超軽量!アシストがバレないおしゃれな電動アシスト自転車をレビュー!【ADO Air20】

[音楽] じゃあ組み立てていこうと思います よいしょ行ってき ます待って登れないかもよいしょね 取り付けないかもごめんなさいり ますこんにちはこつです今日はADのエア 20っていうあの折りた式の電動アシスト 自転車をレビューしたいと思いますでこの 電動アシスト自転車は軽くておしゃれでも 豊富でスタイリッシュでめっちゃあのいい 感じのやつなのでちょっとこれから開けて みようと思うんですけどあの是非最後まで 見てもらえると嬉しいです私もちょっと 開封楽しみにして ますよしじゃあ開けてく ああやばい目が晴れてる花粉症でやばい です 開けよ先を急ぎましょう こんな風に入ってましたコポ抜群です箱 から出してみるとこんな風になっちゃって 表情もしっかりしてあります傷つかんよう になっちゃうねでなんかねもうちっちゃい のが分かるよね私のこれ くらいほ表情を外してみるとこんな感じ です結構あの綺麗に梱包されてましたよ 本当にでねあのここに付属品が入ってたん ですけどこんな風に色々入ってました説明 書とかアプリのダウンロードのやり方とか あとバッテリーの充電とかねこういう必要 なものが入ってます組み立てに必要な工具 もちゃんと入ってますじゃあ組み立てて いこうと思いますいやえっとねまずは えっとこれ開いて自転車開いてって書いて あるけど説明書はねでもねこれハンドルが 結構プラプラするですよこんな風に よいしょこんな感じでフリーなのででね ここに液晶がついとるんでガシンって私は ちょっとやりかねんけ最初にハンドルから つけてしまおうかなと思いますでけるのに ここを六角で付属の工具でここの クッション取ってここにはめるって書いて あるけまずじゃあそれからやろうかしらね おお倒れないてね うう よしふ お取れた取れたこれも よしよくらせ よしゃ オッケー よいしょハンドルまっすぐになるように せんといけんね反対側もこっちもオッケー ほんで次はよいしょ真ん中のところを パタッてするよいしょあ軽めちゃめちゃ 軽いじゃんこを がし

オッケーじゃあ次はサドルを入れますここ にバッテリーがあるの ね 面白い よいしょはいサドルがつきまし た待ってあさこれちょっと待ってはまらの だけど大丈夫かどう しようなんでこんなの聞いてない よ私が足が長いということなのか へどういうことえ待ってここをもう ちょっと限界にちょっとね遊びがあるけ 限界にここ開いてみるちゃんと開いてほん で入れてみようこ ほあ行った行った行った よっしゃ行けた縮ま れ縮ま れまだ私のおへそより上にあるからな すごい ねよいしょよいしょよいしょお最低で1番 下でこれくらい おおよかった入ったそれぐらいぴった りってことなんだよしじゃあちょっと調節 してこんぐらいか なでこれを閉めて ほあカチっていった オッケーこの状態だったらまだねここを つまみをこっちにやったらまだここが開く のでこの状態でここを押しますそうしたら もうロックがかかって外れんなるで開け たい時はこの鍵を使ってここのここのとこ に カチっとすれ ばこれで開くようになるこんな感じです ほんでサドルのね下んところになんか こんなバッテリー刺すやつがあるのでこの 青いやつを刺します自転車にねついちゃっ たやつをこうやって刺してほんでオッケー かな次は ペダルくるくるくるくるくるくるあとは ここか手袋あった方がなおよしです私は素 でやっちゃってたわ忘れて たよいしょオッケートゥルンあ回らんかっ たあとはねけるのはこれはねオプション らしいんですけどオプションになんか荷台 の前と後ろのかとあと泥よけがあってこの 泥よけをじゃあけますこれ樹脂のね泥よけ になって ますこれをここににつけるのねオッケー できたって思ったんだけどハンドル逆だっ たわまた前もやったよねなんかやっぱりさ ハンドルブラブラするけ先に続けよってし たらこんなことになっちゃうんだやっぱ後 がいいのねということでちょっともう1回 直し ますままっすぐかどうかもねこのまっすぐ

かどうかもハンドルアじゃないとわからん し ね了解ですほいハンドルを直しました 正しくはこの角度がまこれが正解です うーん今ねここふわって見たらさハンドル の高調節がありましたでねここを開いとい てこうやって伸ばすこともできますどこ まで行くんだろうあこの辺がもう限界かな すごいここも調節ができるしあとはここの 回転もここのレバーをかっと開けると こんな風にに動かすことができますま自分 のいいようにこうやって合わせてここを ガシこしてこんでオッケーこれが1番低く て1番伸ばすとよいしょもうこれが限界か ここすごい高さまですごい胸の高さまで ありますほんでチリンチリンベルはここに ありますこんな 感じ ふほんで電源を入れる時はここところの ボタンをポチっと押しますおお押し心地 気持ちいい これバッテリーの電源入れた後は次ここの ねハンドルのモニターついてますこれの 電源ボタンを3秒長押しでオンオフにする 時も3秒長押しだってじゃーんつけまし たはいこんな風に表示されてますで アシストのレベルなんですけど1から3 までありますこれがここののプラスで 123っていう風にどんどん上げたりま 下げたりっていう風にすることができます で0にすることもできるので普通の普通の 自転車だねアシストなしもできますで 真ん中に白い大きいのね00って書いて あるのがあのもうあの自分の今の速度なっ てますでその下のオドトリップAVGって 書いてあるんですけどこのオドトリップは 分かるかもせんけどAVGっていうのは 平均速度ですね平均速度もあの出るように なってますこれはね初めて見たかもしれ ない自転車でであとはこのところここはね 充電のマークであの今電池の残量がそんな 半分ぐらいしかないねだけまこれで電池の レベル見るけどこれじゃちょっと分かり ずらいじゃんでそういう時はあのこれ実は ですねアプリで繋ぐことはできますなので アプリで細かい数字を見ることもできるの でそのちょっとアプリもまた後でやってみ ますあと今ねちょっとスケスケになんです けどこれはあの車両状態色々見ることが できます電気とかねあとなんか色々 Bluetoothのマークもありますね はいということで早速アプリに繋いでみ ましたBluetoothで繋ぐんです けどアプリ入れて繋いだらこんな画面に なりました電池残量は44で今ライトオフ

だよとかこういう情報がね全部出てます まだ走ってない件0なんですけど走ったら ねここを表示され るってことだねほんで顔の マクここにここを押すと設定になりますで こんな風にいろんな風に設定ができるん ですけど車両情報ってとこをしてみますピ はいそうしたらバッテリー番号とか フレーム番号ちょっと今隠してるんです けどあのバーって数字がいっぱい出てます あとはデバイスの設定であのライトの レベルを3段階あるんですけどここを変え たりとかあとはま距離がキロかマイルか みたいなの変えれたりあとはねこの アシストギア今3段階あったじゃんそれが ここをね5ギアモードに変えることができ ますそしたらもうこっちのモニターももう 5Gに変わってますこれすごいねちょっと 5にしときますねうんでまこういう風に いろんなゼロギア含める含めないとか電圧 表示と かこのバージョン管理みたいなものも出て きますはいそして元に戻ると次ねえっとね この実験室ってところを押すとなんか こんな3Dラボみたいな感じでなんかね 多分これ向上見学ができるのかなこういう 風に見ることができますすごいねあとは このアの紹介だったりのここに書いてあっ たりっていうのがあっていやこれはね 初めて見た実験室ってのを初めて見たあと ここにあのGOって書いてあるところここ を押すとマップが出てきますはいこんな 感じであのちゃんと正しいマップが出て ますよGoogleのマップが出てますね すごいこれをマップ出して運転することも できるってことだねすご自転車でここまで あるの すごはいじゃあその他のこの自転車の スペックを見ていこうと思いますねまずね 私がこれ見てこれ見てっていうかこれが 一番すごいなと思ったところがめっちゃ 軽いことですこれ電動アシスト自転車なの にバッテリーも含めて18.5kgしか ないんですよ普通のねアシスト自転車って 20kg超えだったりするんですけどこれ の素材がねアルミでできとるんでめっちゃ 軽くていやこれは本当に軽いでなんで私が 曲がってると言うと画角から出るからです ちょっと曲がりながら説明するけど めっちゃ軽い本当に軽いわで多分無駄な とこがないけいいんだろうねだけど見た目 もいいしさスタイリッシュなやつでいや これめちゃめちゃかっこいいですで色も 豊富であの何色かバってカラー バリエーションがあるんですよこんな感じ

でなのでいやこれもっともっとなんか世で 走っててもいいんじゃないかってくらい 本当にかっこいいと思いますほんで次 ブレーキなんですけどこれは油圧式 ディスクブレーキですちゃんと反射板も ついてますねこんな感じでございます くるくる りん次にここなんですけどこれベルト駆動 になってますすごいねなんかさ普通のやつ だったらチェーンで油がついちゃうけ スカートとかでね乗ったらこう汚れるんだ わ服がだけどこれはこれだったらね油で ベトベトすることもないので大丈夫そうだ ねてことはなんか音も静かなんかね おお結構静かな音だねチェーンじゃないっ てことはこれ錆びらんってことか めちゃくちゃなんかメンテもしやす そうえー すごいはい次にヘッドライトつけてみまし たこんな 感じほんでライトのけ方なんですけど手元 のボタンプラスのところを長押すると こんな感じでつきますでねライトのこの 上下はこうやってあの手で動かせれるよう になってますまこうやって調節をしたりと かあと下に反射板が付いてますほんでね 後ろのライトは前と連動とかはしなくて これ手動でここの下のボタンをこうやって ポチリと押したらライトがつきますこれは ね手動で電池がます次にタイヤ部分なん ですけどこれは20inタイヤが付いてて でなんかタイ毛とグリップ製に優れている そうですま実際見ると結構ゴツゴツして るっていうかちゃんとあの溝が切ってある ような感じはします次にスマホホルダーな んですけどこれも一緒に入ってましたで ここに取り付けてみたんですけどこうやっ てガシシャってやったらもうこんな風に 止まりますでもさ落ちるのが不安だけんさ この一緒に入っとったこのゴムをなんか かかとかかとじゃないけどまこんな感じで 履かせます4点やっとったらね固定したら 全然あ大丈夫になったまこんな感じでま アプリも連携できるけまマップとかをね あの出すような人はこういう風につけとっ たらいいかなと思いますでもあの走行中は 危険なのであの凝視酷使しないようにして ください士じゃない ねほんでさっきスマホホルダーけたじゃん でこっちのところにね実はこうUSBの 差し込み口がありますここを開けたら タイプCのあの差し込み口があるのでここ であの線繋いでスマホを充電しながらあの 走ることができるという優れ物ですこんな ん自転車についてるすごいねこの自転車

進化しすぎはいということで次は走りを 体感してみようと思いますということで 行ってきますうわ はいということで自転車乗るために ちょっとねあの天羽山の麓に来ました天羽 山っていうのはあの私が誕生になったとこ の山ねここここでね今一応現在地がここな んですけどあの天羽山があの炭治郎の ところが私のあそこですねでこれをガーっ と上がってあのヤスタダムのなんかダムの 眺めを見に行こうと思いますでねここの道 が高道なんですよずっとだけどちょっと アシストで登って頑張っていこうと思い ますほんでですね自転車はこんな感じで車 に積んできましたどうめっちゃコンパクト で乗せる時もね本当に軽かったもう過去 位置で軽いと思うだけなんかアシストの 能力どんな感じなんだろうと思うけど パワーあって欲しいねこういう風に積んで ますまだまだ余裕があるよ ねよし じゃあ下ろし ます よいしょで下ろしてんで 開く ほ で閉じてハンドルを起こしてこう向きだ からなこう かこうなってよいしょよいしょ オッケー オケー よしばっちりルを押し て イエー オッケーばっちり だ 空気 よいしょせー の違うわこうだ [音楽] 多分こう だ オッケーよし オ よし寒いけんマスクしとこう顔が寒い けん よいしょ オッケー バチ じゃあ てここの電源をオンにし てで 乗る で3秒長押でつい たまずはアシストなしでいくかオッケー

じゃあ行き ます よしこれはもう普通のチャリだからね いよ やばいちょっと待っ て早速スタートしましたアシストなしで今 漕出るんですけどで座って漕出ると結構で もきついかもでもこれでね焦げ るってことは自転車が軽いけ焦げとるんだ よこれいやちょっと立ちこぎせ とじゃあちょっとアシスト上げていこうと 思います よいしょパス1 あんま分からんかも今パス1にしたけど あんま分からんかもよいしょ2にしようか お来 たあ2にすると結構ちょっと来ました ねこれちょっと待ってダムまで たどり着ける気がしないけど大丈夫か な あ ここここから山に登るん です天場山 登山 マップじゃあアシスト 3あそれでも結構来たか もこれでちょっと快速って 感じじゃあ 44にしました4はどうかなこれあ楽に なったかも はこれでなんか今漕いでる感じははすごく あの普通にただ平坦のとこ声入れる感じだ けど喋りながらチリこぐの普通にしんどい か もじゃあマックス行こうかマックスし ていこうオケーおあ なんかアシストはあれだねちょっと弱いか もしれない普通の多分電動自転車は ちょっと弱めのアシスト気がするあんまり グイグイ感はなかったです う待ってって登れないか もでも坂道を普通に座って登れて るっていうのがやっぱちゃんとできて るってことかなんかやっぱこれちなみに あの自転車が大火10は120kmで アシストは100kmまで距離が 100kmまであのアシストしてくれる らしいだからこのままアシストをね続けて 100kg先まで行ったらシスト切れる 感じですでも体力が持たない待って断念 するか もちょっと待っ てちなみに今私の車速は10kmですねで ここの見たら分かるけどすっっごいねあの 眩しくなって太陽散々でもディスプレイは

超見やすいですでちなみにちなみにこれ 防水らしくてなのでま雨の日でもま ちゃんと安心して乗れる みたいちょっと待って休憩したいよ 無理ちょ一旦 休憩登れるかな 体力 回復回復しましたよしお来た来たあグイっ てきた わ よいしょほい気を取り直して進み続けて おり ますはほらちょっとスード上がったんじゃ ない 14kmちなみにアシストは24kmの 速度でしてくれるらしいですそれがま法律 上そうな法律上もそうだよねそれを超え たらねアシスト切れるけんね速度的 に待って本当に私体力ないんだねアシスト はしてくれるんだけどそれでもちょっと 重たいわ自分の体重が重たい わではたどり着けないかも無理か もだからちょっとアシスト弱いか な普通のやつだったら行けるんだけどなあ 滝滝なのかなこれ滝です分からん [音楽] けどちっと待って 無理あそこ曲がるとこまで行く か きついごめんなさい降り ます無理でし た運動不足の賜物 ですダウンまでたどり着けなかった体力的 に着替し ます帰ります オケーよいしょ帰りはお乗った感じのさ この最初のグはさすいいんだよね イエーこの感じはいいぞ帰りは楽しんだ これはあれかななんかすごいハードな山と かっていうかずっと永遠な坂道よりかは ちょっと街乗りで楽するかなみたいな感じ で乗った方がいいかもしれないですね ちょっと ねここの山道はきつすぎました急行わい すぎたかもい絶対なんか市街地とかで仕事 行くとかだったらめっちゃ良さそう はこれは変速機能がついてないのでだけま あのギア軽くとか重くとかそういうのも できないですまそれもあるかな影響するか もしれない自分で調節できないのがまでも そういうのをつけるってなるとまどんどん こう車重がね重くなったりするんだよだっ てバッテリー抜きで16kmでしょ超軽い です超軽い思ったらすごいねうわなんか 今でヒーローみたいになってる

わ上着ちょカメラの関係で前閉じてないん だ けどヒーローみたいになってる戻ってき た2.2km進んだなほん で平均車速12.2kmおおなるほど 疲れ たほじゃ車に積んで帰ろうと思いますうん あそういえばねこれこのまま置いたまま このマイナスを長押ししてこうやって押し たら勝手におお走り出すこういうのがあり ますだけもう私みたいに歩くのが疲れて 押さんといけんみたいんだったらもうこれ 長押してしまってま歩くアシストするのも ありかなと思いました私みに疲れたらね はよしよし終わり ましょう ほはいということで今回はこの自転車は あのアシスト自転車をレビューしたんです けどあのものすごく軽量化されててもう 持ち運ぶのにもすごい楽だしあの家とかさ マンションとかの人は自転車を中まで持っ て帰る人とかもいると思うんですけどそう いう人にもすごい楽ですとかあのちょっと 駐輪場まで階段があるとかねもう持ち運び に関してはすごく楽なのででこのスタイル このさ見た目でアシストがついて るってのがまずすごいことだと思うんです よだけまアシスト自体の能力はすっごい めっちゃアシストしてくれるってよりかは 本当に簡単に軽くアシストしてくれるって 感じだったのであのまそこはしょうがない かなっていう風に思いましたま私みたいに 過酷なあの急な坂を攻めない攻めずにあの 街乗りとかねそういうところで使えるか なっていう風に思いますうんいいところ すごくたくさんあったのであのしょうが ないねアシストがそんなにすっごい アシストせんのはもうこのバッテリーと この軽量化した分まそういうのも変わって くるってま車とも一緒だと思うんですけど まそんな感じでしたでもま見た目すごく おしゃれであの本当にスタイリッシュな 感じで結構好みな感じだったのであの 良かったですまねあの坂道はねちょっと 辛かったけどそういうとこ行かなければ 大丈夫っていう感じですうんはいという ことであの気になる方は是非概要欄の方 貼っておきますのでそちらからぜひ飛んで みてくださいということで最後までご視聴 いただきありがとうございましたよかっ たらチャンネル登録グッドボタンよろしく お願いしますSNSもやってますので そちらも是非見てくださいということで また ねまた

ね よし片付ける [音楽] かこんにちはごなです今日は後のや [音楽] ば

ぱっと見全然電動アシスト自転車っぽくないオシャレな電動アシスト自転車を探している方必見!
※ADOの読み方、アドじゃなくて「エーディーオー」でした・:*+.(( °ω° ))/.:+

▼今回乗った電動アシスト自転車はこちら
ADO Air 20 折りたたみ電動アシスト自転車

軽くてシンプルでおしゃれな電動アシスト自転車でした!
アシストがグイッとくる感じではないので、急に飛び出すような動きもなく安全でした☆
斜度がキツいところではなく街乗りや買い物の時とかに使う感じが良さそう!

▼チャンネル登録してもらえると嬉しいです!
https://www.youtube.com/channel/UC45719SGDSX528ZcMe0g_4Q?sub_confirmation=1

____________________________________________ . . .

【お仕事のご依頼はこちらまでよろしくお願いします】
konatsucamper1228@gmail.com

▼プレゼントの宛先☆彡
https://konatsu-camper.com/presrnt-form

▼konatsuのほしい物リスト♪
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3D120B2RP0SXY?ref_=wl_share

▼メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UC45719SGDSX528ZcMe0g_4Q/join

▼konatsu RADIO plus ASMR(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCoUaXiUSPQHiL_PDrfEzNpw

▼こなつの農業物語(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCeIYfpdaBFd-DEFxOug9w0Q

▼konatsu camper SHOP
https://konatsucamp.thebase.in/

▼instagram
https://www.instagram.com/konatsu_camp

▼twitter

▼blog
https://konatsu-camper.com/
_________________________________________ . . .

#konatsucamper #ADO #電動アシスト自転車

23 Comments

  1. 街乗りには良さそうだね。3段階の方がトルクフルってことは無いのかなぁー?おつかれでした

  2. 赤い目のkonatsuさんも可愛いかも💕
    そんな中、外でのレビューお疲れ様でした
    この電動自転車軽くて見た目もオシャレなので欲しくなりました🎵

  3. おじさんです。

    この自転車動画に限ってですけど(他の自転車はどの様に乗ってるのか解らないので)
    サドル高さは足付き悪くなるかもしれませんが ペダルが一番下にきた時に膝を少し曲げた位が疲れにくいポジションらしいです。

  4. 自転車のディスクブレーキ、かっこいい!!
    自転車もスタイリッシュ👍
    自転車って数年ぶりに乗ると脚力の衰えに驚かされますね😅
    でも辛さを乗り越え続けると筋力が戻ってくれるので達成感を味わえます😆
    Fight‼️👍

  5. 今回の自分的ハイライトは、サドルを入れる場面ですね👍特に、映像なしで音声だけだと、こなつさんの声も相まって、なかなかいい感じです😏

  6. ADO ( Air 20 ) … 折り たたみ 電動 アシスト ( 自転車) … サムスン 製 バツテリー アシスト 100km ! IPS カラー デイス プレイ ( 防水) … 他 色々✨色んな ニーズ に、つかえそうですね!… チヨツト そこ 迄、行って来る … そんな 時に つかえそうです🤔小夏 さんも、早速 乗って ましたが!… つぎは、カワサキ ( Ninja)で 行きましよう…

  7. お疲れ様で~す😄

    「甘党にーちゃん」から「甘党。」に変更しました😄

    色んな自転車のイイトコ取りしたやつですね❗️😆 ギヤ付きだったらさらに良かったんですけどね…😓

    次の動画も楽しみにしてますね🎵😊

  8. 0:20: ⚡️ ADのエア20は軽くておしゃれな電動アシスト自転車で、梱包も丁寧にされている。
    4:55: ⚙️ 自転車の組み立て手順を説明している。
    8:18: ⚙️ 自転車の機能や設定について紹介されました。
    11:48: ⚡ 電動アシスト自転車の特徴を紹介。スタイリッシュなデザインや油圧式ディスクブレーキ、ベルト駆動など静かでメンテナンスしやすい性能が魅力。
    15:34: 🚲 自転車はコンパクトで軽く、アシストのパワーが欲しいと思われる。
    20:17: ⚡️ 自転車のアシスト性能やデザインに関するレビューが行われている。
    24:43: ⚡️ 自転車は軽量化され、アシスト機能が便利で疲れを軽減する。

    詳しい要約は Tammy AIで確認してください!

Leave A Reply