【トリシティ155】2023→2024年越し北海道ツーリング #09 新冠→平取→苫小牧 〜さらば北の大地よ〜

[音楽] ボンボはいおはようございますぐちですえ 2024年え今日は1月6日ですねえ 土曜日です え2023年年末から2024年え新春に かけてのえ年越しツーリングもいよいよ 今日で北海道最終日とえいうことになり ますえ今日夜のえフェリーでえ苫小牧から え茨城県の大洗に向けて出行するとえいう 予定になってますえっと今日はこの2 カップ調からフェリーターミナルのあるえ 苫小牧まで約70kmぐらいですかねえを 走る予定ですまあ70kmですからねあの さっと走ってしまえばまいかにこの時期と いえどもえ数時間でねえあのあっという間 に3時間もあればえ走り切ってしまうと 思うんですがえま途中道草食いながら のんびり行きたいという風に思いますあお 天がくて本当になんかホッするなお天気が 良くていやご覧のように青い太平洋 パシフィックオーシンがですねえ目の前に 広がっています はいちょっと風西寄りの風が強い感じです ねさてえっとねそれでちょっとあのすでに 最初の立ち寄り地だけはもう決めてあって ま昨日までのあの動画の中にも出てきたか と思うんですけれどもあの今走っているえ この国道200何号線だ200えこの国道 235号線沿いにえつい最近まで え日高本線というJRの鉄道がえ運行して いたんですがえそのえJR日高本線のえ辺 駅というねえ駅駅のえ後をちょっと見に 行ってみたいなという風に思いますえっと でまなんでその大辺駅に行ってみようかな と思ったかて言うと昨日あの止まった ホテルの廊下にね色々昔のその日高本線の え写真が え貼ってあってあのなんとなくねえ重き 深いというかえ味いのある駅だなと思った ので大辺駅というね駅の後地にえ今日は これからまず立ち寄ってみたいなという風 に思いますもう1月6日ですからもう だんだんというかもうサービス業の方は あれですねえ普通に営業されてるという 感じですねはいえ正月3ヶ日ぐらいはね ガソリンスタンドとかもえ閉まってる ところが多く見受けられましたがええもう あのなんていうかえ各商店えサービス業の 方はえすっかり平常営業モードに入られた というような感じがしますえっと気温の方 は外気系によれば7°ですね7°をさして おりますはいえまこの時期としてはかなり 温かい容器と言えると思い ます えっとどこだここかここを入るん

だトンネルを入るとは書いてあったけどあ ここを入ってくん だ へえおおなるほど うーわすごいなこれ海が荒れ てるはいえというわけで9JR日高本線の え大辺駅跡に来てみましたま僕あの映画の 男はついよシリーズが好きでま映画の オープニングとかでねあの比較的こう ローカル線の駅でトラさんがあの夢から 覚めるみたいなえパターンっていうの結構 多いんですけどまあのそのなんて言うのか なあのトラさん映画のオープニングとかね まあるいはエンディングとかねえそんなの で使われてもえいいんじゃないのかなとま きっと山田組の監督あのねそのロケ班の 方々も多分ここには来て候補地の1つには 上がったことがあるんじゃないのかまなん かそんな風に想像をたくましくえして しまったりするわけですけどねそのなんか しそなコンクリート作りの待合室の中でね あの虎さんがひょっとしたら横になって寝 てるんじゃないか とまなんとなくえ そんな想像をしてしまいました はいうんもうちょっとお天気良かったら 良かったけどなはいというわけでえJR 日高本線の大辺駅跡でした はいあちょっとあれ左手になんかあれ工事 やってるとこありますねちょっと見ていき ましょうか現場事務所出入り口って書いて ある へえ橋を新しくかけてるんでしょうなこれ な [音楽] へえなかなかこれだけ大きな橋をかけてる 現場に来ることがないのでえ 面白いまこれ この え客から両側に向かって同時進行でなんて 言のかな矢兵式的に橋を伸ばしていく後方 なんだと思うんですけどねはいまあの力学 的に計算があってのもちろん工事なん でしょうけど実際見てみるとなんかあれ ですねちょっとこっからこうなんか同時に こう両側に脚から両側にこう橋を伸ばして くていうのはねなんかねちょっとっっか ないような気もしますけどしかしま冬の間 も現場休まずにやってるんだなご苦労様 ですね早く新しい道がえ通って便利になる といいですね はい再びえ走り出しましたえ時刻は10時 20分えまだまだ余裕はあるんですけれど もはいま当てもなくのんびり行きたい思い ますただ風が強いんだよな風が結構

強いそうかピラトの方にちょっとやって みる かちょっと道路の道路の状況を見ながらだ けどあまりにも時間が早いのでビラとりの 何だっけな あそこね えっとアイのコタンのあった ところのダム な何ダムだっけなもうやだな年寄りはすぐ 忘れるからあそこのダムまでちょっと行っ てみようかこっからあそこのダムまで何 kmぐらいあるんだろうそんなになかった 気がするんだけどえっとね二谷ダムって いうところだ谷ダムっていうところに なんかアイヌ資料館とか確かあるんですよ ね前に1回行ったことあるんですけどその 谷ダムっていうところにちょっとこれこれ から立ち寄ってみようと思いますま最も ちょっと道路の状況も見ながらあんまり ちょっとハイリスクな道になるようだっ たらあの引き返したいと思いますがえその 煮ダムというところまではこっから 18kmぐらいえなのでえまえ30分も あれば え楽勝で行けると思うんですがま今の道路 状況であれば はい いや本当に雪が少ないなここら辺 はまその煮豚にダムというところのえ ところの近くにそのアイヌのえコタンが アイのコタがかつてあったえそうなんです がなんか本当に見るからになんとなくああ 住みやすいところだったんだろうなていう ようなことをますあこっからビラと町です ねこっからビト町に入ってきまし たなかなかこの国道 237号もあれですね交通量が多い道です ね はいえっとフラノ方面から来るんだっけな この237は え確かあっちの方からまその日高の方に 抜けてくるえ街道ということになると思う んですけどもはいえ結構な交通量があり ますねはい特に対抗車線 え結構車の通りが多い です気温はちなみに4°を差してますね はいやっぱり海側からちょっと内陸入って くると少しだけひんやりするかなっていう 感じがしますね はいなんかえ今朝ホテルで天気予報見て ましたらあのまたねルモイとかあっちの 日本海側の方はね一部大雪があの降ってる そうですけどもやっぱりねだいぶちょっと この太平洋側のえまイブ日高の方とは様子 が違いますよね

うんあなんか看板が出てきたね二谷 コタ谷コタン まであと4kgあと4kmですああ見えて きたあれが二谷ダムだどっかあの二谷ダム の前傾をバックになんか写真が取りたい なあさあえっとちょっと今ダムサイトの方 に脇道をえそれたあ写真を撮るのに ちょっとダムサイトの脇道の方に逸れたん ですけどいやあくですね日陰のこの下り坂 でアイスバンでねスリップしちゃって登れ なくなるとこでしたねいや危ない危ない あまあのなんとかこきを終えましたけど やっぱりね油断体的 油断北海道の冬はもう常に油断しちゃいか んて油断しちゃいかんですね途同時に やっぱりこのえIRCのスノータイヤSN 26でアイスパンはねダメだなうんアイス バはやっぱりダメだなっていうことなんか ちょっと今更ながら感じていますあここか な コタンコタンちょっと寄ってみましょうか はいはいはいはいなんか営業はしてないの かな営業はしてないのかなどうなんだろう よくわかんない けどよいしょというわけで煮豚にコタ到着 ですはいええというわけでねビラとという ところのビラと町のえ二谷というところね え二谷ダムえそれからえ二谷コタンでいい んですかねえでちょっとえ休憩をしてき ましたこれからまたあの元北道を戻ってえ また太平洋岸の道をですねえ苫前の方に 向けて走っていこうという風に思いますえ 気温は現在7ですねはい7°太陽が上がっ てきてだいぶあったかくあったかくなって きましたねはい えっとまもうあの苫小牧の町まではこっ から50kmぐらいなんでえまあ1時間か まあ2時間まではかからないと思うんです けれどもえっとそうですね時刻的には12 時を12時半ぐらいえですからまあだいぶ 余裕はあるんですけれどもちょっとね牧の 街で洗車をしておきたいなって今え考えて いますはいちょっとねもうあのエンカル まみれなんでねこれまた帰ってねあのま あのやろうと思ってもねまあの豆な方はね あの何の苦にもしないと思うんですけどま あの帰る前はあのあよし帰ったらすぐ洗車 しようとか思ってるんですけどね家に一旦 ついて腰落としちゃうとねまあまあ ちょっとまた来週でもやるかなんて思って ルチになんかねあの時が過ぎてしまう なんていうえことにもなりますのでえ ちょっとこっちにいる間にあの時間に余裕 があるんでえちょっと洗車場で えま苦労をかけたこのトシティ155ね

ちょっとあちこち傷だらけになっちゃった けれどねえ最後洗車してえ行こうという風 に思ってます はいはいえちょっと今牧場でえ馬 があののんびり草を食べてたのでちょっと 記念写真を撮ってましたバイ バイよいしょ今日あかくていいですねはい バイ バイバイバイ バイ バイはいえーというわけでえ間もなくです ねえ苫小牧東港のフェリーターミナルを 過ぎてえまもなくえ友小牧の市街地の方に え近づいてきたというところですはい えっとね今ま戦車場に行ってその 後でえっとなんかを最後の晩餐じゃない ですけど最後なんかえ食べて帰ろうかなと 思ってるんですが今何を最後に食べて 帰ろうかなというようなことをえ考えて ます はいと同時にま結構あれだな あのなんか乱れた食生活でまた全肉が だいぶついちゃったなというような ね反省も少ししたりなんかして でああ帰ってきた感じがする なあやっぱり苫小牧っていう街は平和だな 基本やっぱりこの苫小牧っていう街がね あの北海道の中でどれだけあの平和な街 かっていうのが分かりますね ええやっぱり同じ北海道でも全然違うな うん まもちろんね千葉に比べりゃ全然厳しい 環境なんですけどはい北海道の中であって はやっぱりこの苫小牧っていうのは やっぱりねうん非常に過ごしやすい暮らし やすい街なんだろうなっていうことをなん となく感じます はい はいえというわけでねえトコマというかま 北海道今回のツーリング最後の晩さはえ みんな大好き美野さんで美野定職を いただきましたはいね野大好きなんです けどねなかなかねなかなか来れそうで来 ないいつでも行けそうでなかなか来れ なかったんですけどね何年ぶりぐらい だろう結構久しぶりで三吉野さんのえ 三吉野定食食べましたねはいあとはねもう これからあのすぐ近くのフェリー ターミナルの方まで行ってえ上船手続きを するとえいうところですはいまあなんか 今回も色々あった けれどなんとかねなんとか ま転んじゃったりもしたけどまあなんとか なんとか無事にとりあえずはここまで帰っ て来たなと

えちょっぴりねちょっぴり えほっとしてますま去年みたいにね最後の 最後ですごい大荒れの天気になるとかなく てま後半2日3日はね結構あののんびりし たあの工程でえ過ごすことができたの でまそういう意味じゃあの最後にちょっと 骨休みできてよかったかなとえいう風には 思っていますね懐かしい4車線道路に戻っ てきました あこの苫小牧の4車線片側4車線道路に 来るとあれですねなんかあもう旅も終わり だなとまそんなことを思ったりえするわけ です [音楽] spe [音楽] theWeR like [音楽] Building Take [音楽] The put [音楽] we [音楽] the [音楽] morning [音楽] asfromthe SkyNeverSleep [音楽] [拍手] [音楽] Never [音楽] the moonlightsommer SKYthebest We will [音楽] for [音楽] from [音楽] はいえというわけでえ大洗のねえ港で無事 選いたしましてえこれから一路え自宅の あるえ千葉に帰っていこうというところ ですまあ長かったような短かったような 10日間でしたねうんま実際に北海道走っ たのはねえ9日間とえ実質9日間という ことになりますけれどもちょっとまだねえ

旅が終わりかけてるばかりでまだなんか こうあの客観的にちょっとこう振り返る ようなことがなかなかできないですけども うん まあいろんな経験絵がい経験をできたこと だけはえ間違いないかなとえいう感じです ねはいあとはえちょっとこの壊してしまっ たマシンの話して修復に えどのぐらいお金がかかるのかなと ちょっとねえ心配事もありつつみたいなえ まそんな感じですまああの今走りながら何 を感じてるかって言うとです ねま車が多いな とああやっぱりまそうですね大洗から鹿島 まそんなにあの都市部っていうほどでも ないと思うんですけども やっぱり北海道に比べると車が多いな そして信号多いなっていうことをねもう このえ30km40kmぐらい走っただけ でえ感じていますはいねですからやっぱり あの 北海道と長くお住まいになってた方が こっちに来て車なりバイクなり運転したら やんなっちゃうでしょうねきっと逆に言う とだからやっぱり我々にとっては北海道 ってねうん魅力的な場所なんでしょうけど ねうん時刻的にはもう4 時もう4時になろうとしてるんですけど あんまだ日が高いということに今更 ながら今更ながらびっくりしてますねはい 北海道の3時ですよねこれ今ね大体感じ的 にはうんやっぱり1時間ぐらい違うんだ なはいえそんなことをちょっと今え感じて いますさあというわけでえ長きに渡ってえ お届けしてまいりましたえこの2023年 から2024年にかけてのえ年越し北海道 ツーリングですけれどもえ実際のえ走行え の模様についてはえ今回でえ一旦おしまい とえいうことにさせていただきたいという 風に思いますはいま自宅まではねもう少し あるんでえ気をつけていきたいとは思うん ですけれどもえ動画としてはえ一旦ここで お別れしようかなとえいう風に思いますえ まあのツーリングはね無事で帰ってくれば 大成功という風にま言われてますけども どうかな人の方はちょっと今までねえここ まではとりあえず無事ですけどもちょっと マシンの方はねあちこちえ壊れてしまった のでうんまあそうだな半分成功かなていう ぐらいの感じですけれどもえというわけで え長きに渡ってこのシリーズえご視聴 いただきました皆様え誠にありがとう ございましたえもしこの動画がいいなと 思った方はグッドボタンいまいだなと思っ た方はバドボタンそれからコメントそして

チャンネル登録なんかもしていただけると 大変しく思いますというわけでえ今回の グッズTVはこの辺でお分れですまた別の 動画でお会いいたしましょうそれでは皆様 さよならごげよあ キバイ [音楽] バイ あ

長かった年越し北海道ツーリングも今日が最終日、長いと思っていた行程も終わってしまえばあっという間でした。事前に思い描いていたようなツーリングにはならなかったけれど、やっぱり行って良かったかな…
道中お声掛けいただいた皆様、コメントやSNSなどを通じて応援下さった皆様、誠にありがとうございました。深く御礼申し上げます。
どうぞ引き続き当チャンネルをよろしくお願い致します。

#モトブログ#トリシティ#年越し宗谷#年越し北海道#二風谷

7 Comments

  1. 冬北海道旅お疲れ様でした。

    もう頭の中では今年の年越しの計画がぼんやりしてきているとおもいますが。。。

    僕はカブで九州にある甑島と種子島に渡ろうかとぼんやり思ってます。

    途中で気が変わって最北端になるかもしれませんがね(笑)

  2. 「厳冬期アドベンチャーツーリング」、編集お疲れさまでしたぁ~! 私も北海道フリークの一人で、ここ10年秋口に北海道車中泊旅をしています。見覚えのあるところが結構出て来まして冬はこんな感じなんだぁと思いだし、灌漑に耽っています。沢山楽しませて頂きありがとうございました。少し早いですが「2024年⇒2025年 年越しツーリング」も楽しみにしていま~す。
    (押し売りでスミマセン、マイブログ「田植え機に乗った元サラリーマン」)

  3. お疲れさまでした🙋‍♂️色々反省点もあるかと思いますがまた次回に繋げて頂きたいと思います。無事のご帰宅おめでとう御座います👏🎊

  4. お疲れさまです。
    バイクで雪道ですから転倒は避けられないですよね。怪我なく帰宅できたなら成功だと思いますよ。 
    自分もいつか北海道に試されたいと思っているのですが、なかなか難しいですね😆
    でも色々計画はしている所です。いつ実行できるかは不明ですが…

  5. お帰りなさい😆✨🏠さすが不死身ですね。最近地震が心配ですが、いざとなればバイクの機動性がものを言います。そんなことが無いことを願います。雄大な自然有り難うございました❗

  6. 宗谷岬の先、大転倒の直前か直後に追い越しました(黄色のFTR223です)その日一日だけエルグランドで同行した友達の車載カメラにリアが流れてバランスを崩す様子が映っております。フロント2輪だと無敵かと思いましたが、轍やら左右のバランスやら、色々あるのですね。楽しい動画ありがとうございました。お疲れ様でした!!

Leave A Reply