【クロスカブと九州一周6】長崎・島原半島をツーリング!【下道旅26日目】

こんにちはゆこです今日は島原半島 ツーリングアン キャンプ久々のキャンプ です今原半島は長崎県にある運だけが中心 にある 半島が機械に囲まれていて西に位置する 熊本と船で繋がっています今日は島原城を 見てから半島の南端にあるキャンプ場に 向かい ます島原半島に入りまし た雲然グリーンロードは島原半島ほぼ一周 する広域 [音楽] 濃度訓がモクモクし てるこれが運だだけのよう です風前だけは1991年6月に噴火に よる西流によってその様子を撮影してた 報道関係者が巻き込まれ戦後初の大規模な 火災災害となり43名が亡くなっています 本当に日本は火山とか地震とか自然災害 多いよ ね島原城の近くまでやってきまし た浄化町っぽい雰囲気です 後ろが見えてきまし たラクエウォークのお土産ゲット [音楽] です中入らないけどルて回ってみたいと 思い ますうんこの全部桜だから桜の季節は綺麗 なんですね がでも後だからもう天タとかはなくなって ますね小学校のレが マあと屋敷跡とかあるおおなんかやっぱ 石垣だけ残って ておおすごいこれはねすごいですねがじゃ なんかあと はだけ残ってるなのえなんか多分救出作業 かなんかけない私が毛が取ってるって見て よね私の中でなんか想像かき立て られる残りの周りをぐるっ とっ なお腹空いたので近くのカフェでランチに します島原鉄道のすぐ横にある カフェギターがたくさんかかっ てるカウンターの奥にはCDが たくさんこういうレトロな雰囲気 大好きシーフードの パスタこういうスープパスタって久し ぶりがいっぱい入っ てるなんだか懐かしい雰囲気の パスタマスターはかでおな なんだか長いしくなる心地のいいカフェ ですもちろんパスタも美味しかっ た最後はミルク ティー島原で素敵なカフェ見つけまし

たここからは海沿いを走って島原半島を 何かし ますキャンプ場に着くまでにキャンプ飯 買い物しなきゃ ね南に行くほどお店が少なくなるようなの でここら辺のスーパーで買い物していき ますこのまままっすぐ行くと担当の南端に 筋の都行があって明日はそこから船に乗っ て体感の甘くさに向かい ます今日はその土の気候の近くにある キャンプ場に泊まる予定だけどその途中に 世界機があるのでこに寄っていきたいと 思い ますはいここがえっとスバのランの最後ま 白がくなったとかな花場は です島原のラは1937年38年に島原で 起こった百勝一期後ろは ね おおなかなかいいじゃ ここら辺一体にどうやらお城があったぽい 1937年から38年に島原草地保で重い 税金やキリシタン進行への弾圧に耐えかね て勝一が起こりそれが有名な島原のラン ですその時に一気の旗印にされたのが16 歳の天草史郎だったの ですこっちがほんまに たですねうわ すごい元々長崎は貿易によって海外と つがっていたのでキリスト教の不況が 広まっていました すいそれで戦時代にもえキリス大名がいた わけですが土時代に入ると幕府がキリスト 恐怖教と欧州貿易の利権によって大名が力 をつけることを恐れて完全なキリスト教 禁止に踏み出しますこうやて町を見せた ねこんな何も残っていないところです が長崎と草地方の潜伏キリスタン関連資産 として世界遺産に登録されています何も 残っていないのは一期の後に幕府が 見せしめたとして徹底的に破壊したから です不言だけが見えますでここら辺1体が 原条 とでこっちに城下町が見えてたんですよね でこ先に行くと本丸がでは見え ますすぐこっちはおですすごいなんか ロマンを感じる わ おおこれめっちゃロマン 感じるああなんか下に再現されてるより こっちの方が すごいハかこ歴史があった キリスト禁止れたはスタとして仏教などの をして進行を続けます結キリスト教を進行 しつつ地元の生活にも密着した独自の進行 の文化を生み出したん

ですそれではキャンプ場に向かい ます 胃が暮れてきたので 急ごう木のこが見えた けどなんか雨がぱらついてき たちょっと迷ったけどなんとかキャンプ場 にたどり着きましたどやらキャンプ場に 到着 です立してもいい んこれが水場 みたい最悪ここ でなんかされてるお水で かしらぼりいっぱい落ちてるからなんか 焚火とかもでき そうこの jko今日は1人じめ ですちょっともう夕方になっちゃって今日 は曇りなんでちょっとしかゆく見えない けどほと天気晴れてたらめっちゃ綺麗なん だろうなああ残念だ よめっちゃいくない誰もいないからここら 辺にテト貼っちゃいましょうか ね風もない し急いでテント建てて準備しまさじゃ ない結構暗くなってきちゃった なんか 焦る外の骨組はできましたんで上にフライ シートせ ます今回の食材です寄せ鍋にしようかと 思い ますご飯はもうおむ買ってきちゃいました であ買っちゃいましたね生きのしです ねこれをで鍋をでこっち さ長崎さいいですね暗くなったので水場で クッキング [音楽] 開始鍋に材料をぶち込み ます鍋ができるまで先にお刺身をいただき ます もちろん酒と一緒にいただき ます麦焼酎発症と書いてある 通り麦焼酎の発は島です今回は炭酸 割りいただきます うまいうまい うまい鍋に最後タを 投入 おたかなおお美味し そう焼酎片手にナビも美味しくいただき まし たもうちょっと光がないんでうまく固定 できないんですけれど も今すごい気温が16°ぐらいやって全く 寒くなくって海沿いの松林で えっとテント貼って て波の穏やかなの音が聞こえてき

てめっちゃ気持ちよくてえ普通に最高なん ですけどしかもこのえビーチ今1人締め 状態です えーそれで今の 焼酎飲んでますえ最普通に最高なんです けど

クロスカブで九州一周旅、6日目!

今日は長崎市から島原半島へ!

島原・天草地方は潜伏キリシタンに関する世界遺産のたくさんあります。

教科書で習った天草四郎はここにいたんだ!

島原城や世界遺産を巡ったあと、無料なのに最高のキャンプ場へ・・・!

※お詫びと訂正
島原の乱・・・
誤)1937〜1938年
正)1637〜1638年

【長崎ひとり旅・前編】

【長崎ひとり旅・後編】

【カブ女子の中国・四国の下道を旅する冒険】

【18きっぷで九州一周】

#クロスカブ #島原半島 #長崎 #九州一周 #下道ツーリング #カブ女子

9 Comments

  1. 長崎は訪れた事は無いのですが、結婚式の翌日が雲仙普賢岳の大火砕流となったので、大きな記憶として残ってます。

  2. 雲仙普賢岳の噴火はニュースで見てました!消防団の人がフラフラと戻って来たのが印象的でした。島原の乱、凄く分かりやすい解説でした。
    醬油は口に合いますか?俺はダメでした!
    次も楽しみにしてます🏍

  3. 島原の乱の年代説明が確か1936年代となってませんでしたか?😂島原半島は温泉♨在るけどバイクでは湯冷めし易いからね、、パスタは今度行ってみます。近くにラーメンの美味しいお店もあるんだけどね。壱岐焼酎呑んだんだ〜😊良かった良かった!

  4. 島原城も原城も流石に広いですね~バイクで回れるとスムーズに見学出来ますネ……世界遺産なんですね~建物は無くても感慨深い感じになりますネ…

    キャンプ場は他のキャンパーの方がいなかったんですね~なんか寂しくなかったですか……夕方だからテント張るのも時間との勝負でしたネ…暗くなると見えづらいですからね…無事に張れて良かった……

    たら鍋が美味しそうでした…見てたらお腹が空いてきました…でも、気温が16℃あってホントに良かったですネ……

    長崎は島ばかりですが、景色は最高です。✨

    次回も楽しみにしてます~。

  5. こんばんは、お疲れさまです、島原半島に入りましたね、いろいろな事件、自然災害もありました、ちょっと天候が残念でしたが、良いツーリングできましたね、寒いので風邪に気をつけて、くれぐれも事故や怪我に注意してください、次回の動画も楽しみにしてます。

  6. こんばんは😊
    初めましてです。
    島原は、博多単身赴任時代にバイクでよく訪れてました。
    キリシタン迫害の悲しい言い伝えも多く、胸に迫る集落も多いですよね。
    白浜キャンプ場、私も行きましたよ。
    たぶんほぼ同じ場所でテント張ってると思います😆
    次回も楽しみにしてますね♪

Leave A Reply