Olympus OM-D E-M10 Mk4とM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8の素晴らしさを語りつつ大野城址あたりでスナッピング

[音楽] いや皆さんこんにちはバンでございますお 元気ですかユニフォームみたいに毎回同じ 服を着ているんですけど一応中身は変わっ ているんだ よ今バイクのことちょっとお休みしてお 休みというでもないんだけどあの今日 日曜日です今日日曜日配信の日ですねえ 昼間のうちにちょっとね天気もいいし せっかくなので写真を撮りにて行っておき たいなと思いつつあの大江8万行って帰っ てきてさあん時大江8万行った時はえっと S5MAR2を使ってあれはあれでやっぱ 素晴らしいカメラでねオートフォーカスの 精度パッキンパッキンに上がっててこれは いいなって思うんだけど帰ってきてEM 10MAR4をまだ久々にそれまでねZ7 とZ78とS52ばっかりS5アてるX ばっかり使ってたのでたまにはEM10 Mark4と思って使ってみてやぱすごく いいねそのリッターバイクばっかり乗って たんだけど小配気量とか原付2種ぐらいの イメージだのやっぱり原付2種ぐらいのに 乗ってみるとうわあコロコロパタンパタン ですげえ楽で乗り出しやすくてやっぱ乗ら ないと意味ないもんねみたいなそういう 感じになっておりましたですね その私が旅カメラとして期待するのは リッターバイクなのか原付なのかって いう感じでね今いるんですはapscはね 俺的にはね 400400って言うとでかい感じ2半ま 400ぐらいかな350とかそれぐらいの イメージですね うんあのフルサイズのセンサーになる と7をくる感じその中華で7半ぐらいな 感じでそれ以上ねもっとでかい排気量の やつはもっと高海造のやつってイメージで でかければでかいほど素晴らしい体験も できるんだけどそれなりのねそれにしか できない素晴らしい体験もできるんだけど 同時にめどくさいこともいっぱいあっても ユタンしたりとかもかったるいなって だんだんだんだん車に近づいていくんだよ ね長距離走るのが楽になるんだけど同時に 小回りが効かずに路でめどくさいみたいな 人はやっちゃうんだけどねその辺は俺あの バイクについて全くうくないのでま狭い ところチョコまかしたところは勝敗気量だ とやっぱ嬉しいというか楽チンなのは やっぱあるっていう感じでやっぱ マイクロフォーサーズがすごくいいという かEM10MAR4がマイクロフース らしいの俺からすると今ね今の現状 ラインナップで言うと特にパナソニックも

ちっちゃいやつをちょっと 今一応あるよねGX7MAR3とか多分 ラインナップにあると思うんだけど ちょっとどうしてもでか目でか目になっ ちゃってフルサイズ並みのボディサイズに なっちゃってる次第でございましてまあれ だよねG92なんてもろにそうだよねその 中にあってマイクロフォーサーズ機の中で マイクロフォーサーズらしくてしかも ファインダーもついててすごく使いやすく てっていうのでEM10Mark4あと絵 が好きEM10Mark4素晴らしいん ですよなのでEM10Mark4と特に ボディサイズにものすごくマッチするし手 が出しやすいしそのあは画質的にも ちょっとねなんていうか素晴らしいんだ けどあんまりボケないもんだからあの フィーチャーされていないというかあまり 注目されていない無印の25mmf1.8 ですねこのレンズの組み合わせでちょっと 今日取ってみようかなっていう風に思って おりましてですね今日持ってきているん ですよまた出してないけどなのでねえこっ から近所の白があるんであれはあれは 大野城だっけ何城だっけどうするでし確か 大野城だと思う けどに行って え25mmEM10MAR4と25mmで こんな感じに取れるんだぜっていうのを ですね皆さんと一緒に見ていこうではない かというのが今日の趣旨でございますあと 5分で [音楽] 着く さあ公園について大野城だった正解正解 よかったよかった最近こういう名刺がダメ なんこね登ってけば白につくんだけどあれ ちょっと待ってカメラ忘れたさ気を 取り直してもう1回これよあごめんね近く てEM10マーク4 に25mmf 1.8ジンバルの向きが変空の青が 深い今ねあのワイヤレスの無線のマイクに トランスミッターが一緒になったやつに もじゃもじゃを被せ てウィンドノイズのテストもねフれの テストもあコスモス畑がただの茶色い何か になって いるね25mmの画角にマッチする素敵な 何かがあるのか単勝店さあの マイクロフォーサーズ初心者の人もよく 買うと思うんだけどあのねマイクロホサが 素晴らしいのはあれですよあのまずね軽い のも軽いのもね安いのも大事軽いのも安い のもあるんです

あのねレンズがね優秀なレンズがすごく 多くてあのフルサイズのやつほどなん超 シビアな評価にはなかなかさらされない からマイクロフォーサーズだからいいのか 良くないのかっていうのが分かりづらい ところが多分あると思うんだけど オリンパスもパナソニックもすごく頑張っ て作ってていい感じです よ でオリンパスの方がね非常に真面目に作っ てくれているのであの昆虫りの人がよく 使ってるのが私も実際に使ってみたよく 分かったとにかく真面目に映るだ変な トリッキーの移りしないから面白くないっ ちゃ面白くないかもしんないけどねただ マイクロフォーサーズでトリッキーな写り を目指してもあれかなという気も個人的に はするので 25mm25mmでちょうど良さそうな あれはゴルフの打ちっぱしのあれの フェンスをちょっと 取ろうとしてはどうなんだろうと思うけど 形だけ取りたい25mmだとどうなる かなんか鳥さんがパタパタパタパタ飛ん でるんだ けどなんだろう ねそあれですよ あの最近ねバイクにまた乗ろうと思って その界隈であれこれつらつら考えていると 写真が面白いからこう悪い遊びを教える 親戚のおっさんみたいなノりでいや写真 こうやると面白いからちょっとやってみろ よって言って一定確率ではまっていく人が 出るじゃないですかなんで私は写真側の 世界の人間なので写真を健全に楽しくやっ てくれる人口を増やすのもやっぱある意味 では使命の部分が多分あるんだろうなって 思うのみんながそうだんねみんなが少し ずつ担っている部分があってだと思うのね だから特化カとしてマイクロフォーサーズ から入るのってすごくすごくいいというか こ角度もいいとっかかりやすいと思うのも ありいよっ おカメラ写真ってねそのカメラ写真写真を 取り慣れていない人がカメラを持ち運ぶの がめどくさくなっちゃってカメラ持ち歩か なくなるっていうのが1番やめちゃう理由 としてでかいんですよねだからそれを 避けようと思ったら気軽なとこから スタートするのがいいんじゃないのかなっ ていう風に思うでやっぱ マイクロフォーサーズいいんじゃないのっ て いうところがあります ねそこのこうちょっとした家園みたいの

いい なあの写真 趣味は何々を取るから面白いとかではなく て取ること自体が面白くなっていく場合 よく ですよなので私の写真も形を捉えて2次元 に定着するのが面白いっていうのが多々 あってですね飛車体の面白さを見せるのが 目的じゃない場合もよくあるんですねも そういう楽しみ方もある のなんか例えばさあっちの方から歩いてき てあの打ちっぱなしのフェンスをいい雲だ ねうちっぱなしのフェンスを捉えながら来 てるんだけどあっちから歩いてきてるから その見え方が変わるんだよねももちろん そう いう変化の変化の違いそういう変化が 面白かったり おりゃ変化が面白かったりあもう入んねえ よでも 25mmとかですねそういうのも結構面白 やっぱね その男性のうちのチャンネル98%おじ さんなんであの男性のがやる写真ってね状 とかとかにフィーチャーをフィーチャーし た写真の方が俺は結構楽しいんじゃない のってよく思うんす よ梅いや違う多分サザンカだな遠くに ちらっとさもうちょっとこっち見ていこう かな城はもう右後方にだいぶつかりつつ あるんですがあの謎の浄水上みたいな施設 がちょっと気になる な何 を取るか何を主題にするかも全然みんなの 自由だからねそこから考えていくのが 面白い写真撮ってるとそういう趣味ですね だからこれを取れっていうのが決まってる 場合もあるんだ けどそうとは限にない自由度の高さが写真 の面白さだ ねそういう意味で非常に幅が広いですよ幅 が広くてスナップが好きっつっても スナップで自分が何を対象にするのかすら 決まってなくて自分で決定できるし決定と いうほどすごい決定ではないんだけどね ものすごい決断して一生それしか取れない わけじゃないからちょこちょこ変えちゃっ ていいし ねでも写真としてまとめようと思ったりと かすると決定してテーマを作んなきゃいけ ないとかっていうその辺のややこしさが あるなは間違いないなんだろうこの謎の 施設茶色茶色そして 茶色煮物ばっかりの弁当みたいないいね ここのコとコトコといいラインが並んでる

んでこれも25mmにはまりそうですね まだ排水処理場の前にいるんだけどここに ここにちょっとお城が見え てる後であそこまで登るので ね排水処理場 ねあなんかサザンカがから絡まってる蔦蔦 が絡まっている サザンカあったあったそれさっきそれも ちらっといいなと思ったんだよ ね こうさスナップ取りしてるとねこう歩いて こないと分からないものが暴キれを 振り回す少年とか本当コテコテの少年が いるんだ ねいい角度あるかなあフェンス邪魔だよ ね何にもないねまあるんだけどねあるんだ けどない明確な明確な飛車体が なくても写真が 撮れる面白さがあるかどうかっていうの がスナップの肝心なところかなスナップっ て多分なんだけど人にはよると思いつつも 最終的に構図を見せたくなっていくという か構図以外になくなってくと思うんだよね 大体だけど ねだ から飛車体はついでみたいになってくな どうしてもそういう特殊な言語ですね かSnap仲間がTwitterとかで アップしてるのを見てその日撮ったやつだ よとかっていうの見てああなるほど今日は こういう構図を作ったんだねみたいなそう いうそれはお互い に 喜ぶ遊びみたい な喜ぶまあまそんな感じか なって いう特殊な遊びですよ だからそう一種一種の1つ の写真の中のカメラの中の1つの楽しみ方 の形態であっ て同時にこれが1つの言語であるっていう 風に考えた方が取られやすいっていう人は いるんだろうなって思うねまもちろん主題 が派手だと目引くんだけどねスナップ仲間 で もではあるんだけど図鑑型の写真との最大 の違いはそこだね図鑑型はもう何が映っ てるかで話が終わりだからねそこそれに 加えて撮影技術が飛車体をいい感じに 見せるためにどっちかって言うとそっちは ね原点方式になるんだよ ね今25mmでちょうどいい何かを探して い ます今私画角にはめることしか考えてい ませ

んそして城はどんどん遠ざかり ますここなここのここののもじゃもじゃ いい感じにこの辺スコンと切れそうな感じ がする ねなんか写真らしいテーマが見えるような 気がするとこ来たね明暗差は正義だねいい ね向こうにさ今日この枯の向こうに鉄塔が あってねちょっと鉄塔あ逃げられるねあ 電柱邪魔だね今度 電柱ここでギリギリ左ここいつはしょうが ない ねどうにも逃げようが ないカメラ下げちゃえばそうだねここで 25mmもはまりそうだねいい ねすごい なすごい丁寧な不法機だね箱付きで捨て てるいやこんな手常滑ねここまだ常滑市内 だと思うんだけど常滑不法頭機が多いの よこれジロの開いたやつかなポリタンク よくわかんないけどねこういうとこ来て こっそりゴミせてくるんね いやあゴミ場めちゃくちゃ安いんだけどね 持ち込んで も ねここには ハカ地かなんかよくわからんけどこの法機 っぽいなうわあでもモコモコいい なこれコンクリ かよくわかんないねこのこのコンクリか 何かが物として素敵かどうかっていうのと 別に今すごくいい光を見て綺麗な立体感が 出てて素敵だなっていうその回りというか 分離というかさそのなんて言うんだろう な2つの教会を行ったり来たりするのが 面白い部分でもあるんだよ ねそれねスナップやってる人間の物の味方 の特殊な物の味方をするようになる特典 みたいなところがある ねまさすがにここまで来ると もう何もない感が強すぎるかな城の方戻ろ か なあ今日日曜日だ日曜日は本当にバイクの 人いっぱい来るの よ ここ城の方に戻あ行けそうな気がする ななんか意外とサクっと戻ってきたっ ぽいあれジンバルがいつの間にか上を向い ている知多最北 33章令嬢 こんにちは切り株 切り株 いやあお寺です ねもっともっと向こうに抜かないあ道ある な 助かる

ああ なるほどなるほどちょっと25mmで 取らして もらおうさあ神社から出ようか ねで お行けあヨイチかな 突然あ行けるんだ ここぐにゃっと降りて よ行け行けそうではある ね 土管土管がいっぱいあるどこなめ土管何も 珍しくないあ良かったよかった繋がって るっぽいね 方角は合っ てるあへえこうやって見ると意外と ちっちゃいああ 好き繋がった繋がったさっきのあの打ちっ ぱなしの フェンスのところから山川に来たつがった んだ ね解体 現場ぱ高定差いいねあここもいい角度だね 25mmはまると このまま取っちゃう かEM10Mark4 の弱点がです ね電池がちっちゃいんだよね電池が ちっちゃいので持ちがあんまり良くない 予備電池は持って いこう1日取りたいなら電池最低2つは 多分いるじゃないか1日って本当に1日 取るから ねななんだろうなんとか 工房この上は多分住宅地なの で下っていこうそうすとね左側 にもう1個神社があるはずなん でそうここに天マンゴがあるん ですこうでいいのねよしよしよしこれね 前回逆側から来たこと来たことがあって 今日日本語がメロメロだね逆側から来た ことがあって城に繋がっているのは確認 済みなんでござい ますうわあ立派なね桜の 木桜の木のバキバキ具合いって取りたく なるなうんいいねこれ並んでるものとか 取りたくなるよ ね梅の花がいとるね25mm は正直お花はあんまり得意ではないですね 特に25mmF1.そう化けるレンズも ないからね えこういうところで は絞っても絵になるところを 探す分かんないいや梅マジ難しいんだよね もっと咲いてるとねあれこれやりよがある 苦手なんでね毎年毎年毎年今年もあか

んかったなって言って話が終わってるんで ヒバより 苦手取るんだけどねむしろ縛ったおみくじ 主題がいい ねいやあ天満車素晴らしかった です特に 梅自社ぶかは掘り込みがあると取ってて 楽しいよね本当 ねさあそっから裏の道を通っ てすごいこの奥の細道 感ここを通って城の方に向かっており ます城の辺りをかすって帰るもここまでで もだいぶ長い動画になっておりますけど もEM10Mark4やっぱ使っててね 不便なとこもあるまパーフェクトなカメラ はないからね即拠点移動がちょっと 煩わしいなジョイスティックがないので 即点移動がちょっとややこしいなとか思っ たりすることもあるんだけど えちっちゃくて軽くてホールドしやすく てトータルで 楽確かそこ幼稚園がなんかあったんじゃ なかったっけ なこの俺の幅に絶妙にマッチしてない 階段そうなだよねだからさっきの話に戻る けど さそのこれつきかなつきの花が自分にとっ てどうか好きかどうかとかっていうのと 写真にとってどうかが分離していくところ があって分離しなきゃいけないわけじゃ ないんだけどだけどこの黄色いカサカサが と白いとことこのえのきみたいになってる のとこうねこうカラーリングも独特じゃ ないですかよく見るとそういう見た目的な 面白さで写真を撮っていくってのも全然 ありだから うんそういう普段の暮らしとは違う視点で ものを見られるのが面白い やっぱりあとね25mmf1.8無印です けどこれ大変気に入っておりましてこれね あとあ後付け外付け別売りでね健康の メタルフード406mmってやつかなを つけておりました余に気に入っております 純正フードあったっけこれあんまり好き じゃなかったんだよねこの 共闘と同じ幅で収まってくれるのが好きで あと短いしねあの光学的な面ではそんな にすごくフードに期待するタイプではない んで今時のレンズって今時のレンズて だいぶ古いけどねこれ25mf1.8何が いいかっていうとねもちろんボケにくいん だけど あのすごくニュートラルでいいですZ 50mf1.8とかに通じるものがあって これまニコの話ねそのニコンで例えるなら

これは決してAFS50mmf1.8Gで はないんだよねあれどっちかたと味の レンズなんでね固めなんだけどこれと 比べるとね25mmオリンパスの25mm f1.8はあれこっちでいいんだったっけ な わZ50mf1.8に似てるこういい意味 で工業用レンズみたいな感じなんだね で変な味付けをしようとしていないところ が非常に好感が持ってですねでもなんて 言うん だろうあの中華レンズみたいにまパ人 からげちゃ悪いんだけどとにかく明るい だけのレンズって色々あるじゃないですか 今時マニュアルフォーカスとかでああいう んじゃなくてああいうの明るいさを目指し て描写を犠牲にしてる感じじゃなくて非常 にいいバランスで作ってくれてるんでそ 弱点ないんだよねボケにくい だけそのボケニックスはもう実質フル サイズでいうところの50mmのFえっと 3.6かなボケないじゃんそうやって 考えるとなんだけどねボケで絵を作らない ように自分の手を縛るところがあってそれ もまた面白いんだよねこういうのってフル サイズ50mf1.8だったらだいぶ後ろ がポコポコにポコポコってなんだポヤポヤ にボケると思うんだけど25mmf1.8 だとそうボケないんだよねまこれ取っても 取らなくてもいいんだけどここの後ろのと 手前のきかなんかの分離を目指そうと思う と 辛いまそういう時はもっと長いレズ使った 方がいいよねでもそこで手が縛られてる 部分は確かにあってフルサイズだったら 後ろのを分離させてもさせなくてもどっち でも通れちゃうんだ けどもうそこじゃないんだよね楽しい ところ が代わりにちっちゃくて軽いから ねっていうところがあるのでそこを ね はまる絵を探しながら撮っていくのもまた 面白いおいい景色面白いところなんで ございます よここここここねわあめっちゃ上向い てる狭いまあでも電線ごちゃごちゃだから そうそう取れん かあなんか咲い てるなんかおしとやか な桜の何かでしょうかあれは 角度的にはこっち側からがいいんだけど 25mmだとねその辺までいかないと全然 ちっちゃいからああでも悪くないな木の形 が角度で変わっちゃうまリベ製だけ目指す

ならズームだよね やっぱここは取れんなちょっと難しい ないやいい散歩コースだな高定差もありあ あっちも咲いてるあっちの方がむしろ巡行 でいい感じかも色が出るねちいてね多分似 たような木木の種類だと思うんだ けどと思ってると突然住宅街にでる ねそういえば20年ぐらい前 に日本の車ミニバンばっかりになって セダンとかクーペはどこ行ったんだつっ てる自動車評論家のおっさんとかねそう いうのいたね今もいるのかな 便利だから乗るわ車を何だと思ってんだっ てやつだね いや遠ジアストとか最近効かなくなったね 単語時代この辺ねどっかで右に曲がる とちょっと見晴しいねこの辺どっか右 曲がるとね城 の駐車場に繋がってる道がどっかにあった んだけどま地図見りゃいいんだ けど うん景色いいねまあまあでも25mmでは 取れんこともないけどやっぱ電線邪魔 くせえ な電線の写真になっちゃう ねこの辺右か なまあまあ風が吹いてる なが白山公園に突入いたしました転倒注意 これは誰が責任取らされるんだろう ねこけ た公園の管理は死の責任だから死のせいだ ぎゃーっていう人がいるんだろうねきっと ねいたのかないるのかなさっきのあ多分道 間違えて住宅街が行っちゃったんだここで 降りてくとさっきのあの何奥の細道の ところにいつの間にかジバルが上を向いて いる行くとこねまままた次回きっとここ 来るでしょうここが元お 城のところ多分 大野城です ねこの白場は何回も来てんだよ ねまこうやってさアップダウンアップ ダウンしてるからじわじわじわじわ健康に なっててるだろありがたいことだな本当 に地形のおかげで健康になって いく近づいてきてまし た近づいてりまし たし よっしょ 白です ねいつもここ蔦がこぼれてる感じでいい なまた梅が咲いておりますああしかも うまくいけば白バック使えちゃうねかいよ 咲いてるやんかこっちの方が日当たりが いいからか

常滑の海が見え ます謎の球体建物とかも見え ます いやあもうちょっとだけ25mmで取って 帰ろういよの組み合わせおすめだ よここここここいいか [音楽] な [音楽] [拍手] [音楽] T [音楽] [拍手] T は

常滑市の大野城址というところです。
何がすごいものがあるわけではないんだけど写真を撮っていると楽しいのよね

Amazonアフィリンク
OM-D E-M10 Mark IVボディー黒
https://amzn.to/3NcXkxu

素晴らしい標準単焦点
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
https://amzn.to/3RvAML3

明るい方もきっと素晴らしい
M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO
https://amzn.to/3Rst0RQ

大三元的安定の標準ズーム
M.ZUIKO ED 12-40mmF2.8PRO
https://amzn.to/47XitEp

異様に写るズボラズーム
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
https://amzn.to/3Ndq7C3

Sound Logo by Bo-z EXP

会員になって伴の写真を見たい方向け
https://www.patreon.com/vantherra

写真日誌という形でフォトジャーナリスティックなブログをやっとります。
WS、レッスンなんかのお知らせもこちらから。
http://vansjournal.com/

深く知りたい人のための有料動画、こちらで販売中
https://vimeo.com/vantherra/vod_pages

ポートフォリオという名の写真置き場

homepage

「人の役に立てるレベル」で撮れるようになることを目指すオンラインサロン「おっさん写真道・虎の穴」
http://vantherra.com/toranoana/

写真のプリントこちらで販売中
https://www.artgene.net/vantherra/

2 Comments

  1. 私も25mm F1.8が好きです。

    このレンズの良さは軽量コンパクトなのに
    独特な自然な写りですかね。

    描写的にはカリカリのバキバキに
    解像はしないけど、綺麗に写ってくれる。

    センサーがE-M10 Mk4と同じかどうかわかりませんが
    特にPEN-Fとの組み合わせがよく合います。

    ただ、その良さが逆に悪いところでもあり、
    M4/3のボケ難さも相まって、なかなか
    評価してもらえないレンズかなと思います。

    私は25mm F1.2も持ってますが、
    あれはあれでしっかり写って良いのですが
    日常をラフに撮るのはコレジャナイ感が
    ありますね。

  2. 25mm F1.8そのものを体現しているような
    あるんだけど、ない。が名言すぎました。
    頭の中に再現したい構図を思い浮かべながら、
    改めてこのレンズを使いたくなりました。
    25mm~75mm辺りのオリンパスの
    軽い短焦点全般が本当に好きです。

Leave A Reply