旧街道 朝鮮人街道 探索ワクワク、走破達成感。 軽バンライフ

おはようございますやっと桜咲きまし
た綺麗ですねえっと今からこれ旧の中
先度通るんですけどこれが今左右の道が長
千道ですねその先にねえ街道って
呼ばれてる道があるようなんですよねで
この安とか番走ってると時々街道
っていう看板があったりして何なんかなと
ちょっと調べてみたらこの中仙道から分岐
して彦根までの
道朝鮮人海道と呼ばれる道があったよう
です宿場町みたいに綺麗に整備されてる
とこではないのでその名が残ってるとこが
ねそんなにないんですけどね
でですねここが分岐らしいですまっすぐ
行くと中先度で左が街道ですね左
行き
ます今これ北に向けて走ってるんですけど
ねこの信号左行くとJRの安駅
ですごめんなさい黒釜っていう有名なお店
でコミンカのレストランでえ牛とでかきの
ご飯が有名やったかな美味しいですこれで
効果をJRの効果を今渡って
ますでまたちょっと急海道に戻ろうと思い
ますなかなかねズンと海道を通っていけ
ないんですよね
ぐりぐりねこの辺からまちょっとここやっ
たんかなっていう不になってきますこの
挑戦時間僕知らなかったんですけどね歩い
て辿ってる人もいらっしゃるよ
で待てこの辺はちょっとこう昔のそれっ
ぽい雰囲気かなと思います
ね酒屋さんなんか昔からあったんかなと
なんか思ってしまいますよね
[音楽]
にねお菓子屋さん酒屋さんありますよね
街道
ってこの街道はなんで街道
って言うかと言うと小田中が地上を作って
で地場の前を通って京都の方に行くルート
がなかたんであ地上の前を通るルートを
作ったそうですでですねあの朝鮮
の死者を厚地上を経由していくの
にということらしいですえとどこうやって
街道って看板あるんですけど普通に
走ってたら気づかないですねなのでそう
いう入所があるらしく
こなんかもねこの昔の水路もあったりうも
ちょっと古い感じになってますよねこの辺
のお店さんも昔からあったんかなと思っ
たりし
ますまあまあその江戸時代からあったとは
思えんけど古いね石垣と水路があってそ
れっぽいお家があって残ってます
ねそれ以外はねほとんどこう今風のうちな
ので言われなければ気づかないって感じ
ですけどまもこの曲がり具合ふわふわ
曲がっていく感じとかいかにもね旧街道や
なと思いますねあの左手にね立派なお家
クラーが見えてきまし
た勇し正しいお家なんじゃないでしょうか
ね大きな家です
ねこもね作り直してるでしょうけども昔の
名残りですね
今の桜もマイナーですけど綺麗なんですよ
まだ二崎
ぐらいあの西山が平三経あの山の手前が
琵琶湖でその奥が平の山々ですねホラ山と
かあるところが遠くに見えてますちょっと
霞んでるけど
[音楽]
橋止さんって酒屋さんあるんですけどその
先に橋大きな川があって箸があるんですよ
ね多分それで橋止めさんなんかなと勝手に
思いまし
た昔はそんな名前の付け方ですもん
ね全然違うかったりしてこれ今この旧海道
走ってるんですけど実際実際っていうか
普段はもっと
あの東側には西川にもあの通りやすい走り
やすい道ができてるんでねほとんどのした
そっちを往来するん
でここを通って彦根に行くっていう人は
あんまりいないと思います
けどこの辺もなんかそれっぽい不があり
ますね
この道はもう橋がねないので新しい道の橋
にこの上ですね上の道路が今できてる橋な
のでそっちに乗りますねこんな感じでね何
箇所か寸断されてるし
あのはっきり分からないところもたくさん
あるんですよ正直言ってでも
こなんか探しながらドライブ楽しいす
ね今まで20分とか使ってきてると思う
けどすっこの前の道を走ってきたらどう
でしょう5分10分の道乗りですか
ね2本橋って書いてまし
たまた球道と思われる方に降りていき
ます昔はねどんな感じで橋がついてたのか
あんまりわかんないですけど
ねこの道がま日野川からちょっと北なん
ですけどこの道をね何度か通ったことが
たまたま通ったことがあってなんか旧街道
なんやろなと思ってたんですよねそしたら
それが街道っていうまあまあ大事な
道やったっていうことですね
もう右手に朝鮮通信市の通った道朝鮮賃
海道って書いてます
ね旧街道といえばお菓屋さん
[音楽]
バステがあるからこバスが飛んねんね
すごい
ね江頭
今も酒屋さんやと
ね酒屋さんがポツポツあります
ね桃酒屋さん
[音楽]
[音楽]
左に素敵なうが酒屋さんですね
酒滋賀盛り今宿首相店って書いてます
でこれねここで来る道が消えてしまうん
ですよ
ねなので新しい道に1回出
ますこの先がね大江八幡とかがちょっと
分かりにくくなりますねどこを通ってたん
やろうっていう感じ
ですこの先をね曲がると旧海道
らしいであそこにまたね街道の看板
があったと思うんですけどねそうですねこ
に街道の看板がまたありますねここ
は間違いなく古い階段あ街道ですねねこう
やって時々あるんですよこう多の道ねこう
いう旅楽しいですよ
ねなんかそれっぽい不がありますよね
やっぱり
はこういう
神社お寺多いですね要所にありますよ

おおタイプ運んで
はる
おお頑張れ
[音楽]
お祭りやからアドがいっぱい出てますね
ちちかちちやったっ
けこいう立派なとこタバコ屋さん多いです
よねタバコ屋さんお米屋
さん多い
なでねもうこっから
見八幡の旧市街に行くんですけど
ここからがねまた分かりにくいんすよ道路
が一方方だらけになって行けなかったりし
ますこれ有名なヒムレアンていうお蕎麦屋
さん今横通りまし
たで本当はこれまっすぐ行きたいんです
けど確か一通で行けないですよねこれ
まっすぐ行きたいとこですけど行けないん
でお返します
[音楽]
でこれ今今ここにいるんですけどこの辺が
8万堀りって言われるあのよく映画のロケ
されるとこです
ねその近くを今北上してい
ますま左ほらこんなね休しいい雰囲気
でしょちょっと画像で見にくいかもしれ
ないですけど
ねで本当は海道はこれじゃなくて
もうちょっとこう東側のえ旧市街の中を
通ってるみたいなんですけどねちょっと
辿ることができないんで今この道を通って
きました
こ右手もこんな感じのねいい感じの道
です大八幡の旧市外の中ぐねぐねと通って
きたんはもうちょっとどこが街道が
はっきり分からないとかあってあの参考
程度に見といて
ください今一瞬分からなくなってたんです
けどこっからはこれ旧街道だと思われ
ます黒橋来たって書いてますね
昔はここずっと歩いてはったんすもんね
歩くのと馬車
とかごですか
ね高木
神社ああこれは間違いなく急の街道やな
みたいなとこにまた戻ってきました
[音楽]
[音楽]
ここはおそらく左なんだろうなと思います
これ駅ですね
はいこう大きな町に来ると道を見失います
ねここのあの左の奥の輪っていうお店
美味しいですよ佐藤って乗れが上がってる
ところいり料理いりを囲んでねご飯
食べれるんですけどむちゃくちゃ美味しい
これ立派な鳥彦根
神社この正面の山が阿地条の山だと
思い
ますで今から左手がねあ城
の山になりますあそこ見えますかね
大きなあそこに階段がずっと上がって
でしょこれ素敵なんすよ
ね花見してはる
多分ねこの右側が9の道やと思うんです
けどね流れないん

でこちらが
きっと街道方向だったんではないか
と思われ
ますこっからまたねしばらく急の街道
っぽい不にちょっとありますね大体この幅
ですよ
ね車がギリギリすれ違える
かちょっと止まらないとすれ違えないな
みたいな道幅ですね昔の多分馬車とかのが
すれ違う幅なんでしょうね
こう昔の道はこうやって大体こう山沿い
にありますよね多分水がね脇道があったり
っていうことなんかなと思いますねこの左
の部屋の真ん中をドーンっていう道は昔は
ないですよねま沼が多かったっていうこと
もあるらしいんです
けどなんかこの辺それっぽいでしょ桜が
綺麗な
こキラはなんかね素敵な感じの行ったこと
ないですけど今度行こうかなって言って
ます
[音楽]
けど方向神社
素敵ゴ今度来ましょう水琵琶が見えるんか

ねでもうすぐJRの能川駅なんですけどね
これ今ここはちょっと違うルートを通っ
てると思いますねもうちょっと左手の街中
が本来の街道なんじゃないかなと
思ってい
ます新しい道を来ちゃいましたけどここ
からこの左手から出てくるのが街道
なんじゃないかなこれがねでこれ真っすぐ
が街道
[音楽]
でしょう要所にこうやってね大きな神社
あります
ねこれ曲がって彦根の旧市街までちょっと
広い道新しい道なんで一旦ワープしますね
橋は越川の橋ですね日根まで10km
ぐらいですこっ
から愛知川って書いて越川読みます
なかなか読めないすよ
ねでこの左の集落が9の
街道じゃないかなと思うんですけどね
こんな立派な神社もありますしねこの中を
抜けてきてたんじゃないかと思われ
ます稲葉神社
そしてこれか
なこれ
が街道ではないかと思われ
ますれぽい不
でしょそんな気がするだけか
な本当はね自転車とか歩きでたどるともう
ちょっと正確にたどれるかもしれないん
ですけどそこまで元気はないの
で車
[音楽]
で安からひこなんでね歩ける人は歩いてる
と思うんですけど
立派な
[音楽]
この水路むちゃくちゃ綺麗ですよ
ほらね豊かな水が流れ
てるやっぱ水がありますもんねこう急海道
大事なところは水がないと旅できひん
から水泳の近くを辿っていくんですよね
きっと今はね水道感引いてきててできる
けどもは違いますもんねここもちょっと
自信がないですこっちじゃないかと思うん
ですけども
ねこの左の山沿い山をね通ってる道です
ね旧海道山理論ですわ
[音楽]
えとこや
ね天マグ
天満天神車って書いてます
ねうわ
綺麗の花が
綺麗こっからまたね急街道が定かじゃなく
なるんでこれ左に行って彦根に向かうん
ですけどちょっとワープしたいと思い
ますこれね右がJの
川瀬ですね
この辺は根
日夏って書いてました
よミカ面白いお
店ヨ屋さんアヒと書いて
ますまたしばらくこういう道なので
ちょっとパスしたいと思い
ますこちら犬上川
ですインカがを超えまして球道を探し
ながら進んでいます
中海道っぽい道に水場があったので
ちょっと寄ってみ
ます重王村の
水っというのがありました
すごい
[拍手]
な昔の下ここで水を取ったんでしょうね
ここね左野菜の砂糖ってあるんですけど
JAの直売所があってなかなか賑わってる
んですよちっちゃいんですけどねカフェも
あり
ますネギ坊主て売ってるほ食べねえね
天ぷらソテてた
ただいま天久保山っていう交差点です
ねこの辺もねどこが急どなのかセリ川て
いうカを今超え
ますでもうこれ超えるとね彦根の城下町と
言っていいんじゃないか
なもうすぐ琵琶ですよ1kg1kgもない
かな左左っていうか今川の
下流ほんのり琵琶見えてるか
なでこの彦根の市街地もどこが球道なのか
私たちには分からない
ですあの左手に彦根城が見えて
ます前はお掘りです
ねさあ彦の城下町抜けてもうね近いんです
よゴールというか道に合流するのが
ねラーメン楽園さんむっちゃ美しいんです
けど待ってはるかな
楽園さん美しかった醤油ラーメンシンプル
でむっちゃうまいっすね安いし今流行って
ましたよぐるっと迎してきましたささん
こう左行ったとこです
ねで効果でJRを当たります
これが挑戦時街道じゃないかと思います
もしかして終わりですけど
ねこれ今トンネルが8号線の下を降り
ますでここでね8号線に出てもうビって
ちょっとしたら中先道に合流するんですよ
でまここで一応終点ということにしとき
ます楽しい旅でしたお疲れ様ですはい
[音楽]

#滋賀県ドライブ #軽バンライフ
朝鮮人街道と呼ばれる旧街道を探索・完走してみました。
探索のワクワク感、古い町並みの雰囲気を味わい、美味しいラーメンを食べて、完走の達成感に浸る。

#軽バン #ハイゼットカーゴ #旧街道

Leave A Reply