ロードバイクとグラベルロード どちらを購入したらいいのか?あなたは何に喜びを感じますか?家族or孤独

はい今日は3月の23日ですこんにちは サイクロキアの小林ですいや雪がね残り わずかですもうちょっとで溶けちゃうんで ねあの誰か来る頃にはもうないかなと思い ます いや今雨が上がって曇ってますが雨降って いないんでいい天気ですはい私はね あの海勢じゃなくてもねあのいい天気って 思うんでいい天気ですはいでまGTの ウテンとちょっとエスケープとすいません エスケープあの今日今日やります今日手を つけますはい今日完成かどうかちょっと わかんないんですけどえでなんか入ってき てちょっとタイヤの処分しなきゃいけない のとあとルイガノのね子供者があるんです けど今日はねこのルガの子供者ちょっと 試乗したちびっことそれからそのお父さん とのこの私がねお客さんと話をしていて なんかまた改めてね自転車の良さっていう のに気づいたのでちょっとそれをお話し しようかなと思いますでこのルガのねあの 子供車なんですけど えっと6歳6歳ちょ6歳つったかいやいや 違違 ちゃう小学校2年生つったかうんまでもま そのぐらいの年齢の子がちょっとこうまた でね乗ってくれてたんですよで えっとランバイクっていうストライダーの なんかさらに競技版みたいなそういう タイプのま自転車ではないんですけど ペダルがないんでキックして進むまキック バイクとかランバイクとかストライダーと かって言いますけれどもまそういうラン バイクの競技でま全国トップクラスのね あのめちゃめちゃ早いちびっこがいるん ですけどまそのちびっこがもうそろそろ 引退するとあの年齢的にね あのまちびっこの競技なんでうんそっから え今月末のレースで引退するということ 今週末ったかな今月末かうんのレースで 引退するってこでま引退した後どうしよう かなみたいなあのま別のいろんなね スポーツそのちびっこにまお子さんにね お父さんとの話なんですけどあのお子さん にやってもらいたいなっていうことを おっしゃっていてでお父さんは自転車を ちょっと趣味にしていきたいなと でよかあよくばまお子さんと息子さんと ちょっと走りに行けたらすごい楽しい だろうなということをおっしゃっていて私 はね本当それまあ夢だと思いますよ夢夢 ですね憧れますねそういうのはあの誰かと 走りに行くってだけで楽しいのにそれがね あの ま息子さんと行けるってのはすごい幸せだ

なと思っててまそういうお父さんとの話を ちょっとこれから皆さんに共有していこう と思いますまその前にねちょっと上がって きたんで上の方も紹介しときましょうか さっきまでお話ししていたんでちょっと このブリーザーのカタログとね あとま当然ね富人もお勧めしましたあの フェザーCXねCXとえアラヤの マディフォックスそれからカールトンDC うとあとまEBSはねまあんまりおすめは あんまりおすめしないというかあのま久々 に自転車乗るっていう方だった久々って いうかねえっと10数年前にピナレロに 乗っていたそうなんでピナレロのロード バイク乗っておられたそうなのであのま 完全な初心者ってわけではないんですけど まそっから何年か空いちゃっているので うんなんか参考になるうん今まで乗ってて どうこうっていう感想があんまりないと いうかね あのちょっとそういうことはかなり薄れ ちゃってる状態だったんでま最初の1台と して買うのがいいんじゃないかなと思って あのこういうねフレームから組み立てる 自転車ってのはま2代目3代目にする方が 楽しいしちょっとEBSってのは今回ま こういうのもありますよぐらいな感じでね お伝えしていましたはいであと1番お勧め したのがまこのねドップラードップラー ですよはいまちょっと私映りますわあの スタンドにカメラ立てますあのまだラベル つけてないですよあでこれねえっと町内の ね組長の仕事やってますんでこ配り物をね 配り物が色々あるとああで こう集会がねあるんですけど毎月ねでそん 時にえガバッと配布物をもらってきてでえ ガバッともらってきたのを一部ずつ分け てくというのをするんですけど分けていく 作業はえバイトのねきんちゃんがやって くれているという状況ですえいつも助かり ます はいはい映ってきましたえ さっきね来ていただいてたえMさんあの いつも差し入れありがとうございます いただき ます甘い飲み物が好きで私は ね うえ うまい ううまいうまいす [笑い] ねすっごく甘く ビーンズ アロース ロースターカフェラテうんこれはうまいな

あバーコードが工夫されてるこれちょま バーコードがね工夫されてまし たでまあなんだ雑談みたいな感じでね聞い ていただければいいなと思うんですけれど もうんま自転車の楽しさって ねん性があると思うんですよでその中でも 最もね有名というかあのイメージされ やすいのがレースですよねあのロード バイクそれからマウンテンバイクいろんな この自転車の種類によってあの競技があり ますよねえロードバイクとかだとそれこそ 走って楽しいいかに軽くしていくかいかに 空力をよくしていくかいかに え運動の この え入力した力がどれだけ効率よく推進力に 変わっていくかっていうそういうのの協議 をすることでまそれに一生懸命になれる 状況ってのが協議だと思うんですよである 程度の目標を設定してそれに向かって努力 していくってのがあの楽しいってのが すごいわかります確かにそういう競技は 楽しいですあの私もねえ中学生高校生の頃 はあの相撲をやっていたんですよあの自転 車競技ではないんですけどえ自転車を始め たのが え20歳20歳21歳ぐらいの時に えま京都の京都市内のお店でえアルバイト をさしてもらうっていう機会があ機会が あるといかあのうんアルバイトさして もらってそっからま自転車屋さんとして やっていってるんですけれどもうんで屋 さんに入ってでそれから自転車の世界を 知ったんですよあの不思議な話なんです けどまパンク修理でもできたらいいかなと 思ってあのできたらかっこいいかなと思っ てま軽い気持ちでね自転車屋さんでま アルバイトしてみようと思ってアルバイト 始めてでそっからまママチャリを触ること が多かったんですけどただスタッフさんっ てね自転車好きの方がやっぱりたくさんい てでそのスタッフさんの自転車がね漏れ なくねかっこいい自転車ばっかりだったん ですよあのロードバイクとあとマウンテン バイクの人もいらっしゃいましたねうんま 当時はロードバイクがすごい流行ってたん であのロードバイク乗られてる方多かった んですけれども うんロードバイクかっこいいなと思ってえ 私もまこれロードじゃないんですけどね あのこれま私のえフジのフェザーCX PLUSガチガチにしっかりカスタムした ものなんですけれどもあの当時えっと1番 初めに乗ったスポーツ自転車がえあれだな 乗ったっていうかうん通勤で貸してもらっ

たぐらいな感じなんですけどえ多分 ジャイアントのマウンテンバイク多分 スナップかなんかだったと思うんですけど 今でいうスナップみたいな昔やったら多分 ちょっと呼び方違ってたかもしれないん ですけどあのジャイアントのまあV ブレーキの割と安い今思えばちょっとま エントリーグレードのうん安いマウンテン バイクだったんじゃないかなと思うんです けれどもまそれをそれがえ私が働かして もらった自転車屋さんにえお客さん用の 代車として置いてあったんですよで代車と して置いてあったんですけど全然使われて いないっていう状況だったのでそれを貸し ていただけるということになってまそれが ねスポーツ自転車のに触れたま初めての 機会だったかなと思いますはいでうで私は ね割と日常的にこういうスポーツタイプの 自転車を落とし込んでいくっていうのが すごい楽しかったんですよで自分にも合っ ていたしっていうのででまそのマウンテン 乗ってピストバイク乗ってロードバイク 乗ってえ今のグラベルロード乗ってって いう感じなんですけどうんで今日ねそのえ 来ていただいたパパさんがね あの思っていたのはまロードバイクを ちょっとまた始めようかなっていうことを おっしゃっててでなんかロードバイクいい メーカーありますかって あの質問いただいてでまロードバイクでえ エントリーグレードでえコスパ最強といえ ばもうコーダーブルームしかないと思って まコーダーブルームですとお伝えしたん ですよでコーダーブルームはあのうちでは ね取り扱いできないんですよあの取り扱い しようと思ったらちょっと小林さんところ ちょっとちょっとあれなんで取り扱いでき ませんていうことであのかなり内部事情に なってくるんで多分この断られた理由って のあんまりネットで配信してはいけないと 思うのであのネットではいいませんはい あの来ていただければあの内緒ですよって 言ってあのお伝えすることはできるんです けどはいっていうのんでうんちょっとでき なくって でえまただコーダーブルムがコスパ最強だ なと思ってまそれをどっかで買ってきてで うちで整備すりゃいいやと思ってこう ダブルまずお伝えしたんですよでその後に うんちょっと僕の好きな自転車も語って いいですかってことでうんちょっとお伝え したんですよもしかしたらグラベルロード とかあのそういうねゆったり乗る系の自転 車ってのを知らずにロードバイクていう風 におっしゃってるかもしれなかったんで

あのロードバイクもすごくいいと思うん ですでもえ僕が好きなのは実はこういう あのこの緑の自転車が実は私の自転車でし てこのあの軽さとかスピードとかを完全に 置き去りにしたこのタイヤの太さそれから えこのフレームの素材黒盛っていうえ素材 でえま重たいけどあの膝に優しいと体に 優しいとでかつえ重量物を乗っけることも できるととても懐の深い自転車ででタイヤ が太いからお尻も痛くなりにくいしえーま まその分走りは遅いんですけどねっていう で全て転ぶこともあの少なくなるしうん いいんじゃないいいんじゃないですかて いうかあのこういうのが実は私好きなんで すってで もしよかったらそういう自転車もお伝えし てもいいですかねとちょっと あのお伝えしてもいいですかねって聞か ないとやっぱりあのいや俺ロードバイクが 欲しいって言ってんのになんかタイヤが 太くて重たいやつばっかり小林さん進めて くんななんか気持ち悪いなとかて思われ たら嫌なんであのちょいちょいこう伺い 立てながらねあの語らせていただいたん ですけど語らせていただいて結局ま存分に 語らせていただいたんですけれども語った 上で あ俺ロードバイクよりももしかしたらこう グラベルバイクとかの方グラベルロードと かの方がうもしかしたら生活に入れやすい かもしれんともしかしたらそっちの方が 正確にあってるのかもしれんと思って いただいたんですよでまそういう経験そう いうことが今日あったんでもしかしロード バイク欲しいなと思っていても実は性格的 にロードじゃなくてグラベルロードの方が いいんじゃないって人がもしかしたらいる と思ったんでねそういうのもちょっと今日 言っていこうかなと思いますで今日お客 さんにお伝えしたのがロードバイクって いうのはま先ほどもお伝えしたように とにかく早く走ることでそれでえロード バイク乗って早く走って早く走先にはえ レースで結果を出したいレースでのタイム を縮めたいていうのがえ最大の楽しみに なってきますはいこれはうーんまそそれ そうだと思うんですよね でそれを最大の楽しみと置くのかもしくは えまロードバイクでも別の楽しみ方ある ちゃあるんですけど うまいずれにせよタイムを縮めまレースに 出なかったとしてもうんここの峠をえ何分 以内に登り切りたいとかまえ軽くする走行 性能良くするっていう風に振っていって 振っていってその変化を楽しんだり自分

自身早くなっていったりえタイムを見て ニヤニヤするのがロードバイクそういう私 のイメージというかねまいろんな人を見て きてそう思ってるんでま多分それ8割型 正しいと思うんでねその楽しみ方ってのは でまそういうものなんですロードバイクは でこういうねグラベルロードとかになると また全然違うんですよだからピナレロに 乗っておられた方にピナレロが当時ねまあ 20230万ぐらいで買ったような気が するなっていう風におっしゃってて私もね 当時のピナレロの金額はよく知らないん ですけどま230万かなでそっから物価 上がってるからもしかしたらまそこそこ ま自転車あのきちんといじれるような自転 車買うんだったらまあ50万ぐらい60万 ぐらいかかるかなっていう想定で私に話を くれたんですよでところがどっこい私がね あのまえブリーザーのドップラーとかま 大体20万円ぐらいなんですけどその ぐらいの価格帯のものをねお勧めしてたん でうんああそうかへえそんなぐらいである んやなとでまちょっとねピナレロとこう 性格というか楽しみ方が全然違いますよっ てその方にお伝えしたのはまロードバイク とグラベルロードとの違いをお伝えしたの はうんこれ早く走ろうと思ったら すっっごいストレス溜まりますと あのなんせ重いんででただこれの方その方 ねそのパパさんはまちっちゃい息子さんと 一緒に走れたらいいかなってのも おっしゃっていたんですよでそれがえ グラベルロードとか特にドップラーとか そうなんですけど割とアップライトな姿勢 で乗れるバイクなんですよヘッドチューブ が長いんで割とゆったり乗れるとゆったり 乗れて視界が広いとでゆったり乗れて視界 が広くないとえま小学生のお子さんと走る 上ではちょっとねあのそういうバイクじゃ ないとうん安全確認だとか あとペース落として走るってのが前傾だと ね結構ストレス溜まっちゃうんで結構上目 で乗れるもんが1ついいんじゃないかかな と思ったってのが結構私としては新鮮な 気づきだったんですよ うんですねであとはま後のね楽しみとして は走れないけど積載して長距離走れると うんだからえでそのパパさんは え山を走るのがねすごい好きな方なんです よあの自動車がねもう完全に山走る用の 自転じゃない自動車なんですよでま山散々 若い頃入ってまいろんなこうアクシデント にもあったしアクシデントにあった人を 助けるってこともたくさんあったしでま そういうところですごい楽しんでおられる

方ででロードバイクだとやっぱりオン ロードしか走れないとでグラベルロードに なるとうん山ん中ぐっと入っていかないに してもまドップラーだったら650の47 とか入るんでま割とねあのしっかりタイヤ 太いやつが入るんでま山入っていけはする んですけれどもうん専用ではないんでね うんまあくまでグラベルロードっていう風 な自転車なのでうんちょっとまがっつり山 ってわけではないんですけどそういう山 好きの人にも対応できるとうんでやっぱり ねタイヤはどんどん太くしていきたくなり ますよとあの うんなるもんなんですとあの山好きの人は うんなのでまグラベルロードロードバイク とかだとやっぱりま30C32C うんマックスだったらま35Cぐらい入る のがあるんですけどうんまそれでもねあの もっともっと太いタイヤ吐かない と山道ねあの土の上とかなかなか走り にくいんで走れないと思いますしうんそう いうこと考えるとまドップラーとか あとうんま のえさっきのえホームページ出してた なんて名前か忘れちゃったんですけどえ それが ねそれは多分そんなに太いタイヤは入ら ないんですけどジオメトリーのこのサイズ 感としては結構ドンピシャやったんでうん それもなかなかいいかなという話をしてい て結局そのグラベルロード何型のしかって いうと日常生活に落とし込める自転車で 普段着でスニーカー履いてその辺ブラブラ するだけであなんか今日天気がいいなて のんで気持ちよく感じたりとかあとあ なんかあの学校の前を通ったらね小学校の 前とか自転車でフラフラて通った時にお なんかちびっこが楽しそうにキャッキャ 言ってるなってなんか幸せな世の中だな みたいなのを感じて小さな小さなこの幸せ をね幸せって言っと愛しいんですけど 小さななんか幸せ体験を日常の中からこう 自分の中に入れていけるっていうのが私は グラベルロードだと思うんですようん ロードバイクだと長距離走ってそれを早く 走ってうんっていうの をまロードバイクを否定したいわけじゃ ないんですようんただグラベルロードって いうのはグラベルを走んなくても楽しいで かつ日常に落とし込みやすい自転者ですと いうのをお伝えしたいんですけどなんかね うまいこと 話せ うだえっとロードバイクよりもグラベル ロードの方があの通勤とかには向いてると

思いますよあのま距離にもよりますよ距離 とか地形にもよるんですけどあのグラベル とかの方がロードバイクよりも比較的あ アップライトな姿勢で乗れることが多い ですまそれはジオメトリによるんですけど まフェザーCXとかは結構あのロード バイク的な前傾姿勢を取れる自転車では あるんですけどうんえタヤが太いのが入 るってだけでそれだけで あの走るストレスが減る人もいるんですで 私なんかもそうだったんですけど元々え ジャイアントのTCR700の25Cで 走っていたんですけれどもまそれからこの フェザーCX買って乗り始めてでえ ノーマルが確か700の32Cがついて ましたでそのえ7mmの差だけでも すっごい快適になったんですよお尻がお尻 が切れてない とお尻切れるんですよあの一生懸命ロード バイク乗るとね あのロードバイクのちょっとイメージ ダウンになっちゃうかもしれないんです けどどうしてもね比較しちゃうと比較して 私はロードバイクじゃなくてグラベル ロードを選んだ身としてね あのどっちも好きなんですけどどっちも 好きなんですけど やっぱこれをねあの愛用しているっていう 本音にはいろんなロードバイクの誘惑が あったけどこっちを選んでるんですよで 誘惑があってなんでこれを選んできた かっていうとロードバイクの一生懸命乗っ たらお尻が切れるとんでお尻が痛くなっ ちゃうとそして えーまあポジションはね合わせればそれで いいんですけどま比較的こう姿勢がね辛く なっちゃうことがあるとうんそういうこと を考えるとどうしても乗るハードルが高く なるんですよねであとはそうそうロード バイクだとロードバイクだとって言い方も まずいな あーそうだなロードバイクあるあるとして うん一生懸命やればやるほど自転車に乗る ための準備が大変になるんですよあのまず サイクリングサイクルウェア着なきゃいけ ないですよねあのピチッとしたやつでえ ビンディングシューズ履かなきゃいけない ビンディングシューズ履いてまヘルメット はま誰でもしなきゃいけないんですけどで あとアイウェアつけて うん でまたすね毛剃ったりとかしてね ああこれはもう全然スゲ生えてていいしえ スニーカーで乗っていいしヘルメットし なきゃいけないですけど別アイウェアもし

たりしなかったりうんまサングラスかけて 格好つけてる人いっぱいいますけど うーんまそんな感じでね乗るハードルが低 いっていうのもこのグラベルロードのいい とこなんですよねまああのその人の価値観 によるっちゃよるんですけど うんです ね うんまそんな感じでグラベル ロードあの日常にあそうそうまだあった まだあったんですよあのえグラベルロード の方えっとロードバイクはまたロード バイクがちゃったなあのロードバイク はロードバイクはって言わずに言いますね あのえフレーム職人さんがおっしゃってた んですけれども えーダボ穴をけたりとかするとえダボ穴 つけたとこのパイプを分厚くしなきゃいけ ないとそうするとえフレーム職人さんから するとそのフレームを作る自由度がね1つ 減るんですよえ減ると言ってましたで えっとまそこの強度を上げなきゃいけない とだからパイプを薄くしてシナリオを 持たせたりとか あとまそういう工夫がしにくくなっちゃう とうんでだからこそ走るためのロードバイ クってダボ穴ついてないじゃないですか うんあの芯に走ることを求めたロード バイクがねでキャリアをつつけるえ必要も ないし走るためだけなんだからスタンドを つける必要もない走るためな走るのが 楽しいんだから止まんなくていいんだから ていうこのうんスタンドもいらない キャリアもいらないうんそう いう乗り物がロードバイクでグラベル ロードは真逆で止まるんですよ止まって その辺置いとくんですよだからあの スタンドまセンタースタンドがつく車体も 非常に多いですはいで多いし えダボ穴まみれ です本当ねあのやっぱり荷物を積む想定が されて特にドップラーとかそうなんです けどあの650Bの車輪系でえーちょっと 車輪を一回りちっちゃくして安定性を良く してでかつ650bの最大の特徴がえ荷物 を積んだ時の安定感が700シト段違いと いうのがあるのであそういうのを生かした フレームの設計になってるのでもう じゃんじゃん荷物積んでというそういうま このねフォクにアイレットがえ2個2個 ずつだったかなあったりとかするしまこの 辺のダボ穴もちゃんと確保されてて キャリアもしっかりつけられるしという あのもう荷物詰めるだけ積んじゃってと いうそういう自転車なんですで荷物を詰め

るっていうのは日常生活に落とし込み安い んですようん はいだって日常手ぶらでその辺移動する ことってないじゃないですかあのま リュックでも全然いいんですけど あのスーパーにねお買い物に行く時とか あのま私がそうなんですけどあの30km 離れたスーパーに行くことが行くことが あるんですよ自転車でで えで肉を買うんですよパックのねこう トレーに入った肉をでトレーンに入った肉 をリュックの中入れるってちょっと抵抗 あるんですよだからえまこれでお買い物に 行ってるわけじゃないんですけど私がね あのお買い物用にしているトレックのま ベサクロスバイクなんですけどクロス バイクは後ろにキャリアつけてで後ろかご を乗っけてるんですようんで後ろかごだと その肉のねトレがスポッとはまるんでうん まそういうねあの ストレージをちゃんと確保するっていう ことがま私が使ってるのはクロスバイク ですけどグラベルロードグラベルロード だったらなおやりやすいということがあり ますん でお買い物にも使えるとでちょっと コンビニにもいけるとうんでさらに ね色合せたり傷ついたりとかが味になるの はまそりそうかうん グラベルロードの方が私はねかっこいいな と思っちゃうんですよねまロードバイクで もかっこいいんですけどねただロード バイクであの傷ついちゃったりとかすると えカーボン大丈夫かなとかってなっちゃう んでそれはそれで心配なんですけど あのまこういう黒盛でねこうちょっと塗装 が剥げるようなちょっとこうざざっと吸っ ちゃったとか転んじゃったとかっていうの がまへこみとかがあるとまたちょっと別話 別なんですけどちょっとガツっと吸っ ちゃってちょっとえ塗装が痛んでであの ちょっと錆びちゃってるとか あの錆びちゃったからちょっと上から ペンキ塗ってあの錆びの処理しましたと かっていうそういう後がねすごいかっこ よく見えるんですよねグラベルロードとか こういう黒盛の あのグラベルロードってのはね うんからちょっとその辺その辺も考えて皆 さんロードバイクかグラベルロードか決め ていただけるといいんじゃないかなと思い ます はいそう特に私が好きなのは黒森の グラベルロードですで今一応しなのは ブリーザーブリーザーとそれからえフジね

フジも大好きですであとはえアヤとアヤは ねちょっとトップチューブ長いんでえラレ のもいいかうんラレ うんがちょっと今私ん中 でこの完成者のブームとしては来てるの でうんちょっとそういうのをね詳しく知り たいっていう方は是非サイクルケアの公式 LINEへお問い合わせくださいですね うんちょっとその辺ラレーとかも発信して いこうかな富士富士もねまグラベルロード ではないんですけどまた別のね えっとあるアルターだったかな アルターアルタみたいな名前のとあと タラワていう自転車あのすごい日常に 落とし込みやすそうなバイクがあっ てま言ったらえアルターの方は えのオールドマウンテンみたいなそんな スタイルでで26inなんですよ26in まそれはまた今度語りますえどうしよう えーちょっと続けてね動画撮ろうと思い ますはいそうま今回はロードバイクと グラベルロードと比べてま私はグラベル ロードを選びましたでグラベルロードをま 選びましたっていうかま今ともね選んでい ますでまその理由は日常に落とし込み やすいしま荷物ももたくさん詰めるしで あのちょろっと乗ってで今日は天気がいい なとか小さな幸せを感じることができると まロードバイクもそうなんですけどロード バイク乗るためにはウア引き込まなきゃ いけなかったりとかそういうのがあるん ですけどこっちのグラベルロードはもう このgパンで乗ってもいいしこのまフリー 性乗ってもいいしま今の時期ちょっと寒く なっちゃうんですけどうんあ乗ってもいい しもうフラッと乗れるとそれが非常にこの 自転車から離脱しないしあのあ自転車最近 乗ってなくてもなんか乗るのが奥になった なとかもないしずっと乗ってんだからこれ ねだから あグラベルロードそういう点で選ぶのいい んじゃないってのを今回お伝えしました はいで特にねうちではブリーザー富士あや ラレあの一生懸命一生懸命販売してますん で是非是非ぜひであと えちょっと上級者の人向けにえ職人さんが 作るフレームEBSというのもえ販売して おりますで販売してでどういうパーツで 組んでいきましょうかどういうホイール つけていきましょうかってのも色々ご相談 した上で組んでいくってこともやってます んで是非そちらもご相談いただければと 思いますはいじゃあちょっとだらだらね 話しちゃいましたけれどもこれで終わろう と思いますはい最後にお知らせしておき

ますえ公式LINEございますのでえ是非 何かえ質問等ございましたら公式LINE でよろしくお願いしますであと1ヶ月ごと にね月例イベントっていうのをサクルケア で行っておりますで3月はフザーCXに 乗っている方限定でフザーCXPlus ミーティングというのを行いましたえ4月 はねちょっと今考え中なんですけれどもえ ぼちぼちねちょっと発表していこうと思い ますんでえそちらもチェックして いただければと思いますあとオンライン ショップございますのでそちらもたまにね チェックしていただければと思いますもう 1ヶ月ぐらいちょっと更新してないんで あのそろそろポチポチと上げていこうかな と思ってますんであの長い目で見て いただければと思いますであとはえご覧て いただくさえは来店予約フォームからえ 来店予約をよろしくお願いしますはいじゃ 終わります失礼します

今回の動画はロードバイクを否定する意見ではなく、「グラベルロードという選択肢も有りますよ」というご提案の動画です。
人気の自転車のジャンル「ロードバイク」と比較することで分かりやすい動画になったかと思います(^^)
私が暮らしている京丹波町は京都府の田舎なのですが、この辺を家族でサイクリングするならグラベルロードがおすすめです(^-^)
田舎では舗装されていない道路に出会う事が有ります。
その舗装されていない道路さえも楽しめるのが、グラベルロードです(^-^)
皆さんはどっち派ですか?
お気軽にコメント下さい(^^)/

画像出典
https://www.miyatabike.com/miyata/lineup/freedom/freedom_plus.html

SONOMA ADVENTURE

中学校の同級生のかっこいい音楽👉https://www.youtube.com/watch?v=BEXJ7JQtp8g

オンラインストア👉https://cyclecare.stores.jp/
ボチボチ在庫商品をアップしていきます。
そこには無い商品もお取り寄せが出来るかも?
公式LINEからお問合せ下さい(^^)/

来店予約はこちら👉https://reserva.be/cyclecare

公式LINE👉https://lin.ee/E1p43CY
各種お問合せはメッセージを下さい。
「○○は取り寄せ可能ですか?」みたいな感じで大丈夫です(^^)/

CYCLE CARE公式HP👉https://cycle-care.jp/
公式HPに商品紹介を詳しく書いています。

たま~にインスタも更新しています!
自転車整備アカウント👉https://www.instagram.com/bicycle_custom_repair_shop/

サイクリング&田舎紹介アカウント👉https://www.instagram.com/cycling_tour_cyclecare/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイクルケアの仕事
・自転車の販売・修理・整備
・サイクリングツアーの開催
・レンタサイクル事業

お仕事のご依頼は公式LINEにて承ります(^^)/
※店舗の営業時間でしたら、ご予約の上ご来店下さいm(__)m

ママチャリ~ハイエンドロードバイクまで幅広くメンテナンスの技術を持ってます。
近年はキャニオンのバイクの整備依頼が激増しております!
遠方の方でも宅急便でバイクを送って頂ければ、こちらでメンテナンスすることも可能です👍

サイクルケアではたま~にブログの更新をしています!
そこそこマニアックな話がほとんどで、自転車店の本音を綴っているので、癖が強い記事が多いです。
気になる方は公式HPからチェックできます(^-^)
サイクルケア公式HP
https://cycle-care.jp/

魅力あふれる京都の田舎の京丹波町を楽しんでいただくためのサイクリングツアーを開催するために勉強中!
「こんなツアーが有ったら楽しそう!」や「こんなツアーやってよ!」という意見が有ったらぜひYoutubeのコメントや、インスタのDM、公式LINEで教えて下さいm(__)m

サイクルケアがお店を構える京都府の山奥「京丹波町」の魅力を紹介するTamBuzzチャンネルもよろしくお願します。
田舎の魅力を発信しています(^-^)
https://www.youtube.com/channel/UCkgJLxdJavH6e8MzU_QUXLg

田舎暮らしに興味がある方や、田舎に惹かれ住んでいる人の活躍に興味がある方は是非ご覧ください(^^)/

2 Comments

  1. サーリーミッドナイトスペシャルにタイヤサイズ27.5インチ×2.25最高ですよ。
    目的も決めずに普段着でふらっと出かけます。
    私は子供が五人います。
    上の四人はもう父には付き合ってくれなくなりましたが末娘(五歳)がまだまだパパにベッタリ甘えてくれるので自転車練習させてサイクリングに行く予定です。
    あと一年後くらいですかね?
    庭にルイガノの22インチMTBが放置されているので頃合いを見てオーバーホールする予定です。

Leave A Reply