ホンダ車用エアロウイングワイパー効果解説 S660 S2000

[拍手] F1店長こと松本です今日は若森さんから なんか面白い情報をいただけるということ で楽しみにしてますけれどもはい こんにちはあの日本ワイパーオブザイヤー の若森孝志と申しますよろしくお願いし ますうんはいえ今日はですねじゃちょっと 早速画面共有から行きたいと思いますね うんはいまたマニアックな資料ですねはい あの趣味全開の資料を用意はいああHCS のワイパーじゃないですかそうなんですよ 今日はですねこのHSのウンド ディフレクター付きワイパーをですね ちょっとマニアックに解説させて いただこうかなという風に思っております まためっちゃマニアックだよね多分ね なかなかあの面白い楽しんでいただけると 思いますん ではいよろしくお願いしますでまずですね s660なんですけれども皆さんご存知の 通りあのリアエンジンの車ですねでこ リアンの車というのは良さがまず パッケージングの良さというのがあるかと 思うんですけれどもからまフロント エンジンの車に比べてボンネットがですね 低いと低く座ってるのに低くできるという のがメリットになりますでこれはあのもう 社家に説法ですけれども福は座っていても 特に見下ろし方向ですねの視界が広いと いうところが特徴になっていますうんま そんなことがありますのでs660メター のバイザーとか といがなるく見せるようになんか統一感 持ってパッケージされてるかなっていうの はちょっと観察していて思うことがあり ますでご覧の通りこちらもですねオーナー の方いつもの映像ですけれどもこの中から 見た時にこちらにワイがちょっとちらっと 見えるわけですけれどもこれも結構低く 抑えてあってなかなかですねまワパ なるべく隠そうねと低くして見し方向をよ にしようという努力が感じられるこれ若森 さんの評価で言うとあんま良くないんじゃ ないそうですねあのワイパーオブザイヤー で言うと見えるか見えないかっていうので 見えちゃってるので一応バツはつくんです けれどもとはいえ結構ですね頑張って半分 以上隠そうとしてるのでるかなとやっぱり その低くするにしても歩行者保護とか様々 な放棄がありますのでまレイアウト色観察 してみるとそんな中では結構頑張って下げ てるかなっていう風に私は思いました なるほどはいでこれはですねスポーツ ドライビングしてると然まで見切りがいい というのがそのギリギリ攻める時にですね

すごくやりやすくなるはずなんですねだ からこれすごく大事な性能ですしまそう いったところで背の低いワイパーというの はいいのかなというところもあるわけです ねでただその背の低いワイパーというのは ですねまご存知の通りこの風の流れの影響 でどうしても浮きやすいという傾向があり ます特にこのs660はですねフロント ガラス寝てますので浮きやすいという傾向 があるんですねこれ市販者ですし軽自動車 ですのでその例えばメーター上の最高速は 140kmということだったりしてけど 300kmっていうアウトバンみたいな ことを想定するものではないので例えば チークのタイプRとはちょっと違うので そらそうですそはいちゃんとその市販者 なりの適切な設計と言えなくもないんです がまだけど浮きやすい いうところでこの浮きの対策っていうと ですねま一般的には押し付け圧を高める もしくはディフレクターを立てるというの が一般的な柵になってきますで押し付け圧 を高めるという方はですねアームの鉄の 部分の裏側にバネがついてると思うんです けれどもあのバネの変更をですねすると いうことがよく一般的に行われていますま 当然あのバネだけなので安いというのが ありますでただですねバネ強くしすぎると 今度はモカが型してそうするとモーターを 支える固定部分の補強が必要だったりと いうことでまコストが高くなるということ もあるのでバネの強さを強くするには限界 があるそうなると押し付け圧が十分に 高まらないということになってしまうん ですねでまそうなると次はもう ディフレクターは立てるということになる わけですがそのきやすいて言われる高速域 においてかって風の影響をもらって 押し付けやつが増すというところもあるの でま効果をやすいとうんのが1つポイント になりますなるほどただもちろんご存知の 通りこの別の部品が必要であるということ とえ背が高くなれば視界を妨げてしまうと いうところがあるかと思いますま先ほど 言ったりs660はですねなるべく低く 抑えようということに注意してる パッケージングですのでまリフレクターの 効果は5つもなるべく下げたいよねという ところがポイントかなという風に思います はいでこちらHSのワイパーなんですけど 元々その基本的な形の中にディフレクター の形状がある程度作り込まれてはいます これだけカバーの部分だよねカバーの部分 ですね樹脂のカバーのとですねここ結構 しっかり風を受けるような形になっている

もののこの字フックのとけのところですね この真ん中のところは風が受けられないと いうのがありますうんですのでこの幅 ぐらいになってるんですけれどもまこの ディフレクター立てることによって 押し付けやつを得られる領域を拡大して いるという設計になっているかと思います 全体で風圧を受け止めるような形になっ てるそうですねかなり距離からすると かなり増えるかなという感じですあ なるほどはいはいでじゃあそうなった時に 実際のその運転席からの見え方がどうなっ てるのかというのをですね私の車で ちょっとつけてみたのでご覧いただきたい かと思いますまず純正ですね純正は先ほど と同様に極めて低く押さえ込んでいると いう形になっていますで上段がこの ディフレクター付きを実際につけたものと いうとここれ1csねうんはい1csの ですねえっと緑のこですねあの昨日店長 から打っていただいたやつになりますけど うんこちらあとつけてみましたでこちら ですねあの見える高さなんですけれども 純正の方が1.7cmこのディフレクター 付きの方が2.7cmということで1cm くはなりますた体は悪くなるのねそうです ねま悪くなるとはいうものの差が分かりす に接写して取ってるんですが運転席うん から見るとですねかなり気になりにくい 範囲を求めてるかなとがしますなるはい はい うんで例えばですね一般的なトーナメント 式と呼ばれるこういうタイプ昔ながらの そうだねはいこういうのを仮につけたら どうなるかっていうのもご覧いただこうか と思うんですけれどもこれは赤い部分が そのワイパーの見え見え方ということに なりますでこちらはですねなんと 3.4cm編み出てくるということで加え てですねその形が結構複雑なんですよね こうなんかガチャガチャしてる形をして ますのでまこれに対してえシンプルで2倍 が良いというところをいいバランスを取っ てるのがこのリフレクター付きのワイパー かなという風に思いますうんでそれらを ですねちょっとまとめてみますと高さで 言うとご覧の通り純正1.7に対して リフレクター付き2.7cmという風に なりますもう1個ですね重さどうかなと いうことで実際測ってみたんですけれども 重さでいきますと運転席側で測ってみます と純正が107Gトーナメント式が 124gリフレクター149Gということ で結構しっかり重くなるということになり ますでスポーツカーでよくあの1gでも

軽くなんてよく言いますか40g弱重いと いうのはですねまあまあかなり重さを取っ たというとになるわけですけれどもま浮き やすいというところを対策するということ においてある程度さも大事ですのでうんい はバランスを取って高さと重さを適度に 増してるいう風に言えかなっていうに思い ますちょっと若森さんここで一言言いたい んだけどs660ね通常速で雨でも全く 問題ないんだけどやっぱ極力もあるし高速 道路でまあ100km前後を走ると ちょっと浮きやすいっていう気にならない 方は気にならないと思うけど気になる方は 気になってうちにも相談ありましたんでね うんそうですよねうんちょうど100km ぐらいからS66てこのルーフトップうん がバタバタ浮いたりもするんですよねああ そうだねはいあれを防ぐためのロックが中 についてたりするんですけどあれない外す とですねちょうどね90kmから 100kmぐで浮くんですよバタバタ バタって言始めへえちょうどね偶然なんだ けどあのぐらいの速度域っていうのがその 風の影響を受けやすい速度行きなのかも しれないですね今高速ドルも120km なりましたしうんうん間120になって ますしさ走行される方ですともうちょっと 出したりする中で言うとまやっぱり気にな るっていう方はあるかと思いますね ちょっとね初売りにいきなり朝一から来た 人はねやっぱそれ言ってたねやっぱねあ そうですよねうんめますあのこれなって気 になっちゃうともうずっと気になっちゃう んでああなるほどねそうだね対策取るない んですよこの動画見て気になっちゃう人 いるかもしんないね悪い動画かもしれませ んねはいはい申し訳ないです でその他ですねあのせっかくなんで市販の 様々のワイパもちょっと買ってみました ちょっとお値段のところを調べておこうか なと思って買いれてみましためねこれ全部 買ったの若森さんあ買いましたあの せっかくなんであのあっちこっち行って同 あございますお疲れ様ですはい純正はです ねえっとサービスパーツでえっと左右 合わせて4730円うんで先ほどから登場 してるトーナメント式これはま昔ながらの 講座なんで安いんですねえっと1番安く 3260円うんでピアノブランドが付い てるこのエアロ防具というタイプで言うと 5260それからですね一部のガソリン スタンド中で売っているえっと伝造性の ワイパーですねカバー付きのやつです けれどもこれでいくと5280というもの に対してえリフレクター付きはですね左右

セットで1万1000円ということでま 価格絶対値だけでと高いんですけれどもあ そもそもですねウィンドディフレクターっ ていう機能がついてるっていうことで言う とまこの程度の差で住んでるのは安いのか なっていう風に思いましたなるほどで特に その例えばマフラーですとかアルミホイル ですみたいにこう17万円っていうわけ じゃなくて左右セットでも1万円少々だし せあのウ転席から見えるっていうところが ですね満足度高いそういうなのかなって いうにちょっと思いますそういえばさこの ディフレクタってよくなんか会社っていう かさそういうのについてますよねやっぱ ついてますねそうだねアウトバーンとかに 行くとやっぱり皆さんけたがる装備という こと速度無制限だからねそうですねそう するとワイパー浮いちゃうんだ浮いてる度 とめますよ実際にはああなるほどね分かり ましたうん はいでですねこっからはさらにちょっと私 がしか楽しくないかもしれない申し訳ない んですけどもいろんな構造とかを観察して いてですね面白いところが2つあったので ちょっと紹介したいかなという風に思い ますHSのデフレクター付きワイパーを ですね裏から眺めた写真になりますから ないよねありないですかねいやまずまず どういうことか見たくなります買った人も そうなってんだみたいにね思うねこの動画 見てえこれねここ見所なんでねぜひ裏返し て欲しいんですけど裏返してみることね はい裏返してみてくださいでここにですね くしたところにネジが1本ついています これはあの固定用のネジですねうんで普通 ですねネジ止めつったら2箇所なし3箇所 ですようん2個ついてんのかなと思って これ見てたんですねそしたらですね反対側 はですねご覧の通り黄色のところなんです けれども周り目の構造になっててネジつい てないんですねなるほどねうんこれ色々 こうなんでこうなってんだろうなと思った んですけどうんうんまですねこれそもそも の部品が軽いというところも含めて あるいは市販者であるというところも 含めると必ずしもですねネジ2つで閉める 必要がないんだということを言っています なるほど片っぽは爪で押し込んでそれに 対してネジで固定という形にすればネジを ですね1個に減らしてま軽量もできますし コストも下がるしなおかつけの安定性も 高まるということでこういうのやっぱり ですね市販のワイパーをですね長くやっ てる方でないとなかなかそのこれでいいん ですよいい意味での断捨離というか最適

ってのなかなかできないのでこれやこの 構造を選んだ人プロだなっていう風に ちょっと私は思ってなる若森さんの感動 ポイントね感動ポイントここ実は結構感動 ポイントですみたいなねそうあ裏側にね プロのメキがいるなと思ってねちょっと ニヤニヤしいましたはいここはあの見所だ と思いますはいそれからですねもう1個は ですねあのウンドディフレクターの形なん ですけれどもこのアムと呼ばれる鉄の部分 がですね車によって様々な形をしてるん ですねうんうんうんでリフレクターだけで 言うと三日月場というかこの赤い形に沿っ た大きな形をしてけばいいんですけれども まこうなとご覧の通りアーム干渉して しまうので実際にはこの青い形をしてい ますうんでここはあの削っているんです けれどもまこうすることによってその部品 のレイアウトとかアームの形に影響され ない汎用性の高い形というのを実現して いるかと思いますなるほどで対策取るなら この鉄のアームのとからがっつり変え ましょうというのも対策の1つではあるん ですよねここもアームの部分も デフレクターの形状立てちゃうみたいな なくはないんでそういうのもあってもいい んですけどそこは変えて汎用の形取って 流用してるというところがまポイントだと 思いますと言いますのもですね天長はs 660のあのワッパーのアームってすごく いい塗装だっっていうのご存知でしたうん えそうなのそうなんですよ同じよじゃない 他と違うのいやいやいやいやちょっと違う んですよのはいいい塗装です違はいこちら ですね冗談が私のs660下段nbxに なりますうんで見て分かりの通りですね上 は艶を維持して下はつや消しになっちゃっ てます艶失ってるんですようんちょうど ですね4年ぐらい私の家にある車でして 毎週洗車してますんでこれ汚れじゃない です汚れじゃなくて市街線で劣化して だんだんだんだん杖を失ってった姿がこう なりますあそうなんええそうなんどうやっ て頑張っても洗車しても必ずこうなります に当たる以上は必ずこうなりますうんで この艶を維持する塗装っていうのがですね 最高性が高くてこのジにポリエステル系の 塗装だっっていう風に言われてます へえ全国の本田の営業マ知らないと思うよ あそうかもしれないでもワイパーらしい方 だとね周りにご存知の方いらそんな詳しく ないからそうですかさんだけだから詳しい のワイパーの常識かなと思っちゃった常識 なのね俺ねなるほどねありがとうござい ますでうんこれあのまエポキシ系とのは

んそれにしてちょっと高なポリエステルと いうことでまとNB中心にNシリーズ みんなエポキシ系ですで昔の車もはま コードだろうがフィットだろうがシだろう がみんなエポキシ系でしたうんである数年 経つとさ血なくなってさそうなんです錆び ちゃうもんねあそこねそうですねだからポ 基本に錆止めの効果しかないのでうんそれ にしても対抗性害性に弱いという傾向が うんそて ポステ強いというのがポントなるれ今です とフィットとかベゼルとかそのいわゆる業 者というか登録者の方はこれがポリスに みんななってますうんでs660とN スラッシュと現行のNワゴンだけはなぜか ポリエステル系の塗装でへえつやつやなん ですよこれ全国のの営業マの方試験に出 ますんで必ず覚えてくださいあのワイパー マニアックスっていうクイズには必ず出 ますん でなるほどね覚えといてくださいうん せっかくなんKで頑張った車種なんだね これねめちゃめちゃ頑張ってるですあその 時の多分lplっていうかね開発責任者 その人のこだわりとかねこだわりでしょう ね刑事者なんでことか厳しいはずなんで もうこれはこっそりこなっちゃったん でしょうこっそりやったかさだと思います ねおそらく ねもあのこの3車種って普通のKに対して ちょっとプラスアルファの付加価値を 出そうとして頑張ってた車でもあるので そうだねそうなんですよねだからそういっ た意味ではワイパにもいいワイパー選んで もらってるんだけど残念ながらそれあまり 知られてなかったんであえてここであの ワイパーマニアとしては言ってきたいなと まあぜひnbxスラッシュの方覚えといて くださいはいはい今日ご覧いただくとです ねそんなに強なってないとていうかさN ボックスねルーフねチョップドルーフで 切っちゃってさでもそこのね部分違うんだ ねそうなんですよだからそういうところ こだわってるんですよ実うんそうだね こだわりだねはいまそういったこともある のであのs660に関してはこのアームの ところは流用してですねプレートだけやれ ばまつやつやのいいアームのところとそれ からウィンドフレクターがついたブレー ドっていう形でちいバイになるのかなと 思いますだから流よってやった時に僕は僕 としてはあそうだよね分かってるよね みたいな感じの印象でございました なるほどはいというわけでs660とまH のウンドデフレクター付ワイパーという

ことでご覧いただきました是非ですね車も 楽しんでいただきたいんですけどもま ワイパも楽しんでいただきたいかなという ところが日本ワザの方からのメジになり ますなるほどすごいね森さんCSのは やっぱ欲しいってさ来たからさ在庫あった んでお渡ししましたけどまさかこんなこと してると思わなかったよしかもまたさ市販 の他のまでさ買って比較してたのね やっぱり比べたくなっちゃうんですよね ああもう坂だねこれはねうんそうですね はい本当ありがとうございますいえいえ いえあの是非ですねあのワイパ楽しんで いただけると嬉しいかなという風に思い こうやってワイパーを楽しむとねはい ありがとうございの構造いいんで見てて ください

ホンダS660 S2000 N-BOX N-WGN N-ONE

■エアロウイングワイパー購入お申込はこちらから
 https://typer.base.shop/categories/5735712

■タイプR鑑定団公式ホームページ
 シビックタイプR・S2000・ インテグラタイプR
 高価買取とお探し依頼専門店
 https://hondacars-nozaki.com/kanteidan/

■ホンダファンコミュニティご参加はこちらから
 https://band.us/n/aca78eY0q81dS

 ホンダ関係のPCやアイパッドからは
 閲覧制限が入っていて入会出来ません。

■ホンダシビックタイプRコミュニティ
 https://band.us/n/a2a88dYaq612K

■ホンダS660コミュニティ
 https://band.us/n/a6a78bY8q428a

■ホンダS2000コミュニティ
 https://band.us/n/a6a98dYbq82ff

■タイプR鑑定団 F1店長のプロフィール
1989年 株式会社無限入社 
1992年 無限F1エンジン設計担当
1993年 無限ホンダF1プロジェクト担当
1996年 モナコグランプリ初優勝 11月無限退社 
1998年 野崎ホンダ株式会社入社
2009年 ホンダ生涯販売台数2000台達成
2013年 全日本スーパー耐久参戦 監督として3度の優勝
2018年 ホンダ生涯販売台数3000台達成
2019年 ホンダカーズ野崎YouTubeチャンネル配信開始
2022年 経済紙Forbes掲載
       https://forbesjapan.com/articles/detail/45591 
      YouTube クリエイターのなかで「社会的・文化的・
      経済的に有意義な影響を与えた 100 人」に選出
       https://www.youtube.com/intl/ALL_jp/howyoutubeworks/progress-impact/impact/tochigi/

■取材実績
F1エンジン設計者からディーラーへ。そして、日本の頂点へ。
 https://reuse-story.jp/?p=4174&fbclid=IwAR0SQ6_RFgI-QWrWMGGXxDm6DQclDmbLbe1ydS96fm5boh2SFK4L_q_PYiY
フジテレビめざまし8
 https://youtu.be/xnUx1YCbVW0

■関連会社ホームページ
シビックタイプR販売台数日本一のHondaCars野崎
 https://hondacars-nozaki.com/?youtube

シビックタイプRブログ
 https://hondacars-nozaki.com/civic/?y…

シビックタイプR買取専門店
  https://hondacars-nozaki.com/kaitori/…

インテグラタイプ買取専門店
  https://integra.hondacars-nozaki.com/

S2000買取専門店
  https://hondacars-nozaki.com/s2000/

ホンダ海外並行輸入車
  https://acuracars.jp

■YouTubeビジネスの相談こちらから
 nozaki.honda@gmail.com
(クルマに関する質問、相談などはご遠慮ください.)

■店長フェイスブック
 F1全盛期に無限ホンダF1エンジンを
 設計していたF1店長こと松本正美です。
 ホンダが好き
 レースが好き
 無限が好き
 一つでも当てはまればお友達申請お待ちしております!
 (申請は一言メッセージを添えてくださると助かります)
 https://www.facebook.com/masami16.mat…

■オープニング動画
1992年F1イタリアモンツアテスト
 マクラーレンホンダV12エンジン
 アイルトンセナドライブエンジンサウンド

■BGM
Hi-ENE 『Kid’s are airtight』
 栃木県大田原市のロックバンド
     
■タイプR鑑定団おすすめ動画
ホンダS2000事故車解説 ひどい直し方でした、、、
 https://youtu.be/KWTDd-zKfbQ

ホンダEK9シビックタイプR用B16Bエンジン分解動画(honda ek9 civic type r B16engin disassemble)
 https://youtu.be/WjomQHpdVk4

ホンダ車のならし運転は必要か? 元無限ホンダF1エンジン設計者が解説いたします。マニア度★★
 https://youtu.be/_ueE2vNjBok

ホンダEK9シビックタイプR事故車買っちゃった?!
 https://youtu.be/tzUAkA01rCs

ホンダS2000全塗装解説 (honda S2000 all paint explanation)
 https://youtu.be/_NNUh-cNQsM

タイヤに窒素ガスは本当に必要か? 元無限ホンダF1エンジニアが徹底解説
 https://youtu.be/mHs048NUfbo

ホンダのホイールナットはなぜ球面なのか?
 https://youtu.be/da_HGkFvYK8

エンジンオイル交換 新車走行3000km走行車のエンジンオイル分析
 https://youtu.be/KBn3b0xBHb4

ホンダN-BOX中古車で買ってはいけない理由 残クレ購入がお得
 https://youtu.be/oBYGOrBLSW0

ホンダS660事故車修理 ホンダの最新板金修理技術で綺麗になおします!!
 https://youtu.be/UGaRRWlPSnM

3 Comments

  1. 今のは改善された、と思うけど、2000年頃のスノーワイパー(アクセス)は90km/hを超えると逆に浮き上がって全く拭いてくれず、焦りました😨😅
    エアロワイパーはアリだと思いますよッ👍‼️

  2. s660乗ってます。前にエアロワイパー検討したのですが、ガラスがかなり湾曲してるので助手席外側がガラス面に密着せずに浮くんですよね。なので、拭き残しがでるので純正ゴムのままです。

Leave A Reply