松山市ってどんな街? 四国最大の50万人都市!進化する私鉄中心駅・松山市駅前と商店街・歓楽街を巡る【愛媛県】(2024年)

皆さんどうも高志です今回はですね愛媛県 の県庁所在地で中核し四国最大都市になり ます人口50万人ほどの松山市中心市街地 の商店街陥落街そして私鉄中心駅前を散策 した時の様子動画にアップしてまります 映像の方は私の地元であります高知から バスを利用しまして松山市の町のど真ん中 東海道で降りたところになります早速松山 の町を象徴する路面電車ですとかこの道 国道11号になるんですが道沿いのホテル などのね重層建築物目立っている都会的な 様子というのが目に入ってきましたでこの 北海道というエリアにはですねご覧のよう にアーケード商店街がありましてもう到着 してすぐこのアーケードの中に入ってきた という風になりますご覧のように道幅が なかなか広いものとなっておりまして何か 販売をしているスペースがありましたね そのすぐ横には三越の百貨店の出入り口も 立派にありましたその周りマクドナルド スキアカラオケジョイサウンドなんが並ぶ 国道に近い出入口のところの大海道商店街 付近でしたでだんだんとねこれ南に進んで いっております串勝田中ですとかやけに 大手カラオケチェー店が集まってそれぞれ かなりギラギラとしておりますがそういっ たものが集まったところがありましたで その海道商店街のすぐ東側に松山の大きな 夜のみ街陥落街というものが広がっており まして現在アーケードを一旦抜けてそちら の様子をね軽くお届けしているところに なりますこの日はですねこの陥落街のより 東側に宿を取っておりましたから荷物を 預けるために一旦そちらに向かったという 風になるんですね映像後半でこの陥落街を 夜に撮影した様子というのをお届けするん ですがまその荷物を預けるタイミングで 軽く一旦ご紹介したという風になります すぐに大街道のアーケード商店街に戻って きました牛丼チェーン店だったりまた ジャンカラですとか未坂とかねえ大手飲食 店カラオケ店などが目立つ商店街となって いますね結構ねお店営業している店舗が 多くシャッターが閉まっている様子という のはほとんど見られません明るく 屋根のあるねアーケード街でありながら 開放的な商店街となっておりますで愛媛県 らしくみかのジュースなど売っている ところがあったりアーケード商店街のすぐ 横ドンキ法廷なんか見られましたねこの 撮影日がですね日曜日だったと記憶して おりますま日曜日のお昼ということで歩い ていらっしゃる方特に若い方がね多いです よね遊びに街に出られている皆さんの様子 というのが映像に映り込む多数の歩行者の

よすからねよく確認できますゲーム センターなんかもしっかりあってはい快活 クラブのインターネットカフェなどえ若者 がね遊べそうな施設またカラオケ店が見 られたりして充実している気がします以前 私が当チャンネルで松山のこのね アーケード商店街た時というのはま感染症 の問題なんかもあっていまい活気を感じ にくい様子が見て取れた記憶があるんです けれども今投稿撮影しているのがね 2024年の3月ということこれありまし てまちなみアーケード商店街の雰囲気全体 からねとても画きを感じますよねで大街道 の商店街の南側銀天街という別の アーケード街に続きますそこからさらに南 に抜けますと大終演劇の劇場っぽいところ ですとかなんかたくさん列ができている スイーツ点か何かのねお店というのが ちょっと目につきましたので一瞬 アーケード街をはみ出たという風になり ますで銀天街のアーケード街に戻ってき ましたえ銀天街のねメインの通りは先ほど の大街道と違って東西に伸びているものと なっております西に映像は進んでいってる という風になりますてま先ほどの大街道 商店街から続いていながら全く違う雰囲気 というのが映像からもよくお分かり いただけるかと思いますこちらの方がま今 はダイソが映りましたが地元のねローカル なお店というのがより多く目立っている ような気がしますね松山市の中心市街地と いうのはコンパクトシティを目指して 街づくりが行われておりますまですからね 中心部歩いてみるとよく分かるんですが 中心市街地のビル軍というのがね1箇所に ぎっと押し固められるように特定の範囲で 都会が収まっているように見えるそういう 中心部の広がり方をしておりますそんな 中心市街地の南北そして東西貫くようにし ましてこの大規模なアーケード商店街と いうのがね大街道銀天街という風に伸びて いるというのが松山の街であります東海道 は483M銀天街は600mほどの長さが ありましてま合わせて1kmちょっとの長 さになっていますねで東海道の方なんです が商店街の北側となると松山城があったり 観光エリアとなってきますこちらについて は今度の動画でご紹介しようと思うんです がまそうした観光エリアから連続して大手 チェーン点がつるとても明るくて広々と 開放的な北海道小点街につがってでその まま連続して今のように個人点とチェーン 点がいい感じのバランスでつなる銀天街に つがっていまして歩きやすい街の構造に なっていますよねさらに銀天街のすぐ西側

には今出入口移っております 松タウンという四国で唯一のま小規模では あるんですが地下街がありましてそこまで 繋がっているんですね本当歩きやすいよう によく考えられた街並だなと思います けれどもでそんな松地タウンの地上部分 銀天街を出てすぐのところになるんですが 伊鉄の松山市駅という松山市の私鉄の中心 駅がありましてそちらには高島屋の デパート今移っておりますがくっついて おりますニト無印ハズなどのねお店の看板 も建物に見えておりますよねさらに上には 観覧車まであるというね松山市のシンボル 的な建物とこちらなっておりますでその 手前側になるんですが先ほど看板があり ましたけれども今後新しく広場を設けて より松山市歩きやすい町に変えていくと いうねそういう構想が確認できましたねま 現在ではですねこのようにタクシー路線 バスあと路面電車の停留所とありましてま かなり複雑な松山市の交通の中心という 感じがするんですがま広場が設けられたり この辺りがね整備し直されることによって より景観的にすっきりとした松山市の顔と この松山市駅なっていくのかなという風に 期待が膨らみますね今まで歩いてきた歩道 のところ以前は片式のアーケードの屋根が あったかと記憶しておりますがその整備に 合わせてでしょう全て亡くなっておりまし たで以前動画にした時も気になっており ました問題ですよね本当にえバイクですと か自転車を止めている数というのが ものすごく多くてちょっと歩きにくくなっ てしまうレベルだったりね場所によっては しましたからこれが今後改善されていくの かというのが大変気になるところであり ますで映像の方は松山市駅北側花園町通り を軽く移した後にえ最後に大街道商店街の 東側にありました松山市の夜の陥落街の 様子というのをねご紹介していきたいと 思いますこちらのエリア住所的に1番長2 番長3番長と呼ばれておりましてま北の方 が1番長になるようです123とね南に 住所が続いているようですその中のね1番 メインの通りを歩いておりますと結構高さ のあるビル軍が続いておりましてその中に たくさん飲み屋さんとかね夜のお店が入っ ているのが看板で確認ができましたあと ホストクラブとかもねしっかり看板見かけ ましてあと無料案内所というのがね結構 いくつもあって声をかけてくる方ま客引き ですよねかなり多かった気がしますその メインから裏の通りの一部もご紹介して ますがこんな風にねギラギラとした立派な ビルが見られてすごく賑やかな感じがし

ましてね私初めてこのエリアを歩いた時に はですね東京の新宿歌舞伎町レベルに 賑わっているんじゃないかと錯覚して しまうぐらいのねそういうきらびやかさと いうのを感じましたでソの方はそうした ところの北側の国道11号のえ夜の様子を ねちらっと移しております 映最後にですねおまけ的に東海道商店街ま さっきの野宮の西側にありますからねすぐ こちらもご紹介して今回の動画閉めようか なという風に考えておりますこちらが大道 商店街の出入り口のところになりましてま 国道沿いのホテルだったりがね大変立派と なっておりますまカンデオですとかえの ホテルが目立っているという風になって おりますね山の車鉄ですよこちらかなりの 高頻度で街中を行きかっている様子という のが確認できまして夜でも立派に元気に 松山の町を走っておりましたということで ねまた夜の大街道の様子を映していると いう風になるんですけれども昼間とはえ 雰囲気が一変しますよね通行人の方の数と いうのは激減をしましてま帰宅途中らしき 方々だったりあとはね飲みに来られている 若者グループの皆さんなんかも見られまし た以前この大海道夜に歩いた時というのは ですね結構やんちゃな方というのが多くて ま治安的に大丈夫なのかなと正直心配をし たことが過去に一度あったんですけれども 今回ね夜の大街道じっくり歩いてみて全然 その辺は心配する必要がないのかなという 風にね普通にけましたね松山市の動画次回 に続きますご視聴ありがとうございました

皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。

今回は、愛媛県の県庁所在地・松山市の中心市街地を散策した都市紹介・街歩き動画です。

大街道バス停から、大街道商店街(三越・ドン・キホーテ etc.)、松山銀天街、まつちかタウン、伊予鉄・松山市駅前、いよてつ高島屋、一番町、二番町、三番町などを巡りました。

サブチャンネル「Taka-simの裏側」
https://youtube.com/channel/UCGddqPud7x-ybH6XFPn4ItQ

X(Twitter): @TakaYoutuber

もよろしくお願いします!

#愛媛県
#松山市
#松山市駅
#愛媛
#japan
#松山
#matsuyama
#都会

15 Comments

  1. 広島の対岸なのに松山行ったことないですね
    さすが四国を代表する都市って感じがします!
    夜も賑やかですね!

  2. 松山の一番町や大街道などの歓楽街や繁華街が札幌のすすきのぽいイメージです。銀天街が狸小路商店街ぽい雰囲気です。勝山の電停の交差点がニッカおじさんのすすき交差点ぽい雰囲気です。伊予鉄高島屋の建物が札幌大丸の建物に似てます。松山や札幌は市内中心的なライフスタイルです。松山も札幌も島内の第二第三の都市移動が時間がかかります。

  3. 四国では文句なく高松と並んで2大都市だけど最近中心部の衰退が激しい
    松前町にエミフルマサキというでかいSCができてそっちに有名店たくさん移転しちゃった
    今後の再開発に期待したいところだな

  4. 新幹線がなく大都市から遠いおかげで、松山市は大きな市街地を維持できてにぎわいも維持している感じですかね。
    市街地の大きさやにぎわいは関東であれば川崎に匹敵すると思いますよ。かなり大きな街って感じです。

  5. 松山生まれです。でも幼児のころにすぐ他所に引っ越してしまったので全然記憶にありません。
    こんなところだったんですね

  6. 大街道と川崎の銀柳街に似てるけど何か違うなと思ったら、アーケードの形が違いました。
    大街道がアーチ型で、銀柳街が陸型でした。
    屋根が違うだけでも違う印象を受けますね。
    あと、大街道は非常に長いですね。
    川崎をイメージしてすぐに終わるだろうと見てたら、いつまでもアーケード街が続いて驚きました。

  7. 松山市は人口50万人程の都市です✨ね。四国では高松市と並んでかなり大きな規模です✨ね。松山市は銀天街が幅が広く長くとても活気ある銀天街です✨ね。東海道と言う銀天街なんですね。おうかいどう。松山市は四国の物流が集まる所です✨ね。それ故に発展はしますね。地理的に広島市とにらめっこしてますね。フェリーが松山市から広島市に通ってますね。又九州の大分県から豊後水道を橋で愛媛県と結ぶ計画もありますね。こう考えてみると愛媛県松山市は高松市が瀬戸大橋で岡山市と結ばれている様に松山市も広島市や大分県との交流が盛んになると思います。それと松山市の🌉夜の歓楽街、東京の歌舞伎町を思わせるものがあると言われましたがちょっとオーバーなのではないでしょうか?。例えです✨ね。これからの松山市の発展願ってます。

  8. 最近、取り上げた場所が被ってることが多いですね。できれば、まだ取り上げたことない場所を動画で取り上げてほしい

Leave A Reply