23 Comments

  1. 新しい党員を迎えるにあたり、特に支部単位では、拡大活動でも 会議でも、経験的な理屈で言葉を押さえるのでなく、一度は 言葉を飲み込み 共感する 心の広さを持って欲しい。でないと、新入党員が 続かない。鬱陶しいかも知れませんが、意見として、宜しく お願い致します。

  2. 自民党の裏金問題に続き、かつて安倍政権下で成長戦略として機能性食品導入を閣議決定した際に穀田議員がこれに反対して予言した通りのことが今、現実となって注目を集めていることは素晴らしいことだが、党員拡大を訴える前に、我々離党したものの原因をしっかり把握して欲しい。
    私は共産党が社会主義の青写真を描かず、従ってベーシックインカムにも無策であることを批判します。
    社会主義も共産主義もひとまとめに 「人間の自由」などと抽象的な念仏だけで片付けるのはダメだ。もっとしっかり定義しよう!

  3. 田村委員長になって良かった。熱くて、分かりやすく、素晴らしい。この報告は声で聴いて欲しいです。手紙を読む前に是非聴くべきだと。私は希望が出来ました。

  4. 病院の通院を3ヶ月か半年に1度になってほしい。できれば一年に一回。通院が多いと私の場合はかえって落ち着かない。

  5. 安倍派の議員が多いので未だに安倍首相が統治しているように想える日本。安倍派=自民党を慕う派閥の議員が「裏金」、自公ではないらしい安倍元首相系で当選した地方首長がいるが今の自民党の様子がどう響くのかな?🤔?

  6. いつもお疲れ様です😌💓日本共産党には若年層はもちろん無党派層そして無関心層と現役世代が入党しやすくてしたくなる党内パワハラを根絶し起きない・起こさない等の党内環境改善作りには熱心に力を入れつつ中央委員会や都道府県委員会そして地区委員会の組織的な体質改善と時代遅れなやり方を今すぐやめる事を日本共産党には強く求めます🙏中央委員と党専従には定年制を導入する事が日本共産党には必要不可欠です(特に中央委員の定年制は必須です)。試され済みのベテランの経験が邪魔をして時代遅れなやり方が日本共産党には多いし党勢拡大の足を引っ張っていることも多々あります

  7. 18:05 手紙について。
    元々の意味は「手元において雑用に使う紙」で、遅くとも江戸時代にはこの言葉はあった。そこから派生して書簡の意味をもつようになった。
    なお中国語の手纸shǒuzhǐは「🧻」を指します。tegamiと言うならともかく、安易に漢字にするのは控えるべきかもしれないですね。中長期で日本に滞留する中国人は76万人もいますが、日本共産党にどれだけ関心があるか、掲げている理念や政策や外交的立ち位置を理解しているか、甚だ心許ないと思います。

  8. 12:06 2中総の議題の提案(志位議長)
     手紙が届かないどころか29回大会の下りの報告もない。
    これでは、党が大きくもならないしつよくなるわけない。

  9. オープニング長いっすね(苦笑)楽な方だけでなく社会にも目を向けましょう、特に有権者の皆さん🏡🌈みんなが声をあげていけば社会は変わります。高望みよりまずは基盤、土台作りですね🎵🍉

  10. なぜ党勢が増えないかの議論も含めて、党内の弱点をここまで、記者会見の場でオープンに語る政党が他にあるでしょうか。批判する人に考えてほしいのですが、どこが閉鎖的だというのでしょうか。

  11. 若いかたは表面となまえで毛嫌いしますよね大事なのは国民のこと考えてくれることです😮いまは中立で様子みてます

  12. 中央はやっと党員の低レベル化を認識し始めたのですね。

    此今回2中総を見て詳しく丁寧に解説していることから見てとれます。

    党員はもっとしっかり学習してほしいものです。

Leave A Reply