もう春?真冬の房総半島ツーリング600km!

おはこんばんにちは平蔵でございますいつ もの道の駅みかです ね今日は令和6年1月の29日月曜日です ね時刻の方は午前4時え基本の方は標点 0.3° とちょっと寒くなってますけどもねじゃあ 行きますかレッツ [音楽] ゴーはいでね今日はどこへ行くかという とござい ます暴走半島海沿いをね走ろうと思います 今日はこれといった目的地はないですねえ 走るのが目的でえ気持ちよく海沿いを 走ろうという感じ ですでまこの前秋ねえヨロ渓谷とかえ チバニアンとかね行ったルートとほぼ同じ ルートでね千葉の方へ向かってきますんで ま暗いですし ねしばらくの間は示連絡みたいな形で行き たいと思いますそれでは後ほど はいこちになりまし た 今45バイパスのさです ねトラックに囲まれながらね頑張って走っ てます よまだ暗いです ね怖いよもうトラックだらけ で頑張って走ってき ます後ほど はい6時回りましたえ空もねちょっと 明るくなってきましたね で今ここはね船橋辺りなのか なその辺りですねワンガン道路を走って おりますえ距離の方はね96km走って まいりまし たまだまだねちょっとね都部を抜けるには 時間かかるんでね頑張って走りますよ 後ほど はい7時も回りましたねえ16号 線今袖ヶ浦あたりまで来ました ねさあどうしようかなどこから巡ってこう かねま今日とりあえずねどっか夜 るってのは考えてないんだけど ね気持ちよく海沿い走れればいいかなって 感じなんですけど もホルにでも行きますか最初は ねはい来ましたよ千葉ホル ニア真正目はアクアラインだ ね海ホタルやね風の塔も見えてる ね富士 さいましたね今日 もううナイス ビューおすげえ癒の木に道場中車禁止って ね土上での撮影禁止とか ねヤの日にもう注意事故張りまくりだね

おお東京がよく見える ね映ってるかどうかはわかんないけども ねスカイトリーム見えてる ねあ向こうにあのの南体さか な よいしょはいじゃあねちょっとトイレ行っ てこようか な さね赤に ホタルでね遠にね南アってる [音楽] ね東京方面 ね 回 釣りってるかな奥にね体さんもね見えるん だよ ねこちばさん ね立葉 方面いや綺麗だね 寒いはいえ袖ヶ浦海浜公園でし た よいしょおお富士山綺麗です なはいそれじゃねもう1回千葉ホルニア 通ってねちょっとアクアラインでね海 ホタルまで行ってき ましょうせっかくだからね風もそんな吹い てないから ね海ホタル渡って [音楽] こよう 640 円 オッケーま多少数ある ねないじゃないけどああフ機 です飛行機も飛んでる ねスカイプDもよく見えるいやでもね風 怖えいや全然耐えられるけどね でもたまにグっと持ってかれる ねいやこっからね南対3とか見ると思わ なかったね南 たさ肉眼だと結構くっきり見える ねでね南アルプスもね結構くっきり見える んだよね 天井ヶとかね北ヶとかその辺かな多分その 辺だよ ねああ富士沢も きれうわあ何 こいつすなすげえバカ 野郎 いやマジでもう砂すごすぎあの トラックはいホタル来まし たバイクは あっちバイクここ かはいバイクここでした よしはい海ホタルからの風景

ですと言ってもねさっきの風景と変わん ないよ ねはい海ホタルの風景でし た4階に ね食べ物とか ね お土産屋とかあるんだけど用ないんで行っ ちゃいますはいじゃあ海ホタルでしたタ 証明書現金の人はね有タ証明書を取らない といけないみたいだねえ時刻の方8時49 分ですね走行距離の方は 155km走ってまいりまし たもう9時 か ちょっとのんびりしすぎたか [音楽] なちょっとねあの通勤ラシとかあるかなと 思ってね結構ゆっくりしてたんだよねこれ でも大丈夫でしょ9時ぐらいになったから ね通勤ラシュは終わった でしょで次はねふに先あたり行きますか もうふみ先とか何回行ったかわかんない けど ね行っちゃうよね先 はこれはカモメゆり [音楽] かもめ結構早い ね 0円言ターンだからね息に払った からガチガチの冬装備で来たもんでねもう 7.5°でね 暑い防寒をちょっと解除したい な来る時ねマイナス4°近くまで下がった ところあったからね結構冷えたんだよね 今日 ねさっきのアクアラインのねダンプのさ 砂煙でねヘルメットのシールドがちょっと 汚れちゃったんだ けどメットのシールド買ったばっかりなん だよ ね2年ぐらい使っててねいよいよちょっと 見づらくなってきたなと思ってね夜とかさ 細かい傷でねさっきのあの砂埃だからね これでキュッキュやっちゃったらさ細かい 傷つきそうで ね服に吹けないよもうねあの砂埃ひどかっ たね俺もさ砂ぼりだらけだったもん さっきバイクもね全面白くなっちゃってた し ねもう参ったよ ついたついたどうしようか登ろう か結構疲れんだよこれ登る のじゃあ登ってきますかメットけっぱなし で ね風吹いてる時はねメトつけっぱなしで

取った方がいいんだよね風がゴーゴー入ん なくてねスマホで取ると ね数うるさくてダメなんだよ ね じゃあ登ります か結構きついんだよ舐めてかかるとね表情 に着く頃にはもうハーハーだ からほもう疲れ てるあ膝パッと邪魔あい てなんか撮影やってんだよね風呂の人たち の撮影だよ ね本当何の撮影してんだろうね スタッフいっぱいいるしね機材もプロっ ぽいし ねあそこに可愛い女の子いるんだ けど全く誰だかわから んもう ちょっと足 パンパン え関東ふみ100系来まし たああ橋パンパンああ三浦と ねメールね三浦ハトもね行きたい ねその奥に ね伊豆ハト見えるんだけどこの前行ってき たカメラで映ってねえか な結構遠いね伊豆ハ と [音楽] ふうで富士さん綺麗だ ね でもアクアラインあそこだからね映ってる かどうかわかんないけどあそこ海ホタルで ね結構来た [音楽] ねはいおはこんばんにちは平蔵でござい ます自宅のこたの中からえアフレコして ますねこの日ねgoproがね荒ぶっ ちゃって ねえ音が全く取れてなかったり乱れちゃっ たり ねもう俺のgoproもしかしたらね寿命 来ちゃったのかもしれないよ勘弁して くれでねこれからあの積をね後にしてえー 次は東坂大使の切り通しトンネルそこに 向かってますねあもう早速着きまし たでここもね以前来たことあるんですけど もねなかなかいい場所でま有名なとこです けどねえバイスポットちゅうかま幻想的な ね感じがしてるとこですよ ねはいこんな感じの場所 [音楽] ですまバイスポットとして有名ですけど 今日はねたまたま誰もいなかったのでそれ をいいことにね写真 をパシリと撮らせてもらいまし

たはいでねこの後はね え休憩しようと道の駅田小学校っていうね 小学校の中をえ道の駅にしたところがある んでそこに向かって ますそれではね現地の平蔵さんにマイクを 開始します はい道の駅田小学校着きます よここか 入り口 よいしょ満車地は第2駐車場 へ2輪車ちち誰もいない2輪 車はい着きましたま小学校つって もまちょっとなんかね立みたいな感じでね ちょっと小学校っぽくはない ねまちょっと行ってきます か教室がね食堂になってたりするんだ [音楽] ね何が名物なん [音楽] だろう 3年b組中華 料理バイクのりが好きそうなものいっぱい 売ってるねソフトクリームとか揚げパンと か ねはいじゃ道の駅織田小学校でし たはいじゃ次は ね橋ってどころに行ってきますここもま 行ったことあるんだ けどめっちゃ景色が良かったんでもう1回 見てこようかなと思い ます海の駅がありますはいそろそろ着き ますよめっちゃ狭いとこ入ってくんだよね なんか住宅街を入ってくんだよこの 先般 このあの車入ってたとこだ よいしょうわこの狭いところ結構車走っ てる なみんな三橋見に行くのかな これ地元の人か なあ桟橋見えてきたあれめっちゃ人いる前 来た時全然人なんかいなかったの に 貸し切りだったんだけどね前来た 時バイク止めてね写真撮ったんだけど続い て目地右側ですほら桟橋がね富士山に続い てる感じで さめっちゃ綺麗 でしょ よいしょ砂利と砂だぜ右いやあ素晴らしい ねちょっとね空気はかんできちゃったかな 富士山も ねちょっとかんできちゃった感じするもん ねでもね今日はね波も穏やかだよ前来た時 はねもう波がばしんばしんだねとても桟橋 の上なんか上がれる状況じゃなかったけど

ねそして人も誰もいなかった けどでねポカポカ容器で [音楽] ねず着てると暑いねま走り出しちゃうとね 着てないとダメだ けど いやあ春を感じます [音楽] わえっと岡本橋でしたじゃ行きましょう はいじゃこの後はねえ野島崎の方に向かい ます暴走半島の再 先端海沿い走ってねえ先の方回って行き ましょうしまし [音楽] たはい午後0時になりまし た え距離の方は240km走ってきました ねもう昼か早い で今日ねgoproがちょっとおかしいと 思う音声が ね取れてない気がすんだ よ取れたり取れてなかったりみたいな感じ になってると 思うもうやめてgopro ちゃんなん で よいしょ編集でね当てでこにしろ字幕 入れるにしろねま編集 が1手間増えちゃうから ね前建山も来た ね建山城だっけあメールね真正面にある わ山城行ってあとね南里の ね資料家みたいなところも行ったような気 がする [音楽] な滝沢馬券南草里見発見殿 ね建山城がねその辺にあある ねちょこっとと見える ねはいじゃあここから暴走フラワーライン かな 暴走フラワーライン入りました よまフラワーラインだからと言ってね前線 花が咲いてるわけじゃないから [音楽] ねアロエだ ねそしてなの 花アロエの花がね結構咲いてるねほら皆 さんアロエをね育ててるんだ ねほら暴走フラワーラインねなんか昔の方 が ねやる気あったよ ね最近なんかやる気なくなってきちゃった やっぱね昔のがねちゃんとうってたよ ね ちょっと近年やる気がなくなってきちゃっ

たまフラワーライムねこの辺だからね メインは ねいやでもね綺麗は綺麗だ ね 是非ね春を感じるツーリング暴走に来てみ てはいかがでしょう か完全にね太平洋側に出てきましたよ東京 湾の方 からうおお海だね太平洋 だいやキキラしてて綺麗だ ね いやマジでねツーリング日より風もない しおっとイエローカットしましたポルテ [音楽] シャンこのだだっぴい感じすごい ねお見えた野島崎 東台 今日は先端まで行かなくていいかな2年前 ねアシストリートで行ったからね見たい人 はねその時の動画見てください今回はね 行きません駐車場から ね5分ぐらいは歩くか ななんかねヘルメット外したり手袋を外し たりするのがめんど くさいこのままね走り続けたい 気持ちよく ねもういいでしょこっから見ただけで ね先端にベンチがあったりするんだけどね まこんな感じ ですはいこれでいいでしょうま犬坊崎の方 まで行こうとしてるんでね犬坊崎はね結構 こっから時間かかるんだ よ 結構ね遠い の九十久里浜 ね9りつぐらいだからね99りだから結構 遠い の909りつてもね江戸時代の頃のきり じゃなく て はたか なちょっと短いんだよね 1でもね実際に測って平安時代かな99 だったんでそうやって名前がついたと くじくと ねそんなのをどっかで見た気がする うろ覚えです間違ってるかもしれませ ん誰だこれ さにはね来たことあるんだよ なこの道沿いのホテルに止まっ [音楽] たああまだあった俺が止まった ホテルここだ ねまだあんのかもう相当古いよこのホテル だ俺が止まったのが

もう30年以上前とかだ [音楽] よその頃だったそう新しくはなかったから なもう結構気合いの入ってるね うい気合いの入ってるホテルだよ死に ホテルだよ さあじゃあね海を見ながらね走ってき ましょうどこ行こうかねとりあえずま御宿 の方 ね向かってき ましょう鴨川とか ね小湊とかその辺抜けてき ましょういやマジで最高今日はねこれ がかったんだよ海を見ながら のいやたまらん ねめっちゃ気持ちいいです わ やばい良かっ たはい鴨川シーワールド来ました ね 鴨川シーワールドもね来たことありますよ もちろんこんなとこはね1人で来ないから ね若かりしき頃 に遠い昔の思い出です なタのね誕生寺誕生寺はあ日連のね生まれ たとこだよ ねほら日連交差店なんて書いて ある誕生寺もね大昔に行ったことあるから いい でしょうもう今日はね本当走るのがメイン だ から滑川 アイランド川アイランドもね行ったこと あるんだよねそしてさ滑川アイランドから さ逃げ出したなんか鹿キンてんだっけそれ がなんか大量繁殖しちゃってね今問題に なってるみたいだよ ね鹿みたい やつそれがね野生化しちゃって ねそうだこの辺うようよいるぞ気をつけ ないと飛び出してくる ぞキ が御宿来た ね向こうにねメキシコ記念島も見えるね 御宿もいいかな今回は [音楽] ね月の 砂漠今回はいいでしょう月の砂漠 を ハル バルト楽だ のねなんかモニュメントみたいのがある けど前見たから ね今日は走るのメインです から御宿行くんだったらねここ曲がってく

んだけど ね今日はいい やもうねこのまま 有道の方に向かってっちゃいましょう前来 た時はねアクシーストリートで来たからね 走れなかったけど今日は走れるから ねで飯岡海岸行って犬坊崎行ってみたいな 感じで ねそんな感じでいい でしょうえ有料道路に入る前に1か所寄り たいところがあるんで ねちょっと寄ってき ますここなんだ けど左側ですお疲れ様でしたこれ かこの先一般道速の取締りにご注意 ください風船爆弾打ち上げ吉 跡ここからね風船爆弾をねアメリカに向け て飛ばしてたんだよ 茨城と福島のね県境あのいずとねなそでも やってたけどね九十くからもやってたんだ よ ね風船爆弾打ち上げき 跡加納班ダバ後ここに ね大砲を置いて ね外国線を打ち払ってたんだねはい風船 爆弾打ち上げ基地跡でしたよし 行こうじゃ次はね えー九十ク有料道路走ってきます [音楽] よはいじゃあ行き ましょう一般道の方ね無料の方だ とほとんど海は見えないから [音楽] ねはい課金 完了さあ無課金とのね違いを見せて もらおう かお すごいこれが課金の力 か無課金だとねそこ走ってるからね全く 見えないから ねこれが九重栗浜です わやえしてみるか やえ いやいただきまし た うう誰も走ってないしねめっちゃ気持ち いい よこの後ね飯岡海岸に行き ます飯岡海岸っていうのはね あの車とかバイクでね海岸入ってくるとこ だ ね気持ち良さそうだ な島も何もないね海 って気持ちいいね この雄大

さたまらん わこれはおすめだ ね2輪車220円の価値はある ねま時間短縮できるしね一般道なんか走っ てるよりはね無課金だとね信号もあるし ね時間縮もできるしねこの絶景だ からお勧めできます よ現地2種のね悲しいのはこういうところ 走れないのがね悲しいよ ね前来た時ねアクシストリートだったから ね走れなかったから ねさあ終わり だいやあ楽しかった 気持ち良かっ たでこれからね飯岡海岸行き ます飯岡海岸はね車とかバイクでね砂浜に 乗り入れができる ねま浜ナドライブウェイなんかに比べでは もうね全然規模は違いますけど も一応 ね車やバイクでね乗り入れられるとこなん で ねちょっと行ってきましょう はいまたね音声を認識してなかったのでえ こたつの中の平蔵が登場でござい ますここ飯岡海岸もねチハドライブウェイ と同じようにね砂浜に乗り入れられるんだ けども向こうに比べてねもう全然規模も 小さいし走りもねなんかこは ちょっと走りにいんですけどもそれでもね 全然気持ちいいですよこうって砂浜を ね傾きかけた太陽に向かって走ってくマジ で気持ちよかったですねそれではね現地の 蔵さんにマイクを返したいと思い ますさん [音楽] どうぞ 海 最高いやあ海いい ね来てよかっ た10分ぐらいねたつんで見てたよ海 をいやあ 最高来てよかっ たよしじゃあ犬坊崎行こう かあそこは違うねあそこは何だっ け新岡灯台があとからあ両部みさだね あそこはあそこは犬崎じゃないよ よいしょよし [音楽] 行こ はいまたつの中の映像登場でございます 今回はねマイクを認識してなかったよでね 直接goproのマイクでね録音始め ちゃったって風の音がゴゴすごいんでね また出てきましたそしてねここ何やってん

のかなと思ったら ねイティが引かれてました ねお主様祟り神にならないで 成仏してねちなみにここドバラインです ねそしてえ崎到着でござい ますもうすっかり夕方です ね気に照らされる台きれです ねそれじゃあねえまた現地の平蔵さんに マイクをお返ししますさん どうぞなんかねgoproが調子悪い感じ がする 今日なんかおかしい気が するもう日没だ ねいやマジで太平洋は広い ね何もない よばっちり決めてね 帰ろうこっからね150kmはあると思う んだよ な今日はね下道オンリーですわ 150kmはいそれじゃね犬坊崎スタート します入ります よはいそれじゃね細のガソリうんもうほと 多分スカスカだと 思うよしじゃあ入れちゃい ましょうはい燃料満タンになりまし たえ燃費は36.6でした ねそいで持ってね12L入ったね本当 スカスカだったこのパクのタンク12Lだ から ねもうギリギリだったやばかったよ はい6号線まで戻ってきました よ土浦です ねはい栃木県小山市帰ってきまし たよいしょと地獄の方8時半だ ねはいそれじゃね道野駅三も帰ってきまし たよいしょ今日もね無違反で無事帰って まりまし たえ距離の方はね595kmです ね時間の方は今8時53分はいということ でねえ11時間600kmのツーリング 暴走半島1周行ってまりまし た よいしょちょっとねgoproの調子が いまいだったんでねデータの方がどうなっ てるかとはあるけもじゃ皆さん最後までご 視聴ありがとうございましたそれじゃまた 次回の動画でお会いしましょうバイ バイ

関東の冬の定番ツーリングスポット房総半島の海沿いをひたすら走ったよ!
千葉フォルニア アクアライン 海ほたる 富津岬 燈籠坂大師の切通しトンネル
道の駅保田小学校 岡本桟橋 九十九里有料道路 飯岡海岸 犬吠埼
ジクサー250 GIXXER250 ベンリィ110 ADV150 ADV160 ロングツーリング 弾丸ツーリング

7 Comments

  1. こん**は お疲れ様です

    千葉ツーリング 自分がライドしている気分で

    楽しく拝見させて頂きました

    有難う御座います

    さて孫たちの分を含めると200近くある

    我が家のYoutube登録チャンネルの中で

    今やトップはヒカキンでもスーツ君でもなく

    「へいぞうちゃんねる」 が御職を張っています

    祈る 登録者数10000人!

  2. こんばんは!!
    いつも楽しく拝見させて頂いております。
    燈籠坂大師の切通しトンネル は行ってみたい場所です!!
    なかなか、埼玉からだと勇気が出なくて
    ついつい近場ばっかり行ってしまいますm(__)m
    天気も良かったようで、いいツーリングになりましたね(・∀・)イイ!!

  3. こんばんは!わたしも5月からへいぞうさんと同じツーリングスタイル楽しめそうです😊もう大企業の馬鹿らしさに疲れて仕事やめることにしました。とりあえず下道で岐阜富山の庄川水系や神通川水系をたどり電源開発の歴史を感じてきます🎵50のおばさんだけど頑張りますね❤

  4. こん**わ お疲れ様です

    まったくGoProには手を焼かされますね

    でもあの比類のない画角と映像は魅力です

    日本のSONY やJVCにも頑張って欲しいところです

Leave A Reply