スズキ株、四分割予定。1グラムを削る大きな中小企業のDNA。EVの時代も新興国で繁栄継続。

[音楽] え元上場会社社長のゆるゆる株式投資日記 ですえこんばんはあ今日は1月7日あ 日曜日でございますねえ7日経ちましたね ね えっと今日私ですねまマダムのとこがまだ 休みなんでとちょっともうもう1件ね前に よく言ってた和食屋さん行ったんすよそで まこれあの確2なんですけどこのね確2 定食ねえっと1200円なんすけどまあの コバ学校3つぐらいついてねそれで やっぱりねマダムのところ慣れてる でしょうもう味にねそしたらもうなんか ちょっと持たれちゃってねなんですよ やっぱねもうちょっとこうあの上の方に ダンクにねあマダムとか1100円ですし ねやっぱこうもう品のいい料理をねマダム は作るんですよねここはあのなんですかね あのえっとなんてうですか軽貨物運それを やってた将さんがねそれでまあ要はお店を ねスナックから始めてねま色々こうまこの お店もやっとるんですけどまあまあ バリバリあの元気のいい方でございます けどねちょっとやっぱ味がねやっぱりこう ダイナミックというかなんというか大味と いうかうんいいかなみたいなちょっと今日 本当そう思いましたやっぱねマダムのとこ 美味しいっすよね明日もねマダムのとか 休みなんですよですから火曜日ねやっとね またマダムのご飯が食べれるということで ねえ私あの何ですかねえっとなんかサドの ねえ大金城のいいお酒をね珍しいお酒を あのもらったんですよもらったんですけど あの私1人じゃ飲めないんでマダムのとこ 持っててねこれれであのえっと火曜日にね え落というかねあのいうことでえみんなで あのお客さんも振る舞って飲みましょうと かいう話になってですね楽しみしてんです よなでちょこっとと味うというねそういう 感じでございますまだも喜んでくれてまし たはいそれでですね今日ラブちゃんねえ これでございますラブ姫ね今日立ちます からね立ちますんでラブ ちゃんピンクねお花がねこれさっきあの目 をね目屋におこ取ってあげて鼻くそも取っ てあげてますんで顔がきちましたねプチ 立ちです今日はプチ立ちねあんまこう ダイナミックに立ってないですよ ねプチ たちあそうそうあのピーターリンチをね もう1回ちょっと読み返してみようという ことで えっとAmazonでねあのこのタコ本安 いっすよなんか2300ぐらいで買えます んであまた立ちましたんで可愛いっすよね

ちょっと私ガチャガチャやってんですよ あの好戦銃をねあもうね期待してんですよ ねいつも期待させてねごめんねラブ ちゃんうんいやなんかないのかまた立ち ましたちょっとスカッと立ってないですよ ね 回すよ ね集中してますよ ねはいということでねえ今日もですねラブ ちゃんに癒されましたでしょうかねはいえ ということでございますで今日はもうあの マーケットはねお休みですのでえっと ちょっとねそうすね こうニュースをねちょっと見てみたいなと 思うんすけど うととトランプさんねなんかあちこちで なんか出格がないみたいなが降りてて大変 ですけどめちゃくちゃ人気あるんですよね なんかねという風に思いますね中国気球が 好きですよねなんか台湾にも飛ばしてん です かなるほど ねうんまあね今年はあちこちで選挙あり ますよね台湾も選挙ですしねそうそうあの ボーイング737MAねあれなんかなんか つのなんかパネルが取れた怖いっすよね 大丈夫ですかねなんか運行停止してるそう です70機ぐらいねなんか運行停止してる みたいですよ ねうんトヨタね国内工場8日の週は 予定通り稼働ということでま仕入れ先がま あの辺にあるんですねあの北陸の方にね 多数被災してるということなんですけどま なんとか生産はできるみたいですねなんか 北朝鮮のミサイルを使ってるらしいですよ ロシアなんかもうどうなってんですかね うんこれはですねえっと金曜日ねえっと ニューヨークのマーケットなんですけどま ちょこっとだけ上げてますよね全部ねそう いう感じですねそれでま先物はまちょっと 上げて終わってますよねでドル円なんです けどこれもかなりの円安水準でね145円 マジカのついところでね えまとにかく円安ですねユロドルが 1.09ねうん1.1回復できないですね えドルインデックス102.1とから原油 が73.95ちょっと上がってますけど まあまだ安いですよねでミクス行子数落ち てますね 133.357770 そういうことを言うっちゅうのはですね やっぱちょっとやっぱ本当にあの現実の ですね消費の現場では結構厳しいんじゃ ないですか ねまあの日本もねえまそうですよねえ元々

日本にはもうデフレマインドがあるんで なかなかこのインフレにねついていけない ですよね給料ってまだ現実にねアメリカ ほど上がってないですからねうんまそこら 辺がま問題かなという風には思いますねな のでちょっとこのアメリカが起点に やっぱりなると思うんですよ中国という よりもね中国はまあ台湾にねなんかこう 仕掛けていくとかそういうのもちょっとね 今んとこは考えにくいように思うんです けどまアメリカのですねま景気交代ですね これが強く意識されてそれでまうんま 貸出しがこうなんかこう態度になって るって言いますから企業へのですねそれ から個人もそうですよねなんかクレジット の延滞率が上がってるっていうような話な んでちょっとこういつどうなっても おかしくないかなとアメリカのマーケット ですねそういう風に思ってますでそれは ですねえっと必ず巡り巡って日本市場にも ですね波及してくんですよねだからやっぱ 本当気をつけてですね買わないと株もね いけないと思うんですよやっぱ割安で キャッシュリッチでそであの成長性があっ てというとこですねでできれ配当リマにも 高いというところがねま一番いいかなと いう風に思うんですよねえという風に思っ ておりますでえ今日はですねえっとうん 高速銘柄診断やろうかと思ってたんです けどちょっと待てよと思って視聴者さんの 方からま鈴木が4分割するんでえ4分割後 の安いところで拾いたいみたいなお話が あってそれでちょっと鈴木を色々調べてみ たんですよねあのそしたらちょっとまそう その考えは面白いなという風に思ってまし てですねまだいぶ先ですよ3月末頃の えっと壁名簿に記載された方がま4分割さ れるんで大体分割されると1回下がります からねなのでまちょっと ねまそれでもいいんじゃないかとえいう風 にま思ってるんですよ鈴木さんねえという 風に思ってるんですけれどまあどうなんす かねちょっとこれ決算がその前にあります でしょ う第3試期の決算が出ますよねなんかでも この調子は良さそうなんですよねそうする とこの株価そのものもちょっと上がって くるかもしれないんでだったらまあね えっとまあでもこれね100株買っても 60万ですからねなかなかね手怖いですよ ねで4分割まこの株価のままでえ4分割さ れば1500円ぐらいですよねまそれ ぐらいだったらねまあ買ってもいいのかな という風に思うんすけどねうんでまその 問題はこの成長がねあずっと成長しし続け

てきてるんですよこうねこう直近でも すごくねこうまずっと1兆 4550ぐらいからですね2兆円台に来て 3兆円に来て1回ちょっと沈んだんです けど2兆円台にでまた3兆円台ずっと維持 してですねそれでえっと前期は4兆ね1挙 にね6000億ねで5兆2000億でこれ こういうのってなんか起こってんですよま 1つはですねまコロナの時にえハド体が 間に合わないとかそういうのが解消され たっていうようなところもま非常に大きい と思うんすけどそれにしてもねこんだけの 売上の会社がこういう風にこうクイっと こう上がってくるっていうのはねちょっと ねあれなんですよね変化を感じるんですよ ねそれでですねあ配当はね明示されてない ですでもこれ455で前期100円払って ますんで少しはバスしてくるでしょうね それでもまま130円ぐらいすかね多分ね でここはまお金もいるんですよこれからだ からうーまあんまり払わないかもしれない ですね基本的にはケチですね浜松の会社ね 浜松なんですよとにかくね浜松って面白い ところでえっとホンダも浜松でしょ ね本田そさんやらマイカやらマイカ同じ ように使ってますよおちょっとね後で出て きますけどねそれでえっとヤマハねこれも バイクま楽器もありますけどバイクは浜松 ですよねそれでなおかつこの鈴木も浜松な んですよお面白いでしょなんかこれで なんか辿っていくとトヨタもトヨタ先さん 浜松らしいですよなんかねみんななんか 浜松に固まってんですよ日本の自動車産業 ねまそれじゃないところもありますけどね それでまあ現金はもう9兆円近く持って ますしそれでそうすね第2試金はもう絶好 場ですよねすごいですそしてまこれ第3試 期が2月ぐらいに出ると思うんですけど これもいいかもしれないですよねそうする ともっと株価上がりそうな感じするですよ ねそういう感じもしますだけどちょっとね このの高ねねこれでねまあ1000株 2000株買う勇気はちょっと私にはない ですね残念ながらでもちょっとこれ鈴木と いう会社すごく面白いんですよねま有利債 倍率ですねこれは借金なんですけどこれ 0.33しかないですよねで上用金はあ 1兆982億持ってます2兆円ですねなの でまあれですよね今のこの株価自体はま純 資産を超えてますよね明らかにね 7000億円ぐらいですねえっと決算端子 見るとですね7000億円ぐらいの有利 負債がありますでもまここね株主書の ところ特に上用金のところはま2兆円近く ですねえ利益乗用金があるんですよだから

溜め込んできた会社なんですよね立派で ございます潰れないっすよねそう簡単には ねっていう感じなんですよねというよりも これから伸びゆくかもしれないなという風 に思うんですよねでまこれはですねもう 本当に えっとま7000円とかひょっとしたらあ まあ第3試期次第では行く可能性もまある と思うんですよね それでま4分割だた分割す前っての上がり ますからねだからまちょっとその辺がね 注意が必要かなと思うんですけどまそれで もねちょっと私はますごいこの鈴木さん 鈴木鈴木おさんね実は私あの一度お会いし たことがあるんですよでそれね変なあの 出会い方で実はあの岐阜のですねえっと 高山ねあそこにまちょっとあの仕事でねま あのを見に行ってでその帰りにですね えっと特急ですかね特急列車あにまのま こうちょっとグリーンにねまグリーンちっ てまた明日グリーンじゃないですけど乗っ てたんですよねそしたらあのこう乗った時 にほあちょねゲロ温泉だったんですよゲロ 温泉の駅ねでそしたらですね えっとあの鈴木おさんどっかで見たじ ちゃんだなこの眉毛はと思ってしたらあの 鈴木さんだったんですよ奥様がどご一緒で ですねそいでそしたらまあのなんて言うん ですかねあのちょうどそこに合わせた方も ねあの鈴木さんって気がついたらしくて なんか近寄っていって挨拶されてあの鈴木 の鈴木さんですよねということではいそう ですすてものすごくね物越の柔らかいね もう本当優しいおじいちゃんって感じなん ですよれでゲ温泉で温泉浸られましたかと か言ってねそしたらあの鈴木おさんがね あれですねいやそうじゃなくてあの ちょっと身内の法事でとあ法事がありまし てとこれで言ってたんですよとほであのん ですかね私あのこのゲロの出身なん でねゲロゲロの出身なんですよゲロ温泉の ねへえそうなんだと思ってま私別にね 話しかけたりはまあしなかったですけどね なんですけどまそのそのそのなかなか同じ ね列車にこうね乗り合わせるのはないっす よねだからまあね非常に印象に残ってます よでその時の印象が本当にいいいい感じの ねあの方だったなという風にま覚えてるん ですよね選ったところなんかも全然なくて ねただ多分ま私らなんかも近寄っていって もあのちょっとねお話え一言二言ねえま 迷惑がらずにしてくれるかなというねま 個人的なね話なんですけどそういうことが まありましたねだからちょっと巡り合わせ があるんでそういう巡り合わせがあるのは

ねなちょっと買ってもいいのかなという風 には思ってるんですよねうんまちょっとね ちょっと何回も買うか別にしてもね買って もいいかなという風にまこれなんかも新人 者で買ってもいいかもしれないね鈴木は 今後も成長し続けるなって思ってんですよ ねあの今日のねまそのテーマっていうのは とにかくねこの鈴木という会社はとにかく 1gを削るね部品の1gをどう削っていく かとこれれで全部で20km削ると 20km重量落とすそういうことをやる 会社ですよねでとにかくもう現場主義のね 本当にえ会長にね40年間引き入れられた んですよま途中いろんなねあの社長さん なられてますけどま会長ね自分が社長やら ない時は会長ででもやっぱ現場マリアする んですよだもう現場第一主義の本当にね 昭和のですね中小企業のま社長の典型 みたいな真面目なね本当にで厳しくてま人 みがあるっていうようなそんなような感じ のま方じゃないかなと思いますけれどでま とにかくその大きな中小企業ですよね今や こ超の単位がつく売上の中小企業は そうそうないですからねでもこのDNAが ですねすごくま今後もねなんか行き続ける んじゃないかなということとまそのDNA によってですねこれからまあEVねどっち してもEVはま作っていかなきゃいけない と思うすよきっとねそれでこの時代ですね えま進行国ですよねだそんな高い車は売れ ないですよねまあ今のテスラみたいなやつ はねだからそのKのEVみたいなね あるいはそのバッテリーEVのまその なんて言うんですかえ2輪車ねえバイク ですよねスクーターとかねそういったもの をま今後ですねえ進行国にままずはそれが 普及していくと思うすよねそれでまあの進 国っていうかまあとインドもそうですけど まインドねすごい抑え5050%ぐらい仕 があるらしいですけどね鈴木はねでも やっぱそのそうなったのはもう1980年 代始めぐらいにえ鈴さんがですねもうよそ の大手が言ってるようなねところにもう バンボ行ってももう厳しいとそんじゃなく て人口が多いまその当時13億人ぐらい あったらしいですけどまそこをね大変だ けどそこは行ってというようなまことで ですねそれでま最初はなんかあのインドは ま外資規制やってたんでま合弁ですねで 合弁でやってでその今今はま独立したあの スズキっていう会社になってんですけどえ スキインディアですかといった会社になっ てんですけどまそのインドにねま早く絡め をつけてま浸透していったというような ことま皆さんもまあのよくご存知かと思う

んですけどあのま理屈としてはですね 要するにえま安い車ですよねそれが必要な んですよねまずあの発展登場国っていうか ねま進行国っていうのはねそこから入って 行ってだんだんお金持ちがですね少し高級 車に乗るようになるとまそういうなねこう こういうことになると思うんですよねま その辺りをちょっと見ていってみたいなと いう風に思っておりましてですねちょっと まずですねこの鈴木という会社ですねこれ まちょっと成り立ちちょっと見てみたいと 思うんですけどえこれこれWikiですが あ鈴木株式会社っていうんですね静岡県 浜松に本社を世界大手の輸送機器機械工業 メーカーだってますねでこれいつの話か よくわかんないですけど4輪者の世界売 販売台数が10位で国内は2位とまだから Kをねいっぱい振るからですねねそれから 2輪者の世界販売台数8位で国内の販売 台数は2位だから本田鈴木なんですかねで 川崎って続くですかね線外域では販売台数 世界第3位とというようなことですねそれ で2020年に国内販売台数ですねえっと 普通車と軽自動車を合算したこれが2位に なったということですねでえ1998年 から採用してるコーポレートスローガンは 小さな車大きな未来とね小さな車ねミニカ ねうんこれがですねま日本の農村のつつ裏 にですね鈴木の系かダハの系かま本田の系 これ走ってるわけでしょそういうことなん ですよねでもまあ鈴木さんねえがまあ 要するにこう苦心散々してですねまあ今の ような万力な財務も作ってそれでインドも ですねまその50%のシェアを閉めるまで 近所統治にまその下手上げて来たんですよ ねそれでですねまその元々の怒りは何かと いうとこの鈴木道夫さんという方が いらっしゃってですねこの方大工だった らしいんですよ知ってました199年にえ 食器織ですねでこの鈴木式食器製作所って いうのを創業してるんですねで要するにま 大工ですから木星のねこの食器ですねこれ を作ったわけですよねでその後金属性のま 自動食器だとれた自動食器なんかと同じ ですよねで移行して記も拡大して精密機会 の加工脳波を蓄積したとだけど近代化され たまその食器ですねこれは織り物工場に 納入されると長年の稼働が可能な耐久商品 で大体需要が小さくてねなかなか次の需要 がないなみたいなだまその予見したんです ね鈴長さんねそれで機械技術を生かした高 化策としてですね自動車産業へ進出をま 決めてるわけなんですよそれでま最初は何 ですか自転車の補助エンジンこれは戦後の 話ですけど1950年ねえだからもだいぶ

立ってますねこれでえバタバタみたいなも すよねあの本田もやってましたけどねそれ からあ1955年にはですね4輪軽自動車 分野にも進出したと以後小型オートバと軽 自動車分野をメインに日本の小型自動車 業界での情報を築いたということですね 1973年から2006年までの34年間 販売台数日本一起こって松田日産三菱に OEM供給も行ってたみたいですねああ そういうことですかま大発がねまこう1を 奪ったことがあるんですね今どうなんすか ねちょっとまどっちでもいいんですけど 大発はもトヨタの参加ですもんね今ね吸収 しちゃってねえということですまあの スイフトとかこういうのは私も知ってます ねえっとねえなんか普通車をこの頃 ちょっと強化したみたいですね2006年 頃ですねでえっと2014年はあですね クロスオーバーSUVのハスラーねこれも 私も知ってますえなんかすごい大ヒットし たんですね10万台っていうね初年度でね 軽え常用者販売台数の大幅アップに貢献し たってことでえ大発をこうこれなんか抜い たみたいですね大発と鈴木で抜きつ抜かれ としってたんですねで今回ま大発のまあの 不正問題ねあれがあってま工場が停止てる でしょそれで思惑で結構鈴木株上がってん ですよねでもですねえっと実は鈴木もね あのそうは言ってもあの不正問題をやっぱ 起こしてるんですよまそれあの後でま鈴木 小さんが指示ま景気にもなるようなまこと なんですけどえここにありますようにえ 特にえっとインド市場でま強みを発揮し てるとで進行国市場への進出に積極的だと いうことでま私は申し上げましたように 先ほどね申し上げましたようにインドに おける自動車年間販売者の54は続きが 占めてるということでえあの進出したも 1980年代ぐらいですよねで2002年 にインド政府との合弁会社マルチウヨを マルチスキインディアとして子会社化し てるんですねだからもう自前の会社にし てるんでしょで連結経常利益の4割を占め てるっ言ってます4割ですよでこれから インドはもっと発展しますからそうすると もっと行くでしょね人口も増えるしそれと あとハンガリーですねここにもなんかね 拠点を設けてでとにかくハンガリーと インドの生産拠点ねこれはですね日本国外 市場向けの製造のみならず日本市場への 輸出も教に行ってるらしいですでこれ 面白い話なんですけど東京商工リサーチの ハム松視点がですねこれ2016年の調査 なんですけどえっと鈴木のこの時の日本 国内の知れ先は53772社ですねその

うち一時知れ先は1154車とで2次 仕入れ先っていうのがま4218車なん ですよねまこれティア1ティア2みたいな 感じですかねでえっと一時仕入れ先の約 半数である506社がね岡態の企業だと数 としては1位を占めているとだからもう 本当にねえっと田舎のねミチ意識で固まっ てまある意味その信頼を受けますよねね恥 かかしちゃいけないみたいな感じになる でしょだからねえまたそれとは別に1日で 先の過半数は資金5000万円未満の企業 だとだから中小企業たくさんねあまある 意味ねえっと食べさしてるのがま鈴という 会社ですねというようなまことでござい ますねま2020年にに創立100周年を 迎えたということでまそうすね え現在の大手自動者メーカーでは珍しく 企業から現在に至るまで創業族が経営の 中層になう役職を接収してるとまこれ正確 には違いますけどね えっと創業系以外からの社長がですね 2000年から2008年まではま選出さ れてるんですよねで初代のま社長の鈴木み さんですねと2015年に社長に就任した 鈴木さんこ鈴木おさんの息子さんですで これねそれ以外はですね全て向こ用紙なん ですよ一族とはいえだからま本当にあの 江戸時代のアキドの知恵そういったものが ずっと面々と息づいているのがですね鈴木 っていう会社かなということですね要はま できる番頭さんにですね娘を嫁がせると 息子が生まれると悲しむらしいすよ昔のね あの江ドキのねアキドはねどうせすぽ仕事 はしないとだけど娘は喜ぶですよね娘がま 別品さんに生まれたらですねそれはもうね ちょっといい番頭とね信頼のおける番頭に 嫁がせてねそうするとも一族じゃないです かそういうようなことをやってですよねえ まていうようなまことでございますそれで まこう珍しい話ですよねこずっと鈴木みち さんがこう行ってねそれでえなんかうん 向こう用紙ですね全部こ向こう用しこれも 向こう用しこの鈴木これなんて郎さんて いうかねご用しですねで鈴木おささんね この人はですねえっといつですかえっと 1978年ですねにえっとですね え俊三さんねこの第2代の社長さんの長女 ですねこれの向こ用紙になってんですよで 多分だからこの鈴木俊三さんからスカウト されたと思うんですよねでもし銀行員だっ たんでしょ銀行委で銀行院でですねここ あるでしょ立ちねえ岐阜県松田軍ゲロ町ね 現在のゲロ市救世は松田ってですよ松田お さんね93歳です今でまだご存命でねあの ね中央大学のま法学部を卒業されてこ中央

総合銀行ってなんか今の愛知銀行らしいん ですけどそこに入行されてるんですよね それで多分ですねえっとこのなんてうです か鈴木にですねま営業というかね言ってた と思うんですよ中央総合銀行もま融してた んでしょうねきっとねそれでなんかこう私 は桃の本で読んだあれによるととにかく その痛くねそのこの鈴木俊三さんがこの方 をね気に入られてこのこのねこれねこの方 を気にられてそのなんかお前はなその銀行 員なんかやってるのはもったいないとね あのあのうちのあの娘をちょっとねどうだ とだから若い頃ですよこれでそれでね えっと鈴木にま入ったとまこういった経緯 なんですよねなんですけどねまこの方が 入ったことによってその後40年ですね まあすごい成長をですね続きは遂げること になるわけなんですよねえまちょっとこれ WKの記事でもいいんです けどうんまあそうですねまあのこれはもう 皆さんねちょっと見ていただくとして とにかくですね人物としてはですね徹底し た現場主義と現実主義者として知られると いうことなんですよねだからまあの本当に えっとえ軽自動車の増税ですねこれはもう 否定派ですこれでかつてはま軽自動車の 税金を上げるだけでなくリター化これもね 1ccかですね税金を下げるという話は いくらでも協力するのにと発言してあると とにかくとにかくねえズバって言うんです よ軽の品質向上で登録者と差がなくなった ことによる不平には軽自動車は寸法も廃も 厳しく制限されてるその中で素晴らしい 世人乗りの車ができてるのはえ軽メーカー 各者の努力の賜物でやば芸術品のような ものだとその努力を見ないで普通の車と 同じようなものというのはいかがのものか と反論したと言ってますねとにかく軽自動 車でしょ比較的低所得の人が生活仕事に 使ってるとまその通りです軽自動車の増税 は弱いもいじめと感じるとねこういう考え 方がまかり通るということになると残念と いうより悲しいという表現があってると すごいでしょこの人でまた下請けの仕事料 引いては雇用にも影響があるとの考えを 示した言ってますねこれも大前な話でしょ で2013年の中間決算のま発表会見で ですねそ総務省の有識者検討会でですね経 自動車の増税がですねえ自動車取得税の 廃止の大体案として提案されたこともあっ て考え方が貧弱だと貧弱バカだとお前らは とえ地方税が足りないからこっちで埋める という縄式じゃないかとそれはねどう考え ても弱いものいじめだとま弱いものいじめ 大嫌いなんですよだから弱いものの味方で

痛いんですよそのために軽一生懸命ね安く ね作れる軽をこう努力して作ってってるん ですよねだって軽って意外にあれですよね 例えばリセールカなんかも下がらないです よねっていうのはやっぱ軽のそれだけです ねえやっぱりあのコスパがいいからなん ですよねで今まで安かったから増税すると ま軽自動車の前立ですよ確かなんかうんま 私が覚えてんのは5万円とかじゃなかった ですか年間のねでていうのは国際基準から 見ておかしいと批判を行ったって言って ます ねなんかね戦後東京都世田谷区の小学校で 教員として働きながら中大学に学んだと いう黒人ですよで戦後の混乱期で大人たち はみなストライキばかりと子供たちを前に 身につまされる思いをしたという経験をし ている となお当時の教え後の1人には後に参議院 議長になるさと明子がいたあ本当世田谷ね 世田谷の小学校に教員やったんですねそれ しながら超大学ねゲロからやってきてね なるほどねま色々あの五6はあるんです けどちょっと今日はそれよりもですね えっと二家新聞のねあの鈴木さんが退任さ れた時のおささんねこの人ですね手触りの 経営浜松から世界へてこれなかなかねいい 記事なんでご紹介をしたいなと思います けどええっとまあ1978年社長になって ますよね昭和53年のことですね昭和の人 ですこの人はね えっとまあの40年以上にわたって社長 会長として経営のドライビングシートに 座り続けたその間例えば日本の総理大臣は 就任時の福田武夫から菅義たまで義秀です かねまで延べ23人を数え豊田自動車も 豊田明夫現社長までまだ秋夫さん社長だっ た時ですねえこれ2021年ですもんねえ 2輪者から出発したですね え豊田明夫さんまでね7人の社長が 入れ替わったということで2輪者から出発 したハマーズの弱勝メーカーをそうなん ですよ世界の自動車大手のトップ10に ランクインさせたム会長のリーダーシップ がいかに息の長いものだったかが分かる だろうとえまこれね取材した方何人かがね 記者がこ書いてるんですけどま長年の取材 を経て実感するのはお会長は常に具体的な 手触りのある誰にも分かりやすい敬語を意 かけてきたことだと言ってますねええ トヨタがや日産自動車が大米進出で頭が いっぱいだった1980年代前半に忘れ られた市場だったインド新出と決断したの も大手が誰もいない市場に行けばナンバー 1になれるはずというね地溢れる思いから

だとあのインド行った時はね絶対心配する よみたいな大して売車なんか売れな いっしょみたいなねまでも最初は2人で 良かったんですよねえ当時の日本の自動車 市場では警自動車の地位は今より格段に 行くなんかね鈴木のま社員の方が自分が鈴 っていうのがなんか例えば女の子に言うの がはかられたような時代もあったらしいん ですよだから要するにねビモのなんか車の 会社にいるやんみたいなそういうそれはね そういうことはまバブルの頃はあった みたいですねえ当時の日本の自動車市場で 軽自動者の地位は今より格段に低く試乗 シアなども経を除いたえ軽ベースで考える のが普通だとそうなんですねま軽自動車の アルトねこれ有名ですよねこのベースの車 をインドで大ヒトさして国民者と言われる までにされったのはおさ会長にとって会心 の達成だったに違いないと言ってます ねというようなまですねでまあ一応ですね 乗車産業に100年に1度の変革機にある ということでまやっぱりちょっとねえっと ま息子にねこの人ね息子さんにも絶対 厳しかったと思いますよ本当にでちょっと ね記事ね上下に分かるんですけどちょっと ねえご紹介をいたします日経ビジネスデリ ですねえっとまこれあの2021年なん ですけどまこの年の6月ですねでえっと 会長と取締り学会議長から指示といてま 要するにですねえっと役員じゃないま いわゆるま顧問的な感じですかねの相談役 というね正式な役員ではありませんとそう いうのになってんですよねここで紹介し てるのはですねまずあのこれねGMとのね 資本定型ですよね1番差が低いですねれで 1985年5月にえGMとトプ会談を終え てですねデトロイトのホテルに滞在してた ということでなんかま同者再編の波みたい なのがこの辺にありましたよねで正規の大 合併と言われた大村とクラスラねあれどう なったんすかね今ちゃうでしょね クライスラーはなんかあのえなんだ ステランティスかなんか言ステランティス でしたっけなんかなってますよねえ フィアットと一緒になってねなんか ぐちゃぐちゃですよねえグローバル化は もはや避けられない流れなんでしょうねと なんかまおさんこの時言ってるみたいです ねとまこのこの時点でもま本当に弱し メーカーですよねねそれでえっとですね 1981年GMとま資本提携した際にえ GMというクジに鈴木のような小さな メーカーは飲み込まれるのではと世間で 言われたとでもそのおささんね鈴木が メダカなら口に飲み込まれてしまうがえ

もっと小さいかならばいという時に空高く 舞い上がり飛んでいけると話したのは有名 だた面白いこと言いますよねこういうねお じいちゃんねあのあれですよあのちょっと 落語家のような起点が効いてんですよね うんこういう風になりたかったですしね私 もね蛍光灯1本の配置までしてきたこれ 工場ね工場回るらしいです役に引き連れて ねこれであれビッグモーターじゃないです よ言っときますけどでもね工場がきちんと やってやってるから自分の目で見ないと気 が済まないんですよねきちんと生産され てるかきちんと管理されてるかねそうなん ですよねそれでですねなんかあの工場監査 の時にですね蛍光と1本の配置まで指摘し たとそれからそこのドアを開けろて ねなんか担当者が用意した順路を完全に 無視してあね現場が見せたくない問題を虫 が暴くことは事情さじだったとうんそうな んですよねだからこういうことが大事だと 思うですよだからその不正問題みたいなん て実際人の心ですからねそういうような ことをね同じことあのどあのここの中か えっとどっかで言ってますんでそれも出て くると思いんますけどねと鈴木が作ってる のはA地点からB地点まで移動するための 下駄だと下駄ね面白い言い方しますねえ サンダルかもしれないですけどね 鈴木は中小企業だと生きる師にとって自己 満足や定長は最も読むべき鈴木の敵だと 商品企画でもうちのお客さんは誰だと そんなこと本当に望んでるのかとねこのお 客さんをですね低所得者のなんか役に立ち たいというようなところにもうもう完全に 焦点を定めてるんですよねそこがねやっぱ そのすごいと思いますで1990年代後半 軽自動者の新企画を対応した車両の経る化 を巡ってですね安全性能を高める一方車両 重量の増加を抑える課題が負傷した時この 時にですねこれも有名な話ですね野さんが ですね1部品1gの軽量化を指令したと そうすると2万点あったら20km減る だろとこれ大変だと言たいですよねこれね あのすごい考え方ですよこれで新型車の 重量をですね20km増以内に収めた らしいんですよえこれでやれできるでね これ言ってることで面白いのはですね ボトムアップコストアップだとねり下から 積み上げていくと絶対コストアップになる とだからトップダウンisコストダウンだ とトップダウンじゃないといけないとだこ これですよね部品1g減らせとただし耐久 性を犠牲にするなともちろん言ってると 思いますよそれで頑張れと全部試験しろと そういうようなことですよ

ねということでえまなんかアターシャ プロジェクトK以外のねまこういうのもね ずっとやってたらしいんですねでそのうち ですねなんかあれですよねまあなんかGM がなんかだんだんだんだん鈴木のとね離れ ていくみたいですけどねえお市がこをくれ た後継者くせってねこれねなんかこのこの 人この人津田さんって方ですねこの人社長 に譲ってんですよね1回 ねところがですねえっと後継者育生にです ねいく度も挑んでですね跳ね返されてき てるんですよねえっとそうですねえっと 90年代後半の自動者再編でGMの立てを 固めたおは社長の座を復に譲ってですよ 後継者規制に乗り出したとから戸田さん ですね戸田社長それから津田社長ですね 戸田さんが3年ぐらいやってますねで津田 さんも津田さんもうちょっとやってますね 5年近くやってますね強力なトップとして 君臨し2人の社長は共に会長の役にえ徹し たそれが良くないすよねまあこういう人は 大体そうなんですよね柳さんみたいなもん すよねユニクねおがこの時期え苦労してた な娘向このえっと小野ひへのバトンタッチ だったとなるほどねあまやっぱりあの娘 向こう主義ですからね鈴木はだからこの小 さんねにバトンタッチしようとしたんです ねしかし想定外の2つの不幸がおしをそう と1つはGMの業績がま悪化したことです ねでえっと合の発を有するヨタ自動車に 対しでグローバル競争生き残るためにGM との強固な定型は肝だったということでま あのGMグループの優等生としてですねま 鈴木はですね提携したんですよ ねそれでまあGMの車をですね鈴木の見で 売ろうとしてですけどなかなかま難しいっ すよね全然あの顧客の属性が違いますから ねそれで えっとなんかGMがその後なんかうんま GMってしょっちゅう経機にななってきた ますから師さんのスカを切り売りして趣旨 比率は3%に下がってでその後前回バキ アッしてですねそしてですねその後に襲っ てきたのはその娘向こうだった小野さん ですねこの人が急に亡くなったんですねで お会長と2人であなたの将来を話し合った それは叶わなくなったっていう風にま津田 さんね社長やった津田さんがま情を読ん でるんですよねまあのお会長の悲しとです ねま悔しさを大便する戸田さんもえ死去し え津田しも体調不良で事体を良くなくされ たとそれでですねなんかおささんはですね 俺のせかもしれないと思ったらしいんです よ何しろ歩け歩けですからねとにかく全国 の工場ね販売店現場行く現場行く現場行

くっていうね人ですからねまあやっぱあれ でしょねあの地方銀行のドサ回りみたいな ことをやってきたそういう精神ですよね でもやっぱ自分がねま運が悪かっただけだ と思うんですけどねでも俺のせいかもしれ ないっていう風にね思われてでとにかく う弱をなんか漏らしたですね次々とみんな がねそこを死んだりね体調不良になったり していくのは自分がまある意味きつすぎる かもしれないんじゃないかというようなま ねそういうことですよ ね現地を歩いてせたインド事業でもねその ですね本当に現場主義がこのインド事業に ね開くんですよねえっと08年のリーマン ショックで世界の乗車資料の約がアメリカ から進国に変わったとで鈴木はインドに 1980年代から進出しシアのカ近を 有するガリバとなってたえインドでねこの 者記者さんがですよ日経のおに聞た聞いた となぜ鈴木は巨大で成功したのかとで少し 考えてですねそれは僕が自ら自分の足で 歩き回ってくねとにかくねこうそうこう いう人って歩き回るんですようろうろ うろうろとにかくで自分の目で見たいん ですねで確かめたいとでちゃんとえでき てるかどうかそのね大事ですよねまあ中小 企業の社長ですよでえっとまそういうこと でえ人口13億人長って言ってますけど今 もっといるんじゃないですかねでえ使用者 の5割をま閉めて主意だとインドのシャド を見ると鈴木のは1でワゴンあるあると えっととにかくSマークの車ばっかり みたいですよ大したもんですよえだけど その寝室から40年のま道のりはですね 平坦ではなかったということでインドは 経済自由化に踏切り外しにも文句を開き 始めたのは1991年ですねで生活物資に も不する中でホテルの一室で始まった80 年代の苦労は鈴木社内で今でも語り継がれ てるらしいですでとにかくですねあの今 あのあれですよインドって面白い国で とにかく非同盟なんですよねなんでまあ今 そのインド太平洋構想とかなんか言って 言ってますけどインドはねまどこともね当 距離でやろうとするんですよそしてですね えとにかくものすごくですねそのえ外子が ですねそのまあのあれですねえやってきて それで えまいわゆるこう接見するというかそう いうのを嫌がるですよねでモディさんは もうそういうそもそも考え方ですだからま ドでえっと非常に早くですねえなんて言う んですかあのまいわゆるあの 国民をですねまそう背番号性みたいなね そういうことにましたんですね銀行講座は

まみんな持ってないんですよね多くの人が 農村の人とかそうするとまおね銀行講座が ないから銀行にお金を貯金することもでき ないということでで一期にですね全ての 国民ですね要はデジタル化ですねIDを 紐付けたわけですねでそのことによって ですねえっともう本当にえっとえロバタの 商店もえ露点もですねえQR決済でま 要するにこのお金のやり取りね売ったかっ たというのができるようになってるだから まそそれなんでそうしたかって言うとその 自分たちがですね先にそれやらないとま 要するにえっとアメリカのガーファみたい なところがやってきてねでそういうことを やるかもしんないとそうするとそのインド のですね発展の首ねこでガーフに抑え られることになるとそれだけは避けたいと だだ何でも自前でやりたいなということな んですよねでそのためにはやっぱりどっか に極端に偏るのは良くないていう考え方 ですねまこれはもう本当うんまあインド らしいというかねですよねでとにかく インドはですね国民者構想っていうのをま この当時持ったらしいですね90年代ね それでえっとまあの合弁で始まったんです けど経営方針を巡ってですねまあ政府と ガチャガチャやるみたいですねそれで えま紛争国際紛争ってことになってですね 仕掛け1年ぐらいね戦うんですよね とにかく1歩も引かないんすよ鈴木小さん ねそれで政府趣旨がですね抜けて経営権を 取得した今のインド子会社ができるんです よねいやすごいと思います何でも1本も 引かないっすよねで2012年この時老師 の対立ですねインド工場で従業員による大 規模暴動が起きたと死者が出たとでもお さんはこんなエスロードインドに足を運ん で現場をつぶさに見て政府用人たちにも 直接あったとああすごいですよ ね17年2017年ですね2月に稼働した グジャラート工場ですねこれさを直前に 井戸訪問したおさんがですね部下を強烈に 出席きたとなんでこんなことになってるん だねなんかええ日本の駐在院がそのなんか 予定のなんか社員料のベランダベランダね ベランダはいらんだろうと ねベランダはイラんだみたいなねなんでか と言うとインドは暑くてま外気も綺麗じゃ ないですから窓を開け放ったりとか洗濯物 をベランダで干したりすることはま あんまりないとでね開口部は武用人にも なるとつまり大きなベランダは必要ないと それは要するにお前たちがしっかりと見て ないんだとね調べてもいないんだとねだ からあのここのねこれ社員たちよりですね

あのこのおささんの方がインドの実情に ですね詳しかったわけなんですよねすごい でしょうでえっとおさんは24日の会長 大任の記者会見でですね後継者である長男 ねえ鈴木俊浩にこんなアドバイスを送った と歩け歩け地球上に市場は無限にあると すごい でしょ歩け歩けとなるほどね偽らざる本音 だろうとえ五藤道男さん岡田信さん田高 さんこれはあのピシですねそれでこれ第2 部があってですねそれもちょっとお伝えし ておきますけどえ鈴木かむ会長隊に温州 より演習の絆でトヨタって書いてでしょ こうねえ演習演習ねえ話すのことですよね でこれですねトヨタと4定形そうですよね ま皆さんご存知と思いますけどだからあの トヨタのハイブリッドニ松月はねま使って ますよねそれでですねえっと フォルクスワーゲンとま要すに自動車を 再編する中で鈴木の生き残りをかけてです ねま色々定型先を探したんですねそれで ですねこのえアライアンスを組む時にです ね要するに一応ですねえっと人気を切った らしいですねでこれですねあのなんかうん まやっぱりあの相当大昔の話でしょうけど とにかく そのこの人のねえっとま義のお父さんの あの春三さんですか土蔵さんすかから とにかくトヨタにだけはねえそれにしない ようにとね何事もトヨタに相談しなさいと いうようなことなんか言われてたらしいん ですよだからこれをねやる時もねえなんか 一応こう言いに行ったらしいんですよ小 一郎人の絆ってあるでしょとたら小一郎 ですね小一郎さんにこれ言いに行ったんす かねそうすね単独極ホームをしたとでえ ですねそしたらですねえっと小一郎さんが えちゃやめとけとね一族同盟は良くないと 言ったらしいんですよ先代ねやっぱ仙台 から何かあった時はトヨタにていうね言葉 を授かってたって書いてますねでえっと 事実鈴木がハガ規制の対応が遅れ景気金に 落った時にトヨタがエンジンを供給した エピソードは語り草だということで長男の 鈴木俊さんね今回社長になった人ですね 優太さもトヨタにはねえ一緒にねえ挨拶に 行ったらしいですね連れてねでえこので ジェネラルモーターズフォルクスワーゲン ともうまくいかなかったんですよそれで もう外しはゴリゴリだとなんか言った らしいですね向いてないです全然ねそもう トヨタと組んどいた方が絶対いいですよね それでですねトヨタと提携することになっ てほら共通する演習のルーツ秋吉やらまか 定期とか言ってでしょやらまかちなや

やろうよっていうこれもあの本田総一郎 さんもねやらないかみたいなね書いてます よねえというようなことでですねまえ 面白いとこですよ静岡県西武演習の地ねね え両者の関係は企業としては激しく都 付き合する競合だけど礎業同士は互いを 尊敬し合うという資の論理を超えた不思議 な間からがあるっていうことですねまその 豊田咲一さんと鈴木美尾さん同じで要する に自動食器を作ったわけですからね最初は こう車の会社じゃないですよね食器堀です ねというようなことでこのおさんですね えっとトヨタグループとの関係について 公然と周囲に語ることほとんどないなか ないと逆にえそれが多く物語って るっていうことで え日産のカルロスゴを批判することはても トヨタやトヨタ社長について記者が質問し ても黙って空を見つめるかはははと笑って ケに巻くことがほとんどだったとね記者の 感想ですねこれねということでねずっと見 てきた記者ってのはある意味その面白い ですよねその自分が見てきた会社がこんな にね素晴らしい姿になっていくっていうの はまある意味ねまあ株主以上にねこう実際 社長としょっちゅう ですからこれはもう面白いと思いますね それでですねまやっぱりあのトヨタは大発 を持ってるっていうことがねやっぱり ポイントなんですよ同じ系で競合してます からねそれでまやっぱりトヨタとは一緒に なれんなと思ったみたいなんですよねだ けどまあのこのVWとの フォルクスワーゲンとの決裂ということで 秋夫さんはですねまやっぱり日本の自動車 制度業が自慢賃してしまうという危感が あって えっとま大発を完全子会社にしてですね アジアを中心とする小型社開発で一体化を 図っていくととにえ鈴木とはですね競業 環境を気づく大胆な絵を書いたんですね うんやっぱね明夫さんさすがですねで えっと日本特有の車である軽自動車の再現 なき定年ピカと科学競争によるシェア争い の消線に収集を打ち進国や小型社開発で 穏やかな連合を組んで国際競争を勝ちに 抜くという文字通りの鬼作だったと作でも ないですけどねしかしながらよく考えられ てますよねでそれはですねま心の問題は あるですよね心が通ってないとなかなか できないですよねまその要は尊敬してます からねおさんまトヨタという会社をねそれ でえ16年の2016年ですね業務定型の 検討見会見で秋夫さんはですね両者の共通 のルーツである演習ねこれを引き合いに

出してこの地にはやらか精神があると練習 の言葉でやりましょうとえ言うとこの グローバル競争を生く確信技術が求め られる中最も大事なのはやらか精神だと もっといい車作りに向けたやらか定型だと 述べたって言ってますねえ終弁がねえ 盛り込まれるってねスピーチ原稿で珍しい ことですねねまとにかく100年に1度 っていうねまそのEV革命の時代がこう来 てんですよそねそれで起ったのがこれです よ燃費不正データ不正ねで私1人で続きを 見るのは不可能とねそうなんですよおさん ね本当かわいそうですよねものすごく努力 してきたと思うんですよ体を子にしてね 本当にしかしながらやっぱり上手の手から ね水がこぼれるということあるわけですよ ねだから私1人ですきを見ることが不可能 になったっていうのがですねまこの問題が 出たことの現れだということですよねこれ 2016年の6月の話ですね でえ燃費データ測定の不正ですねこれよく やらかしますよね鈴木がやるとはね市は 責任を取る形で最高系責任者を返上してえ 浩が社長とCを刑務する形になったという ことです ねでですね不祥時が続くんですよね18年 に新車の出荷前の抜き取り検査不正19年 は完成者の検索性も明らかになトップ ダウンで鈴を牽引してきたおさんですよね データ不正など品質管理に対する風当たり が強くなる中でもういわゆる中小企業から ですね組織的な経営ですねこれやんなきゃ いけないと年浩を塾としたチーム続けの行 は深しとなってきたって言ってます ねでもですねこのおさんがねあの私とに 同じこと言ってんですよ1人1人が法令 巡視の意識を高めるよう教育を徹底するっ て言ってんですよだから自分はまあ会社の ね役員じゃなくなるけれど要するにインド も出張してねとにかくこあっちこっち見て いくとそれで周囲の役員も年さんを 盛り立ててあげないといけないのにねと 言ってんですよね要はやっぱね心の問題な んですよね 気持ちねどんなに要するに えま難しくてもあの不正な手段で要するに えこう検査データをねいいのに見せかけ たりそういうことをやってはいけないとで もそれっていのは1人1人のですね その心にそれがないとですね難しいんです よねで18年頃ですねえっとなんかそう そう制度上の相談役ではなくて個人として の相談役っていうのになってますよ ねうんまあだから201も16年から実質 上ですねこの息子さんですね相当厳しい

教育をしたんだと思いますよこれバイバし てますねバイバイ可愛いすよね本当ね 可愛いおじちゃんって感じでしたようん そういうことですねあの背がちっこいでし 背のちっこい人頑張るんすよとにかく ねいうようなことですよねそれでですねえ ひさんねこの人が息子さんですねえ軽を 守りのくとね品質工場と伝動化が最優先 課題だと言ってますねそういうことで ございましてですねまこの去った後にです ね何しろ電動カの流れが来とるんですよ なんとかしなきゃいけないんですよねそれ で結局トヨタとま提携してることが来てき てですねハイブリッドねこれあの軽の電気 自動車とか高性のハイブリッド車こういう ものをま加速していくということでなんか ねえっと26年3月期までの中継で5年間 で累計1兆円の研究開発を投じるっていう ことになってますねというようなまことな んですよねまでも三菱えモルガンスタンで ねえ杉本アナリストKに見合うだけの ストロングハイブリッドシステムの抵抗 ストかは困難続木にとってもならざる挑戦 となりそうだとうんまその良いならざる 挑戦をやってきたからこそですね鈴木は 今日のあのインド市場を取れてるんですよ ねだからもう諦めたらそこで終わりなん ですよねだから僕諦めないと思いますよね あの多分お父さんのねDNAがまこう 受け継がれてると思いますん で敏さんねまとにかくう敏さんはケを守る と守り抜くのが私のあるべくことだといい ですよねケを守るってでこれはですね 言い換えればですね低所得者とか貧乏人を 守るというような意味です自動会社として ねだからこれですねあの東洋経済がですね これ出してんですけど鈴木KEVの難題 価格をどう乗り越えるかっていうのはこれ 2023年去年の11月にですけどこれ 発表されたEVのコンセプトカーなんです よねでこれですねえっとewxっていう らしいんですけど えっとですねなんかね後続距離がそうそう そうあの日産のさより50kmぐらい長い ですかねえで230kmだと言ってますね ま大体普段だと230kmでいいんですよ ね後続距離はねだけどま時には隣町の病院 にまで行くといったケースも想定されると ちょっとした塔でもしもの時の移動に安心 して使ってもらえる距離はどれくらいかを 考えて設計したと言ってますね鈴木らし いっすよねまそういう考え方だとまあ なんかね なんとかなるかもしれないですよねまた 鈴木社長はですね日産や三菱のを年頭に

うちは後発なんで先行するメーカーに しっかりと学ばしていただきたいとこれは ねなかなかそうそうある意味ねえとにかく あのキャッシュを豊富に持ってますし しかもトヨタという味方がいるしそう でしょそうするとですねこうじっくりこの さとかクロスこれあの三菱ですよね日産で このをですしっかり究してでこれを超える ものを作りたいんですよねそれでですねま あの今補助金あで税込み180万円ぐらい ならしいんですけど桜とかねここで言っ てんのは地方っていうのがガソリン スタンドの閉鎖があついててあのなんかね それはそれなりに大変みたいなんですよ kevへシフトしていく必要があるにして も時間的な余裕があるとねだから足元の kevを市場投入するまで3年程度の時間 差はあまり問題ではないとそのように続き は持ってるということなんですよねで電池 のコストがま1/3ぐらい占めますよねな んですけどそれをどうするかっていうこと ですけどまこの鈴木ちゃんねこの人ねガツ ポーズしてますけどねえっとまお父さんと よく似てますよそういう意味では今年1月 の戦略事業説明会で経にお金を払って もらえるリミットっていうのがあるとそれ 200万円だとそこが先杯だとこれ基準だ とこれはもうKのEVでも一緒だとだから 100万円台をなんとか達成できないかと 思ってるだからまあの補助金脱ぎで185 もとか9万とかねそういうことをですね こう考えてるんですよねだからまああの 後発数がゆえになんかねえいわゆるその 先行者をしっかり見て研究してそれでこう ねえいいものをえ市場をね制覇するものを 出し続けることは可能かもしれないですよ ねはいそれでこれDNAの話ですけど えっとですねいかにして減価を提言し販売 価格を抑えるかとで会担当者はですねEV になるからよりハイスペックにするとか 装備を良くするというのとは違う方向で 考えてると述べた上で例えばシートの リクライニング機能をつけるのやめたら どうかとかリクライニング機能であの自動 でこう回るやつねあんなん機械あんなん あの何段階かこう手で動かせればいいん ですよねそうすると電気代これ食わない ですよねであのあれですねコストも減らせ ますよね支障のない範囲で使用を減らせ ないかと考えてこれがですですねやぱこれ がね全然他と違う考え方ですあのもう やっぱねえおささんのDNAはしっかりね 受けれてますね会社としてはねえっと必要 最小限の装備を見極めるっていうことで数 社長はこれまで既存の車種についても本当

にお金をかけても必要な装備なのかどうか の見直しはやらないといけないとお父さん 似てますねそっくりですねなくてもいいよ ねというものがあればもっと値段を下げ られるどういう仕様にして車両の販売や 値付けをすればいいか手を絞らないといけ ないでこれなくてもいいよねがねあの なかったら安全的に困るよねっていうやつ はねあのダメですよもちろんねまその辺が ねあのういことやってこれたねしっかりし てますよねとにかくですねこの1979年 に発売したこの初代のアルトねこれは既存 の系より2割以上安かったらしいですよで その時にあのおささんねおさ社長が エンジンを取ったら道だまで言ったそう ですエンジン取るってエンジン取 るってどういうことみたいなまエンジンは 取らないですよねで装備を観測化して低確 を実現した鈴木は少々計算日って言う らしいですよ小さくて少なくて軽くて短く て美しいとだから無駄を省いた効率的な 物作りということですよねこれを会社の理 にしてるらしですよ少々軽日ねしらんかっ た なだから要はそのユーザーに向けて安価で 生活の足になる下りねこれを望してます から来るEV時代にけてもねじ考え方で 望もうと考えてんですよそのためにはね ひょっとしたら今トヨタとねえ組むとまね 同じ演習の地でね組むってことはま良かっ たかもしれないですよね本当にそういう風 に思いませんか私はねそんな風に思うん ですよねということでま今日ねちょっと 鈴木についてねえちょっとま日経新聞との ま記者たちのね見てきた鈴木40年の鈴木 とですねそれからまこれからですよね とにかくうですね低所得者向けにあの しっかりしたいいものを安く作るという そこをですね追求し続けるという姿勢は ですねえっとやっぱりねふ不滅だと思い ますよだって世の中低所得したところか もう貧困に会えてですね今日食べるものも ままならないという人がいっぱいいるん ですそちら多いんですからもちろん なのでやっぱねこうま安全性を犠牲にして はもちろんいけませんけどま不正も もちろん良くないですよ検査データの性と かねそういうのも良くないですけど やっぱりそういう精神ねどうやったら 美味しいものを安く提供できる ね私の場合ねどうやってどうやったらね 美味しくて安いものが食べれるかみたいな どこへ行けばいいのかみたいなね同じです よ考え方としてはねでそしたらね多くの 対処に信されるですよねだからやっぱ

マクドナルドがね指示されてあれだけ 世界中で指示されてるっていうのはそう いうことでしょだからやっぱ美味しいです よまあのコマイ頃から食べさせて下が慣れ させられてバカになってるってのもあるか もしんないですけどねということでま本日 はですねえっとま続きについてですねま 色々とまお話をしてきましたけどもまあの ね低所得の方でも気軽なイブねえ下駄 代わりのイブこれをねえ目指す移植の会社 ですねという風に思いますねまインドに なんか多々とかいうのはあるらしいです けどねなんか半分しかこうミラーがついて ないのありましたよねあどうなったんです かねあたって大財閥ですよねなんかねまあ でも鈴木があのシェア5割りを持ってるん ですよインドのねというようなことでまま あの私も勉強になって面白かったですま4 分割ねえされる前に買うのがいいのかそれ ともねえされた後に買うのがいいのかよく わからないですけどちょっとされる前は 買えづらいなとは思ってんですけどねま まあでも面白い鈴木はまこれからもま成長 していける会社じゃないかなと期待して ますあの息子さんねえ年さんですかねまだ ねお父さんお父さんまだあちこちうろうろ うろうろしてると思いますんでねえ大変か と思いますけど是非ね頑張っていただき たいなと応援したい企業の1つだなという 風にえ思いますえということで本日は 終わりたいと思いますえ元上場会社社長の ゆるゆる株式都市日記いかがだった でしょうかえまもしこのチャンネルがです ねま適当なんですけど適当にま日記です から私のねえっと今日はま鈴木について 日記をつけたって感じですねえということ なんですけどま良ければですねチャンネル 登録をお願いしたいなと思いますねそれ からあ高評価ボタンもねできればお願いし あとあのメガリゲストねあのどうぞお寄せ いただければあありがたいなという風に 思いますんでこれはというねミックス ケース8がいいですね8付近ねえという ことでお願いしたいと思いますえ本日は 終わりたいと思いますえ長時間のご視聴え 誠にありがとうございましたではで は [音楽] Y

スズキ株、四分割予定です。そこで私もどこかで購入したいと思っています。1グラムを削る大きな中小企業のDNAを持つスズキがEVの時代も新興国で繁栄継続を期待してます。

15 Comments

  1. スズキ、いろいろ勉強になりました。
    娘婿の社長つづきのお話、とても面白かったです。
    またまた余談ですが、・・
    ワッツの今でも社長をされている平岡さん、創業者の娘婿なんですが、
    株主総会などで創業者の義父のことを○○さんづけで呼んでいたので、
    頭が上がらないんだなあと思っていました。
    身内は対外的にはさんづけしないのではと思うのですが。
    私の方が変でしょうか?

  2. ダイハツのシェアをどこが奪うか? 三菱、日産、スズキの凌ぎあいでしょうか。 スズキが優勢とは知りつつも、安い三菱へかけてみます

  3. お久しぶりです、
    新nisa積立枠でオルカンやめて、インドにしました。スズキは、ダイハツ不正で25株購入しました。今年は、ボチボチ購入して行こうと思います。日本でダイハツシュア取れたら美味しいですね、

  4. スズキの詳しい考察ありがとうございます。今のインドでの成功は先行優位で努力した結果なのですね。wikiと日経の説明面白く聞かせていただきました。クジラに蚊は笑いました。
    ゆるゆる社長のお話を聞くと分割後の買い場を待つか迷いが出てきましたよ😅今後上がるならどこで買おうと誤差の範囲になりそうです。

    そしてホンダも捨てがたい、最近のホンダハンターカブはデザインがカッコいい
    アウトドア仕様でオフロードも走れるとなると、舗装道路と未舗装道路があるインドとか需要ありそうだなと、個別株は特定口座で運用するつもりでしたが、新NISAでスズキとホンダをコツコツ買い集めて行くのもアリですね。

  5. 鈴木修氏の経営者としての生き様は、正に粉骨砕身ですね。現在も中小企業のマインドを感じます。個人的には、以前から既に一定の株を保有していますが、どのタイミングで積みますか悩んでいます。

  6. おはようございます。私は浜松生まれで65歳まで浜松に居ました。50年以上昔の話です。当時、スズキのスプリングを作っていた鈴木スプリング(株)が父の土地を借用することになり、保証金がわりにスズキ株2万株を置いていきました。数年後、スプリングの社長が来てスズキ2万株と現金120万円を交換しまし。父はこのカネでスズキ2万株を購入できましたが現金のまま保有しました。その土地は3年前、更地で返還されました。父は保証金120万円を返却。その土地は現在、時価で6000万円くらいです。鈴木スプリング(株)は20年くらい前に円高に耐えきれずインドネシアに工場を造りました。この時、鈴木スプリング(株)の保有する土地や株式をずいぶん売ったそうです。この工場、今はなんとか黒字です。しかし、あの時、鈴木スプリング(株)は思い切って廃業してしまい、土地や株式を保有する資産管理会社になっていたら、現在でははるかに豊かになれました。あのスズキ2万株の現在価値は何億円になるのか正確には計算できません。たぶん10億円は超えているでしょう。

  7. いつも参考になる動画をありがとうございます。200万円以内で、軽のEV車を作るという発想に感動しました。安全対策にかかるコストは別にして、車として最低限の機能を備えた低価格の軽EV車を是非開発してもらいたいと思いました。

  8. こんにちはー初めて買った車は10万円くらいのジムニーでした。

    SUZUKIのディーラーの人にはなんならエンジンの載せ替えも出来るから、乗りたければいつまででも乗れる、人間と違って寿命はない、と言われたことを覚えています。

    5年位乗りましたが、当時他の車が欲しくなって売ってしまいました。もったいなかったかもと時折思います。

    スズキには頑張ってほしいです。リストに入れます~

  9. スズキの従業員は持ち株会でかなり裕福になり、浜松市に統合される前、町名忘れましたが税が安く財政サービスが充実し有名でした インドのマルチスズキはインドではインドの会社と認識されています なかなかスズキを脅かす会社はないかも?日本でスイフトの評価がいまいちではありますが、、、トヨタと連携に進むようです

  10. スズキは年々インドでのシェアは落ちてますし、
    2023年はおそらく月次を見る限り40%割れが多いので通年でも割れる可能性があると思います。
    インド国産はタタはイマイチですが、SUVに強いマヒンドラが急成長してタタとマヒンドラを合わせると、スズキの販売台数と変わらないとこまで来てます。
    インド全体の販売台数は伸びてますが、インド国内メーカー、韓国勢、日本勢もトヨタが追い上げてますし、インド市場でスズキは喰われる立場なので、キツいですよ。
    ここ2年の業績はカタリストではなく、円安でゲタ履いてますー。

  11. ゆるゆる社長、今年もよろしくお願いします。スズキさん楽しく勉強になりました。
    銘柄リクエストですが、クリナップさんをお願いします。できれば高配当低PBR株のLIXILさんとの比較をしていただければ幸いです。

  12. 配信お疲れ様でした。(^^)

    スズキ家の経営マインドは庶民の味方的で素晴らしいですね。😊👍

    インドだけでなくアフリカ市場にもいち早く進出していますから2輪と小型車のスズキはホンダ同様に新興国で強そうですね。😁

    強いて言えば10分割くらいしてくれたら…😅

  13. 動画の配信お疲れさまでした。
    10年ほど前、鈴木修さんの講演会を見に行ったことあるんですが話が面白かったことをすごく覚えてます。
    中小企業のオヤジって感じでした。
    さて、最近、東証が、親子上場について問題提起しているようですが、元社長の視点で動画で取り上げていただけないでしょうか?
    親子上場について調べても、イマイチ理解が進みません。
    時間がある時に、是非、お願いします。 よかばい。

Leave A Reply