【新幹線開業で不便に⁉︎】大阪→和倉温泉を新幹線経由で移動してみた

皆さんこんにちは大です現在私はJR大阪 駅に来ていますこれから和倉温泉に 向かおうと思うんですが2024年3月 16日北陸新幹線敦賀延伸によって金沢 発着の北陸線特急新幹線に役目を譲り敦賀 発着の新幹線接続列車として現在運転され ています同時に一復だけ残っていたワラ 温泉発着のサンダーバード号も開始されて しまったんですがそれによって今まで直通 でけもが鶴が金沢で2回乗り継ぎ必須に なったこと新幹線が絡むことにより3割 ほど値上げになったことで関西県と和蘭 温泉のアクセスがめちゃくちゃ不便になっ たんですよねただ本当にそれだけなん でしょうか今回は大阪から和倉温泉まで 実際に新幹線経由で移動し確かめてみよう と思いますということでJR大阪駅の連絡 橋口改札やってきました今回使うキプがち 大阪から小野分割小野までの乗車券と新 幹線特急券ですこちら定県発行関西徳と出 ているんですが大阪から敦賀までの サンダーバード号と敦賀から金沢までの剣 号の指定権がこれとは別に存在しますただ さすがに5枚は持てないということでね 指定権に関してはその都度ご紹介します こちら3枚のキップで早速改札入場して いき ましょう 今回は大阪発を和倉温泉行き サンダーバードと合わせようと思いますな のでここ大阪から乗車していく列車って いうの が11番乗り場10時42分発 サンダーバード17号補正線経由敦賀行き ですダイヤ改正前は和蘭温泉行きで運転さ れていた列車です ねそしてやってきたのがJR大阪駅の特急 ホーム11番乗り場ですここ大阪から乗車 するサンダーバード17号っていうのは 11番乗り場2番目の発車10時42分発 ですちょうど11番乗り場には回送列車が やってきましたあら客車がくっついてます よやべえ なこの後10時34分頃に阿総合車両所 宮原書より回送列車としてサンダーバード 17号してき ますホーム場にある特急列車時刻表です ダイヤ改正前は福井金沢方面特急列車標準 時刻だったわけなんですが北陸線特急は 全て敦賀折り返しになったということで 敦賀方面という風に変えられていますそこ に表示されているサンダーバード号も全 列車が敦賀行きになっているんですよねま 中には琵琶湖エクスプレスから名前を変え た楽楽琵琶や寝台特急サンライズ瀬戸出雲

号も表示されたりしています列車その隣の 特急列車停車時刻表こちらね大阪から和倉 温泉まで特急停車駅全てが表示されていて 全列車が記載されていたわけなんですが それもね区間が鶴がれになったということ ですごい寂しい感じになっています 利用お待たせいたしました1番乗場10時 42分 特急サンターバード17号京都方面 経由鶴行きは12ります危 からまで ください11番乗り場に列車がますご注意 ください大阪駅11番乗り場には10時 42分発特急サンダーバード17 号やってきましたこちらjr西日本の6% ですこの列車ダイヤ改正前は和倉温泉行き のサンダーバード号でした新幹線開業に より敦賀行きに短縮された列車なんですよ ね西日本特有の別列車名が式行先が3色 LEDになっていますサンダーバード17 号ダイヤ海生前は和倉温泉行きを出してい たんですが新幹線改良により敦賀行きに なってるわけですそれに言ってもね敦賀を 一先を出すサンダーバード号っていうのも すごい違和感ありますねそれでは早速 サンダーバード17号補正線経由敦賀行き 乗車していき ましょう車内はこんな感じです金沢行きの サンダーバードとそんなに変わらない感じ がしますね座る席は14番席ということで 14番は進行方向 右側特急列車ということで座席はライング シトになって ますこれも変わってませんただ変わったが 1 つがに入っているリーフレットですこちら 敦賀駅のお乗り換え方法についてが書いて ありますQRコードを読み取るとですね 乗り換えルートの動画だったりとかコナズ をスマホでも見ることができるんですね 乗り換え改札の通り方っていうのもここに は書いてあります敦賀駅っていうのは特急 列車から新幹線2回連絡改札を通って 乗り換えになります横の移動はないんです が縦の移動が結構厳しいものになっている んですねまその乗り換えの様子ってのを 後ほどご紹介しようと思います裏面はね 英語表記になってますやはりインバウンド の需要も結構ありますからね日本語と英語 で両面あるって感じです12分発10時 42分大阪駅をサンダーバード17号敦賀 行き発車していきますとりあえずこの列車 で新幹線乗り換駅の敦賀まで移動していき ます 大阪の次は新大阪すぐ隣の駅ということで

ね車内の案内放送っていうのも簡単なもの になっているんですよね17号敦行きです 列車は前 1号車2号車です1番後ろが12号車です グリーン車は1号車この列車は全車指定席 ですご乗車には乗車券の他に指定席特急券 が必要です止まります駅なは次の新大阪 発車をにご案内いたします側を渡る前に 大阪梅地下ホームから来 たと流し ますそして列車が渡っているのが淀川 です大阪新大阪間ね淀川を渡るということ で意外と距離あるはずなんですが サンダーバード号の特急列車だね簡単な 放送しかしないんですよねさて10時47 分新大阪駅をサンダーバード17号を発車 していき ます和倉温泉行時代はねこの新大阪を出る とめちゃくちゃ長い放送流れてたんですよ ね通過撃になった今ではどんな放送が 流れるのでしょうかちょっと聞いてみ [音楽] [音楽] ましょう今日もjr西日本をご利用 くださいましてありがとうございます特急 サンダーバード17号鶴行きです止まり ます駅は 今鶴です停車駅がね1/4以下になったと いうことはJあいう停車駅案内終わりまし たねまjr西日本りウスターからご確認 いただけます敦賀駅から新幹線への 乗り換えにつきましてはQRコードからで も確認することができます列車は前から1 号車2号車の順に1番後ろが12号車です 線まで行く編成は6両前6両だけだったと いうことでね後ろ6両金沢止まですていう 案内もあったんですが鶴賀まで12両で 行って新幹線に乗り継ぎということでね そういった案内を消滅しているわけです 禁煙になったことで結構変わりましたお 願います 12.は内線急に分かれる福々線区間と なっています外側線を走る列車というのは 内側線の列車を気にせず走行することが できますこのようにね内側線を走る列車 そのから追い抜く子も見られるんですよ ね いやこのようなね区間ね追てとですよね7 号敦賀行きですこの先停まります駅と到着 時刻をご案内いたします次の京には11時 9分終点敦賀には12時3分に着き ます列車は12両で運転しています前から 1号車2号車の順に1番後ろが12号車 ですグリーン車は1番前1号 車線を走る列車は内側線を走る観光線を気

にする必要がありませんそのためね 100kmオーバーでかっ飛ばしていく ことができるんですよ ね通過しているのが高槻駅です一部特急 サンダーバード号を求まる停車駅なんです がサンダバード17号はこのように通過し ていきます山崎駅校内に大阪府と京都府の 境い目がありますこっから先列車は京都 府内を走行していくんですよ [音楽] ね [音楽] まもなく京都です京都を出ますと次は終点 鶴田に停まります6号車と7号車の間と9 号車と10号車の間にはお出口はござい ません6号車9号車にご乗乗車のお客様は 前寄りのお出口から7号車10号車にご 乗車のお客様は後ろ寄りの口からお くださいサンダーバード17号京都の次は 終点の敦賀ですそういったね京都敦賀間 ノンストップ便っていうのは結構多くなっ たわけなんですがダイヤ改正前は京都福井 間ノンストップの列車もちょこちょこあっ たのでそれに比べると可愛いもんですよね 京都到着前進 京都鉄道博物館があり ますその奥からは日本最長の在来線である 山陰本線が合流してくるわけ です大阪を出てから28分やってきたのが 京都駅 ですこの京都駅の中央に並ぶホームって いうのは558Mあって日本で最も長い ホームなんですよ ね山手線の1番短い区間っていうのが確か 500mなのでそれよりも京都駅のホー ムっていうのが長くなっているんですよね いやそれはやばいですよねすげえなこの 京都駅では上特にインバウンドのの需が 多いということでね2分ほど停車時間が あり ます全車指定になったことによってね乗客 は少し減ったではあるんですが自由席の時 はもっとひどかったですからねすげえ な鶴行きが発車します11時11分京都駅 をサンダーバード17号発車していきます 次の停車駅は 終点敦賀です敦賀まで55分ほど ノンストップで走っていくんですよ ねいやあさすが日本最長ホーム発車して からもずっとホームが続いていました列車 が現在通過しているのが山駅です車内はデ まし てから列車は 山通過後すぐに右側列車は京都から滋賀県 へと入っていき

ます滋賀県へ入るとすぐにね列車は東海道 本線から補線へと入っていき [音楽] ますちょうど分岐していったのは東海道 本線です ね 現在走行している古生線は関西県と北陸を 反落する目的で建設されました前巻が効果 もしくはトンネルの超後期路線千経線路 状態はめちゃくちゃ良くなっています サンダーバード号京都の次は終点敦賀と いうことでこの高角を生かしてかっ飛ばし ていき ます古生線の超高規格 北陸本線の先の良さによってね サンダーバード号っていうのは日本最速 特急として君臨していたんですよねちなみ に鶴が発着になった今でもサンダーバード 号っていうのは日本最速特急として臨して たりもします補正線恐る [音楽] べし列車が現在通過 は片田駅です普通列車の大江舞子行きを 追えていきますサンダーワード一部停車 する特急停車駅ですが通過です現在走行し ている補正線は名ばかりの琵琶湖線と違っ て所々で琵琶の景色を楽しむことができ ます本日はアニの壁模様ということで切り がかかっており琵琶の景色を楽しみづらく なっているんですが晴れた日には海岸が 見えるほど綺麗に琵琶行の景色を楽しむ ことができるですよ ね西のチトことと新快速が進化化されすぎ てる上北陸新幹線敦賀延伸寺に サンダーバード号は全車指定化されました そのためね最近では鶴川までの特急なんて いらねえよという話を海にしますただね西 の地と新快速が 力を発揮するのは京阪新築だけです特に補 線では大子から先は各停車ですし大からし てはホム流行場の都で4両での運転になり ますサンダーバード号が大阪鶴間を大体 80分でく速度に対し新快速っていうのは 120分かけて走るんですよね特急列車の 方が40分以上変えないわけですそれを 踏まえるとねやっぱりつが車って必要です よね通過しているのは大津駅ですこの駅で ね各駅停車の西の所新快速を追い抜いて いき ます大見通過前に前原方面からの北陸本線 と合流しますこっから先サンダーバード 17号は北陸本線を走行していくわけ ですそして通過しているのが大通駅 です北陸本線かつては前原から金沢を経由 し名越まで300km以上の大幹線だった

わけなんですが新幹線の延伸開業により どんどん三石化されていき 結果前原敦賀間46kmまで短くなって しまったんですよね津新引田間で列車新 [音楽] 新がべ です新引田敦賀館っていうのは最大25 パーミルの急行バイク間になっています するが金沢方面の下り線は下っていくだけ ということでまっすぐなんですが大阪前原 方面上り線っていうのは勾配がきつすぎる ということで初ループ線というところを 通って勾配を緩やかにし登っていくんです よね上下線で違うところを通るようになっ ていますのご利用をお待ちしております 北陸線特急が金沢まで行っていた頃は鶴駅 の到着地上のホームに入っていましたただ 新幹線接続列車となった北陸線特急って いうのは 新幹号にご乗車くさまし特急ホムに着 待ちその鶴が着前には新幹線のを走って いくようになり ます今はまだ新鮮な感じがしますがこれ からこれがデコになるんです ね大阪を出てから1時間20分やってきた のが敦賀駅 です敦賀から新幹線へと乗り換えていくん ですがこの1回在来線特急ホームから2回 新幹線乗り換え改札を経由して3回新幹線 方面と乗り継ぐことになります横の移動は ないんですが縦の移動は結構すごいんです よねしかも敦賀駅の新幹線ホームってのは 地上から 21m約8回建てに相当します縦の移動は とんでもないことになるんですねこちらが ね2階の新幹線乗り改札会なわけなんです がめちゃくちゃ広々としてますよね サンダーバード号白崎号から新幹線の 乗り換えが混雑しないようにね広く設定さ れていますJR敦賀駅の新幹線乗り換え 改札口やってきましたこちらの乗り換え 改札口在来線特急と新幹線の乗り継ぎが スムーズになるように自動改札機が19台 設置されています1つのね改で こんに動があるいはこのになってます私こ から新幹線に乗り継ぐということでここ 通り抜けておうと思うんですがここでは 大阪から小野分割小野の乗車券と新幹線 特急券を入れて入っていき ますここからり新線って のから12時17分発の剣18号金沢行き です基本的にサンダーバードのスプラ1と いった感じになってるんですねまた剣号 っていうのは北陸線特急からの接続を兼ね た列車になっていますそのためシャトル新

幹線時代はね新高岡しか途中停車駅がなく 停車駅は同じだったわけなんですが鶴賀に よってね核停車のものもあれば中福にしか 止まらない速達便っていうのもあるわけ です今回私が乗るのは速達便の方ですね 敦賀駅の新幹線ホームっていうのは地蔵 21mビルにすると約8階建て相当の場所 に設置されています日本一高い新幹線 ホームなんですよね1階から2階を経由し て3回新幹線ホームに行くっていう感じな んですが3回と言いつつも8回ぐらいまで 一気に上がってくんですよね エスカレーターがめちゃくちゃ長いです JR敦賀駅新幹線登りホーム1112番 乗り場やってきましたもうすでに12番 乗り場には列車が停車していますね敦賀駅 12番乗り場に停車しているこちらが12 時17分発剣木18号金沢行きです jr西日本のW7系ですね側面表示はフル カラーLEDになっています先の金沢の下 には停車駅が表示されます停車駅福井金沢 快速便なんですねそれでは早速3号車乗車 より剣18号乗車していき ましょう車内はこんな感じです2列3列の 座席配置になっています座席は17番A席 ということで17番A席は進行方向左側 1番後ろのここですね と普通車ですが新幹線車両ということで 座席はリクライニングシートになります 結構倒れるんですねまたこちらのW7系 ヘッドレストが手動で動かせるようになっ ています自分の頭の位置でうまく調節する と快適な列車トを楽しめます12時17分 敦賀駅を剣木18号金沢行き発車していき ます こっから新幹線で一気に金沢まで向かう わけ ですjr西日本のW7系ということで車内 チャイムは北陸ロマンになってい ます新幹線敦賀駅ホームがめちゃのこ高い ところにあると思うんですがその理由が ですねこちら国道8号線のバイパスになっ ていますこれのぐ関係でねめちゃくちゃ 高いとにホームがあるわけですの 着または jr西日本ウスター から鶴が発車後すぐに北陸新幹線は新北陸 トンネルへ入っていきますこの北陸 トンネル全 1760に渡る山岳トンネルです北陸新 幹線内だと飯山トンネルに着く2番目に 長いトンネルなんですよ ね鶴が一然竹区間っていうのが約30km あるんですがその大半がこの新北陸 トンネルになっていますめちゃのこ長い

トンネルですね在来線の北陸トンネルでは 約14kmに渡り電子機器の電波が県外 状態だったわけなんですがこちらの陸 トンネルではご覧の通り電波が生きている んですよね位置情報などはちょっとぐるっ てしまうわけなんですが電子機の電波動画 などを見てることは新北陸トンネルでは 可能になってい ますさて列車は全長約19kmの新北陸 トンネルを抜けまし た新北陸トンネルを抜けてすぐに通過し てんのが越前竹駅です新幹線は駅通過時に 車内案内にて通過駅を案内してれます鶴が 金沢間の延伸区間も含めて北陸新幹線は全 区間が整備新幹線に分類されますそのため 最高速度っていうのは260kmまでに なっているんですよ ね鶴賀金沢間途中福井にしか止まらない 最速剣号だとねこのように結構スピードが 出るようになってい ます鶴を出てから17分やってきたのが 福井駅ですサンダーバード17号から剣 18号への接続が14分あったわけなん ですがそれによって福井到着っていうのは 和蘭温泉行サンダーバード号とほぼ同じ 時刻になっていますつまりね大阪福井館 っていうのは新幹線開業によって速達化し たわけではないんですよねすいません ちなみにこの福井駅ってのは日本で2例 しかない 上下線のホームが同じと島式ホームになっ ている駅になっています福井以外だと 東海道新幹線の三島駅だけが回答します 場合によってね上下線がこのホームに並ぶ んですよね12時35分福井駅を剣木18 号発車していきます次の停車駅は終着駅 金沢 です金沢まで途中の駅は全て通過していく んですよ ね現在乗車している北陸新幹線剣号って いうのは廃止されたサンダーバード号白さ 号の大体列車になっていますそのため サンダーバード号白さ号に接続通新幹線 っていうのは基本的に剣号なっているん ですよね本も白号輝き号っていうのは あくまで東京方面からのアクセス列車剣号 はー になて ます新幹線時からそういった感じなんです よ ね号サンダーバード号の大体列車という こともあって先ほどもお話しました が区間各駅に止まる列車もあれば途中福井 にしか止まらない速もあったりするわけ ですサンダーバード号が風なによって

ね琵琶りで運転さることがお客様あござい ます基本に剣号接続をるようになってい ますダイヤ改正前の和倉温泉機 サンダーバード17号っていうのは関西県 から温泉地へのアクセス列車でしたその ため青原温泉加賀温泉にも止まっていたん ですが剣木18号は通過なんですね河原 温泉加賀温泉間のちょうどこの辺りで列車 は福井県から西川県へと入っていきます 在来線時代はね牛屋駅を通過すると県境と いうことですごい分かりやすかったんです けどね新幹線だとトンネル内で通過なん ですよ ね新幹線スピードが早いのはね見てて爽快 なんですがやはりあの鶴駅の縦の乗り換え っていうのがすごい大ですよ ね乗り換え時間の関係 局関西から北陸方面値段が上がった割には 所時間そんなに楽しくしてないですからね そう考えるとやはり関西県からだと北陸 っていうのはちょっと不便になったかも しれませんね新幹線は早いんですけどね 乗り換えがやっぱり大変ですわ早く大阪 まで開業してくればええんですけど [音楽] ね まもなく終点金沢です七尾RR石川鉄運鉄 は乗り換えますお忘れ物のないようおし ください電車とホームとの間が少々入って いるところがあります お降りの際は足元にご注意ください小さな お子様をれのお客様は手をえ て本日も北陸新幹線ご利用くださいまして ありがとうございました敦賀を出てから 44分やってきたのが金沢駅です北陸線 特急が鶴が金沢が1時間30分ぐらい かかっていたのでねそこを44分で走る新 幹線めちゃくちゃ早いですよ ねただやはり縦の乗り換え敦賀駅の 乗り換えの関係で20分ぐらいしか短縮 できてないわけですちょっともったいない 感じがしますよ ねドアが 開今回の目的地は和倉温泉ということで ここ金沢からは7線特急へと乗り継いで いき ます泉サンダーバードの大体となる列車と いうことでねおそらく金沢で沢和倉温泉へ 行く線特急も接続あるんでしょうね金沢駅 の乗り換え改札がある2回ココースへと やってきました改札を出る場合はねこっ からさらに階段を降り て改札口をね出る必要があるわけですで こちらが金沢駅の新幹線乗り換え改札口 です改の奥にね列車発車案内があるので

七尾線の次の列車ちょっと見ていこうと 思うんですが和倉本線へ行く列車は14時 ちょうど発です ね剣木18号が金沢に着いたのは13時1 分ですつまりね1時間近く乗り換え時間が あるんですよ ねいやあこれだったらすぐ乗り換える必要 はないということでわざわざ乗り換え改札 で行く必要ないですね一旦外出ることにし ましょうかそれでは金沢駅の出口改札で こちら2枚の切符を通してね出場をし ましょいや金沢駅での乗り付け時間が59 分っていうのはさすがにびっくりしました ねサンダーバード17号金沢13時20分 着で7分ほど停車した後和倉温泉へ向かい ますつまりねサンダーバード17号の方が 和倉温泉には先着するんですよね金沢の 時点はね先着しているんですがここで抜か れてしまうわけです59分乗り継ぎがあ るってことはつまり大阪30分後11時 12分に出るサンダーバード号でもの かがり火7号には乗り継げわけですそう 考えるとありなんですかねちなみにね剣 18号が金沢に着く4分前12時57分に は 和倉温泉行ののかがり火5号っていうのが 発車してしまっていますつまりねの かがり火があと10分まではねうまく接続 して和倉温泉早く行けたわけです正直 乗り換えが2回増えたとか3割値上げした 云々より大阪をタイヤ改正前と同じ時間に 出た時の接続の悪さまた和倉温泉行 サンダーバードよりも和倉温泉のが遅く なるこれがね ね関西から和声の不便さをってるものじゃ ないかなって個人的に思うんですよねいや この59分の乗り継ぎ一体何すればいいん ですかね正直59分じゃ改札の中を入る こと考えると昼飯を食うには身近すぎます よねえとなるとお土産どころでま軽い軽食 なり飲み物を買うぐらいしかできないわけ ですいや一番中途半端な時間なんですよね IR川鉄道金沢駅改札口やってきました JR7尾線は金沢つ間でIR石川鉄道線に 直通していますそのためIRのホームから JR7尾線ってのは発着しているんですよ ねまた先ほどまで使っていた小野から小野 までの乗車券金沢から北陸新幹線をさらに 東に進む切符ということで7線の区間は 入っていませんつまりここから切符が 変わるわけです金沢から使うキップが こちら沢から分和倉温泉までの乗車券との か7号の特急券ですこちら3枚の切符で 早速入場していき [音楽]

ましょうIR石川鉄道線っていうのは北陸 新幹線円心開業により平行在来線の北陸 本線が第3セクター化された路線です今回 の敦賀エに伴いですねIR石川鉄道県内 前線開業したんですよねそのモニメントて のはには設置されています現在いる金沢駅 のここっていうのもね元々はJR北陸本線 だった場所なんですよねここ金沢から乗車 する和倉温泉行の特急列車っていうのが5 番乗り場から14時ちょうど発のか7号 和倉温泉行きですIR金沢駅の35番 乗り場やってきました乗車する特急のかり 7号は5番乗り場から14時ちょうど発 です列車まだ5番乗り場には来ていません この後13時46分頃に回送列車として 入選してきますIR金沢駅各方面時刻表 です小松福井方面が水色七尾方面がエジ 富山方面が緑になっているんですがこれ 路線カラーで分かれているんですよね小松 福井方面っていうのはIR石川鉄道という ことで水色7方面は7線ということでエジ 富山方面は愛の富山鉄道ということで緑と いった感じになってい ます路線カラーでね方面の色が分かれて いるんですねえこれから乗車していくのは 七尾線ということで真ん中の時刻表見て いきます大体1時間に12本列車が設定さ れている感じになっていますほとんどが 七尾行きでま中にはね途中駅の高松 折り返しってのも設定されていますで そんな中特急列車っていうのがとかがりB 号が1日5本臨時列車の花嫁のれっていう のがね2本設定されていると感じになって います12時発のねのか71号っていうの はこれ臨時列車になっていますこれが運転 される時は6本設定がある感じですねで この12時57分発っていうのがあと10 分待ってくれれば接続できたのにっていう 列車になっていますこれがいない関係で 14時ちょうど発ののかり75にことに なるわけですまもなく5番乗り場に14時 ちょうど初特急の鏡7号爆泉行きが到着し ます危ないですから足元の黄色い点字 ブロックまで下ってお待ち [音楽] ください IR金沢駅5番乗り場には14時ちょうど 発七尾線直通特急のか7号和倉温泉行き やってきましたこちらjr西日本の6%3 系ですサンダーバード号で使用されていた 車両ですね側面表示はjr西日本特有の別 列車名が式がLEDになっていますそれで は早速特急のかがり火7号乗車していき ましょう乗車する際列車とホームの間に 段差があります足元には十分気をつけ

ましょう車内はこんな感じ2列2列の席 配置になっています空席は2番出5席と いうことで2番出5席は進行方向右側の ここですね車内の案内表示は3色LEDに なってい ます停車駅が出てるのでとですね白井7を ですということでね2つしか途中停車駅が ないんです ねこの列車しかも金沢を出るとアイアルカ ノンストップで7線白井まで走っていくん ですね14時ジャスト金沢駅を和倉温泉 行きのか7号発車していきますダイヤ改正 前のワ温泉駅サンダーワードに送れること 33分 [音楽] です私知ら [音楽] ない お待たせいたしまし た 特急7号本 です止まりのと到着のご案内をいたし ます次は白井です各駅には14時36分に 着き ます尾14時55 分終点の倉本線には15時2分の到着を 予定しており ます列車は3秒で運転しています自由席は 前の1号車ですのや駅を通過する際には 列車が左右に揺れる場合がござい ますおの際は足元に十分ご注意 くださいさて金沢を発車した特急7 号の田までIR石川鉄道線を走行していき ますただのか7号次の停車駅は七尾線の 白井です白井まで36分ノンストップで 走っていきますIR線内っていうのは全て の駅通過していくんですよ ね走行しているIR石川鉄道線金沢つ間 っていうのは2015年北陸新幹線金沢 延伸寺に北陸本線が第3セ開かされた区間 です元特急街道線形線路状態はいいという ことでIR区間ノンストップで走っていく こともあり100kmオーバーで運転して いき ます金沢を出てから9分列車がやってきた のがつ駅 です旅間の上通過駅なんですが運転停車 するんです ねいやあダイヤ改正前のノビ サンダーバード号っていえば行います運転 停車なく通過だったわけなんですが止まる ようになったんですね30秒ほど停車した 後つ駅をのか7号発車していき ます今回の北陸新幹線敦賀延伸によって 孤立した在来線路線結構ね協会駅で運転

停車や乗務員交代することが増えたみたい なんですよ ねりもそうなったみたいですすぐに栗から 富山方面のIR石川鉄道線とお別れして いきますまたつ発車後七尾線っというのは 高直の切り替わるデッドセクション区間を 通過していきますこの区間を通過できる 列車っていうのはね機動車もしくは100 のくらいが456の高直両用者になってい ますを走る列車っていうのは普通列車が 521が6%16%3と直両用者になって います花嫁のレはね起動車ということで 特に電源問題は関係ないんですよね硬直 切り替え中は車内の証明とか消えるわけで は なく空調装置だけがね止まる自動切り替え といった感じになっているん ですjr西日本区間に残った唯一の高直 切り替え区間なんですよねまた敦賀に伴い 北陸本線の切り替えてセクションていうの は消滅しましたそれによってねjr西日本 の交流路線ってのも新幹線を除くと7を線 のつからデッドセクションまでの区間だけ なんですよねめちゃくちゃ珍しくなってい ます列車が現在通過しているのが宇駅です 2024年3月ダイヤ改正で特急停車駅 から外れた駅なんですよ ね元特急停車駅電車は通過していきます 現在走行しているJR7尾線は単線ながら も特急列車が1日往復多い時には8多く 走る特急街道になっています旧北陸本線に 比べては千経線路状態は良くないものも 直線区間ではそこそこスピードが出るよう になってい ます列車が現在通過しているのが高松駅 です のこの高松駅でね金沢行の普通列車と ということこのに中駅での列車交が必須に なっているんですよ ね金沢を出てから36分ノンストップで やってきたのが白井駅ですこの白井駅では 先に発車していた普通列車の七尾行きと 緩急接続また金沢行の普通列車と行違いを 行い ます違えの普通列車行きっていうのは jr西日本の521系なんですが緩急接続 を行う七尾行きの普通列車はご覧ください マークがIR石川鉄道になってい ます七尾線はIR石川鉄道線に直通します 車両使用料総裁を目的に同じ形式の会社が 違うものがいるんですよねその2本がこの 白衣駅では並んでるわけです14時36分 金沢行の普通列車と同時に白井駅を発車し ていき ます基本的にね七尾線内で緩急接続っての

は結構珍しくなっているんですよねいや いいも見れましたね次の停車駅は七尾 ですして JRがるの中を走していくんですがトンネ ルっていうのは先ほど通過したあのたった 46mしかないあそこだけしかないんです よねなかなか面白い路線になっていますご 乗車ありがとうございましたまもなく七尾 ですお出口は 右側3番乗に到着いたします到着の際列車 は左右に揺れますのでご注意 ください 半島地震の影響で一部ホームの足元が悪く なっている箇所はござい ます列車から降りられる際やホーム歩は 足元に十分お気をつけ [音楽] ください7を出ますと次は終点白本線です お降りのお客様はお忘れ物ないようご注意 くださいご乗車あとございました七尾に 着きます金沢を出てから55分やってきた のが七尾駅 です元々特急のかを七尾駅1番乗り場に 到着していたわけなんですがの半島地震に よりホームがくれたことによってね3番 乗り場に到着するようになっているんです よ ね列車は現在七尾駅に停車しているんです が特急のかがり火7号和倉温泉にも関わら ず七尾駅で全ての乗客が降りてしまいまし たつまり貸し切り状態 です14時56分七尾駅をのかがり火7号 発車していきます次の停車駅が終着駅の 和倉温泉 ですちなみに七尾から先和温泉までのJR 七尾線っていうのは 能鉄道7尾線との線路共用区間になってい ますそのためJR7尾線の列車っていうの は普通列車が7を折り返し特急元号花嫁の 連合のみが7を和温泉会を走し ます青春18切符の一部企画乗車券で7和 温泉間を移動する場合一応JR7線でも あるということで鉄道7線の普通列車に 乗れる特例があったりするんですよね残念 ながら特急列車に乗れるという特例では ないん [音楽] ですご乗車ありがとうございましたまも なく終点和田温泉ですお出口は左側2番 乗りに到着いたします到着の際列車が左右 に揺れますのでご注意 ください乗り換えのご案内をいたし ます鉄道普通の中島行きは16時24分 です降りの際はお忘れ物ないようお手回り を21とよくお確かめください

今日は金沢からの特急のをご利用ください ましてありがとうございまし たまもなく終点和田本線ですお出口は左側 [音楽] ですさ あ金沢を出てから1時間2分大阪を出て から4時間20分やってきました和倉温泉 駅ですいやあついにやってきました ね大阪からの和倉温泉行きサンダーバード 17号だと30分前にこの和倉温泉に着い ています新幹線経由になったことにより 同じ時間に大阪を出る とこっちの方が遅くなってしまうんですよ ねいや新幹線の改良した意味がよくわから ん状態になっています大阪から和倉温泉 まで新幹線経由で移動してみた動画いかが だったでしょうか2024年3月16北陸 新幹線敦賀によって今まで直通で行けてい た大阪和倉温泉間が敦賀金沢の2回 乗り継ぎ必須となりました新幹線が絡む ことにより3割値上げにもなったわけなん ですがそれだけでなくあまりの接続の悪さ に大阪発が同じ時刻でもワクラ着は直通の サンダーバードの方が30分早いという何 のために新幹線開通したのっていう状態に なっていますただ開通してしまったものは 仕方ありません敦賀駅の乗り換えだったり とか金沢駅の1時間の乗り換えだったりま 色々ね突っ込みどころ満載な乗り継ぎ ルートではあるんですがせっかくの旅行 いろんな列車に乗れると思えばありかも しれませんねいやどうだろう是非皆さんも この乗り継ぎルートを使って大阪和倉温泉 間を移動してみてはいかがでしょうかあ ちなみに大阪は30分後でも全然間に合い ますではこの動画はこれおしまいとなり ますご視聴ありがとうございまし [音楽] た

2024年3月16日 北陸新幹線が金沢-敦賀で延伸開業しました。
それに伴い北陸線特急”サンダーバード・しらさぎ”は新幹線に役目を譲り、現在は新幹線接続列車として敦賀折り返しで運転されています。
1往復だけ残っていた和倉温泉発着のサンダーバード号も消滅したことで、今まで直通で行けていた大阪-和倉温泉が敦賀,金沢の2駅で乗り換え必須となりました。
また新幹線が絡むことにより大阪-和倉温泉が3割値上げとなったんですが、ホントにそれだけなんでしょうか?
新幹線開業によって不便になった”大阪→和倉温泉”を直通サンダーバード号と比較しながら今回は実際に移動してみました

旅行の様子をリアルタイムで更新中!
Instagram: jrjk1020

#ダイヤ改正
#新幹線
#特急
#乗継旅

24 Comments

  1. もし、JR西日本の新幹線の赤字❔を度外視して「パピライン福井・IR石川」の線路を利用して大阪発和倉温泉行き特急「サンダーバード」を運転したら、何名くらいの利用があるのだろう。
    もちろん過去の「サンダーバード」和倉温泉行きのダイヤで運転したら・・・・。の話しです。

  2. 和倉温泉はもう箱根温泉、鬼怒川温泉、戸狩野沢温泉などみたいに関西人には無縁の温泉観光地になりそうですね。

  3. 大阪から和倉温泉行は便利より不便になったようですね。まあ、新幹線の使用する時間帯を考慮すればいいと思いますが。

  4. ただ単に温泉に行きたい人が2回乗り換えしてまで温泉に行きたいんだろうか
    加賀屋とか馴染みの宿があるなら別ですが
    白浜温泉と城崎温泉はガッツポーズだと思いますが

  5. 和倉温泉は、正月の能登半島地震の事もあって、踏んだり蹴ったりの状態ですね。
    正直言うと、加賀温泉、芦原温泉の方が便利に利用できます。
    和倉温泉は、今後廃業する旅館が続出するのではないでしょうか。
    あの、加賀屋がある和倉温泉ですが、今後が心配です。

  6. 改善していくとしたら来年のダイヤ改正に向けて動くと思われます。最速つるぎとのとかがり火の接続を改善するだけでも違います。

  7. せめて、和倉温泉行きだけでも、大阪から1日1往復復活させて、京都の次の停車駅を七尾にしたら、能登への復興支援になると思う。

  8. 和倉温泉行 福井・金沢乗車専用
    大阪行   同駅降車専用でえェから
    和倉サンダバ残してりゃ利用客だいぶ変わったろうに(^▽^;)

  9. 北陸新幹線敦賀延伸は
    同じ年に発生した
    能登地震を
    全く考慮することなく
    計画通り敦賀延伸をしたのは
    能登地方を切り捨てたに等しい。
    福井県ではないから
    知ったこっちゃないってことかな?
    別に中途半端な敦賀延伸
    なんて今じゃなくてもいいのに

  10. 近況報告レポートありがとうございます 和倉温泉宿泊施設6〜7年復興するのに時間必要でしよね行ってみたい地域ですけどもね。
    JRは収益見込めると思い飛地残したけれども元で取ってからサラッと石川県に譲渡されるよね20年間維持できるかは未知数ですね。
    まあ復興支援のと鉄道に支援金出して居るからね当分は維持するけど次の災害では分からないよ。

  11. バスの移動が増えそうだし、名古屋、大阪からのお客さんは城崎温泉に流れそう。そのうちサンダーバードは本数減らしいずれはなくなりそう!新快速のだけでも対応出来そう!

Leave A Reply