【そんなことある!?】築50年の家を解体したらまさかの事実が発覚…【大工のリフォーム – part1】

【大工道具の使い方や仕事のコツなど、メンバーシップで解説しています!】
→ https://www.youtube.com/channel/UCdrVc2ByfvnNW14R6o_WpkA/join

【大工の正やんショップ】
→ https://shoyan.shop/

【Global Channel】
→ https://www.youtube.com/channel/UCdf5QHEpfrg3KydeT3iD2IQ

【Twitterアカウント 】
→ https://twitter.com/carpentershoyan

【リフォームご依頼フォーム(福井県:敦賀・美浜・若狭・小浜)】
→ https://forms.gle/vNLuczDk2oTYiydH7

※お仕事のご連絡はこちらまで※
→ carpentershoyan@gmail.com

ーー大工の正やんとはーー
2級建築士、1級技能士を持つ歴50年目の現役大工YouTuberになります。
大工仕事や、大工についての豆知識など大工に関する様々なことを発信しています。
そして、色々な挑戦をしていきます!チャンネル登録お願いします!

48 Comments

  1. これからは、日本家屋は建てられません!職人、大工・屋根・瓦・左官等の職人さんがいなくなるからです!お金が有っても家は作れません!。

  2. 職人さんの仕事姿は見入ってしまいますし、何より、優しい語り口は聞いていてとても心地いいです。
    解体一つでも奥が深いなー。

  3. 丁寧に作られた家は解体するにも一苦労ですね。
    しかしすごい埃ですね。
    解体の時はちゃんとした粉塵マスクを使用して、お大事になさってください🙏

  4. 壁や床はしっかり板を貼り付けてあるのに
    天井は柔くて支えが曲がるような安っぽい支えとかなんで?
    素人DIYer には使えそうな敷居材や梁を真ん中から切るのは
    もったいないと思ってしまう。
    まだまだ使えそうなのに。

  5. 2年かかるとかやばいな。
    今なんてサンカゲツあればできるのに。
    時代の流れはすごいな。
    とりあえず解体するときぐらい手袋つけてください。(笑)
    手怪我しまっせ

  6. 天井をバラす時の映像の部分で鼻がムズムズしてきた。
    文化財とかの釘を使わない伝統的な工法とかもいいのでしょうけど、
    今の時代にあった技術も駆使してのリフォームは見てて流石だなと感じます。

  7. いやはや までぇな仕事しったんだね😂 にしても解体だけは何度やっても やだなぁ😅 見てるだけでもあちこちむず痒くなるっす😅

  8. 借家なのにDAYで、土壁を塗る直しをしている。
    隣の家の家庭音が入るので消音材を着けたりしたら材料費だけで1万円・・・・・

  9. 大引きもどこもかしこも、木が太く大きいですね。
    遠慮なく切って捨ててるように見えますが、もうなかなな手に入りにくいような木材ではないですか?
    勿体ない、そんな印象です。
    古い家には、家に神棚がありますね。
    あの神棚は最近の家にはありませんよね?
    神棚はどのようにしたんでしょうか?

  10. 初めて正やんさんの動画を見させていただきました。子供の頃から大工さんを尊敬しています!
    解体もほとんど素手でされていて、すごいの一言です!!

  11. プロにとっては当たり前の仕事でも、50年前など古い家屋の当時の構造、作り・仕上げなどあと数十年すれば貴重な歴史的資料となるのではないのでしょうか。 
    こういう動画をどんどん残して欲しいと思います

  12. 米国とイスラエルも考えたよな
    このタイミングでの侵略戦争ならば
    武器不足でロシアは支援できない

    ロシアも西側の疲弊を狙い、米国イスラエルもロシアの疲弊のタイミングを狙っていた

  13. うわぁぁぁっ、一瞬自分の実家かと思いました。
    本当にそっくりです。作り同じじゃないかなぁ?台所も全く同じでびっくりです。
    築50年、大工(宮大工だったそうで)さん一人で作った(うちは3年以上かかってるはず)も共通してます。

    亡き両親が必死になって建てた家ですが、愛着がそれなりにあります。
    うちもリノベしたらこんな風に解体されていくんだと涙流しております。

  14. 田舎の建築なんですかね?_
    50年前でも都市部の家だと新建材とか使っててスッカスカで床束とかプラプラしてる家とか多いですけどね。
    当然ですけど土壁なんてやってませんしね。

  15. 材料の再利用は難しいのかも知れないが、腐っていないし軽くて狂う事も無い50年も前の木を細切れにしてるのはもったいない気がするな~

  16. 小学生の時に住んでた家の天井かけやでぽんぽんやって壊した記憶あります。
    最近のリホームではもうはぐるの辞めてDIYでは元の天井の下にもう一枚張ることにしてます。
    はぐってやり替えるときはプロ任せ(=^・^=)
    なげしや床の間や仏壇のある部屋は伝統建築なので置いておきたいけど、普段はあんまり使い道がない部屋なんですよね(><)

  17. いつも息をするのを忘れて見入ってます。私はすぐ手が荒れます 簡単な軽作業ですけど。…………..もしかして素手で仕事?凄いです 脱帽です どんな手してるんですか?

Leave A Reply