キャンプツーリングにベストマッチなソロテント!軽量&コンパクトなのに超快適&万能 これで北海道ツーリングも万全【デイトナ DAYTONA マエヒロドーム ツーリングテント ソロテント】

キャンプ歴だけは無駄に長い私これまで
使った点とは数えきれないぐらいあります
けどもねえ何回経験してもこれはワクワク
する嬉しい瞬間それは新しいテトを手に
入れた時
です見つけちゃいましたよまたまた最高の
テント今回のテントはツーリングテントと
してはもうこれだっていうま特に北海道
ツーリング
ツーリングここまでの北海道ツーリングの
経験からもこうだもうちょっとこうだっ
たらいいなとかやっぱこうなった方がいい
のかなっていう
ところその辺をですね全部クリアしている
これがベストマッチなんじゃないかって
いう
テントそれはですねえデイトナさんの
テントでございますデイトナさんといえば
ねバイク乗りの人はね大体知ってると思い
ますけどねバイクパーツの会社ですね文化
想像企業と掲げてます
からそこで出したテント今日はね新しい
テントのタメ縛りを兼ねてのキャンプで
ございます
[音楽]
今回の主役はこちらのテントですえ
ツーリングの場合ね収納サイズがまず大事
なわけなんですけどえ防水のバッグに入れ
てますけど44CMスポ入ってます18パ
ここが18cmっっていうサイズになって
いますツーリングの点としてまずはね
パッキングサイズはばっちりクリアして
ます
はいこれがデートナさんのネグラ前広って
いうタイプのテントです
ねこれの重さ3.6kmかな3.6kmで
この袋はですね少し余裕目で作ってますね
でこペルト通せるところが付いて
ます専用のグランドシートです
いい
なこれはですねフォレストカーキです私が
選んだのはこの他にあのページ系ページ系
のタイプもあります
ねでこれがポールこれがちょっと味噌なん
だね結構工夫されたんじゃないかなと思い
ますけどかなり特徴的ですこれはほうほう
ほうあ強そうですねうん若干複雑な
組み合わせになるんで強度的にどうかなと
思いましたけど
いやこれなら大丈夫でしょうすごい
しっかりした感じ
だはい軽量のペグが入っており
ますこの前広は私的には大事な基準である
設営簡単という条件ももちろんクリアして
います所用時間は10分となってますんで
慣れればねなんてことないレベルです
ねグランドシートの上にインナーテントを
広げて前方についているベルトを伸ばして
ベースを作りますインテントこのベルトの
部分が前出になるわけですがってそして
ポールは一体化した構造なので繋いでいく
だけで
オッケーテレビのアンテナとかねあの魚の
骨みたいな形に組み上がりますんでポール
の先端をインナーとベルトにある6箇所の
穴に差し込んでいきますこの時ねどの穴に
入れるか色分けされているんで迷うことは
ありませ
んこうしてベルトとポールが連結されこと
でテントが自立するというわけ
ですそしてポールにインナーテントを
吊り下げてえフライシートをバックルで
止めていき
ます私が今使っているインナー一体式より
はちょっとは手間が増えますけどもタープ
を立てることを考えればこちらの方が早い
かもしれない
です最後はフライトポールをメン
ファスナーで固定すれば完成ですはい
出来上がりまし
たデイトナの
根暗前広でございますこれ色はいいね
あんまりいろんな色入ってるのは好きじゃ
ないんですけどホレストカーキと黒の2
色使いがいいと思いますでこの張り紙も外
ラインも黒夜でもこれ引っかからない反射
用のこの模様が付いてるっていうでこれが
グローブをしてても調整がしやすいとうん
スムーズに動くうん
後ろの方にはね換気用の窓がありますま
こっちはね開かないですけど
もま全然問題ない
でしょう生地はえ定番のリップストップ
素材え20Dっていう素材だったかな強度
も強くて耐水圧の性能もいいようです
ちゃんといいものを使っていますえこの
テント今回私が1番気に入った点はこの
前室ですね
前広っていう名前の通りねここの前室の広
さが最強なんですこれ

じゃん
はいこの広さ
ね130cmありますこの幅インナー
テントが120cmなんでインナーテント
よも10cm奥行きがありますそしてえ口
横方向はここはね220あるんですよ
インナよりもここも
10cm長いです広い
ですいや決してねこのテントもインナ
テントも狭くないんですよ有効面が非常に
広いこの間取り最高じゃないです
か高さは143あり
ます圧迫感ありませんまもちろんしゃがん
でだけど
もで上に窓があります
ねこれがこのデイトナの前広のすごい
ところですいやねこのツールームってそれ
はたくさんありますけどもその分重くなり
ます
からツーリングでも使えるような大きさに
収めてそしてこの性能ってのがすごいと
思うんだよ
な北海道トーリングでも感じたんですけど
も最近は天気が急変することが本当に増え
ていて
タープも必要なケースが多いんですよねで
タープ使うと結局荷物も手間も増えるし
設営するのにスペースを取る割には雨
なんかでは有効面積が狭いとそしてタープ
は風に弱いという弱点もあるということで
特にロングツーリングのキャンプならツー
ルームの方が便利なんじゃないかと思って
まし
たそしてです
[音楽]
ねそれだけじゃないんだなこのすごい
ところ
は3方向開けることができるんですよ
これしかもね右と左で開け方が違うという
まずはフロント部分別にポールを準備すれ
ば立ち上げてキャノピーにもなり
ます上に止める感じですねこれ一番前側を
開けるとこんな感じ
ですこれはこれで十分広いね
うん右側もフロントと同じように上方向に
開いてここもキャノピーとしても使え
ますますねそして左側はインナー側の横
方向に空いて側面に巻きつける形になり
ますもうほぼね外にいるような感じ全部
開けた時はもうここまでできるとはい大体
ね荷物もりました
よいややっぱり余裕だね
今ここにキャンピングシートバグ置きまし
たけどもね置いてもまだまだ横のスペース
だけでも結構余裕があると
いうそしてねいやいいねこの開放感足を
伸ばしても十分ここの前出で過ごせます
よこれは居心地いい
なみんなルームも広い
120の
210
よいしょおも全然置ける
ねキャンピングシートバッグ置いても十分
寝るスペース
ありこれだったらもう全部入れられますね
インナー
にここが換気窓まこのぐらいでよね十分換
できんじゃないのかなちなみにこの前には
ですねそっちの方がに発売
インナーがメッシュのタイプ
ありそちらの方はね価格も少し安くなり
ますし夏だけ使うんであればメッシュ
タイプでもいいかもしれませんよしこっち
がねめっちゃ広い
よここが高いもんなやっぱり
なとても過ごし
やすいうん座敷スタイルの景色もいいです
ねあのねにがない点だとこういう風にでき
ないんでねこうもうフライが邪魔になっ
たりとかしてえ参考までにですね前室が
ある似たようなタイプで人気のあの
コールマンのツーリングドームSTと比較
してみますとインナーのサイズは同じなん
ですが前広の方が高さがあります前室は
前広の方が結構面積が広くてしかも屋根の
フレームが前に出ている分雨も入りにくく
て有効面積が大きいです
そしてパッキングサイズは前広の方が
小さく軽くなっていましたまあね
コールマンの方は皇室があったり価格とか
素材が違うんで優劣はつけがいですけど
あくまでも大きさの参考
ですここでキャンプ場あるあるのトラブル
発生このキャンプ場はねすごいサイトが
広くてガラガラだったんですけども年配の
キャンパーさんがすぐ近くにやってきて
よりによって私のテントのすぐ横3Mもね
離れていないところで仲間と焚き火を
しようとしてるんです
よどうやらこのキャンプ場の常連さんで
この位置が自分の場所みたいな感覚でいる
ようでしたねあまりにも近いんじゃない
かって思わず言言ったんですけど逆切れさ
れちゃったんで仕方なく移動することにし
まし
たというわけ
でこういう時ねま速攻移動でき
ますいうことです
ねやれやれ
[音楽]
ダイソの300円鉄板
相変わらずしこ愛用してますなはいではえ
私の
新教え素晴らしい店頭に
乾杯包まれてる安心感あるぜああ
リラックスできん
なやっぱり屋根とね壁があるとね人は心理
的にほっとするのかもしれないねそううん
ねこのぐらい開いてれば炭火なんかは全然
大丈夫だと思いますこうでねそしてねこれ
だけのものを置いても楽に
過ごせるうんうんうんうんよいしょ
おっさんキャンプって感じでしょう
か私が今はまっているお酒はこちらです
秋田県3枚100%仕様で秋田の天然水
仕込みですよしかも1.8Lで1400円
しませ
ん大銀場でこの値段はね格安じゃねえか
なお膨れてきたぜわ
おほほうまそうめっちゃうまそう
ちうんうめえ
ぞ日本人の贅沢だ
なお餅を食って大人を飲むと
おはようございますえ初めてのテト前広の
初めての朝
ですいやインナーのサイズもなかなかいい
です
ねこれだけまだまだ余裕があり
ますその先がのスペースがしっかりあるの
はとりあえず荷物が全部ここに入るから
安心
H
いやこの前室本当いいですねでも
ね3方向開放システムは
素晴らしい朝は爽やかな日差しを浴びて
太陽の動きに合わせて調整できたりで
プライバシーもですねま横に誰か来たら
こっちを閉じるということもできるし
うんこういったテントはね防犯場もいい
です
ね去年ね北海道行ってキャンプ場で東南
事件があった話を聞いて驚いたんです
けど結構東南事件があるそうです最近いや
万能収納サイズ重さそれから設営が
簡単そしてこの居住
性全てにおいてバランスが良くてちょうど
いいテントだねバイク関連パーツ専門の
デートナさんではありますけどま昨今の
キャンプブームに乗ってとりあえず作っ
たっていうレベルのテントではないですね
これ主にねツーリングのためのテントでは
ありますけどもう普通にソロキャンプとし
ても周一です
ねそしてなんとこの前広は2人用も発売さ
れるようです一回り大きくなって後ろから
も出入りができる高室が追加されるみたい
ですこれでもうフル装備という感じ
でしょうかゆったり1人で使うのもいい
です
ねいや久しぶりに
こう当たりっていう感じのテントを見つけ
ました
ね別にデートナさんの回し者ではござい
ませんがこのテントはお勧めし
ますもう北海道はこれだな今んとこな

★今回の主役 
キャンプツーリングテントの決定版!
MAEHIROドームAS(マエヒロドームAS)|neGla スタンダードインナー
※(株)デイトナ様から商品提供頂きました

【DAYTONA 公式HP】
MAEHIROドームAS(マエヒロドームAS)|neGla スタンダードインナー
MAEHIROドームAS(マエヒロドームAS)|neGla スタンダードインナー

MAEHIROドーム(マエヒロドーム)|neGla メッシュインナー
MAEHIROドーム(マエヒロドーム)|neGla|テント・タープ|DAYTONA OUTDOORS(デイトナアウトドア)|キャンプ用品の公式通販

(2人用)MAEHIRO DOME DUO(マエヒロドームデュオ)|neGla
MAEHIRO DOME DUO(マエヒロドームデュオ)|neGla

【Amazon】
https://amzn.to/3W0IOhA

特に次の北海道キャンプツーリングに向けて、装備のアップデート中、ついに理想のテントを見つけました。バイクの積載に最適なサイズと重さをクリアして、欲しかった装備を満たしたまさに理想のテントです。
これまではとにかく軽量&コンパクト&設営簡単を重視していましたが、特に北海道ツアーのような連泊キャンプの場合、最近は不安定な天候が多くタープも必須な状況に。そうなると、結局荷物も設営の手間も増える。そしてタープは悪天候時はあまり実用的ではないと考えてました。そんな時、バイクパーツメーカーのデイトナから発売されたツールームテントに出会いました。
今回はバイクでテストキャンプを実行。その詳細スペックから実際の使い勝手をレビューしていきます。ツーリング用のテント購入をお考えの方、買い替えを検討中の方などにお役に立てれば幸いです。主にバイク用として作られたテントですが、普通にソロテントとしても優秀な製品です。

↓↓↓キャンプツーリング関連動画

★バイク用ナビ激変!最強のCarPlay(カープレイ)モニター

★ツーリング装備快適化
積載量アップの秘策アイテムつくりました

★北海道バイクツーリングキャンプもどうぞ↓
〇2023年編 #1~9
【#1 苫小牧~新ひだか町】

〇2022年編 #1~6
【#1 苫小牧~留萌】

★その他ソロキャンプ↓
【ソロキャンプツーリング 軽量&コンパクトなキャンプギア】 レアテント ゼログラム・エルチャルテン初張り ZEROGRAM

【ソロキャンプツーリング 軽量&コンパクト化!+あの最強ギア導入】 エルチャルテン×DDタープ ツーリングバッグの王様も初使用

【ソロキャンプ&ツーリングキャンプの名品】 このテント知ってる? 超簡単設営・コンパクト・軽量 幻のレアアイテム

#マエヒロドーム #ツーリングテント #ソロテント #キャンプツーリング #テント #デイトナ #DAYTONA  #neGla #デイトナテント #MAEHIRO #バイクキャンプ #ツーリング #ツーリングキャンプ #キャンプツーリング #ソロキャンプ #キャンプ #北海道ツーリング

6 Comments

  1. いつも楽しく拝見させていただいてます。
    Carprideに続き良い商品見つけてきますね〜
    前室が広くてタープの必要が無いの良いですね。
    私は安物ですが一人用テントと小型のタープを使用してますので
    両方設置が毎回面倒なんですよね。
    今年も北海道ツーリング行きますが、
    テント泊が3日位で残りはライダーズハウスとかなので
    どうしようかな〜って悩みますが欲しいですね。
    Carpride買ったばかりだしどうしようかな。。。

  2. ツーリングドームLX+使ってますが、タープは設営がめんどいし、荷物多くなるし前室広い方が北海道キャンツーには使いやすいですね。参考になります

Leave A Reply