【LIVE】東京郊外さんぽ配信、八王子みなみ野

ようやく配信始められまし た京王の八王子南の駅の西口の前に来て おりますちょっと駅からはちょっとだけ 離れた場所に出てきたんですけどま駅の目 の前なんです がこれが南野駅の周辺ですねちょっと南の がまずどういう駅かでも説明する前に一旦 歩きます変な場所で配信が始まっちゃった ん でここアクロスモールの目の前です ね八王子南の東京高家大学ってのはすぐ 近くにあって効果台のビル見えるかなま 一旦離れ ましょうこれアクロスモールね南の駅 の駅前の大型商業施設 どこのショップとか松本清とかソフト バンクYモバイルの広告看板も出てますが ちょっと雨が降ってるん で配信という形になってしまったのお許し ください晴れの日じゃないとね動画の見栄 が良くない から本当は動画でまとめたかったんだ けどこんな感じで今ライブ配信になったん です がどうですかこれ 南の駅 周辺山の中って感じだよね 本当山を切り開きましたみたい なこんな感じなんだけど もこれすごい大きなね駅前のロータリーが あるんだよねでそっちに南野のメイン ストリートのような通りもあるんだけども そっち行く前にちょっと駅の方先 行こう高倉町コーヒー言ってなかっ て手芸センター ドリーム今日ねここにまほ南のに来る用事 はなかったんだけどま通り道にあったん で色々その合間の時間だけ使って今南の 降り立ってちょっとだけ歩くって配信をし てるんだけど も アクロスモールの前歩いて南の駅の方に 向かっていき ます最近ね配信をよくやるようになった 自分の配信のアーカイブを見返して意外と 動画じゃなくても配信ってなんか見ちゃう なっていう風に思ったんだ よで昨日公開した深夜の名を走るっていう あの ライブなんか見ちゃうんだよねあれあし こんな感じだったわと言って昨日見ながら 思い出してたわけですがとりあえず今南の アクロスマールの前を歩いてなんだこれ 悪魔のホット ソースあスライスリラチャの赤

え スリラチャあKOバスのラッピングされて ますよヨドバカメラシード でEVサポートバス 南の内木周辺って本当にねすごいから ね結構面白い街並みしてるんでここも 八王子市にはなるんですけどもこの辺はね 八王子と町田とあとちょっと先に相模原 っていうあともう3つの市がね真教会線の ような場所でこの八王子南のとかま相原と か ね見てくださいあの緑色のライJR横浜線 が桜木町方面に向かって 行きますね今度八王子方面にまた来た けどあっちが南の駅の東口 で東南違う東西だからあっちが北 か東口は ねま僕はそのことは知らないんだけど当時 のことは知らないんだけども昔は全然開発 されてなかったみたいで2009年頃から 開発が始まったって いうこんにちは以前この辺りに住んでい ましたありがとうございますこれはなんか 見てて楽しい配信になるんじゃない でしょうか自分が住んでた街が出てくると ね見ちゃうよねやっぱりいや嬉しいです ね南のに住んでた南のすごいいいとこです よであそこら辺の住宅が多分結構昔から 注文住宅ですかねあれ家がなんとなく 不揃いな感じがしてこの辺に家を買った人 たちと こっちが比較的新しいマンション で東口にも色々あるんですけど も東京都で唯一のアマあそうなん大番焼き のお 店南のは一応地上駅にはなってるんだけど も分かりますかねここ 初めてしたことがさ本当になんか山とか こうた玉給油のそ険しい地形にできた年な んだなっていう玉ニュータ開発のなんか すごさを知ったというかえこの配信をね見 てる人ぜひグッドボタン押し て右上の点々かグッドボタンだけ押して いただけると嬉しいんですかあとなんか 画面ダップするとtiktokみたいに いいのができるっぽいんでそれでもいいん ですけどそういう感じでやっていただけ たらと思うんですけどただ レとりあえず南の駅の中入って みる八王子南 の駅周辺がね結構整備されてて 綺麗なんですよ ね すごい本当に郊外の都市って感じがする けど

も本当は南のも動画にとってやろうと思っ たんだけど今日雨なんで動画にするぐらい の配信にようと信をしてるんです が動画の方も今編集してるんだけど結構 動画の方は時間がかかるのでのんびり待っ ていただけたらと思います よ八王子南の駅ですね改札はここしかない 1日の利用者数が1万2189人さすが 関東の年ということ でこの辺はもうベッドタウンなんでこっ から横浜とか新宿方面に向う人がたくさん はず新宿に行く人は橋本駅で乗り換えて 京王線か な開業年月が1997年なんて26年今年 で27年目 か橋上駅差ですが本当になんか崖みたいな 場所に立ってる駅なん でこ東口周辺 はあんまり覗くと危ないんだけど ね綺麗なマンション立ってますねしかも この色合いがいいよ控えめな暖色系で最近 のマンションって感じが する最近はね浮かないデザインの マンションが増えたん でで色を23色ぐらいに押さえてで暗めの 合で街並みにけ込むようなデザインの マンションすごい多いの で作られたマンションがすごい好きなんだ けど ねちょっと一旦下降りたら調べますかどの 事業者が作ってると かこの東口一体は駅が開業したから長い ことずっと空地だったみたいだ ね東京23機の外側をね大きくニュー ターンとして開発したのがあのイギリスの 公害型都市を見習って進められたんです けど もま全国でいろんな開発ブームをしが やっぱりこういう郊外の街のよう な1つの拠点都市理想的なあり方だよね まちなみすごい綺麗で八王子南の駅の駅舎 が横から見えるんだけど も 駅なあの改札なの部分はガラスバになって て不思議な流線系です ね階段とエレベーターがあそこにあるんだ けど東口ちょっと危ないなあの階段急で ツルツル滑る からそこがねちょっと危ないなと思ったん ですけど も東口周辺を歩いて西口周辺を色々見て みよう これちょっと年休を感じるアパートとか あります ね見てください南の駅地上駅なでああやっ

てホームで電車を待ってる人たちが南野の すぐ隣の駅に相原駅ってのがあってさっき 相原駅も行ってきたんだけど相原も全然 違うまた南のと地方都市それも地方の衰退 した都市の1つの駅みたいな感じで相原も なかなかすごかったけども相原からね南の まで歩けないかなと思ったんだけど3km ぐらい離れてるんでさすがにちょっとやめ ときましたこんな感じで駅のすぐ目の前に 一軒屋があったりとかしてかなりいい リッチです ね桜木町まで1本でけるし新宿もも橋元で 乗り換えて橋元から始発なんだ京相原せ がまこの辺 の途中の価格とか不動産の価格がどんどん どんどん上がってると思うんだけど昔何も なかった頃にここに住み始めた人たちは すごいいいですよね先見の名があ るっていう個人的にはちょっと来ないから 遠すぎるかなっていう思いもあるんだけど 八王子駅よりはまだ都内寄りなんで どっこいどっこいて感じなんでしょうか南 の東口 の来てるんですけどもあそこのね通りが すごいんだよねあの橋見えますかあの橋を まっすぐ渡って登ってくと東京高家大学と か国道16号の辺りに出るの でそこがまたすごいんだけどそっち後で 行くとし てここ 見よう寒いな街中にこんな感じで河川が 流れてますがただ ちょっと川のスがだいぶ低い場所にあり ますねこれ は河川の景観ってものをすごい感じるん です が歩いてくこれ桜じゃ ない春になったらまた綺麗なかもしれ ない 川の1つ向こうにはこんな感じ で地230年ぐらいのアパートが立って たりとかしてで1回部分に商店が並んで とこのマンションすごい綺麗なできて そんなに年数経ってないと思うんだけど 10年ぐらいです かんな歩く動画だったりとかライブ配信を してるのでチャンネル登録高評価よろしく お願いし ますこのチャンネル本当のんびり歩くだ けっていうチャンネルなんでそういうの 好きな人はぜひ登録してくれると嬉しいん ですがえ郊外の街が好きなんでね都会も 好きなんです けどなかなか歩くのが楽しい ねすごいここの泣きはいいんだけども

ちょっと歩行者の同線が狭すぎるかなと 思ったけどもっぱらここは歩く道じゃなく て賞用の道って感じだねおそらくこの川を 挟んだ両方の道路からこの波眺めるような そう配置になってるんですか ねまこの下くぐって歩くのも楽しい けど南のはあんまり高層のマンションが ないねこれも何回だて123456789 9回立て ぐらい南の東口 マンションちょっと今日雨が降ってるので 傘を刺してるの でいつもより1個使う手とか多くて大変な んだ けど これなんて名前なん だ行きます よレジデンシア南のだってレジデンシア南 のレジデンスって居住者って意味だよね レジシアミミ の2009年かじゃ東口の開発でできた マンション か相当数120と地上8回 建て郊外型マンションて感じです ね国道16号橋本方面に向かう途中の峠に パペルブルクっていう風がわりな喫茶店 なんか魔女の家みたいなやつですよ ねSNSで昔バってたちょっと風がりな 喫茶点があ るってことでこのね小川がすごい綺麗なん でこれに沿って歩きたいぐらい 本当隣の線路に沿って歩けばもう相原駅 か そうだよね地上駅なんでこの道もずっと まっすぐ行ったら相原に行けるはずなん ですけど もそういう画格ではなくて南の駅の前に どっかで折り返して戻りたいと思うんで 景観形成がすごい本当この 辺僕の動画見てる人分かると思うんだ けど建物の高さがまず低いでスカイライン が揃ってる 注文住宅だと思うんですけどでも建物の高 さがのきなみ揃ってるんですごい生前とし た街並みこの 通り うん規則正しいものをね人間はすっかり とすんなりと認識しやすいん でこれ綺麗な街ですね 本当完な住宅がするけど もあっちの商業施設の方戻ります かこれれ一方通行だねこれこの真ん中の川 が中央分離体みたいになって て放置車両確認中 ああすごいのどかでいいところ

本当なんだ良男中くぎ 中く中ってなんなちょっと車の通り激しい なこんな狭い道なのビュンビュン ビュンビュン飛ばしてくるん で渡るの待ってるんですけどあの車 が ここはね東京都です東京都東京の 郊外23区の外です八王子市なんでただ 立地的には八王子と町田の近くも境目 みたいな辺りの場所でなんならもうちょい 先には相模原市もあるんで3つの市が ちょうど交わるような場所なんですけど も自動販売機おモンスターエナジー 220円10円安いね市販よりたまに 200円の自販機とかもあるん でそうそう魔女の家 っぽい面にアートがありますよこれすごい 綺麗な意図的に書かれたのかなこの魚の絵 は住宅都市って感じだよね 本当分かりますか これ横浜線の地上駅なんですけども駅の 西口に行くにはこれ1個1個崖を登ら なきゃいけないんだよ ねおそらく向こう側に行く手段は相当遠く まで行かないとないのでこの駅前を抜け ちゃう とこっから先登っていき ます自転車1日100円バイク200円 ってこと であ南の駅すっごい綺麗ぞ街並 が 本当は動画撮りたかったんだ けどもう動画のストックばっかって今編集 が全然追いつかないけど待ちあきはした いってことで悩み抜いた末のライブ配信 活用ってことなん でやっぱ訪れた街とか市街地を全部記録に 残したいなってことで今やってる からま気楽に見ていただけたらと思うん ですけど も一伝子は南の2009年完成地上発建て そうす 110°すっごい綺麗なマンションあり ます散歩が趣味ってか三作が趣味な市街三 作が趣味っていう 感じ自分の記録用に残すてるような感じな んでま中高受験の エありますよ別教室のト森宿とかがんで 子供がたくさんいる街なんですねやっぱ 本番は先日のライブに引き続き越させて いただきましたありがとうござい ますありがとうございます今たまたま東京 都内を歩いてるんですけど東京じゃない街 の方が多分多いかなこれから先歩くとし たらとりあえずJR線

の上りますね南の駅1万6000人という ことで社人さすが関東の駅1万人以上いる と多いなって思っちゃいますねやっぱ九州 の色駅歩いた時は1日が1000人に満た ないって駅ざにあるし北海道なんか100 人行かない駅もたくさんあったん で1日の利用者が100人行かない駅JR 北海道降りたことない駅でプラット降りて きするの好きですいやそうなんだよね本当 にそうなんだよねでそういう人ってやっぱ 結構意外といるんだなってことを知れたの がまず 嬉しいま街は紹介したりとかそういう人 いっぱいいると思うんですけど僕は tiktokでずっと街歩きの配信やって たんで配信が一番慣れてるというかやり やすい率直な意見を編集せずに言えるん で今感じたことを リアルな言葉で言えるってのが配信のいい とこなんでデンタルクリニックと かこれはクリニック系のビルなのかな性骨 員とかも結構集まってるよ駅から直結って ほどではないですがこのペデストリアン デッキペデっていうのかなこれとにかく このデッキと屋根で繋がってるんで濡れず に行くことができ ますこれ改札だね南の の昔八王子市と玉市の境目ありに住んでい た同じ市でも八王子広すぎてこの辺り来 ませんでした八王子本当に広い町ですよね 僕もね八王子あんまり知らないんだけど 八王子駅とかまたこういう南のとか本当に 1部分しかし ない全国いろんな街歩いたけど歩けば歩く ほど日本の広さってものを実感してで無知 の地を知るみたいな分かりますかねなんか その 感じ日本を知れば知るほど知らないことが たくさん出てくるってい感じでま日々勉強 なんですけどま楽しいからねそれが趣味で やってるんです がこ南の駅のすぐ目の前にこのセブン イレブンとか入っ てる商業説ありますねこれなんか独特な形 のねコンテナみたいなホームあそっか センターになってんのか DCM丸亀生麺とかねすきアとかも入って ます よこの駅はあまり単身世帯はいない イメージファミリー 層一応大学がね近くにあっ て東京高家大学でしょで東京造木大学で ちょっと離れるけど厚生大学の玉 キャンパスも近くにあるので 色々駅は駅じゃない大学はあるんだけど

も学生とか社会人が1人で住む街って感じ じゃないよ ねファミリー層が多いイメージです 本当ホームセンター ね昔よく言ってたんだけどね高校生の時と か色々最近全然だな すごい関係ない話だけど僕はその工事系の 資格とかも何個か持ってるんでホーム センターとかも縁があるっちゃ縁があるん です けど なんか楽しいよねいろんなことを見たり 聞いたり学んだり てずしあります よすごい混むイメージク寿しって全国どこ でもここも混むんじゃないかな ねえファミレスファミレスていうかこれ ファミレスのような携帯の飲食店は混むん だよね郊外の街ってどこ行っても そう焼肉とか寿司とかは特にどこでも混ん でるイメージでここにミオっていう商業 施設ありますカテナントは3話でしょうか スーパーの3話 町田で結構見るスーパーなんですが八王子 にもありますねあニトリとかも入ってる セカンドストリートえこっちがアクロス モールと商業施設が交差点を挟んでえ並ん でるわけです があっちのカテナントは何だろう かダイワハウスグループが作った商業説 ってこと かなんだろうなんかすごい昔の記憶だと あっちののあるビルにブックオフとか入っ てたと思うんだけど気づいたブックオフ 移動してました ねちょっと小学生が多いのねあまり画面に 映さないように気をつけない映さないよう にするんだけどただ子供が多いってのは すごいいいことだなと思いますね 僕無の地謙虚な姿勢いやもう知らないこと 間違ってることだらけなん で コメントで教えてもらうことも多い し 大谷翔大谷翔平だね僕は違うけどね大谷 翔平すごいドジャースの日本の誇りです よ学生が多い小さい子が多いのがいいなっ て思いますでつやがって とこ市街地の中を大きく大きな道路が十字 に貫いてって いうまニュータウンって感じの街並みです ねこう住宅街を四角の外区に分けて車の 通り道は本当に大きな道に集中させて住宅 街の辺りはあまり車が走らないように するって

いうニュータウンは歩行者ファーストの 街づくりなん で昔ね車社会になった時 はんどんどん車の道作って街の公害化って のが進んだんです けどだんだんだんだんと今全国で歩行者 ファーストの都心会期現象が起きていてま ニュータンはまたそれとちょっと事情は 違うんだ けど面白いですよ本当ニュータウンって 郊外と しか イギリスのねロンドンの北に40km ぐらい離れた場所にあるそこの郊外都市を 参考に日本を作られたんだけどその イギリスのニュータウンってのがロンドン から離れた場所 で仕事も生活も完結するような街を作る まさに本当にニュータウンっていうそう いう構想だったんだけど日本はちょっと違 くて仕事だけはどうしても都心部に残っ たっていう住に特化してるとが日本の ニュータウンの特徴なんですよねだから オフィスビルとかも全然ない し住むに特化した街って いう住む環境としてはものすごいいいん ですけど子育てとかすごくしやすそうた 仕事に行くのはちょっと大変だよねこっ から横浜線ものすごい混むと思うんで 朝満員電車フコフありましたよね あそこ あ見えるよ東京高家大学のビールがDCM の裏側に 見えるえ東京こが大学と工学院専門学校 ってのも確か近くにあった はず八王学生の街って言われてて大学が たくさんある から色々ありますよねそさんの東京都立学 も長にあるんでキャンパス があ僕はねやっぱ23区じゃなくて23区 の外の街の方が好きなんだ 郊外都内もね楽しいけど ね今わかんないんですよねまだ都内が23 くら新宿区渋谷区千代田区中央区まなんと なく分かる けど港区とか全く行ったことがない23回 ぐらいしか降りたことないあの 駅山手線のなんとか駅ってのがってそこで 降りた記憶があるんですけど全然わから ないあ江戸川区と かあの辺は行ったことあるその辺りで職問 ましたいそう に治安の維持に勤めてるん警察 官あれは何だろう か米軍のヘリコプターですか分からない

けどまこんな感じでこう市街地がさと 広がってくような感じですね大通りに沿っ てとりあえず今南の駅穴橋渡ってみよう かこの信号多分まだ渡れると思うん ちょっとあだめ だデニーズありますよデニーズの価格帯 ってちょっと高いんでしたっけファミスの 中で はそういうイメージがあるけど も ベッドタウンって感じそうまだからこそね 僕は好きなんだけどベッドタウン歩くのが 好きなの でたやっぱりベッドタウンだ と若い層が多いの で特にま小学生中学生高校生とかも多い から特に未には気をつけてあまり画角に 写んないように気をつけてる から西松屋とかあります バーミ飲食店ばっかだな商業施設の中も すごいんですよ ねこれ南野の郵便局 だただ大手金融機関の視点とかが出てこ ないあたりやっぱり働く町って感じでは ない住む 町帰る町なの帰る 町龍仙子の湯のラッピングバスがあります この近くにあるんだよねなんか温泉龍仙子 の湯って いうあのバスに乗ればなんか行けるらしく てゆってのが見えたねああれもそうだ優先 字 のこっちの橋走ります かすごいここ見晴しのいい大きな道路なん でついついスピードが出ちゃうからかな 50kmに制限されてねあ一応横から車が 出てきたりするからあんまり飛ばす危な いってことで60kmじゃなくて50km になって ますこれ建物の高さが低いから気づかない けれどもすごく住宅が多いですね低層 マンションが 多い一等個別主導 学園とにかく塾がたくさん あるや子供がいなきゃ塾っていうビジネス は成り立たないもこだけたくさん塾があ るってことは子供の数が多いんでしょうね 南のガーデン ちょっとでも古いアパートかなこれは地 30年くらいでしょう か色合いがね ちょっとなんで感じるのかなうまく言語が できないんだけどなんとなく建物の見た目 で新しい古いってのが分かるよね色の使い 方かさっきのレジデンシア南のみたいに

高マンションみたい なあれとかは分かりやすいん です橋に行きましたこれなんて橋なん でしょうか橋の名前を見たい南の 大橋給料の街画面越しでも坂道の高定差が 分かるすごいですよ本当アップダウンが 激しいの大橋を渡るんですけどもの色合い がですねまた配色がちょっと古い感じがし て平成初期のよう なこういうさりげない部分を見てね平和 から時間を巻き戻したりとかっていうこと ができるんだけど もなんかこのちょっと ね分かります難しいんだ けどこの平成感がたまらない令和じゃ見 ない色の使い方なん横浜線の地上部分見 ます かあっち側が八王子駅方面です ね全然平らな場所が少なくてすごいアップ ダウンが激しいこの辺 はでもマンションあります よいろんな家が立ってるけどちょっと古い も立っ てるでこっち歩いてくと東京高家大学なん だよ ね南の大星すごい立派な橋な なこれ鉄道だとこの下を垂直に交じるよう に通過するの で電車から見たら眺めいんだろうなと思っ たけどもそもそも横浜線はロングシートだ から真正面からこの橋見ることないんだっ てことに気づいてしまっ たやっぱ電車はね全面展望がいいですよ 1番前で 見るこそ九州の話ばっかして申し訳ないん だけど も殺オレンジ鉄道っていうあの熊本から 鹿児島県まで至るかつての鹿児島本線の第 3セクターの鉄道があるんですがそこ すごい全面展望いいのでまいろんなね地方 のローカル鉄道乗って車ゆっくり見 るってのがすごいいいんですよね 本当僕東京の街もすごい好きなんだけど も振り返るとこんな感じです南のアクロス モールの裏にはすごい大きなマンション 勝ってるね横に 広いポート数も結構ありそう だ国道16号まで見に行きますかもうすぐ そこなんだここ登っ て 気温がね今冬に逆 ももしかしたら電波が悪いかもこの 辺どうだろう か小川っていうラーメン屋さんは ね見てみますか

じゃあ見てみよう川っていうラーメ 屋南の大橋を今渡ってきたの で おしあこっから坂下に行けるようになって んだねあさっきの場所に繋がるのかそし たらここのモンスターエナジーは200 30円 か南のすごく坂が険しいのでもうたまに うた山を切り開いて作った街っていう 感じ ます そこの階段の住宅街なんですかね階段登っ てって上が住宅 街 おこの辺に住むのは大変だ ぞでこの道をね歩いていくとその先がまた 片倉っていう地名になりまして またちょっと違うんだよねそこ がこの配信はちょ適当なタイミングで公開 しときますねいつかでもあんまり動画出さ ずに配信ばっか出してると動画投稿しない 人って思われちゃうかもしれないんで今 作ってる動画1本出したらそのついでに これ公開しとき ます あもう国道16号の信号が見えてきたから すぐですよ歩いて5分かかんないぐらいか あの橋 から道の向こう側にランドセルしった子が い て結構遠くの学校に通ってんだなていう 大人の足でもだいぶ時間かかるからの体だ ともっとかかるんじゃないかな1.5倍 ぐらいは時間がかかりそうだ ね片倉高校ってのがある ん片倉 高校 東京高家大学の建物が見えてるよあ三角 の特徴的な ビルそしてこの 裏側墓地になってるね 墓地 もちはこう いう山の斜面のような場所に作られること が多いんだ けどただちゃんと木で隠れて見えないよう になってるのがいいですね あまり東京都って本当開発しようと思えば まだまだできればありそうだな本当に山を 切り開いた感じ山切り開いとるねこれ南の すごいああったよ 小川綺麗なラーメン屋だ なお店すごい綺麗ですね明の使い方がいい もう白くて綺麗な壁面をほんのり照らす ような色の使い方煮干醤油小川流あいい

匂いする すごいちょっとお客さんが映っちゃうんで こっち側からこう見るんだけど めちゃくちゃ今ふわっと香った けど香りがいいです めっちゃ限定ラーメン祭り開成中 へえ小川 流 八王子ラーメンなのか 小流そうなの か八王子ラーメンっての食べてみ たいはい国道16号まで来ておそらく コメントにあった片倉高校ってのが今見え てるあの学校 [音楽] か東京大学のビルが見えてあカナバスが 走ってるよあれ慶王じゃなく てまた違うんですよね町田とか相模原を 走ってるようなバスなんだ けどこれは国道16号ですねこっちが八子 方面で片倉高校前であっちが横浜方面 です寺から横浜まで行く幹線なんんです けども はいこれ見えるかな画面からもうね坂坂な んだよね全体がこの辺一体がもう 坂平地があんまりないっていう坂の向こう に坂の下とか坂に立ってる家とかが たくさん見えるっていう感じ であ ちょっと南の駅の方戻ります 懐かしいあそう言ってもらえて嬉しいよ 本当いろんなね市街地をね歩くのはね趣味 なんで僕 は東京急海配送会社かこちらこそ ありがとうござい ます車窓で動画を撮るってのがやりたいん だねドライブ 動画南の駅まで晴駅行くんですけど も車からの見晴らしがかなりいいんじゃ ないかこの坂 はそんな気がし た結構僕は街並みってものが好きなんで 街並みに重きを置いて やってるんだ けど仕事に戻りますありがとうございまし たありがとうございまし た僕もあとちょっと配信をしたら戻り ますちょっと頑張って動画も作るので ぜひよろしくお願いし ます W 南の駅横浜線内で最も 新しく西側に広がる住宅と整備コイ あ都市再生機構がやっぱ手掛けてるん だ南のシティーていうらしい南のシティ見

に行き ます もう計画的に街並が作られて開業したって いう感じなんだね1997年なん で東京高家大学通学の利便性が 向上 かつてここうき町という名前だったしょ ですうき町宇都宮の宇宙の海三重県津の津 に貫くっていう感じでうき 町八王市南番地とかっていう番地がなかっ たんでうき町は本当ちっちゃい街の単位 だったってことみたい ああなるほどこの辺やっぱり昔は神奈川県 だったの神奈川 県大半地検で明治地震に 行こう全国に都道府県ってのが新設された 時にこの辺は神奈川県だったみたいですね 多摩地域全般が元々神奈川県でそから東京 に拾われたっていう歴史があ ですえうき町っていう名前からもう今 八王子南のっていう地名になってるん で本来の街の歴史とはだいぶ変わってると 思うんですけど もま整備された郊外都ってこと で打抜き町時代の名残りとか感じられたら 最高なんだ けど 南の大橋をもう一度南南の駅の方に渡って 歩いていき ます [拍手] すごいね歩くと頭が冴えるんですよ脳が すっきり するも配信で歩いてるってのもあるけど もそういうの関係なしにいろんな人に歩 くってのを進めたいですね心身にすごい いいの でこの南の駅東口一体は あの西口のエリアから10年ぐらい遅れて 開発が進んだそうですがもう綺麗な住宅街 って感じになってます よ うんやっぱり低の住宅が多い方が安心感が ある街並みに レン のの ハジシティ シティこの南の大橋のアーチがすごい立派 でこう見上げてしまうぐらいな存在 感コンクリートの無質な感じがまたいい すごい何年間もいやもっと昔かこの 橋場ずっとこの一体をさせてき たねインフラにインフラっていうか土木 構造物 に経緯を表してしまうよ

ねすごい地味なんだけども土木の構造物 って橋と か高層ビルと比べるとねすごい何気ない ものが人の暮らしを支えてるの で雨の日のこういうタイラ滑りそうで不安 になるめちゃくちゃツルツルしてますよ ここつるっと行きそうな雪とか降ったら もうだいぶ危ないって 感じ雪降ったら危ないね これ自転車とかは気をつけていただきたい んです が 南の大橋を渡って再び南の駅の近くに来 まし た よちょっと待ってください ねと南 のいつでき た ええ行きますあここにありますね南の 大橋完成したのはいつなんだろうちょっと わかんない な土木構造物コレクションみたい なそういうのもやりたいよ ね 横浜線 はこの山々の谷底走るような形で線路が 引かれてるんで必然的にその周辺は ちょっと1段階高い場所に市街が形成され てます ね南の大橋ってのが1999年にできたん だえあの橋1999年だ そうさんが作ったみたいで1999年って ことは南の駅が開業したのが97年なので 2年間はあの橋が存在しなかったことに なります ねその間どうやって生きしてたんだろうか ちょっとさっきから噛んでばっかなんだ けど南の大橋ができたのが99年平成11 年やっぱり平成初期平成中期平成が30 年間だからま初期か 中期 かやっぱりそれぐらいにできた橋だった ようです ねあっちの商業施設の裏 のマンションとかも見に行き たい キャドー100円ショップは皆さんどこに 行きますか僕はもっぱらダイソなん ですダイソかセリアかはね行かないって よりか身近になかったからあんまり行った ことがないっていう感じ でやっぱりダイソはよくいっちゃうよ ね痒いところに手が届く にんあれはんだろあ味噌ラーメン

か意外かどうか分からないけどこれだけ 郊外のファミリーの街って感じなのに焼肉 キングがないことが意外だった なこの辺にキングがあったら間違い なく毎日パンパンになるほどお客さんで 溢れると思うんです けど焼肉金が日本で一番展開している焼肉 屋の王道チェーンなんですが俺もすごい 大好きなんだけど全国どこでも混んでるん だよね焼肉 金 どんな地方都市でも絶対混ん でる47都道府県全部あった気がしますね 北海道の苫小牧とか沖縄の名市にもあった んですごい北からすごい南 までとにかくいろんな場所にあるんですが 焼肉グこの辺だと相模原とか堀のの辺りに なるの か いやあ郊外の都市でいいわ やっぱすっごいね個人的なあれなんだけど 僕オフィス街がちょっと苦手なんですよ ね人がゴミゴミしてる感じ平日の朝と かそういうところがねちょっと苦手でこう やって郊外とかのんびりしててすごい好き なんです けど人口密度が高い場所が たまに行く分には楽しいんだけど ねゆ市民センター南の 文こういった市民センターとかも意外と 行かないんですよね子供の時は祖母によく 連れてってもらった けど大人になってからもう行ってないな 全然 完成な住宅がって感じが するあっちは抜けられないの かもうゆ市民センターってのがあったから もしかしたら八王になるないする前に師と か衣ってのここにあったのかなと思った けどそういうわけではない みたいオレンジジュースの自販機ある よ50000円だよね確かこれ100% オレンジ ジュースやはりあそこの寿司が気になるな 何が気になるかってどうあそこだけ路面型 のテポなんだろうかっていう周りこんなに 商業施設があるのにホームセンターの前に 1個ポツンと路面型あそこもそうだったな あの越ヶ谷レイクタウンっていうのがあっ て埼玉にそのレイクタウンの前のイオンも イオンじゃないク寿しもあんな感じだった サイゼリア東京だとある程度の規模の駅の 近必ずサイゼリア本当にそうだよ本当に そうです関東地方どこでもサイゼリア ある西日本だと逆にあんまりないんだよ

ねもっと作って欲しいんだけど サイゼ小学生とかがたくさんいるんで こっちの裏回っていくんだけど もサイゼリア ジョイフルとかね西日本 は関西九州はジョイフルがたくさんあり ますみお3話ここに交番があって と僕今警察の方に見張られながらの配信に なるんです がもうちょっと時間も力も充電もあるので 配信をしようと思うんだけどアクロス モール車映さないよねこっち抜けます画面 を モール 南いつでき たなるほど アクロスモール南な2006年にできた みたいです これショッピングモールって扱いなんで ショッピングモールが屋内空間で商店街を 作るっていうコンセプトなんでこれが南野 の駅前商店街のような役割 らしい郊外の都市あるあるがね中心市街地 は外に出てる路面型の商店街ではなくて 大型商業施設にまとめてその中が商業空間 化して るっていう感じなんです がショッピングモールメリットもあって雨 にも塗れないとか駐車場があるとか テナントの入れ替えがしやすいと か外の空間が綺麗に整理されるとかあるん ですけどもま南の元々ねこの辺商店街とか もなかったと思うからいいんじゃないのか なえっと グス よしちょっとこっち側行ってみるあ中央 銀行とかあるよ金融期間出てましたな こっち側 にフードコートあるこの3 話 よしこれか南のシティミオってのが南の シティの一部なの かってことはこのミも1997年の大業 ってことなのかなこれですね3話の入っ てる商業施設山梨中央銀行山梨の地方 銀行ま確かに八王子のうんと西側にはもう 山梨県だ けど こかこの辺のちょっと年強を感じる マンションは街開きと共に作られたマン ションってことか2000違う違う 1997年開業ってことで審カとあ常男 個別とか ね常南小別ってどこで発症したんだろ常南 ってくらいだからどっか城下町の町なんだ

けど も南てやっぱ福岡市のナクとかイメージ するんだけどまた違うんですか ねこここのミオの裏の坂登ってみます が南のすっごい街が綺麗だよ 本当色々マンションが立ってて楽しいん です がも駅から離れる本当に住宅街て感じこの 西川はすごい綺麗な街並みだ ねなんと今日八王子南の駅周辺だけで1 時間以上歩いて るっていうすごいよねそう考える とこの辺の歩道のこのタイルもいいですね 柔らかい暖色系のレガでままな感じがして で ちゃんと右側にはこのど誘導タルも置い てったりとかして おこれがニュータウンって感じのちょっと 道路があるんでそれを見たいんだけどあ車 がちょっと来てるんで帰りがに見ますあ南 セミナーとある よすごいな塾が多いなとにかく 南ののこっち側はさすがに来たことがない 駅周辺はあるけど もま今日配信終わってなんとか夜に動画を ね出したいなと思ってるんだけどどうして も編集すごい時間んでもしかしたら 間に合わないかもしれないんです が今日の夜は一応予定では千葉県市川の 元八を歩いた動画を出そうと思ってるんで 是非それを見て欲しいんですけど もん来た来たまた1本違う通りに来たよ ここが舗装の境い目 ですこれ歩道の舗が切り替わるところて のその街路とか地区のテーマが変わ るってことなで僕は結構足元注意してるん だけどあそこに蔦やがってあれは教会かあ 教会だね あれキリスト教の教会でこれがアパート でしょうかマンションでしょうか低層だ けどもなんかすごい綺麗なこTジに 突き当たるように正面 をぐっと抱きしめるようなそんな柔らかい 街が広がっていてすごい常南個別1961 年 川崎確かに意外と新見だっ たえ意外と古いんですね常南 個別そんな歴史があったんだ川崎だったん だしかも 常男常男ってのは苗字なんだろうか創業者 の どうしようちょっとこの通りまっすぐ歩い てあっち左曲がって折り返すと ちゃ多分ねあの右側に学校があるんでね 子供たちたくさんいるん

で よいしょまもう都内では当たり前かもしれ ないけど電線が地中化されていて いいですねすっきりしてるからただ僕は 電線がむき出しになってる街並もそれは それで1周回っていいなと 思っ ああ本当に街歩き好きすぎて困る なまあね7月からもねのんびり配信するの でいろんな場所であやばい俺SL13月中 に乗りたいと思ってたけどもう無理そうだ なラストランもう近いんじゃない かすごい混みそうだな今どうしようでも1 回乗ってみたいんだよなあの機関 車ちょ後で調べよう それ 南の のえな何前だろうこれは目があんまり良く ないからあれなんだ けど保育園前 かすごいなんかのどかな住宅街って感じが し て町方ですあっちが多分縦折りの家なん でしょうか結構同じような家がたくさん 並んでるん でこの辺は開発が新しそうです ね綺麗な家がたくさんあるうん価格もね 高いと思いますだいぶ東京のかなり西側と は いえ高いんですよ ねでニュータウンああれなんですけど こんな感じ で住宅のね中の道路は本当に狭く て基本歩行者がぐるぐる歩き回れるような こになってるんですけどただここはでも まだ車が強い ね本当に完全に歩行者オンリーの道がバン と広がってるようなのがニュータウンの 心髄なんでそういうとこも歩きたいんだ けどもどっかあるかななんか歩きやすい 場所ちょっと探してみる ね東京にいるのもあとわずかなんであれな んですけど もちょっと駅から離れすぎちゃうなこっち そこ の坂っていうか階段を降りたいなどっ か降りられるんでしょうかすごいよ 入り組んだ地形だからアスレチックみたい なただ市街地歩いてるだけなの に面白いす ね いやこの控えめな色合いがいいね本当最近 の住宅 は目にも優しい し日本のその宅地造成の力とかって

ものすごいレベル高いと 思う西洋の街並とかを引き合いに出す人 いるんです けど海外の都市はね物珍しいからなんか よく見えるだけじゃなくて西洋建築とかが たくさん並んでたらまたちょっとね慣れ ない感じがして息苦しい景観になると思う んだけどその点日本のカオは本当シンプル ながらサイズもそんなに大きくもなく 色合いも控えめ で素晴らしい景観作りがねされてると思う 本当特に日本はね面積と言って ま国土に対して人が住める土地の割合が すごい狭いので市街地の作り方ってのに ものすごくけてると 思うアメリカとか中国みたいに大きな国土 を使ってすごい広い市街地を作るっていう 感じじゃないの ねよくだからアメリカの都市と日本の都市 を比較する人がいるんですけどこれは全然 もう種類が違いすぎますよサッカーと野球 で比較してるようなもんどっちのチームが 強いかみたい な日本は鉄道がね旅客旅客が 主体要は人の輸送ってのが日本の鉄道の 持ち味なんですけど海外はもっぱら物資の 輸送なん で アメリカと日本の街づくりとか全然違い ます よアメリカはねその分すごい広い住宅街な んでゆとりがあっていいと思うんですけど も駅の周りに市街地を作るっていうこの コンパクトな街づりってのはあんまり見 ないよ ねイギリスとかが近いんじゃないでしょう かやっぱりヨーロッパで言っ たら 都市計画の本とか見ててもイギリスの ニュータウンの話とかよく出てくるし実際 日本のニュータウンイギリスのニータ作り を参考にして作られてるん で難かしいのやっぱりイギリスということ になるんでしょう かしここもすごい坂があります ねアップダウンが激しいとにかくこの街 はこれもアパートかなオレンジ色だで も本当に静かな住宅がいって感じが するこの魅力をねうまく伝えられるように なりたいんだよ ね都心部だけが住宅街じゃないってことを ね 教えてあげたい 本当これは東京の郊外に関わらず日本の いろんな場所でありますからこういう

素晴らしい住宅 があのマンションの裏を戻っ て南の駅に行って終わりに しようあのマンションは何回だてだ 1234567891011121314 回建て かマンションに4階建てが多い理由は何な んだろうか高さの制限がしやすいってこと なの か南の 駅 多分今歩いてる目の前のマンション がこれかルクール八王子南 のおそらくこれは南のシティ の街開きと共にオープンしたマンション じゃないでしょう か 新築の時ほど価格は高くないあ2004年 1月地区なんでアクロスモールができる ちょっと前にできたのか今年で20年 新しいんじゃないですか まだまだ これ横もだいぶ 広い人口増加に合わせて大型に作られた マンションってことだ ねうんマンションを上に高いより横に広い 方が僕好きだからいい ねえちょっと待っ て何回 建て あ12回なんだ数え間違えてた普通にえ回 だ14 回あ合ってましたやっぱ普通に14回だっ た2004年ですソトス204多い な 14回建てぐらいがちょうどいいんだろう なきっと航空誘導灯をつけなくていいって ことなのかこの高さだ と何メート以上の建物にはあの赤いランプ をつけなきゃいけないっていうルールがあ んだけどこの高さギリギリ大丈夫じゃない でしょうかあのディズニーシのあの火山と かディズニーランドの新デレラジもその高 さギリギリの高さになってて航空誘導灯を つけない高さもうつけちゃうとね ディズニーの雰囲気損なわれちゃう から高さ押えつつどうやったらより高く 見えるかってのも景観形成のプロたちが すごい知恵を出し作ったようですよ ディズニーのテーマパーク作りの本気度 ってのがものすごいんだ けどまたディズニー行って本ディズニー ランドを歩くっていう動画とか撮りたいな と思うけどディズニーはもう撮影禁止 みたいなんでかわぬ夢ではあるんです

がまこのチャンネル広告ついてないから別 に出しても大丈夫なんだけどそう いう万が一広告ついたとしてもその ディズニーの動画広告外せばいいだけだ からいいんです がね入園料も高いからちゃんと準備して 歩きたいねそういうの はそんな感じでとりあえずアクロスモール と歩いてきました 今アクロスモールの裏側のね東京高家大学 のビルが見えますよこっからあんな遠くに あるの に1kmぐらい離れてるんじゃないかな 1kmはないか700800mぐらいあり そうだ けどこのアクロスモールが2006年 オープンで でこっちのミオってのがおそらく街開きと 共にできた将軍説1997年の南のシティ 待当初 は作られた公害都市とはいえまだまだ開発 途上だったんでしょうそこから色々開発が 進んで今いろんなマンションが並ぶのどか な完成な住宅街になってまし たそんな感じでした皆 さん今日も僕のチャンネルの動画を見て くださって本当にありがとうございます ライブ配信 かこんな感じでいろんな場所を歩く配信と か動画とかを投稿してますの で是非高評価チャンネル登録コメント等 よろしくお願いし ますこのチャンネルはね予想してるんです けど多分もうもうちょっと伸びると思い ます今 だんだんだんだん登録者が増えてきたん で1万人とか行ったらいいなとか思ってる んですけどまそのぐらいまでは普通に やろうと思うのでよろしくお願いします 登録者が増えてまでやることっての僕 変わんないからいつまでも今見てるような 感じで気楽に楽しんでもらえたらと思うん ですがちょっと南内の前まで戻ろうて せめて 雨がすごいので 本当 よし日本工学院のバスが走ってる 学生専用のバスかなあれも駅前一般上行用 スペースが あり熊沢書店がありということ でここまで見てくれて本当にありがとう ございました皆 さん今日の夜動画出せたら頑張って出そう と思うのでよろしくお願いし ます

東京高家大学た東京ユニバーシティオブ テクノロジーとかそう か よいしょうお 寒いすごいガチャガチャがったりとか クロスモールもいいんですけど僕はここで 飲み物を買って移動しますありがとう ございまし た

久々に来たので配信します
曇天なのでライブ配信

八王子市みなみ野
JR横浜線の郊外駅を歩く

郊外の開発されたニュータウンのひとつ、街開きは1997年です。

Leave A Reply