【満水の肥溜めがある廃村集落】池ノ塔集落 Part1【信州のむら探訪】

[音楽] おはようございますえっと今日はえ池野刀 集落っていうえ集落に来たんですけどここ がねその集落からえっと東にね200m ぐらいの場所かなこれうんそこにあるね1 軒配があったですよでこのねそっちそこに サがあって さでそれをもうちょっとそっち下ってくと ね川集落っていう今現役のま現役かどうか ちょっと微妙なとこだけど今うんその集落 があるんですよでその中間点ぐらいにここ があってさ多分これね池の塔だと思うんだ よねおそらく うんこれ歴とした家だよこれまこれはね なんか離れっぽい感じでここ屋敷があった みたいほらここにね家が立ってたみたい かつてうんまさすがに現役集落でこれは ないもんね多分池のだと思うんだよこれで 池のねそっちなんですよこれ登らなきゃ いけなくてこの急な山をだとりあえずここ 取ろうかなと思ってま近いからさうんま川 集落のものではないのかもしれないねこれ 何とも言えない ちょっとで今日ね雨降るんですよもうあの お昼ぐらいからやばいかもしんない今日 マジで今天気すっごい崩れてきててさ朝 から曇りなんだけどほら電球とか残ってる もんなここに家があったんだよほら柱とか あるでしょここにねこれ多分池の塔だと 思うよこれ多分ねうんこれ立派ななんか柱 か入田かわからんけどなんか落ちてるもん ねそこに いやあこれ登ってけるかしらかしらってあ テレビあるそこにこれ結構何気に色々して んですよここほらうわなんか色々あるな これマジでえななやっぱ家あったんだよね ここにだって物がだって古いもんこれあ これ電気のやつだほら電球であのねグロ級 とかのやつだよこれうわこんだ電気使って たんだ ここすごい ねこんな状態です よでなんかける瓶だねなんかうんうん飯と かなんかそういう系か なうわなんだ これえ何これなこれ結構き何これ これ貴重だね なんだこれあなんかふき だ これ ええすっげえの残ってんじゃんてかえ めちゃくちゃ綺麗なまめちゃくちゃ綺麗で もないけど綺麗な状態だよねこれ ほらなあ押すようになってんだここでここ からこう

なんかなんだ これなんか俺一瞬あのエアラエアブラシの さこの鳥があののる スプレーガンのあれなんて式所わかんない けどそこの部分かと思ったエアブラシので もそれに近いよねこれなんふむするんだね ここで ねうわあ書いてあんないや読めない1L って読めるけどそれ以上読めないねこれ いやこれね結構だと思うハイソ系でこれ見 たの初めてじゃない これ うわすごい これやっばいや読め ねえなんか絵つきだね絵って書いてあるね 絵かな絵がついてるってことか ないやすごいの見つけちゃった じゃんあでも秋待てよこれ缶が さプルトップだねほらプタじゃないぜえ よくわからんでもこの辺の電荷製品って なんか思昭和っちゃ昭和 かオーブントースター だうんトースターだねまたこれ時代感じる よほらこれ塩コショのキッチンキッチン あの置テーブルに置くやつだ食卓 にわ塩コシ レアだ ねあそれ便所かそれかやだねなんか うんかやかやそれかやとさ風呂だな多分横 まそっち側からね通ってきたのだそっち 崩れちゃっててさ通れないんだもん人が 危ないよ 多分うんでこれは電気ポッだねあでも こんなのあるってことはそうだね昭和かあ 昭和じゃねえ平成まで池の通って人暮らし てたのかそれかここが全然関係ないの か謎です ねうんテレビテレビこれはめちゃくちゃ 古いんじゃないSって書いてある けどこれは相当古いでしょこのテレビ うん時代は 結構古そうだよこれ結構どこじゃないこれ だいぶ古いなこれうんカレハが入っちゃっ てるしあのブラン感と そのケースの間んとこ にそうするとこっち側から登ってくって わけかああでも行けなくもないなうんあの うまくさ地形読見ながらそっちこっちから さジグザグに行けば行けるよ多分うんあの 無理はないうん絶対に無理ってことはない からさ行けるんだよなんとかして いける へえすごいねここもだかここの部分が なんかなんだえぐれちゃったかなんかかな これ地形が変わっちゃったの

かうわこれすごいなよしつまみ当時 の すげえちょっと家の中覗いてみよう少し 覗けたね今見たら よいしょここもなんか落ちてるもんねほら ここにななんだろよくわかんないなんだ かなんだかよくわかんないけどなんか落ち てるこれに焦ったねこのふん向きみたいな やつうんああこれそうだななんか声ダメの さぶをこれ拾うやつだね多分 うんマツのYouTube チャンネルずっ見てみるかじゃあ ちょっと結構興味深いものが押してたね ああこの部分ほらレンガが積んであってこ れってもしかししたらここにかかなんかが あったかもね うんもしかしたら分からんけどね何とも 言えん けどうんそれフだねやっぱ あ鍋 とガステーブルかうんあでシンクの残骸 これでも後から誰か捨てに来たのかなでも これあるってことは人住んでたってことだ もんねだ風呂あるもんだってお 風呂 ほら こんなだって風呂があるからさ確実にこれ 人暮らしてた でしょ久しぶりに rx100使うとちょっと止まろうなああ これ風呂だそこにタイルがほら見えるうん ここに よいしょ見えるかなこんな感じでね うんここここに浴槽があったんだこれじゃ 風呂独立してたんだねで風呂があるしそこ に ほら貴重だ ねよいしょちょっとこんな感じでしたねで そっちに風呂があったんだねそっち側ねで これが便所 かうんそうだもう男子弁と女子弁が一緒に なってる感じだ ね [音楽] うわーめっちゃ見溜まってる じゃんあぶねえこれちょっと覗いてみよう うわや ばいやなんだこりゃいやこれやばいよこれ 落ちたらシレになんないやつじゃんもう うわ こマジです かいや本当だ溜まってる水ががっつり 溜まってるぞえ何これはなんか思いっきり 溜まるようになってんだ もうほらすごい

これ深さは測りしでんな これいやちょっとどうやってこっち かてて怖いなんかこれああはいはいはい はい よいしょこういう感じになってる中これは だから家人が暮らすのじゃなくて物置き みたいになってんだね珍しいね風呂と便所 と物置きが一緒になってるっていうのも あんまり見たことないなこれ漬け物 つつける樽 かうん多分けあの味噌とか作ったりさそう いうのに使うやつだ多分これうんあのお 風呂じゃないと思う風呂釜がなんか入っ てるような感じに見えないもんねうんあ なんか入ってるけどねお米あの保温する やつ はでたいが ってストーブかストーブが2台2台ぐらい あるねここ に へえあそこもまたストーブがあるな少し よいしょちょっと見てみようこんな感じで うんだから真冬の段取るのはもうみんな ストーブだったんだねま灯油そうね石油 ストーブでやってたんだろうなきっと こんな感じですね 中うんちょっとがよくわからんな これちょっと危ないこれこれ がこれこれガチで 危ない深さやこれ深さやばこれちょっと ああこれ何刺さっちゃってるで動かねえ これなんこのめちゃくちゃ動かねえこれ硬 深さがねわかんないちょっと測れない ごめん無理 [拍手] 危ないあすっげえ古いの押せてた ぞこれはやばいハシとかの空き缶 だいやこれ古いねこれはもうまさに昭和の 時代のもんだね全部 うん3キストとかもあるよ オレンジかこれは結構古いないやなんか ちょっと時代がよくわからんね ここ謎って言えば謎な感じだなてかこの家 の人どうやってまそこ定多分後からになっ てそこに安定があるんだけど後から多分 それ作られたと思うんだけどさだ年代 わかんなかったあのコケで隠れちゃってて 読めなかったんですようんでそっちの方 登っていけるように本来道があったっぽい んだけどもう全部ダメだね道が沢で崩れ ちゃっててさ無理水が流れ多分削られたん だと 思うすごいね へえよしオッケー一応じゃあこここんな 感じかな

これヘルメットかなんかかなまダチの卵と かじゃないもんねこれダダチの卵でもこれ ぐらいの大きさあるんで多分 ね普通の卵何倍だっけこの前テレビでやっ てたけど さこんな感じですね 家 ふーんまさかこんなの見つけれるとは ちょっと予定外だったな白のかヘルメット だねやっぱうんバイクかなんか乗ってたの かな 当時わからんなそれ街灯だねこれ電気の傘 だ うん東芝自動ガス釜 へえあんまり見かけないねこれこれうん 珍しいなこれ なんかじゃ一応こんな感じでここ撮影 終わってあそこにあるねほら電気メーター の さボックスがあるわそこに箱がってことは やっぱここまでだから電気メーターとかさ これ これね電力会社の人見に来たりしてたんだ ね検査員の人が すげえ大変だ こりゃ よいしょオじゃとりあえずこの家の屋敷跡 後にしてえっとちょっと上に行って みよう多分普通に わ行けると思うんだけどねま普通に行ける かどうか知らん けどこっちだねこっち側からそうだねうん ちょっとうまくジグザグしながら行ってみ ますねはいじゃあちょっと池野集落のま だったかなっていうとこでしたで次が多分 到着すると思うんでまた池の島に着いたら 撮影したいと思いますそれではまた次の 動画でお会いし ましょうまた [音楽] ね は [音楽] H [音楽] T [音楽]

今回は長野県東筑摩郡筑北村(旧本城村)にかつてあった池ノ塔集落の探訪動画になります。
池ノ塔集落にはかつて3軒の家があり離村は昭和40年代だったそうです。
当時の家屋は全て倒潰し屋敷跡になってしまっています。
現在集落には屋敷跡と廃屋と祠や墓地、取水施設などが残されています。
Part1は集落の東の入口にある廃屋と屋敷跡を撮影しました。
この廃屋と屋敷跡が本当に池ノ塔集落の所属か分かりませんが位置的にそうじゃないかという私の見解です。
屋敷跡には当時の生活用品や家電が残されていました。
廃屋は風呂場と便所と納戸が一緒になっていて便所の肥溜めは満水になっていました。
納戸には当時の集落での生活が伺える物が色々残されていました。
撮影が長時間になったので全4部構成でお送りします。
それでは池ノ塔集落Part1どうぞご覧ください。

【目次スキップ項目】
0:00動画フル再生
2:48手押し式噴霧器
4:33昭和の時代のトースター
5:45昭和の時代の古いテレビ
8:23タイル張りの風呂場
9:18満水の肥溜め
10:20納戸の中の様々な残留物
11:59昭和の時代の古い空き缶
13:01ダチョウの卵みたいなヘルメット
15:23スライドショー

21 Comments

  1. ショート動画の肥溜また再視聴して来ましたが、ちょうど良い枝を見つけましたね😊
    臭いはなかったですか?
    ホントあそこに落ちてしまったと想像しただけで…😱
    もし子供が居たとしたら肥溜にスリッパを落としたり子どもの転落など一度や二度あったかも知れませんね😱

  2. こんばんは✨
    残留物、結構ありますね^_^
    これ、噴霧器なんですね?!😮
    とても綺麗な状態で残っていて驚きです😮
    テレビも見たことのない形のもので貴重ですね^_^
    物置とお手洗いは残っているんですね(゚o゚;;
    スライドショーもとても綺麗でした(*´-`)
    次の動画も楽しみにしています❣️

  3. この集落の家屋だとしたら、結構中心地から離れた所にポツンとあったんですね。
    今回の家も、母屋は完全倒壊しても、離れ的な建物はこうして残ってる…このパターン多いですよね。
    風呂とトイレと物置が一体になった…機能的といえば機能的なのかな(笑)
    満水の肥溜めは、井戸とかじゃないだけに、尚更恐怖でしかないですね…。
    残留物は、昭和感ある様々な物がありましたね。
    トースターは、パンが飛び出してくるタイプのだったら、よりレトロ感あったかも(笑)
    大量のジュースの空き缶は、昔馴染みのある物ばかりで懐かしかったです。

  4. こんばんは
    今日も曇り空のもとしばらく降らないことを゙願いたいですね
    厠は残っていたのに
    家屋は跡形も無く、でしたね
    ただ残留物がここぞとばかりに散らかっていますね、噴霧器が綺麗なままですね、実家にありました懐かしいです
    細かいものとか沢山見ることできましたねありがとうございました。降らないうちにお気をつけて。

  5. まッつんさん、こんばんは( ᵕᴗᵕ )*⋆
    Part1から残留物たくさんで見どころがありました。
    噴霧器らしき物は珍しかったですね。
    そんなに古さを感じられないくらい綺麗に残っているのが凄いです。
    何て記載されていたのか気になりますね。
    ヘルメットがなんだか本当にダチョウの卵みたいで面白かったです。
    Part2も楽しみにしていますね。

  6. まッつんさんこんばんは☆
    この急斜面の下に1軒家があって生活していたんですね。色々懐かしいものが残っていて興味深かったです。スライドショーも見応えありました。今週も動画upありがとうございました☆

  7. 噴霧器が綺麗な状態で残ってましたね~見た目まだ使えそうな感じでしたね。レトテレは「S」ってあったのでサンヨーのテレビでは?厠の便槽が凄いことになってましたね。長年の雪解けや雨水がそうさせたんでしょうね。

  8. ショートの場所は、ここだったのですね😄満タンの肥溜めは臭そうでした!(笑)
    始めの噴霧器はかなり昔におばあちゃんの田舎で夏の夜に水で薄めた殺虫剤を、シューシューしていたのを思い出しました(*^^*)
    いつもありがとうございます!又々コーヒーでも……飲んで下さいねm(_ _)m

  9. かなりの急斜面に建っていますが、地形が変わっただけなのかどうなんでしょうね🤔噴霧器は農薬をまいたのかな?肥溜めのショート動画は鮮明に覚えてますよ🚾😏貴重な古い残留物が豊富で楽しめますね

  10. 若振るつもりはないのですが、肥溜めって直に見たことはないので、
    まッつんさんの動画で何度か観せていただいて、🧐落ちたら地獄だなぁーって身震いしながら観てます😅💦

  11. おはようございます。急斜面でしたが建物は残っていましたね。時代を感じる残留物多くあり興味深く見させていただきましたが
    あのステンレス製の杓型噴霧器だけは異彩を放っていましたね!今でも普通に使えますよね😁お疲れ様でした。

  12. まッつんさん、おはようございます

    噴霧器ピカピカで綺麗でした
    まだ使えそうですよね

    トイレの中が満水って井戸より怖いです…
    何処からか流れて溜まったのでしょうか
    匂いはしませんでしたか?

    ダチョウの卵には笑わせて頂きましたよ〜
    確かに見えますね

    昔の懐かしの空き缶を見るとまた飲んでみたいなって気持ちになります
    ミルクセーキも好きでした

    次の動画も楽しみにしております
    お疲れ様でした…

  13. 当時ここに人の暮らしがあった形跡の残留物が数多く残され時代を感じる物が見つかるのは貴重ですね。小屋の中に当時の風呂や厠等も見られ見所満載で大変興味深く引き込まれました。あの水の溜まった厠は深そうな恐怖感がありましたね。

  14. おはよう👋😃☀️ございます、私の住んでいる近所のおじいさんがこの噴霧器を盆栽に使っているの見たことあります。またいろいろな物が残っていましたね。お疲れ様でした。天気が悪くなる前に帰れると良いですね。✨仕事の朝帰りです。動画連絡ありがとう🙋ございます。

  15. 私の幼い頃のトイレ事情は家屋の中にある仕様で、夏になるとそりゃ家中が屎尿の匂いで食べ物が美味しく感じられませんでした。衣服も臭い移りが半端ありませんでしたね。もちろん便蓋をしていましたけどね。このように廃屋と別にトイレを離れにしているのは理屈にあった事だと理解しましたけど、厳冬期や降雪の時はさぞ不便だったことでしょうね。
    思い出すたび、あの臭いが甦ってきます。
    東京に初めて住んだアパートの出入り口のトイレがまさにこのような感じで最悪、トイレが壊れておりまして、近くの工場のトイレを警備員の隙を縫って用を足したことを覚えております。ふー。
    酷かったなー。3ヶ月で退去しましたね。壊れていたのはいいのですが、雨が降るとその臭いがか私の部屋の二階まで漂って来る始末。
    このトイレを見てしまいトラウマになってしまいました。ふー。よく覗けましたね。まッつんさん‼️
    やばいよ‼️

  16. まッつんさんこんにちは!
    肥溜め凄いですね💦満杯!
    トースター、テレビなどいいですね😊
    タイルのお風呂はいつもグッと来ます。
    今日も楽しい動画をありがとうございました!🙇‍♀️😆

  17. お久しぶりです🤗
    体調崩してましたが復活しました😂
    ガス釜懐かしいです
    ガスで炊くと美味しいんですよね😊
    しかしトイレの隣に保存食はねー😅

Leave A Reply