高知に鰹(カツオ)のタタキを食べにいく(準備編)

瀬野航太の動画チャンネルへようこそ このチャンネルは私が運営しているブログ のスピンオフ企画ですブログで紹介しきれ なかったことやお伝えしきれなかったこと を動画や静止画でお伝えします本家の ブログのアドレスは概要欄に貼っておき ますのでこちらを是非ご覧くださいさて 記念すべき第1回目は高知にカツオのタタキ を食べに行こうというものです2022年 秋に私はロードバイクで四国1周を達成し ましたその時色々なものを食べましたが 忘れられないものの1つが高知のカツオの タタキ。この世にこれほどの美味しいものが あったのかと驚いたものです。ちなみに同じ ような驚いたものとしては宮島の 穴子飯というものがありますこちらは 大学生の時によく食べてまして、 その後忘れられなくて度々食べに行って おります こちらも驚きの美味しさですこちらも機会 があれば紹介したいと思います。 さて、そのカツオのたきの話ですが私の 所属するロードバイクのユルポタグループ 。念のため言っておきますがゆるポタ グループです。若狭RCG。若狭地域 サイクリストグループのSUさんに 話しましら、SUさん曰く、「塩タタキは最高です」と の応え。それを聞いてますますカツオののタタキが 食べたくなりまし た。カツオには初ガツオと戻りガツオという ものがあり。よく江戸っ子は初がつおを食べる ためには女房や子供を質に入れてでも食え というそうですがまずはこの初がつおを食べる ことを計画しました。入荷状況はX(旧 Twitter)などでタイムラインを見て 確認しました。漁師さんのタイムラインやタタキ を提供してるお店ですね。そちらの タイムラインなどを見ますとカツオの入荷 状況がつかめます。大体3月の初旬から 中頃あたりから入荷するよう です。高知への移動手段ですが本来なら ロードバイクで旅をしてお腹をすかした 状態でカツオのタタキを食べたいところです がロードバイク旅用のTCRは現在 メンテナンス中。レース用のプロペしか稼働 できない状態でした。そして家庭の事情で 休みが3日間しか取れなかったので今回は 自動車での旅になり ます。ただし私も50歳 手前、極力運転しない行程を組むことになり ました。最近はガソリンも高いですし ね。その上で候補に上がったのがフェリーの 旅。本州から四国に渡るフェリーは主に大阪南港から東予 港。東神戸から新浜港。神戸から高松港までの フェリーが就航しています今回は神戸→高松

のジャンボフェリーを利用することにし ました。そしてせっかく四国へ渡るわけです から他にも観光地巡りをセットしました。 欲張りな工程でセットし時間が迫ってくれ ば行程を削っていくというスタイル です。その行程ですが自宅のある福井県から 高速道路などを利用し 神戸までに行きます。神戸からフェリーで 四国へ渡ります。そして四国に上陸してから の行程 は高松港から高速道路に乗りそして 高知市に 到着。高知市の桂浜水族館そして 坂本馬記念館などを見学し高知市 中心部で宿泊します。そして今回 のメインのイベント。カツオのタタキを食します こちらに関して明神丸という結構有名 なところなんですかね。そちらのお店で食 することにしましたホームページなども 開設されてまして。今画面出てると 思うんですけれども、見るだけでも結構 楽しかったです。そしてその日の晩は 高知市内で宿泊ということで1日目が 終わり ます。day2ですが高知市内のホテルから 出発。高速道路を経 て手結港の可動橋ですね。手を結ぶと書くん ですが、ハンドを結ぶと書いてていないこうと読む らしいです。手結港可動橋を見学。こちらは四国1周ロードバイクの旅 の時に可動するところを見ることが できなかったので今回は可動する所を 見ようという趣旨です。そしてキラメッセ室戸に到着。クジラの博物館が隣接して おりますのでこちらも見学。そしてお食事も しようということですね。高知県内を東に 走ります。そしてえ御厨人窟という ところに到着します。こちら弘法大師 空海 が青年時代に悟りを 開いたというそういう洞窟で前回も ここを通りかかったのですが結構もう 時間が遅くて見学ができなかったのです。 なので今回見学しようということ です。そして室戸廃校水族館こちらも行き たかったんですがね時間が本当にこの高知 県の辺りロードバイク旅の時は時間が 切迫してて全部通り過ぎちゃいました 。そして徳島県内の民宿に宿泊という 行程。ここであえてその民宿を 選ぶというところがまたこの四国の旅って いうのは非常に面白いところかなと思い ます。お遍路の宿などもありますので こういう体験をするというのも面白いかな と思い ます。しかし宿坊とかありますが お遍路さん以外は泊まれないのかな?一度 それもね経験したいなと思います。これ

がday2になりますね。Day3は徳島県内 の民宿を出発。高速道路を経て高速道路に 乗るまで結構長いんですけどね。徳島県 は。そこから平賀源内記念館こちらも 前回スキップしたところですね。こちらを見学し 高松港に 入りフェリーに乗りかえて神戸港まで異動し そして神戸からは自宅まで高速道路で 帰るというこれが大まかなプランになり ます。さて今回のフェリーですが私も初めて 利用するジャンボフェリーということで こちらの予約はWebで完結しまし た。他のフェリーですとね上船前に車検証の 提示が現地で必要だったりするのですが ジャンボフェリーはそういうこともなく ドライブスルー的な感覚で乗船が可能でした 今回行程を組む時に非常にあの日数がなくて 旅行の日までのバタバタしながら工程を 組んだんですが、ようやく組めたのは出発 の3日前ということでバタバタしながら行程を 組みまして行程が完成したのは出発の3日 前ということで結構余裕のない状態に なりまし た。はい本日の動画はここまでです。次回の 動画では福井県から実際に高知まで向かう 道すがら様子を中心にお送りしたいと思い ます。ブログのスピンオフ企画ということ で初めてこういう取り組みを行ったんです ですけれどもいざやってみると このアナウンスっていうの本当に難しい ですね。これうまく編集で繋いでやってるので何 も問題ないように見えてるんですが何度も 何度も取り直しをしてます。実のところは はがっかりすることが結構あるん ですけどね。ま仕方ないですね。ダンタン動画撮るのはうまくなるんじゃないかな そういう風に期待をしつつ次回の動画で またお会いできればと思います。 ありがとうございまし た

ロードバイクで四国一周サイクリングをした際に食べた高知のカツオのタタキ。あまりの美味しさに驚き! もう一度食べたいと言うことで福井県から高知市まで食べにいったお話しです。今回は、どうやって行くか? ルートなどのお話し。ブログも是非ご覧下さい。 https://koumuin43.hatenablog.com/

Leave A Reply