどんとでちょちょっと脂っぽいのが
どうしても食べたかったんでごかき揚げを
買ってきました今日はねこういうご飯です
ちょっとね色がな赤がないよ
ねそれではいよいよ後頭の旅は今日で
終わりまして明日長崎へと舞台は移って
まいります明日は朝からフェリーに乗って
長崎に行きますの
でそれではよろしくお願いいたします今日
はここまでですバイ
バイ船はエコを出発
[音楽]
しN
[音楽]

自転車旅長崎編7日目
本日は、五島列島最終日。福江島を1日観光です。
もちろん車でw

もう五島列島にある4つの世界遺産の教会は見たのに、何でまだ五島に居るの?
そう思われた皆さん、ここ福江を2泊したのには理由がありました。

それは前回の6日目の「久賀島」です。
前回の久賀島の旧五輪教会へ、6日目に行けなければ
今日(7日目)に自転車で行くつもりだったからです。
(奈留島からのフェリーに乗り遅れや、レンタルバイクが借りられない等)

1日あれば自転車で久賀島の旧五輪教会だけには、
流石に5キロの女でも行けると思っていました。

それと、九州本土の長崎への船が朝出発なので、それら全てを考慮したら
2泊するのが確実だったって訳です。(確実に教会を4つ見るのが目的でした)

それに、せっかくなので福江島も見てみたかったですしね。

結果としては、6日目に全て予定通りに上手く事が運び、
今日、福江島を1日観光することが出来たってワケです。

この動画は、その「福江島1日観光」の動画です。

本当は、荒川温泉やめちゃめちゃ綺麗な「高浜海水浴場」の風景もありましたが
撮影しただけだったので、泣く泣くカットしました。

五島に温泉があれば最強なのにな~と思っていたら、温泉あったんですものw
お!!っと思って、戻って撮影しましたw(カットしたけど)

でも、私は五島列島が楽しかったので、多分、また行くと思います。
その時は、温泉入りに行こうかなと思っていますw
(車で行きますw車じゃないと、回れないですwYouTubeは・・わかりませんw)

あと、動画内であった「大和の味カレーのせんべい」買いたかった~!
自転車旅だから運搬中に中身がバリバリになるw
嵩張るのと、ある意味、割れ物なので断念しましたw

皆様がもしいつか九州地方に旅されるなら「大和製菓」や「チロルチョコ」は九州の企業!
工場に行くのもオススメです!直営ならではの売店があるそうです。
尚、福岡のチロルチョコは「チロルチョコ アウトレット」なんだって!!

飯塚のチロリアンも好き。たすたどんも好き。あくまきも好き。梅ケ谷餅も、
いきなり団子も、からしレンコンも、佐世保バーガーも
明太子も豚骨ラーメンも白くまもチキン南蛮も・・ぐはあああ!!書ききれん!!!
あぁ・・九州って罪作りよね・・・

・・・。まぁ・・日本全国、何でも好きだけど。。。w

とにもかくにも!五島列島最終日!
五島列島は、自転車旅ではありませんでしたが、これでお終いです!
明日は、この旅の大本命!!「買い物」をしに長崎中心部へ向かいます!

今日は、とりあえず、レンタカー!
レンタカーで一緒に福江島1周だ!レッツゴー!

(あ!!五島ではやっぱり、五島うどんと海鮮がいいと思うよ!!
福江だと「鬼鯖寿司」がオススメ!!しめさばが大丈夫なら、食べてみて!)

※こちらの都合で、動画編集できない日々が続いており、動画の公開が本当に遅れております事をお詫び申し上げます。月一になっても・・と言っておりましたが、内心では「そうは言っても
月2は頑張れるだろう」と思っておりました。しかし現実的に難しく、更新が遅れております。

それでも、動画を楽しみにして下っている皆様。本当にありがとうございます。
自転車旅の動画は最後まで絶対に上げますので、気長に待っていてください!
いつもいつも、楽しいコメントやイイネなど、本当にありがとう。ありがとう!



https://www.youtube.com/watch?v=BqfFoE5PHQM
https://www.youtube.com/watch?v=tcGAn2Ch60Q
https://www.youtube.com/watch?v=F98ZA4XRS6o

#長崎#五島列島#福江島#登山#ハイキング#灯台#旅#自転車#ドライブ

——————————————-
福江城(石田城)跡
※五島観光歴史資料館
〒853-0018 長崎県五島市池田町1−2
https://goto.nagasaki-tabinet.com/spot/348(五島市観光サイト)

鬼岳(西海国立公園)
〒853-0013 長崎県五島市上大津町
https://goto.nagasaki-tabinet.com/spot/61657

椿茶屋 香珠子
長崎県五島市浜町1247
https://goto-sight.com/cyaya/cyaya.html
五島椿物産館
https://goto-sight.com/cyaya/index.php#section-c_bussan

大瀬埼灯台(西海国立公園)
〒853-0411 長崎県五島市玉之浦町玉之浦
https://goto.nagasaki-tabinet.com/spot/674(五島市観光サイト)

道の駅・遣唐使ふるさと館
〒853-0601 長崎県五島市三井楽町濱ノ畔3150−1
https://kentoushi-furusatokan.com/

堂崎天主堂キリシタン資料館
〒853-0053 長崎県五島市 奥浦町堂崎2019
https://goto.nagasaki-tabinet.com/junrei/332(五島市観光サイト)
https://www.city.goto.nagasaki.jp/sekaiisan/li/010/130/20190201213146.html(五島市公式)

民宿かんこう(レンタカーもここで借りました♪)
〒853-0015 長崎県五島市東浜町1丁目21
https://kankorentacar.jimdofree.com/

4 Comments

  1. 動画ありがとうございました🙏
    車旅で、雑草対決あると思いませんでした、お疲れ様でした〜。
    汗もたくさん、突撃感にあっぱれです。
    スーパーでも現地の食材で美味しそうですね😋
    次回は相棒アルベルト号登場かなぁ…、楽しみにしています❤

  2. なにより天気に恵まれて最高でしたね。中々ないですよ快晴で無風日。
    こんな日は海の青が映えて海底まで見えるのできれいです。
    鬼岳展望最高でしたね。スカートで登ると気持ちいい。(そしたら草むらには行かないし)
    灯台まで行くんですね。自転車旅人だけあります。エライ!

  3. 毎回、動画upを楽しみにしております。今日も楽しく興味深く拝見しました。ありがとうございました💕たおこさんの陽の気とツッコミのセンスも、動画の魅力です✨

  4. 鬼岳や大瀬崎東大懐かしいですね、椿の行く途中の自動車学校に月一ぐらいでいっていたので、その時に合宿性に便乗していきましtが、山頂や灯台までは一度も行きませんでしたw
    あの展望台からの景色を何度も見ましたね。
    きびなごもですがはもなんかも普通に魚屋さんとかスーパーで売っていたのでよく買っていましたよ。
    滝汗お疲れさまでした。

Leave A Reply