【KAWASAKI W650&YAMAHA XSR900】使用目的がかぶる部分が多いバイクの2台持ちで考えること。 付き合い方

[音楽]
わこでございますえ今日は2024年え4
月の15日月曜日でございます今日は久し
ぶりにダブルちゃんでえ六甲に参りました
しばらくちょっと最近XSR900が納車
になってからあの結構XSRに乗る頻度の
方が今高くなっちゃってえ久しぶりに
ちょっとダブリちゃん走らせてやろうかな
と思ってえー今日
はちょっとこう六甲をひっぱりしてきた
ところでございますで今日はあの
ダブルちゃんに久しぶりにこう乗ってです
ねで最近ちょっと感じることあのXSR
900最近私購入したんですけれどもま
それが一応私のファーストバイクでこのえ
W6パがえセカンドバイクっていう風な
位置付けとして私は今そういう考えのもで
2台所有してえいるわけなんですけども
で2台持ってみて
その付き合い方みたいな考え方と付き合い
方みたいなですねことを最近よく考えるん
ですよま車も含めてなんですけどだから私
は車とあとは大型のバイクを2台持って
るっていう
ま言うたらそうすねあの車が長男だとし
たらえっとXSRが排気量的にですね
えっと次ででこのダブルちゃんが3なて
いう感じの3兄弟みたいな私はそういう風
な考え方でえっと乗ってるんですよで今
ですねだんだん
こうあの2台目XSR900がですね
やっぱり900ccあるのに軽いしあの何
時間じ何て言うのかななんかフットワーク
軽くこう出られるんですよだからそれこそ
本当にコンビニの買い物とかですね
ちょっとしたヤボ用なんかも前はあの
ダブルロパでやってたものをうんとXSR
900でも同じような使い方ができ
るっていうことなんですよだからそういう
意味では
うんと私にとっての使用用途が大ぶこう
かぶってるきたんですねあの前はえっと
ファーストバイクがドカティのの900
SSっていうですでそのセパハでで結構
もうなんて言うかなんて言うかなSSって
いう割にはまポジションは楽だけどもそれ
でもやっぱなんて言うんですかねどっち
かっていうともう走り専門じゃないんです
けどとてもじゃないですけどあの普段使い
はできないみたいなまそういう特性の
バイクだったのでだからもう本当に6個
走りに来たりとかっていうのはドカティで
そしてこれこのダブルロパンをうんと
セカンドバイクで普段の足として下として
ですね使ってきたわけですまそれこそ
コンビニの買い物とかまなんじゃかじで
こうすごいなんて言うんですかね使いがて
がいいと言いますかでそん中でまXSR要
はドカティからXSR900に要は代替し
たわけですけどもそうしたらですね
やっぱりXSRもあのアップライトの
ポジションなので
あの結構やっぱダブルとだいぶかぶってき
たんです何回も同じこと言っと申し上げ
ないんですけどもでその上でですねあの
あえてそのそれはある程度私予想してた
ことなんですねXSRを買う時にでその時
にWロパと使用用とがかぶってどっちかの
バイクばっかり乗って
で片っぽ乗らなくなるのは嫌だなっていう
のを前の動画でもちょっとお話したかと
思うんですけどもそれぞれのバイクの特徴
特質みたいなものを
あの上げてそれで私が出した結論っていう
のをちょっとお話ししてみようかなと思い
ますまずですねあのこのダブル六パって
いうのは一応ですねえっとノーマルだと
確か48馬力でこれ初代の初期型だけ50
馬力なんですよで50馬力で今FCRのえ
37入れてますのでま若干パワーはアップ
してると思いますだいぶガスも濃いめに
セッティングしてますしだから加速とか
ですねそういうところで考える
とそうだな
プラス20馬力ぐらいって感じすかね
ちょっと私も素人なんでこうねあの
ダイナモとか測ったわけじゃないんで
わかんないんです
けど大体20馬力ぐらいはアップしてるん
じゃないのかなって思うんですよそうする
と70
馬力でただですねこのダブル6パはXSR
が195kmに対しこれは210kmなん
でやっぱこう鉄でこうできてる部分鉄の
パーツが多い分ですねやっぱちょっと重い
んですよで
210kmだけど
あのなんて言うかな乗り味っていうところ
で言うと全くやっぱまま当たり前ですけど
乗り味は全然違うんですよそれ
でそれぞれの乗り味っていうのをちょっと
こう例にとってお話ししてみますと例えば
市街地の交差点の多い市街一例えば説が
多くて信号があって右折が多いみたいなで
道路幅もあんまり広くなくてみたいなあの
そういうところを走る時っていうのは
あの例えばダブルの場合

あのフロントもXSRに比べてだいぶ重く
感じるんですよハンドリングっていうか
思ったるいって言うんですかねそれは悪い
意味じゃなくていい意味で思ったるいん
ですよ私にとってはそれで
こう例えば左折する時なんかに123
みたいなこうそういうリズムを持って私は
こう結構
曲がるのがこのWにとってはすごく
こう似合ってるっていうんですかねあの
それが結構しっくりくるんですよで123
でこうグイっとこうなんてうんですかケツ
からグイっとこうあの入れれるみたいな
そういう曲がり方をすると本当になんて
いうか
あの乗りやすいんですよとにかく一言で
言うと本当に乗りやすいんですwはだから
結構あのYouTubeにもWの動画
たくさんの方がアップしてますけれども
大体皆さんおっしゃるのが乗りやすいなん
ですよ一言目に出てくるのが乗りやすい
それは本当に私もそう思いますとっても
乗りやすいんですでまユーザーりって言い
ますかねあの特にこう特段大きく何かを
主張するわけでもなくでほその210km
っていう重量も程よく重いそしてその
ハンドリングもあの程よく思ったるい
みたいなでも高速に乗るとやっぱりその
210kmって本当にベストな重さだなと
私最近思うんですけども軽すぎもなく重
すぎもなく
その210kmの重量っていうのは本当に
ベストだなと思うんですよだからあの長
距離乗っても高速でブーっと移動しても
疲れないそしてその元々ちょっとご比力だ
なって感じた50馬力の分は48馬力50
馬力のところは
あの
FCRを入れたことでえ解消できたなって
いう風に思思っておりますだから今
とっても私にとってバランスのいいバイク
になったんですよだからもう本当に
ちょっと車高の出し入れだけですねまあの
押し引きがちょっとだけ重いなっては思い
ますけどもそれさえやってしまえば走り
出せばもう全く重さも感じないし感じたと
してもそれはいい意味で採用するっていう
かで
そのう説の話になりますけどもあのWの
場合は
123っていう感じでこう曲がるですよ
ところがXSRの場合はもうハンドリング
も結構もうかなりシャープなんでこれが
これで123のところ13みたいな感じで
13みたいなですねもうすごい感じでこう
グイっとこう曲がれてしまう曲がれすぎる
ようなところがあるのでそういう意味では
ですねWとSRをあの今後に乗るとですね
結構そのXSRに乗ってグイっとこう
倒そうとした時倒倒れすぎるっていうん
ですかね切れ込みすぎるってんですかね
ハンドルが切れすぎるっていうかいや
ハンドルじゃないんだななんかこう
切れ込みすぎて逆にちょっとこう
ギクシャクするっていう
かなんかそういう乗りずらさがあるなって
いうのはそれは私がただXSRに慣れて
ないだけなのかもしれませんけども今納車
からえ1ヶ月ちょい経ちましてあのここ
最近ずっと
XSRばっかり乗ってきたわけですけども
でもやっぱりちょっとそのギシ感はある
なっていうのはえ感じまし
ただからそこら辺がやっぱり大きく違うん
ですよWとXSま当たり前なんですけどね
この
スタイル見れば分かる通りやっぱりその
クラシカルだしそんなにこう飛ばすバイク
ではないですダブルロパはだからあのそう
いう意味では使用用とはだいぶこうかぶっ
てますけども乗り味っていうところでは
だいぶ違いますから性格がだからいい意味
で住み分けはできてるなっていう風に自分
の中では
こう落とし込むことがやっと最近で来てき
たんですよだからどっちがいい悪いじゃ
なくてダブル六パはダブルロパでその街中
乗る時にその重ったるいハンドリングとか
こうそこら辺があのいいそして峠に入れば
やっぱり
あのいくらFCR入れてるとはいえXSR
と比べるとやっぱりどうしても比力感は
あります重いなとかねあのそう
いうこうやっぱ思ったるさみたいなのは
ありますだけどこのこうまさに鉄の塊
みたいなものが
その
あの動いて感性がついてその感性の力でを
持ってしてこうコーナーをぐーっとこう
曲がっていくみたいなその重いまんま
よっこいしょって言って言いながらこう
あのコーナーをこうクリアしていく感覚
っていうのはやっぱりこういう重い重くも
ないんですけどまこういうですねあの
クラシカルなバイクの特質特性なのかなっ
ていう風に思いますだからXSRはあの前
の動画でも申し上げましたけどもあの
ポケットロケットまさにポケットロケット
だとかRZの最大だみたいな感じのことを
私申し上げてきましたでやっぱりそれは
それなんですよやっぱこうもう本当に
スロットルを軽くバっとこう開けただけで
スパーンてこう加速していくそのスドさ
みたいなものはやっぱりこう
XSRならではのものでそれはダブルには
真似真似ができないというかそして私も
それを望んでないんですよこのバイクには
やっぱりそれはこう住み分けであの
あっていいと思ってるんです
ねまそんなこんなでですね
あの私の中ではやっとその特性が全く違う
から
こそ2台それぞれ個性の違う荷台をですね
あのバランスよく乗ったりバランスよく
こう愛してあげるみたいななんかそう
いう風に考えがやっと最近こうまとまって
きたんですねなんかこうXSRがある程度
本当にあの400ccのバイク乗ってる
ぐらいに軽く感じるのでそういう意味では
あの一見オールマイティに思えるじゃない
ですかところがやっぱあのヒュンヒュン
回りすぎるんでちょっと疲れるなって思う
時もあるんですよXSR乗って
てなんて言うんですか
ねこうスロットルにやっぱ気を使わないと
ダメだとかあとコーナリングする時に
なんか今までの感覚でコーナリングすると
ですねあの他のバイクの感覚で
コーナリング入るとメーター見るとあの
プラス10kmぐらい違うんですよXSR
のが早くこ
なコーナリングスピードがですねプラ
10kmぐらいになってるの
で本当に
あのちょっと気を抜くと本当危ないなって
いう風に感じるんですですねだからもう
本当にXSR乗る時はとにかくいつも特に
あのこういう六甲に来たりワインディング
走る時なんかはやっぱりある程度こう神経
を集中させて乗らないとちょっと危険だ
なってこうついオーバースピードで入っ
ちゃっておっとっと危ねえみたいなのが
やっぱ過去にもここ1ヶ月の間にも23回
あったの
でその時にやっぱりこう体がとっさに反応
しないとですね
あの危ないなっていうのがあり
ますま私今55歳ですけどもまなるべく今
あの運動もなるべくするようにしてますの

あのそうやってですねなるべくこう反射
神経とかそういったものが鈍らないように
あのした上でXSRでに乗ってるんですね
だからやっぱりこうそんな感じでやっぱ
ちょっとこう
XSRに乗るっていうのは少し神経かん
ですよそして気合を入れてよし乗るぞ
みたいな感じで乗らない
とちょっとぼやとして乗ってると危ない目
にも合うみたいなそういう側面があるなと
私個人的には感じております私が下手くそ
な打なのかもしれないですけど私が乗っ
てるXSRに関しては私が全てですから私
が一瞬何か操作を間違えればもう
一貫の終わりですからあのそれが絶対に
ないようにえ注意して乗っております反し
てこのダブルロッパ
はなんつうんすかね大らかっていうかだ
こうなんてゅうかなオラ
かでラフに乗っても全然
こう全て受け止めてくれる懐の深さがある
んです
よそして思ったのは特に今日ちょっとロコ
であの勾配になるアップダウンを乗ってみ
た時にあのFCRが入入って
るっていうのもあるんですけどやっぱ2
気筒のパラツインのバイクっていうのは
やっぱりこうなんて言うんですかねギアの
こう
例えばある程度のギアを固定してしまうと
結構下からトルクがこうついてくるっ
ていかだから1つ上のギアを使っとしても
ボってこう下からボリボリてこう来る感覚
があるんですねでもXSRはそこら辺は
ちょっとデリケートだなっていうやっぱ6
速ミッションっていうのもあるしあのそれ
こそ回転数こそぶわっと上がればそれこそ
すごいパワーをバーっと発揮しますけども
やっぱり例えばそのあんまりスピードが出

ない状態でこうコーナリングに入った時に
あの高いギアのまんま迂闊に入ってしまっ
たですねこう
ガガガガチダしないとダメみたいなそう
いうちょっとこうそういう部分もやっぱ気
を使うなっていう風に感じておりますだ
から本当にあの気楽にただただ万全と乗り
たいなっていう時にはダブルロパそして
今日は経れで乗るぞみたいな遊ぶぞみたい
なそういう時にはXSR900っていう
感じでこう
使い分け住み分けみたいなでもうんと
どっちも買い物も使えるし普段使いも
できるみたい
なで私今月に2回大阪に定期的にバイクで
行ってますしあとは前の動画でも申し上げ
た通り毎月うんとよしの
あの奈良県は吉野町のですね金風千住まで
あの定期的に参拝するのを自分に貸して
ますのでそれをじゃあ今月はちょっとあの
まったり行きたいからダブラで行こうかな
とかちょっと気合入れてXSRで行こうか
なみたいなそういうそういう使い分けが
できるのは幸せなことだなっていう風にえ
思っております何かの原因で例えばXSR
が1番可能性があるのはXSRがあ
ちょっと乗るのもうなんか元気すぎ
てちょっと乗るのしんどくなってきたな
みたいなそういう時が来たらXSRをまあ
手放すことになるかもしれないです
ねあの少年時代にRZが好きすぎて好き
すぎて恋い焦がれてもうRZに乗りたいと
思って手に入れたけどもうんと東南にあっ
て戻ってきて東南にあって戻ってきてって
いうのがもう嫌になってその2速3問で
売っちゃったっていう過去があってその後
にXSRがRZの再来みたいな感じで
ヤマハさんが2016年出してくれました
そしてRZカラーのあのXSRを手に入れ
たっていう今ここの部分ここのところです
ねで私の人生のバイク歴の中
でまやっぱりいつかはあの
まあのお別れすることがある可能性が高い
方はやっぱXSRなのかなっていう風に
思っております
でよくですね
あのまコレクターの人世界中にやっぱ車と
かバイクのコレクターの方いらっしゃる
じゃないですかでそういう方っていうのは
もうその巨大な倉庫とかですねそういう
ところでもう何台もコレクション持ってる
みたいなでも私はやっぱバイクは道具だと
思ってるんで使ってやんないと道具はダメ
だていう風に私の自論ですけどもそういう
風に思ってるんですよそして車もバイク
も今この例えばダブル君で言えばダブル君
が今私が持ってるっていうだけ
で私は社会の中でバイク車っていうのは
こう循環してるものだっていう風に考え
てるんですよ
あのちゃんと手をかけてメンテナンスして
いくともうずっと部品が手に入る限り維持
できるじゃないですかZ2とかZ1だって
今リプロパーツも結構色々出てて
あの維持しやすくなってるじゃないですか
ある時にくべたらでそんな感じでその
例えば私が
死んだとしてもバイクはこのように残る
わけでで誰かがまた次乗ってくれればそれ
でいいわけですよだからそんな感じで
やっぱずっとこう循環していくもんだなっ
ていう風に思ってるんですねその維持
できる
限りだからそう考えると
あの今はこのダブル君も私がオーナーです
けどもあのXSRもそうですけどいつか
乗る必要がなくなった時
乗れなくなった時にあの次の誰かに託す
みたいなそういうのはやっぱ循環だと思っ
てるんであのそれでいいと思ってるんです
よだからこれは俺のバイクだ俺が一生あの
あの持ってるんだみたい
にすることもないと思うし必要なくなっ
たらって言ったらあのあれですけどうん
乗らなくなったら乗ってくれる人に託した
方が私はこのバイクにとってはとてもいい
ことだと思ってるんでみんながそういう
意識になってこう車とかバイクは循環する
ものだっていう風な意識で
あの思ってくれ
たらこういいなっていう風にえ思ってます
価値としてずっと構成まで残しておくべき
ものとそう別にそうじゃないものっていう
のがあると思うんですよでその例えばこれ
から30年50年とかで立っていった時に
やっぱりこう残しておくべき車とそうで
ない車っていうのはやっぱりこう
あのまあ非常ですけども
分かれるところがあると思うんですよだ
からそういう感じでですね車もバイクも私
が乗れなくなったりなんかしちゃった時に
はまた次の人が乗ってくれればいいだから
そのためにもういい状態でいい
コンディションであの所有して残してお
くっていういつも常にいいコンディション

あのを保つっていうのは結構オーナーとし
て大事なことなんじゃないのかなっていう
私はそれは私の自論ですだからあなたも
そうしてくださいとかそういうことでは
なくて私はそういう考えの元でえバイクや
車を所有して持っているわけですここ最近
のXSRちゃんとこのダブちゃんのま違い
とかどういう気持ちで
所有して維持していったらいいのかなって
いう自分なりのあの結論が見つかりました
のでまそれをえ残しておこうかなと思い
ましてえ動画を撮影して次第でございます
でちょっとあの最後にうんと
というかお知らせなんですけどもあの私
2004年からですねずっと20年ブログ
を書いてきたんですけどもやっぱりブログ
の1つの記事格のって結構その写真を
入れ込むとばその写真をこう集めてきたり
でサイズが大きい写真だとそれをリサイズ
してちっちゃくしたりとかですねなんか
色々こ準備あるじゃないですかでテキスト
を打ってなんなんて考えるとガジ頑者で
やっぱり1つの生地書くのにまあ2時間と
かかかっちゃうんですよどうしてもでそれ
をずっと20年間続きてきてもう記事数も
まあだいぶもう1000記事ぐらいは
1000記事は超えてるかなでそういう私
そうやってブログにですねいろんなことを
こう書いてきたんですけどそん中で
ジャンルとしてですね私23から29まで
トラック乗ってたんですけどもでえっと
最初は10T車からスタートしてで大型
トレーラーにえ56年乗ってたんですけど
その間にですねいろんななんか
こうまあ面白い話っていうかちょっとそれ
ネタこう私もなんかそういうハプニングと
かあると結構よしネタとしていただきまし
たみたい
なこう感じの部分があるのでいう風に生き
てきたのでなんて言うんですかね結構ね
トラック乗ってた時にも面白いこと
たくさんあったんですよでそれを今までは
そのブログにテキストで書いてきたんです
けど自分が伝えたいニュアンスで伝ってる
かなっていうのがちょっとこう分かん
なかったりこうするので限界を感じたりも
してたんでなのでえっとそれをですね
ちょっとYouTubeであの語って
みようかなっていう風に今考えてるんです
よまトラック乗ってた時の話だけじゃなく
てこうそのブログ私がいっぱい帰ってきた
中でなんか
結構すごい受けたあの話とか色々あるので
そういうのですねもうこうやって私も
顔出しでやってるんだったらもう自分で
語って
あのこう残してこうかなっていう風に思っ
てますだから私が最近最近あ私が
なぜ動画の冒頭でですね今日は何年何月何
日ですとかっていうの
はあのブログだと思ってるからなんですよ
もうブログの代わりに今YouTubeで
も動画にあげるみたいなそういう感覚で今
喋ってますのでまそれをもう少しですね
もっとブログに近い方にちょっと振って
みようかなっていう風にえ考えております
まあのあの面白いか面白くないかは
ちょっとやってみないとわかんないところ
があるし反応もですねどうなるかわかん
ないんですけどもでもあのなるべく皆さん
がこう笑えるようなですねあのネタをです

あのYouTubeで語っていこうかなっ
ていう風にえ考えておりますま1回
ちょっと1つ試験的にあの動画を作ってみ
ますのであの是非ご覧いただければ話で
ございますというお知らせでしたという
ことでありがとうございました失礼し
ますDET

KAWASAKI W650と、YAMAHA XSR900の2台のバイクを所有していますが、使用目的が被っている部分がとても多く、2台持つ必要があるのか?などと考えていましたが、自分の中でやっと結論が出ましたので語ってみました。

私が書いているブログ(最近は更新をサボってます)
http://caferoman.seesaa.net/

1 Comment

  1. バイクは 盆栽じゃないでよ 走ってナンボ わたしは65歳 DUCATI 2台所有 はじめてコメントします。とても共感できます ありがとう 晩酌を
    飲みながらのコメントなので 失礼 私は小学生5年生の時にホンダのカブで小学校のグラウンドで走り回っていました PTA会長と親子で校長室です。思い出です
    昭和の田舎育ちです   盆栽が趣味の方にはコメント失礼

Leave A Reply