キャブ車特有のトラブル対策 125cc原付2種バイク 英車イギリス AJS モーターサイクル

はいこんにちは大田ベースからお送りして おりますえ今回の大和ベースはですね雪が 降らなくとも寒いしってことで乗っておら れなかった方えいよいよはめてあかくなっ てきましたのでさあバイクを乗ろうという 時に見ていただいた方がいいえ箇所 もしくはえちょっとエンジンがかかり にくいとかかからない時にチェクする ポイントをご説明したいと思い [音楽] ます今回はAGSテンペスト スクランブラーえキャブレター仕様のを 使ってですねご説明したいと思いますえ まず1番最初に確認しなきゃいけない ところは自席保険ですねこれ意外とね忘れ ちゃっててていうかなんかもう冬でもう 乗らないから更新なんか案内来てたんだ けどま春になったらあのまた入直しちゃ いいや冬の間乗らないからもったいない もんねっていうことでコロっと忘れちゃっ てそのまま春乗り始めちゃったっていう パターンもありますのでまずは自分のおば の自席保が切れてないかこれは要チェッ クって必ず確認してください冬の間うちの 方でえもしオートバを眠らせるのであれば 凍眠させるんであればということで何回か 前の動画でご紹介しましたけどま燃料 タンクはね え殻って言ってもからつっからにはなら ないのでかって空気を入れとかない方が いいということで満タンガソリンを満タン しといた方がいいですよっていうことをお 伝えしたかと思うんですそれにはもう1つ 理由があっ て少量のものこれはガソリンに限らずま水 なんかも多分そうだと思うんですけど量が 少ないと変化しやすいんですねですから 少量のガソリンっていうのは非常に影響を 受けやすくて劣化が早く進んだりしますで も量が多いとやはりその劣化に対しての スピードも若干鈍くなりますガソリンが すごく少なかったんだって人はその ガソリンタンクの中のガソリン自体がもし かすると劣化ま要は参加してる可能性が ありますけれどもエンジンをねこう かけようと思ってまセルでこうブブブブっ て回すんだけどかかんないっていうことが あります意外とキルスイッチが切れてる 場合もあるんですけどえそれの場合はです ねえっとこちらのまキャブレター車の場合 はキャブレターのこのまフロートチャン バーって言うんですけどこの部分に残っ てるガソリンが先ほど言いましたけ量が 少ないのでま本来抜いといてもらうのが 一番いいんですけどここに玉リパになって

たガソリンこれ劣化してててかかりにく なってる場合がありますのでえその時は 一旦燃料コクをこれオフにしてですねで こちらのスクリーを回してえこの中にある ガソリンま古く劣化してると思われる ガソリンを一旦抜いてみてくださいえ ホースを伝ってキャブレーターからこの 床面落ちますので床にはですねなんかあの 燃料受けガソリン受けみたいな置いといて もらった方がいいと思うんですけどウエス でもいいですけどねはいで抜けたなと思っ たらこのスクリーをちゃんと締めて戻して ですねそして燃料コを最後開いてもらって 燃料タンクの中にあるま比較的フレッシュ なガソリンを送っていただくとそうすると エンジンがかる場合がありますこの パターン非常に多いです次に今度この燃料 コクはちゃんと閉めておいたんだとねで 燃料もキャブレーターのこのフロート チャンバーに溜まってるのは抜いておいた んだとでえ燃料コをこう開けたと縦にね 開いたとそうしたところがガソリンがです ねあのジャバジャバ漏れ始めるもしくは 滲み出てきたみたいなことが起きる場合に ありますでこれこのパターンはですねま何 箇所か あの確認しなきゃいけないところあるん ですけど1番継承な場合キャブレーターの ですねフロートチャンバーのここにこれ2 ドルって言いましてま燃料を止めたり出し たりこうするえ便がある便って言いますか うん2度うんどういったらいいかなま便だ 便があるんですけどこれがですねあのこの フロートがガソリンを抜いといたのいいん だけど ちょっと引っかかっちゃってる と何引っかかってるかま色々パターンです けどあのちょっと固着して引っかかっ ちゃってるという場合がありますその時は えこんな風にですねあのドライバーの グリップへの方でいいと思います 少しキャブレーターに振動を与えてやり ましょうそうすると意外と中でこう 引っかかってたフロートがですねパチっと 外れてそのニードルを押し上げてくれでえ 2ドルベを押し上げてくれてガソリンを 止めて止まってくれる場合がありますえ これもえっとねこオートバこう傾けて えーセンタースタンドじゃなくてサイド スタンドでね傾けて保管してますと意外と そういう症状が出る場合それから完全に 抜け切れてなかったガソリンがの成分が中 でそのニードルとかですねフロートの固着 というのをしてる場合がありますのでえ 継承の場合でしたら今ちょっと振動を

与えることで治る場合がありますでこれ 決してハンマーとかでガツンていうのは やめておきましょう損傷を与える可能性が もちろん十分危険性が十分ありますから あくまでちょっと多い春だよというね ちょっとこうあの起こしてやるとあの 目覚めなさいよっっていう程度の難しい ですよねこういうこと言われてもねそう いう振動な与え方をしてくださいガツンて やっちゃたですはいはいでそれでも止まら ない場合となりますとやはりそのニードル ベの中になんらかの不純物ま残ってた ガソリンのま成分のまあの硬くなって しまったものとかガム状になってしまった まスラッジって言いますかねそういった ものがえ便のところに引っかかってて じわじわじわじわと本来ピタッと止まん なきゃいけないんですけどじわじわ じわじわと漏れてるという場合もあります えあと角にはですねそのえ燃料コクとか この辺のパッキンゴムが劣化してこのゴム がずっと流れてきてキャブレーターの中で え悪さをするということもありましたので そちらも一度ご確認確認してみてください 結構黒いゴムのカスがねこう溜まってたり する場合がありますえということで今回は ですね島民焼けにおバちょっとかけようか なと思ってエンジン回して えま対処方法としての例を1つ2つご紹介 させていただきましたそれではまた [音楽] 次回 Y

しばらく始動しなかったバイクを乗り始めるにあたり、春先によく起きるトラブルへの対処方法をご紹介します。

【OOWADA BASE】
福井県福井市大和田町にある原付モーターサイクルショップがお送りする
カスタムやメンテナンス・ツーリング情報のチャンネルです。
Sent by a motorcycle shop in Oowada, Fukui City, Japan.
A channel for custom and maintenance touring information.

【OOWADA BASE オフィシャルWebShop】 https://honpo.ocnk.net/

★AJS
1909年イギリス生まれのモーターサイクルの老舗メーカー
日本入荷は125ccのカフェレーサーとスクランブラー

★チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/channel/UCZ-Yz…

Leave A Reply