【モール廃墟】旧そごうに行ったら9割の店がなくなっていた 旧木更津そごう

えきらず2本目ですね今度はねこの初号の 周りをぐるっと回ってみたいと思いますあ 元初号です ねいやこの駅舎もいいな木津駅っていう ものができたのが1912年だったと思い ますだから駅としても随分古いんですね やったやつここにも長管図がありますね このような感じですねで木津駅が ここにあり ますでこの下の方が海なの でやっぱりこう駅から上の方っていうのは この当時確か 192何年とかここに書いてあります けれども29年です ね29年の時点では木津の東側っていうの はこんな感じで畑が広がっていたという ことです ねそしてその反対側駅の反対側に立つ元 総合ですね現在は スパークルシアーハーフスリーブカーディガン [音楽] この建物の中には入って ます旧初号から左の方に来るとこちらも 何か商業施設入ってますけど競馬とか書い てありますねJRAの何かが入ってるん ですかねJプレース きらずが入っていますこのJRAの施設は 地下1階だけどこちらの方 はなんか商業施設が入ってんのかなトイレ が あるくらいですねああもう何も入ってない ん だこちらが旧総合の建物ですけど今の建物 っていうのは上で繋がってるんです ねこういう照明もレトロでいいです ねいいじゃないですかこっからの眺めとか ね建物横から見るとこのような感じです 初号っていう感じの建物なのかなこの緑と 黄色のラインと か性骨イとか入ってるけどその両サイドは こんな感じでテナント募集ですねああ風が 強えでもこういうさ手すりとかさそって 言ったらなんかこのイメージちょっとある わちょっと登ってみるかでこの階段ねこの 階段のイメージもやっぱ強いす ね裏の階段かじゃ逆光厳しくて申し訳ない いすこんな感じの階段があります反対側 から見れるか な階段の上から見るとさっきのアーケード はあんな感じですね商業ビルっていうのが いくつかありますけど2階3階は結構何も 入ってないところが多いように見受けられ ますこちらは裏側の通用口です ねすごいな建物がやっぱりよくよく見ると 結構ひいってます

ねここなんかも結構長い間空いてないん じゃないか なさっきの反対側ですけど裏の階段はこの ような感じですね階段で昔は上まで行けた んでしょう ねそして旧蘇号裏側は現在閉鎖中 ですここは地下1回に行く階段ですけど 地下には何も入ってない こちら側は封鎖されてい ます一周してきまし たここに [音楽] スパークルシアーカーディガンって何も 入ってないんです ねちょっと中見てみるか中は撮影できなく て申し訳ないですけどちょっと見ていき たいと思い [音楽] ます [音楽] 初号の裏側です ね現在駐輪場になってますけど使われて いるのは1階だけで上の部分は使われてい ないです ねこんなになっちゃってんだね少し周りも ね見て回ってみよう かこちら見町通りですねここも商店街だっ たんでしょうけど うんあ人 服この建物もいいです ね へえ踊りの教室なのか なはあ まこういう本当に昔ながらの古い日本か食 というものもまだ残っていたりするんです ねあこっちに来るとちょっと新しい建物が 増えてくるとじゃあ戻り ましょうこういう路地とかもちょっと気に なりますねちょっと行ってみよう か お あ普通に出るんだ へえちょっと遠目からそを見るとこういう 感じですね うんやっぱ上には初号のマークみたいな ものが付いていた後がありますねはあ すごい なあずっとそごそごって言ってるけどあの 現在はそじゃなくて 一応ここで訂正させていただきます 1988年にあのそができて2000年に はもう潰れてしまっているんですねなの で実質12年ぐらいでもうなくなったと いうか潰れてしまったということになる わけですねおこの建物も素晴らしいねああ

いう丸い窓にちょっと感を感じます けどということでアーケードの通りまで 戻ってきまし た やっぱり今も昔もこの初号の建物旧初号の 建物っていうの はなんというかこの木津の街の ランドマーク的な存在だったのかもしれ ないなという風に思います ねということでねじゃあまた次の動画でお 会いしたいと思い ます

#HUNTER350
#クロスカブ110
#モトブログ
#廃墟
#団地
#千葉

【sary motovlogs】
埼玉出身、千葉市在住のバイク乗り。東京在住時、20代でカブラに乗りバイクが好きになるも、クラッチとアクセル操作をミスりウィリーし、その恐怖でカブラを降りる。
その数年後、熊本に引っ越し、仕事用に買ったヤマハYB-1 fourに乗りバイク熱が再燃。普通二輪免許を取り、スズキGZ125に乗るも、千葉への引っ越しが決まり泣く泣く手放すことに…。
千葉に引っ越してからホンダV-TWINマグナ250、㎇250クラブマンと乗り継ぎ、現在はRoyalEnfield HUNTER350に乗り、千葉の廃墟や団地を中心に、変な所を巡っています。基本夕方までには家に帰る。

【モトブログ】
 人前で話すこと、人と話すことが多い仕事のため、自分のシャベリを練習するためと頭の回転が速くなればと思って始めるも、特に効果なし。マッタリ、のんびり話します。
モトブログ、バイクを通じて、見てくれている人が少しでも元気になってくれればと思っています。年齢は非公表だけどそこそこおじさんです。
眠くなる声と言われるので、寝落ち動画としては最高と自負しております。

バイク
RoyalEnfield HUNTER350
HONDA クロスカブ110

【カメラ機材】
Gopro Hero9
DJI Pocket2

【撮影用機材】
マイク AT9904

【編集ソフト】
POWERDIRECTOR 350

43 Comments

  1. 表現の仕方を考えなかったら昔のデパートって(ドデーン)とした一個の箱って感じ。中に入ってるテナントの力で装飾を見せてたんでしょうか? 外階段も建物の装飾の一部ですよね。安全第一で好きです。

  2. ぜひ次は大貫、佐貫町の商店街だった場所や城下町を取り上げていただきたいです。
    とてもディープで面白いと思います。

  3. はじめまして。
    木更津駅前をなんとか盛り上げようと、
    駅にストリートピアノを設置したり、
    駅前で路上ライブを開催したりしてますね。
    アーケードの先をもう少し行くと、
    銭湯の建物をそのままライフハウスとして活用しながら、
    焼きそば屋としても営業している店も有ったりします。

  4. wikiでこのスパークルシティ木更津(旧そごう)を見ますと…築30年以上が経ち、エレベーターの不具合も相次ぐと書かれてました。新木更津市役所の計画も二転三転してます。

    木更津市って、私が10代の頃は…千葉市より以南で一番栄えていた街であり駅前でもありましたが…やはり、古い町並みを残したままで、駐車場があまりにも少なかったのが…旧そごうや旧十字屋(ディスカウント店のショッカーに業態変えて1994年に撤退)も全盛期なのに繁盛しなかったのかな?と考察します。

  5. みまち通りは小学生の頃、婆ちゃんと歩いたな🥹プラモデル屋によく行った😃十字屋ショッカーもよく行ったけな〜😃

  6. 親族が木更津市民です。ひいおばあさんが亡くなったとき、タンスからそごうの商品券(かろうじて千葉そごうでも使えた記憶)が出てきました。

    駅からは離れた田舎の方でしたが
    市民生活に馴染んでいたのですね。

    ちなみにスパークルになる前は
    アクア木更津でしたよ。
    アクアラインから取ってるのでしょうが、100均が入っているくらいで
    当時からパッとしないビルでした。

    そごう時代は存じ上げません…。

    夏祭りのときは花火が大きいので
    近県からも人が来て賑わうんですけれどね…

    せっかく駅に通じているので
    西口は一体的な開発をして
    歴史と近代感の調和した綺麗な街になってほしい🙂

  7. 木更津に転入する際に駅前に市役所があって便利だなと思ったら、住民票関係は朝日庁舎でしか受け付けていなくて歩いて向かった思い出があります。
    レンタルオフィスやコワーキングスペースなど活用できそうなのにもったいないですね…

  8. うわ・・・元木更津そごうって今こんな風になっちゃってるんだ・・・
    俺がまだ若いころ木更津にドライブに行って当時の彼女とそごうでデートしたんだよなぁ
    俺も若くて、彼女も美人で、街はキラキラと輝いてたのに・・・
    あの頃の繁栄はいったいどこに消えてしまったんや・・・

  9. 平成12年に倒産閉店した木更津そごう。直近までたまに買い物してました。自分的にはそこそこお気に入りのデパートでした。もう、24年前のことです。久しぶりに動画で見た風景は焦げたアーケードとか当時にも増して寂寂で仕事の関係で数年住んだ街ですが胸が押し潰されそうな名状しがたい気持ちになりました。

  10. 木更津は別に駅前栄えてなくてもいいってのを体現してる街だからなぁ
    2000年ごろ?陳建一さんの四川飯店が入ってました

  11. 1988年にオープンした木更津そごうですが、バブル崩壊後は逆風が吹くことになります。要因としてはそごうの経営業態にあり、土地を担保にして更に土地を借り、駅前の一等地に店を構える大艦巨砲主義でした。
    この経営業態自体がバブル崩壊後は適していませんでしたが、当時のそごうは姿勢を変えることなく続々と新店舗をオープンさせていきました。
    結果的に2000年、そごうの経営破綻を招き、1兆円以上の負債を抱え、多くの店舗が閉店しました。木更津そごうもこの影響を受けた訳です。

    木更津駅前が寂れた感じになっているのは、1997年に開通したアクアラインの影響でしょう。アクアラインによって木更津への動線が電車から車になったことで、わざわざ駅に向かう必要が無くなったのだと思います。この要素も木更津そごうが閉店してしまったのに関連しているかもしれません。

    長文失礼しました。

  12. 昔映画館も中にあったように思います。大型のテナントが無くなるとなぜか寂しい気がしますね。津田沼のイトーヨーカドーも9月に撤退します。丸井に続く2店舗目の大型商業施設の撤退で津田沼も寂しくなります。

  13. 何十年も前に木更津駅に初めて降りたとき「お!そごうがある!木更津って都会じゃん!」て思ったものです…

  14. 茂原と木更津は同じようなものですね。茂原もアーケード老朽化で撤廃してから商店が9割なくなり人が歩いていないし駅前にAEONがあったが撤退して何も無くなりました。

  15. SOGOそごうへ行こう×2🎵両手にいっぱいお買い物~そろってそごうに行こう🎵
    と言うテレビCMがありましたね😃
    あの時代はまさかこんなになるとは思いもしなかったですね😑

  16. そごうは昔は海寄りにサカモトそごうという名前で営業してましたが、バブル時代くらいに今の場所に移転しました。バブルの時代はバーゲンのたから市があると店の外まで行列ができたものです。元そごうのあった場所も気になります。

  17. 昔、祖母の実家がありよく行きました。昔の花街であったようで、芸者さんも多くいたようです。サカモトそごうも懐かしいですね。バーベキュー弁当もよく買いました。あと、駅の反対側も確かデパート?が何軒かあったと思いますが、思い出の中です。もう40年前の記憶です。

  18. 千葉県千葉市緑区誉田町1丁目247−3
    こちらの小さい林道にバイクの草ヒロが2台ほどあります
    一台はGoogleマップにも写っているやや大きめなバイクでもう一台はV-TACSという古い原付が放置されていました。

  19. 木更津西口の全盛期を知る者としては、寂しさしかありません。
    時が経てば皆廃れて行くのは仕方ありませんが、金田や清見台、請西などは栄えているのに、西口は再開発はできないのでしょうか?

  20. にぎわいも 人陰も消えて 港町
    この先もうちょっと行くと 「十階のモスキート」って映画のロケ地があります

  21. When i first arrived Kisarazu, there was supermarket in that Sparkle City building. There was an arcade, later there was JJ Club. On the B side, there was Seattles Best Coffee and some izakaya. This was around 2009 or so. At some point there was a Daiso on the first floor and Doutor coffee on the otherside.

Leave A Reply