【山根クビ】市長の案に断固反対する山根議員…しかし清志会も市長に賛成し議場で完全に孤立【安芸高田市/石丸市長/清志会】

議案第77号及び第78号は主に本年の 人人韓国により民間給与との交差を自成 するため所用の改正を行うものですご審議 のほどよろしくお願いします新型コロナが 語類となったとはいえロシアによる ウクライナ進行にタを発した物価高や高熱 費の高等に市民生活は大きく苦しめられて います市の財政状況の厳しさを説明されて きた市長が自ら市長等の末手当ての 引き上げを行うことを求められることに 市民の理解は得られないと考え反対を いたします工部から提案のありました一般 職及び常勤の特別職における給与等一部 改正の取り扱いと同様市議会議員の期末 手当てについても条例の一部を改正する ものです人事院韓国に基づき職員の報酬党 の見直しを行うことについて市民の理解を 得られないとして反対討論を行った山根 議員しかし同じ止会の仲間である山本正 議員から執行部の方針に順じて議員報酬も 見直すという提案がありました果たして 山根議員の反応はそれではご覧 ください日程第5議案第77号秋田方市 特別職の職員で金のものの給与及び旅費に 関する条例の一部を のから日程第7議案79号秋田会計年度 任用職員の給与等に関する条例の一部を 改正する条例の件までの3件を一括して 議題といたします案の朗読を省略し提出者 から提案理由の説明を求め ます 石丸7号及び第78号は主に本年の人人 韓国により民間給与との差を自成するため また第79号は地方事地法の一部回線に 伴い令和6年4月1日より会計年度任用 職員に対する勤勉手当ての支給を行うため 所の改正を行うものですご審議のほど よろしくお願いしますこれを持って提案 理由の説明を終わりますこの際担当部長 から要点の説明を求め ますはい高総務部長議案第77号第78号 第79号について要点の説明をしますえ 議案第77号は特別職の職員で常勤のもの 議案第78号は職員及び人気付職員につい て令和5年の人事勧告を踏まえ民間給与等 のを是正するため給料表の引き上げた 引き上げとえ期末手当ての支給付数を月数 引き上げの所要の改正を行うものですえ また議案第79号は地方自治法の一部改正 に伴い令和6年度から会計年度任用職員へ の任用職員へ勤勉手当を支給するよう条例 を整備するもの です 説明資料の1ページをお願いし ますえ最初に人事院の給与勧告制度の基本

的な考え方 です人事委員会を置かない本市は人事勧告 等に基づき公正化される国家公務員の給与 党に準拠することが最も合合理的と考えて います え説明資料の3ページをお願いし ます0和5年の人人勧告のポイントは月例 給与平均1.1の引き上げ期末勤勉手当は 地給付数を0.1例付分引き上げ4.50 分とするの2点 です3ページ中断に月の月例級の関する 本市の取り扱い影響範囲を記載しています また3ページ中段から5ページにかけて 期末勤勉手当てに関する本市の取り扱い 影響範囲を記載しています議案書をご覧 ください議案第77号議案第78号議案あ 第79号とも今の右側が改正前左側が改正 後で河川の表示が改正部分となり ますえ議案第77号第78号はいずれも 施工記述は甲府のひかとしてい ますえ甲府の木からしりますがえ令和6年 4月からの期末勤勉手当ての支数は令和6 年4月1日から 施行月例休の改定と令和5年12月の期末 勤勉宛ての支給付数の改定は令和5年12 月1日及び令和5年4月1日から適用する ものですえ第79号は令和6年え4月1日 から施工するもの です以上で要点の説明を終わります以上 もって要点の説明を終わります これより本案3件に対する一括質疑を行い ます質疑があれば議案番号を指定して質疑 を行ってください質疑ありません かはい質疑なしと認めますこれを持って 質疑を集結いたしますこれより討論に入り ます討論はありませんか討論がありますの でこれより本案3件を個別に討論再 いますまず議案第77号秋市特別職の職員 で常勤のものの給与 及び旅費に関する条例の一部を改正する 条例の権に対する討論の発言を許し ますはい山根議員 議長え議案第77号秋田特別職の職員でで 金のもの給与及び費に関する条例の一部を 改正する条例に反対の立場から討論を いたし ます人人勧告は労働基本権を制約された 一般職に対するものであり特別職等が一般 職に準じる必要はないと考えます新型 コロナが5類となったとはいえロシアに よるウクライナ進行にタを発した物価高や 高熱費の高等に市民生活は大きく苦しめ られています市の財政状況の厳しさを説明 されてきた市長が自ら市長等の期末手当て の引き上げを行うことを求められることに

市民の理解は得られないと考え反対を いたし ます次に本案に対する賛成討論の発言を 許し ます 議員えに対して賛成の立場でえ討論をさせ ていただきます今ま反対討論でもありまし たがえま社会状況は非常に厳しいというま そういう状況の中での人人確に基づくえ 今与の改定ということですがまこれまでに もえ人人韓国に対する給与の改定そういっ たものに対してはあ基本的にはそれに順じ てえやってきたという経緯がありますま その中でえ議員自らあいろんな議論の中で えその旧の見直しについてはえ我々会の中 で え減額をするような条例を作ってきたと いうまそういう意になりますまその大きな 要因はま人人韓国の要請に基づいてえ一定 の給与の推移というのを作っておかないと え途中で変えるとその辺の流れが非常に 難しくなるというまこれまでの議会の中に も協議がありましたまそういった観点から しても今回の人人科に基づく今の改定と いうのはあこのますべきという風な立場で え賛成とさせていただき ます次に反対討論の発言を許し ますはい反対討論なしと認めます次に賛成 討論 を発言を求め ます賛成討論なしと認めます討論なしと 認めこれをもって討論を集結いたします これより議案第77号秋田方市特別職の 職員で常勤のものの給与及び旅費に関する 条例の一部を改正する条例の件を起立に より採決いたしますオマは原案の通り 決することに賛成の諸君の起立を求め ますはい起立多数であり ますよって本案は現案の通り可決されまし た日程第22発議第9号秋市議会の議員の 報酬及び費用弁等に関する条例の一部を 改正する条例の件を議題といたします議案 の朗読を省略し提出者から提案理由の説明 を求め ます10番山本正議員 長え提案理由の説明をいたします発議第9 号秋高田市議会の議員の報酬及び費用弁償 等に関する条例の一部を改正する条例に ついて提案理由の説明をいたし ますこの条例改正は令和5年の人人勧告に 基づき執行部から提案のありました一般職 及び常勤の特別職における給与等一部改正 の取り扱いと同様市議会議員の末手当てに ついても条例の一部を改正するもの です内容についてご説明し

ます令和5年人事韓国では民間の特別級の 支給割合との均衡を図るため期末手当ての 支給月数を0.1ヶ月分引き上げ4.5分 とし今年度については12月期の末手で 引き上げ令和5年度以降においては6月 及び12月期の期末手当てが均等になる よう配分することとするもの です改正条文についてご説明いたします 議案所の1 ページ陳旧対象表をご覧 ください第1条改正では本年度において 12月期の末手当てに適するため支給月数 を改正するもので右側改正前220を左側 改正後 130に改めるもの です2ページをご覧ください次に第2条 改正では令和6年度以降の期末手当てに ついて適用するため支給月数を改正する もので右側正前3130を左が改正後 2/5に改めるものです続いて不足です第 1項はこの条例の施行日を交付のひかと するものですが第2条改正において先ほど 説明しましたように令和6年4月1日から の施工と規定するものであり ます第2項は第1条改正においてこちらも 先の 説明の通り令和5年12月期の期末手当て の取り扱いについて令和5年12月1日 からの適用と規定するものであり ます第3項は第1条改正の規定における 期末手当の支給方法について規定するもの であります以上で提案理由の説明を終わり ますご新のほどよろしくお願いいたします これをて提案の説明を終わりますこれより 質疑に入ります質疑はありません かはい質疑なしと認めますこれを持って 質疑を集結いたしますこれより討論に入り ます討論ありません かはい討論なしと認めこれを持って討論を 集結いたしますこれより議案あ発議第9号 秋田市議会の議員の報酬及び費用弁償等に 関する条例の一部を改正する条例の件を 起立により採決いたします本案は原案の 通り決することに賛成の諸君の起立を求め ますはい起立多数であり ますよって本案は原案の 通り可決されまし たでしたか市長をはめとする四職員の報酬 見直しについては強く反対した山根議員 議員報酬の見直しについては反対討論は 行いませんでしたが起立せずあくまで反対 の立場を取りました山根議員のこの行動に 対する私個人の見解としては初めに反対 討論を行ったのも結局市民への パフォーマンスに過ぎず内心では賛成だっ

たのではないかと感じました本当に強く 反対するのであれば議員報酬の見直しに 対しても同じように討論を行わないと筋が 通っていないと思いますそれではここで 市民の気持ちをよく理解している山根議員 が市民から市長へのクレームを紹介し まさかの大恥を書いた一般質問をご覧 くださいで は一般質問に入ります今回は災害において 命を守るための行動として早めの避難を 行うための避難書についてと復旧に向けて お伺いをいたし ますまず1点災害対応につい て避難書の解説について今回は立日川の 結界により吉田町内の避難所に多くの避難 者が集中することとなりまし た避難所解説についてはどのように決め られたのかお伺うにするところではござい ますがえ昨日の一般務において同僚議 からの質問に市長は避難書は災害の種類に よって市が選択し決定して いる大前提は市が保有している施設とお 答えになられており ますこのことを受け止めて え別の視点からお伺いを いたく え今回ですね愛嬌小学校には車両避難者が 多く人数把握も困難とのことでしたえそう であれば市が保有している施設である道野 駅道里秋田方の方がトイレもたくさんあり 駐車場としても良かったのではないかと 思いますえ実際8月13日の10時午前 10時の災害対策本部の経過についての 連絡では愛嬌小学校体育館にも避難書解説 準備さらに道の駅駐車場と田んぼアート 公演予定地も避難所として開放予定ですと の連絡であったと思いますが選択され なかった理由は 何かお伺いいたし ます答弁を求めますはい 委森総務部長 はいえ8月13日のあのピーク時いわゆる アジの方はですねえ避難者が多数になられ ましたでえ対応する職員もですねこれあの なかなかもう手が回らないというところも 含めてえ愛嬌小学校あるいは道野駅の駐車 場えあタバートの跡地を選択肢としてえ 愛嬌小学校をまず1番にご紹介をしました でえそこにもあの体感の中になりますけど やはりあの避難者の方は車両でえ避難をさ れる方が多かったようですで合わせて道の 駅の駐車場にも当然行かれとったという風 に聞いてますで田んぼ跡の後地については ちょっとそこまでは多分把把握はしてない んですけどそこまでは多分行かれてなかっ

たと思いますがまそういった状況の中でえ 愛嬌小学校を最初に先託をさせていただい たあとは避難者の方がま独自に道駅の中で 行かれたりですねそういったことがあった というのは事実だあろうという風に思い ますはい以上 ですはい続いて答弁を求めます石丸市長 もし整理をしておきますと避難所というの は思議的に建物を指していますですのでえ 結果として道の駅やま空地であった田保は の予定地ですねえそこにえま車で行って いただくというのは結果としてえ生じた ものではあるんですがまずはその小学ま 今回で言えば体育館ですかはいそこが 避難所となりますというかなりまし た答弁を終わり ます 山はいえ避難書というものは建物とという ようなえ え基準というか え考えがあるということでえ理解をいたし ました えただですね道の駅駐車場もお数名の方は 受け入れが可能だとお書いてあったと思い ますがえそれであっても おえ避難書として指定されなかったのは 何か理由がございますでしょう か答弁を求めますはい石丸市長 はいちょっと容量を得ないところがあった んですがえ避難所というの は建物です屋根があってでそこに基本的に は職員を配置して受け付けてで必要であれ ば食料とかですね毛布を渡すことになり ますそれが避難所の定義のはずですそして 時に道の駅や田んぼアートというのは車を 止めるスペースがあるので避難することは 可能な場所ですがそこを市役所としてその ま車の中でえ過ごすまここの駐車場が ちょっと心配なので他にどっかないかと 言われれば道の雪の駐車場やタアートを市 としては案内はできるんですが避難所とし て案内できるのはえ今の中で言えばえ小 学校になりますしえ吉田町の外で言えば他 のそれぞれの避難所になり ます答弁を終わり ます山根 議員あのま防災計画の方見られたら分かる と思うんですけれどもえ道野駅もあの人数 的にはえ2桁ぐらいの収用が可能とという ことになっておりましたよ ね確認をさせて ください答弁を求めます幸森総務長はいえ 道野駅もですねあの避難収容人数40名と いうところで避難所に指定をしております 以上です答弁を終わり

ます 山まそういうような状況でえ市長はええま 40名の収容はできてもま避難所としては え建物としての認識はされなかったという ことでよろしいでしょ か弁を求めます石丸市長はい建物として 使うことは考えていません考えていません というとちょっと語弊がありますねえ建物 として使うことは選びませんでしたなぜ ならばはあのあそこの施設は商業施設なん ですねで今回え災害がどれぐらい続くかも 分からない中で一旦避難所として解放して しまえばその先の運営が困難になっていき ますですのでひとまず死として運営がし やすいそしてキャパも大きな小学校を 避難所として指定したこれが意思決定の 経緯 です答弁を終わります山根 議員 はいえまその先の考え方としてえ私も あの共通するものがあるのではないかと 思いますあの道野駅 え初め防災拠点としてええ作られてきて おりますま防災拠点であるながはえ避難所 として受け入れることによっていざもっと 大きい災害が起きた時時の自衛隊えそれ なりの 多く の方々の支援を受ける場となることも必要 ではないかという考えておりましたのでま そういう意味で え市長はあ避難所としてま解説まではし なかったというお考えもあったということ でよろしいでしょう か答弁を求めます委石丸市長 はいちょっとどりがよろしいでしょうかの 問いかけなのか全としないんですが私が 分かる範囲でお答えしますとまず今の道の 域の形私からすると不十分ですなんで あんな施設を作ったんだ と本当に皆さんにお伺いしたい です姿勢に関わっていらっしゃった方どう いう両であの道の駅を防災施設というけで ご承認されてたのか今改めてこの場で指摘 されるまでもなく不十分ですよ本当に あそこを防災拠点として使うにはたった 40名いやそれは場所を最大限モよけて人 詰め込めば40人ぐらい入りますが今皆 さんパッと想像した時にどこに40人 詰めるんだろうと思わりませ ん難しいですよね体育館みたいにガランと してる空間じゃないんですそれを防災拠点 として位置付けざ得ないのが今のこの死の 苦しい現状ですえただ使い道としては1つ 補足をすれば例えばそこはえ10円の拠点

としては位置付けられてたかと思います あの本当にひどい災害になった時にそれ こそ自衛隊の支援なんかをもらう時に あそこがきとして稼働するそういう想定は あるのでえさすがにそういった場合には あそこの場所活用できるかと思うんですが こういった災害においては非常に使い勝手 の悪い一説だという評価をしてい ます答弁を終わりますはい山根 議員はい えではえ2点目に参り ますえ避難書の運営についてでござい ますえ避難書の情報伝達システム バカこれにおいて避難所の受け入れ人数を どのように設定しておられているのか伺い ます答弁を求めます長石丸市長 はい馬鹿に示す基準なんですけども 受け入れ可能人数の13でやや混雑あ3 段階あります1/3でやや混雑2/3で 混雑で満員でマですねとなるこれが目安に なっていますで午前中の答弁で少し申しげ たんですがえ臨機変化しにくい組織である んですがさすがにこれぐらいは柔軟に運用 する採用を現場に持たせて ます答弁を終わり ます山根 議員はい えまこれ3段階えバカの混雑状況の表示え やや混雑混雑え のどれかで判断するということです え和の利用率と利用者の声については もう数値的なもの集まっているならば教え いただけた今回対しところ です答弁を求めますはい総務部 長え避難の方からの言葉というのはですね ちょっとまだ私は把握してございません 以上ですか答弁を終わります石丸続いて 答弁を求めます石丸市長はいえ個別につい ては今部長から説明があった通りなんです がえ全体としてこのバカンというシステム もうデファクトスタンダードになりまし た昨年の9月に本市が導入をしてその後 広島県が導入をしえ以降20三島全てが バカを導入するに至っていますですので もちろんあのシステムのなんてでしょうか 使い方の慣れえあるいはまバカ等の協議に よってはよりシステムの改善というのも あろうかと思うんですが基本的にはこれを 使っていくというのがこの広島県のこれ からの災害対応の基本になるという認識 です答弁を終わり ます山根議員 えまだも1つバの利用率についてお答えが ないようなんですが えよろしいでしょう

か弁を求め ますはい はいえ石長はいあ反問の方が良かったかも しれないんですが一旦返しますえ利率と いうのが何を指すのか分かりかねますので えこちらでは集計をしていませ ん答弁を終わりますはい山根 議員はいあの私が言ってる利用率というの はえ秋田から市内でこのバカをこう使って え満混雑やや混雑えそういうところを確認 をされた方の数字が分かればえ教えて くださいと申し上げたんですがそれについ てのあの お答え え確認できてないとかそういうことが なかったのでお聞き再度お聞きしてる ところ です答弁を求めますはい幸森総務部 長大変申し訳ございません今そここやそう いう資料を持ち合わせておりませんので またちょっと確認をさせてください私が 知らないだけかもわかりませんのすいませ ん答弁を終わります 山根 議員またえ確認していただきたく思います がえさらにですねあの避難所の人数という かそのやや混雑混雑満をですね1日何回 ぐらい確認されるようなことをされるのか えそれはですねあの ま あのその情報を出す時に何時に出すかって いうのは決まってるんじゃないでしょうか そういうえ使い方バカの使い方そういう 基準があればえお聞きしたいと思い ます答弁を求め ますはい 長本政策企画 長 あ訂正します高本危管理 課長 はいえバカの利用される方が見て いただけるタイミングがまちまちであろう と思いますでえ逆に職員の方がですねその 数字を出すタイミングというのはですね 特には決まっておりません時間帯をいにと いうことでですね決めて出しているわけで はございませんただ混雑状況によってです ね え状況が変わったタイミングを見計らって ですねえそういった情報を出していると いう状況です以上 です答弁を終わります委員山根 議員まあの数字を出すタイミングは決まっ ていないということでえまこのタイミング が1番重要ではないかと思ってますえ今後

についてえあの避難者の方まその災害が いつ起こるかえいつ影響が出てくるかって いうところは大変なところであると思い ますえしっかりとそのタイミングを 見計らったすあのえ状況が分かるうように え進めていただけたらと思いますえ えまた あのバカの利用についてですねえまえ タイミングは決まってないということで これ担当者の方がどのようにえ対応されて いるかは分かりませんがこの新しいものを 使うにはやはりえ慣れるまで時間はかかる と思いますけれども現在のところ職員の 対応に難しいところはございません か 答弁を求め ます石丸市長 はいまず前段のご質問についてお答えする とタイミングとちょっとこちらの説明が うまくなかったなと申し訳なく思うんです がえタイミングが大事とおっしゃいますが えそんなものは不可能 ですそれあの洪水どうしましょうか避難 指示はいつ出るですかに等しいですよそれ が予測できたら苦労しませんですので ちょっと言葉があれだったんですが随時 です随時状況を見るために職員が受付をし てるん ですあれ暇つぶしでカウントしてるんじゃ ないんですよキャパがこれぐらいあって もちろん目しもしますけど今一体何百人来 ててこのペースだったら400人450 持ってくかなそれを受付の職員 が適宜判断をしてこのまだ大丈夫かやや 混雑か混雑かっていうのを発信するように してあるんですタイミングというのはそれ がベストのタイミングですそれ以上はあり 得ませ んでえ避難所の運営に関して申し上げれば あ 概ね対価なく運営できたように思いますが やや一部で若干混乱が生じたという風に 報告を受けていますこの点については既に 議会に厳重に講義を申し入れてるところ です が一旦ここでは控えておきます改めて回答 をお待ちしてい ます答弁を終わり ます山根 議員はいえま職員の対応はああ ま え問題なくされてるというところではある かと思います えただですねあの我の使い方 あ私の耳に入ってくるのはえかなり

え面倒臭いとおえ各1つ1つの避難書に 対してIDパスワードがありそれを1個 ずつ入れないとえ進まないえさらには一斉 にしたいところがあるんです管理者として はねそういうことはあると思います閉鎖に てするにして も全て1個ずつえ今回27箇所でしたかえ 全部入れていってえ閉鎖閉鎖ってやるん ですかねま私は見たことないですがそう いうようなあ手間がかかる状況もあったと 聞いておりますまそんな中でま新しいもの ですから特に市長が肝入りでえ広島県内 23島町え全島町に広がったシステムです えしっかりと今後に向けて え利用しやすい市民が利用しやすく職員が 扱いやすいえシステムにえなることがあ 求められていると思いますそれについては 市長はどのようにお考え でしょう答弁を求めます長石丸市長はい バカが提供してくださっているシステムの インターフェースに特段大きな支障がある とは認めていませんただ人によるとそれ こそ慣れの問題ですのでえ多少得て増えて が差が出るのかと思いますえそれこそ私の 近いところで言えば親ぐらいの図書ですと ねあのLINEの通話すらうまく出てくれ なくてやきもすることがままありますそう いったところにはえ丁寧に説明していく 必要感じますが基本的に市役所内において 職員においてそのインターフェースに不合 があるとは評価していませ ん弁を終わり ます 山まインターいうが何を意味してるのかあ よくわからないとこありますが不具合が あると言ってるわけではございませんえ私 はあの今えシステム導入の時に市長は避難 書の情報伝達の効率化が見 られると言われており ますそのためのシステムですから効率化が あできるようにえそれが見られたのかあま 今回の災害ではまだまだあの変われ出して え間がないですからえ出てきているかどう かは分かりませんけれどもえまそういう ところの求められるところに向けて えしっかりと 改良システム会社と共にされることを期待 するところ です えただここでもう1点あります先ほども 言われました市長え年代が え高くなると使いづらいえ私この今回の あの避難された方々の中でお話をさせて いただきましたらバカ使ったことあります かてバカて何えそれどこじゃないわよと

いうような答えが帰ってまいりました まだまだ候補が足りないものであると感じ ておりますそこについては匠今後に皆さん に使っていく聞かれるためにえどのように 考えてらっしゃいますでしょうかお伺い いたし ます答弁を求めます以石丸市長 はい今のご説明からその情景を想像するに それは単に聞いたタイミングが悪かったん じゃないんですかそそれどころじゃないわ よというのはバカのシステムに対する苦情 ではなくてその質問をしてきた人に対する 苦情だと一般的には解釈されると私は感じ ます答弁を終わります議長山根 議員え2日前のことですまだまだ復旧に 向けてえまだゴミが家にありえ車は3台 流されてえどうにもならなくて大変なのよ という状況であったからまそういうことも あったかもしれませんけれどもでも我を 知らないということは え事実ですからえ今後に向けてえそこの ところも改善を求めていかれたらと思い ますえ次に参ります え避難所の職員数は吉田町で12名とされ ておりますがあこれはされていたあその日 でも時間帯によって違ったみたいですから 実際はどのように対応されたのかお伺いを し ます答弁を求めます委石丸府長 はい え当時は市民部福祉保険部を中心に増員を しまして最大で約20名の職員が対応をし ていますもちろん交代をしながらですね 対応を行いまし た答弁を終わり ます委員山根 議員えそうですねあの14日の4時に12 人14時には27人にまで増やされており ますえ吉田町内で動かれる中で職員の配置 が避難書を増やせない理由であるのかを 知るために伺いしてるところです えさらには保健士の方々には避難書におい て避難者の体調など健康管理にも気を配っ ていただいておりますが分散避難を 進められてはいる今の状況ですが災害が あった時にはですね 市が解説する避難書には職員が張り付く やり方先ほど市長が言われた通りです避難 書解説には人員配置も課題となるのでは ないかと考えますが えこの人員配置が課題であるから新しい 避難書 解説が難しいというお考えがあるのかどう かお伺いをいたし ます答弁を求めます

以上石丸市長 はいちょっと何を問われているのかがすい ませんピント来てないんですけどもその ままお答えすれば当然職員の人数というの は制約の1つです無限に資源があれば全て の施設を避難所にすることは可能ですが そんなことは不可能 です答弁を終わります山根 議員 え避難所解説にですね青女では1人当たり 4平米あればいいから587人かえピーク 4402は8月13日のことですが75% であったと言われましたこれをあの聞く ところでえ私はあのやはり市民の方にえ声 を聞きましたがアジは人が多いから やっぱりあの窮屈でえしんどいからあそこ には行けないえ浸水してても2回でえなん とか過ごすわというようなお声をま複数目 聞いておりますえそんな中でえ先ほどお 避難所解説について人員配置の問題がある のではないかとお伺いしたところですがま それはあの避難所の数にもよるでしょう えで まその中で今こうやって説明する中で 改めて市長のお考えをお伺いします え今飽きた形が指定の避難者ありますよね えその中でま あのさらにはえその中でま災害の程度それ からその位置ええ被害を受けてるところ 場所によって避難書はえ選択されると思い ますさらに協定を結んでるところもあり ますそういうところも選ぶ可能性がある わけですが え現在のところえま主にはアジと江の進行 センターと愛嬌障がこれでえ今回の災害に は対応されたまそういう状況の中で市長の お考えは今後に向けてもお関わるので避難 所解説についてどのようなお考えかお伺い するところ です答弁を求め ます石丸 市長避難所解説についての考えと問われた んですけど も一体全体何のお考えなのかというのは しませんえただ確かに言えることはあ総合 的に勘案し避難所の上は適適宜適切に判断 をしていますしこれからもしていき ます答弁を終わります山根 議員少しあの話が広くなってしまいました がえ3番目に入り ますえ避難に来られる方々の中にはえ病を 持たれたり環境に敏感な方やペットを伴う 方などもいらっしゃると思いますがその 方々への対応はどのようにされたのかお 伺いをいたし

ます答弁を求めます以上石丸市長 はいまず健康状態については受付をする際 にえ確認をしていますそして必要に応じて 保健者職員が付き添うまたはえダンボール ベッドの準備をするといった対応を行って いますそして避難中については保健士が 見回りを実施し体調管理に注意を払ってい ますであとがあペットについてですけども 今回はえ数としては犬が4と猫が1匹鳥1 話の避難があったと伺ってい ますそれぞれえ避難所のあのライフルの中 とかはさすがに難しいので下のですね図書 館の前テラスのスペースであるとか あるいは駐車場に止めた社中で避難を行っ ていただいてい ます答弁を終わり ます山根 議員はい え4番目に移り ますえ災害政治における協定を多くの団体 事業者と締結されてきております え今回の災害発生時における福祉施設での 避難者受け入れの対応はされたのか伺い ます答弁を求めます石丸市長 はいはい対応を行っています使避難所に ついては参加所高園政風でえそれそれぞれ ではないですね合計4名の受け入れがあっ たと報告を受けてい ます答弁を終わります山根 議員はいえま恒例の方にはですね地元で 関わりのある福祉施設にお願いして避難さ れた方々もいらっしゃると聞いております えま秋田方は市内6つの社会福祉法人と 協定を結んでおりま10件の副施設は要請 をすれば対応してくださるはずですま今回 え行政が遅れていたという声も聞いてき ましたけれどもえそれについてはあいかが でしょうご説明いただきます か答弁を求め ますはい森総務部長はいえ要請が早かった か遅かったかあったのかなかったのかそれ 非常にあの私も疑問に思っておりますがあ 確かにあの今回の避難の場合にはえ夜中 からにかけてえがもう集中しましたで その間うんピークになるまでやはりそこ までの混雑というのは予想していなかった というのもございましたしえこの4施設あ すいません3施設については えま私の方からは要請をしとるわけでは ございませんがえ色々口を聞いていただい てえ行ってえあ受け入れをしていただいた んという風にま思っておりますえいずれに しましてもまあの今回のま災害というのは ですね非常に私らもあの想像を超えた意の ものでございましてえ避難所運営え解説

等々におきましても非常にまあの課題が出 てございますえ議員ご指摘のこの福祉避難 書の件につきましても当然でございますま その辺のところしっかりと検証してですね えま次の災害と言いますか次の災害対応に え当たっていく必要があるんだろうという 風に思います以上 です答弁を終わり ます 山根えなかなか協定しててもやっぱりあの 非常時においてはなかなかあのその要請を かけずらかったこともあったかと思います えただですねえ 今回J本書への避難者が避難者というか あまそこに行かれた方がいらっしゃいまし た えJの広島北部農業本店にですね13日お 昼前に一家族3名の方がペッドを連れて来 られたえまペッドを連れてるのでアジは 多いだろうしまペットも寂しがるしえそう いう意味でコテがま近かったんでしょう 来られたそうですまJは3階の会議室にて ま休憩されるんであればどうぞということ で対応されたそうですがえまJなりにえ これは協定はこから乙にだから死が要請を ポにしなければえ動き動けませんまそう いう意味でしからの要請がなかったため市 に連絡してアージへの誘導をされたと聞き ました え まこれについてはご存知でしょうか伺し ます答弁を求めますはい幸森総務部長え この自衛の経に関しては私承知しており ませんすいませ ん答弁を終わります山根 議員え私これを聞きまして本当にあのま 申し訳なかったなとその避難避難のお つもりでJに来られた方にですねえまJと してはえこんなこともありましたけどいつ でも要請いただければホールを解放し使っ ていただければと思っておりますとのこと ですまたえアジに避難している人たちから 食料がないなどの声を受けJAは備蓄食料 を13日にえ提供されたとそういうお話も 聞かしていただきました実際13日には 本当にたくさんの食料をJはから提供を いただいており ますまあの先ほどから避難所の 解説え市長はえま大前提が市の所有してる ところというようにあの言われてますが 協定を結んでいるところもしっかりとその 中に入れてえ考えられたらいかがかと思い ます協定の中でJは無償でえ受け入れを するというにえ書かれておりましたさらに は福祉施設は

え関わりのある方々が来られたら高齢者の 方々よ配慮がいる方々についてはま夜でも 人員が配置されておりますので受けて くださったのではないかと想像をいたし ます改めて え市長にお伺いをいたしますえ今後に向け てその災害 のま状況によっては ま災害の状況によらずともですねえ高齢者 避難とレベルを ええ 一応要請を出すというようなこともお考え になるえ可能性はございます か答弁を求めます石丸市長 はい決して上げ足を取りたいつもりでは ないんですが大事なポイントなので しっかりと お伝えしてきます状況に応じますもちろん です状況に応じて全ては判断をするんです 状況を置いといて何かやるなんて決め られるわけがないですそんな無責任な 先ほどの話もですねその個別の方が農協に 行かれてどこうというのはこちらですい ませんさすがにそこまで把握してませんが 農協がその避難所足りうるというのは組織 としてはもちろんですが私も個別に農業の マネージメントの方と話はしまし たがあの吉田の方でないとピンとこないか もしれないんですがあなのあのはあの辺り は土地がちょっと低いんですねすぐ裏中 学校があるんですけどもあの水によく浸る んですこれこれほどの豪雨でなくても グランドなんてもう水浸しというかもう プールみたいになるんですね海みたいに そうした時にあちらに避難を誘導するのが 果たして適切なのかというを考え的にま それだけではないんですがあもう1個追加 で言っておけばえこれは大前提です大前提 は状況におりますえサの要素としてえ福次 的な要素として日が死が管理する施設と いうのは非常に大事ですなぜならば職員を 配置して運営しなければならんからです 基本的にはお願いしますって言って任せ られないんですねさすがにそこまでは行政 の責任で行政の仕事として対応する必要が ありますですので基本的には死が管理 できるところを優先して状況に応じて判断 し対応をしていますこれからも変わりませ ん答弁を終り ます山根 議員はいえ状況に応じてえと言われます ただ今回の件では13日はえまだまだ状況 的に え事態があえ大きくなるばかりの状況でし たがま14日ある

程度パージの避難者数えさらにはあの災害 の状況把握すればえJにえお願いすること も考えられるところではなかったかと私は え想像するところです えまコロナだから こそまあのもありますがま非常時にはその 時その時で必要とされる最善の対応が求め られと考えます えまその 対応がま今回は災害にやわれた市民が安心 してできるばより所としての一次避難書の 設置でございますえコロナだからこそ余裕 を持っての解説が求められていたな市民の 中には避難して安心したと思ったところ 要請がなく避難書ではなかったという経験 をされた方が出たまた地元で関わりのある 副施設があま何とか え見ていただけ たま避難書は今回27箇所解説されました が解説期間はあ3日間が1番多かったです ね12箇所が約半分が3日間え次が6日間 8日間と各4箇所えさらにはえ20数日え 23日223日ですかねえ避難所としてえ 解説されてたところも見当たりますえま 市民の中には高齢者が多く少しの無理や 災害による精神的なストレスで体調を壊す 方もいらっしゃる配慮が必要な方の家族も 災害によって生活が変わる中避難所は少し で も眠りや眠りが取れそしてトイレなどで 困ることがない少ないようにあるあればと 思い ますまその中で施設があるなら4平米に こだわらずゆっくりと眠れる環境を作って いただきたいえ家に戻ればまた大変な 片付けなどがあるのですから 市民の安全安心のため改めて協定を確認し 今後に生かしていただきたいと思い ます えそんな思いの中で ええもうあのま協定を見させていただき ました今回支援の状況を見るとコンビニ からの食料等の支援について定と書いて ありましたえウブに掲載されている防災 計画確認しましたがバカンとの協定が1番 最近のようでしたがえコンビニとの協定は いつされ締結されたのかお伺いをいたし ます答弁を求め ます はい高本危管理 課長はいえ今回あのコンビニからもですね あのお結びであったりそういったあの食料 等も入れていただいてますこれはですねえ 広島県を通じてえ広島県との協定のもに あの依頼をしたものであります広島県に

依頼をし広島県の方が え7イレブンそれからファミだと思います けどもたコンビニからえ要請をされてそれ がうちの方に届いたという状況であります ですから直接コンビニとの協定というもの は結んでおりません以上 です答弁を終わり ます山根 議員はい えわかりました え まやはりあの食料はえ避難所にとっても 大切なものですからえしっかりとま検との 協定があって良かったなと思いますえそれ では 枠2点目について山根議員はいえ質問の 途中ですがここで休憩したいと思いますの ではいりましたそれでは換気のためにここ で14時20分まで休憩といたし ます休憩して会議を再開いたします山根 議員質問を続けて ください山根 議員はいえ休憩を間に挟みましたがえ大枠 2点目の最後となりますえ復旧に向けてえ ご質問をいたすところでございます河川の 氾濫土着連れなどにより道路が寸断され 多くの市民が被害を受けた今回の令は3年 8月の大雨災害からの復旧に向けて人災害 の指定を求めるところでありますが市長の お考えを問うところではございますがえ 昨日も石議員え本日も竹岡議員の質問が ありえ市長のお考えは伺いました必要な 要望は行っている国県との問題意識を共有 できており昨日は見込みがあるとのこと でしたが本日はえから認定間違いなしえと の言葉も出て胸を撫で下ろす次第ですえ これについてはこのこの間財政の厳しさに ついてえ昨日は明日議員の質問の中にえ 指定管理料に絡めてえ私があ初日に行った 監査院のあ方の質問を問題ありとされてえ え等々とお話をされまし たあと3分はいえここについては財政問題 についてえまこの劇災害指定についても 関わりますがえ認識の違いがあるのでえ 一言ご説明させていただきますえ私平成 20年に議員になりましたが秋高市は平成 16年に合併してから4年続いて実質単 年度収支赤字でしたえこの時持ち直しまし た今回はコロナの状況があるので監査院の ご意見を聞いたところですえ平成21年の 研修会で公より赤字は3年出したら要注意 財政上の転換が必要であるこれが議員議会 の責任と言われましたちょうど石丸市長が 着任され男性運営の転換がなされている ところだと感じており

ますこのように捉えられれば問題はないと 思いますが えなぜにあそこまでえ個人的にえ攻撃され たのか分かりませんま1つう財政調整基金 の問題があります え実質3年度収支えこの計算式から財政 調整基金を取り崩すことによって赤字に なる うものですえここもちろん何に使うかに よります売上げ召喚にてなばプラスになり ますどんなやりくりをしたかなどが分かっ てくるのが実質年度収支というものです 使うためにあると言っても監査員の言われ たごとくまずは気づくことが大切と議員の 責任を果たしたつもりでござい ます以上 で私の一般質問を終わり ますからの問いかけに対しそれどころじゃ ないわよと返されたら大変な時にこんな 問いかけをするべきじゃなかったと普通は 反省しませんか市民のために市民を思って とよく口にしている山根議員ですが本当に 市民の気持ちを理解できているのでしょう か今回の件について皆さんはどういった 感想を持ちましたか是非コメント欄でお 聞かせくださいチャンネル登録高評価も よろしくお願いいたします最後までごご 視聴いただきありがとうございました

ご視聴ありがとうございます!
皆様からのコメント、高評価が動画投稿の励みになります!

▼前回の動画はコチラ↓

▼チャンネル登録はコチラ↓
https://bit.ly/3CUAmpx

▼引用元素材サイト様
・ニコニ・コモンズ様 https://commons.nicovideo.jp/
・イラストac様
・pixabay様
・効果音ラボ様
・甘茶の音楽工房様
・Youtube オーディオライブラリ様
・BGMer様 https://bgmer.net/
・魔王魂様 https://maou.audio/
・OtoLogic様 https://otologic.jp/
・ DOVA-SYNDROME様 https://dova-s.jp/

▽ナレーション
VOICEPEAK

●著作権について
当チャンネル内で使用している素材については、各素材サイト様より直接取得しております。
それぞれの著作権・肖像権は権利取得者様に帰属いたします。
万が一権利侵害等の問題がございましたら、権利所有者様ご本人からご連絡を頂けましたら幸いです。

お問い合わせはこちらのメールアドレスまでお願いいたします。
kurage.move@gmail.com

安芸高田市,安芸高田市議会,大下議長,石丸市長,山本議員,山本優議員,山本優,山本数博議員,山本数博,山根議員,山根,南澤議員,南澤,田邊議員,田邊,武岡議員,武岡,新田議員,新田,芦田議員,芦田,先川議員,先川,石飛議員,石飛,熊高議員,熊高,宍戸議員,宍戸議長,宍戸,秋田議員,秋田,金行議員,金行,児玉議員,児玉,石丸市長,石丸伸二,清志会,中国新聞,えびす記者,エビス記者,恥を知れ,居眠り,賄賂,収賄,市長,岡山県,浅口市,浅口市議会,香取議員,栗山市長

#安芸高田市議会
#安芸高田市
#石丸伸二
#石丸市長
#山根議員
#山本議員
#山本優議員
#山本数博議員
#熊高議員
#南澤議員
#田邊議員
#清志会
#中国新聞
#エビス記者

22 Comments

  1. ばあさん本人が言うように、『物価高』が進んでおり、『生活に必要な費用』が増えている状況でも、市民のために仕事をしている市の特別職の職員の報酬は据え置きで、ひもじく暮らせということか?

    なら、市民のことなんて置き去りで、私怨に駆られて市長の足を引っ張ってるだけの婆さん自身の報酬は、もちろん返納するんだよな?😊

  2. 山根さん、なんでこんな人が選ばれているのか?
    その辺の市民の方がまともに話せるし、理解力もあるに違いない。
    ダラダラと無能ぶりを発揮しているだけ、時間のムダ。

  3. 議員より執行部の方々のほうが真面目に答弁している。
    執行部から議員が、出てほしい。もっと、まともな議会になる。

  4. 山根議員、想像で発言するのは良くないと思います。
    私は想像する…その想像に山根議員は責任取れるのでしょうか?

    市民を守る議員としての発言をお願いします。
    いちおばさんの雑談にならない様、質疑の内容をどなたかにしっかり精査してもらう必要があると感じます。

    このYouTubeを見る度、山根議員の個人的な感情で市長に絡む時間に思えます。見るに耐えがたいです。

  5. 山根議員さん無知は罪と言う言葉を知っていますか単語がわからないから知りませんじゃあなく?
    御自身で勉強してから質問書提出しないと内容が理解されないし時間のムダ要点を完結に!

  6. (市長肝入りの)バカンってご存知ですか?(知らないっていってくれぇぇぇぇぇぇぇ)
    それどころじゃない(マジレス)
    ほんま草

  7. 市民の事、市政の事も考えられない市議なんて議員バッチ外してトットと辞めろ!ってのが私の思うところだけど
    安芸高田市の市民はどうなんだろう。こんなのを議員に再選させるのであれば、
    市民のレベルもザンネンレベルだから夕張市と同じように財政破綻するといいと思うよ

  8. 安芸高田市の場合、有権者数の割に議員定数が多過ぎるので、議員に相応しくない者でも容易に議員になれてしまいます。
    議員の数は多くても現在の半数程度で良いし、それで浮いた税金は市民の為に使えます。

  9. 質問の内容が曖昧過ぎる。 聞きたい目的を端的に、本当に国語力が必要である。 次回には立候補しないでほしい。

  10. ああだ、こうだ、という前に温子、おまえが見本を示しなさい、それから、この方法があるけれど、どうおもわれますかと、建設的な質問にすれば、立派な質疑に成りますよ。貴方には無理と思うけど😝😝😡😡😣😣

  11. 面倒くさい人だなぁ>⁠.⁠<
    いい意味で重箱の隅をつつくのはですが、なぜ、反論ばかりしているのかなぁ?
    県民の方は、必ず次の選挙で当選させないようにして下さい。

Leave A Reply