この植物は優秀だわ 【園芸超人カーメン君】【小手毬】【剪定】
しち君おはようござますさて今日ですね 先行きますか先手え我が家ですねま小さな 庭は庭なんですけどま色々ですね地目系の 種類をま育ててますそん中でやっぱ落葉系 の植物っていうのはこの1月2月中ぐらい ですかね特に団地の方はま先手とか植替え の作業に1番いい時期っていうところで 特に自衛されてるものに関したらま上替え 移植っていうことは毎年やらないんです けど先手をとにかくやらないとま枝が どんどん増えすぎしまってですねわしゃ わしになるっていうところとま案外 やっぱりね選定の重要なところてまわしゃ わしになるっていうところはさておきま とにかくですね後々あの枝数多すぎるとえ 管理できなくなるんですよこれが5年とか 6年超えてくるとそうなんでなるべく毎年 毎年少なからず切ってってあげ るっていうのがやっぱ楽中にとってはいい かなという風に思いますというわけでま 今日はですねうち楽自と言っても本当に数 少ないんですけどそん中でも1つですね お気に入りの植物があるあるんですよ今日 切るお気に入りの楽用樹これがですねこで まりなんですこでまり皆さん知ってますか こでまりま柳ですねこういう風にねダーン と伸びてバーっと鼻がつくようなえ樹木に なりますで低木類なんでそんなに めちゃめちゃ背が高くならないっていう形 なんですけど特徴的な植物でまこの辺の こまりとかねあのわっ出てくる柳って どっちかっていうば木みたいに1本とか出 てきて枝が分子するってよりはもう下の方 から放射場にもうボンボンボンボンこう枝 が上がってくるんですよ毎年でそこにこう 鼻がついてくみたいな形の植物なのでま 切り戻しとかですね懐かしい中をしてあげ ないともう本当に木がバンバンバンバン 大きくわしゃわしぐちゃぐちゃになりすぎ るっていうところもあったりあとやっぱね 柳系とかはま雪柳ギっっていうのもそうな んだけどなんて言うのかなうわーってこう た垂れるみたいな感じの受刑がかっこ よかったりするんであんまりこう人 まとまりでなんか鼻がついて真っ白の塊に なるよりもやっぱこう線の方でこうふわっ とと流れるような形にやっぱ最終的に 仕上げてあきたいんで少なからず選定し ないとま花はたくさんつくかもしれないん だけどその後ま本来のね美しさもなくなり ますし管理上大変になってきてしまいます というわけでまずですね現場行きながら 説明しながら切っていきましょうという わけで今日はですねコでマリコ編です よろしくお願いします現場向かいますさて
手袋 [音楽] とげ現場ですさてえっとね見えます でしょうかこのコニファーの前にあるのが えコデマリですコデマリ子さんねこで まりこさんって言いそうだねはいこよな 感じですこれがコデまりねで今葉っぱが 落ちてるんでこういう風に枝だけの状態に なってるんですけどま結構見てもらって 分かるようにねこれくしゃくしゃしてる この下の方とか特にそうでこのままだと 正直な話ねここで鼻が咲くは咲くんですよ 急枝っていう植物になるんで去年出てきた 枝に花が咲くんでま極端な話ですねこれ 切っちゃうとえ今年鼻は咲きませんという わけであのバババて張り込みみたいなこと をやるとま鼻の量がいきなりグっと減って しまうんでまここはやっぱりすかし先手ね いらない枝を抜いてこの綺麗なこうグア ンってなってるところをしっかりといい 感じで残してあげましょうよっっていうま なんかね面白みがあるね先のね枝を作 るっていう部分なのと普通の地目だと なんか数年かけて枝作ってくんだけど結局 これ1年2年で新しい枝がどんどん出て くるんであの割と こう枝の作り方的には早く楽しめる植物で あるんで割とおすすめですまただ何もし ないとね結構暴れますんで今日はそれを 含めて先手の方をしていきましょう ちょっと待ってね場所もありゃ確保する これ寝てますかで手袋ね袋は今日はえ皮ま 先の地目やる時は僕は基本革手が多いです かね使う場合ねうん握りやすいっていうの ももちろんあるのとま刃物をいじるんでね まなるべく切りにくい皮てねがいいのと 使うハサミは先バサミがいいです先はいえ 今日フルコ使いましょうか目切りバサミ系 で切ると多分ね枝太いんで刃先痛む可能性 があるんでできれば先バサミのま真ん中辺 から奥川で切ってあげることをお勧めし ますというわけでちょっと見ながら切って きましょうかこっちから見るより逆からの 方がええかもしれません逆逆逆逆逆逆どう やどうやどうやどうやどうやうんと分かる かよ分かる分かるこれね1人でセットする と結構難しいんですよね分かりにくいんす よねこれよっしゃまいっか まあええじゃないっつはいていうわけで今 こんな感じで出てきてましてえ正直な ところどうやろなもっと下か下見せる方が いいか下株本ねカブさんよオはい株元ね 株元見てもらうと太い枝がさこういう枝が 出てるよこれってこうやって枝強い枝ねで ここうわちょっとコニファーがジャマ
チックだねコニファーちなみに切る時期は 3月入ってからぐらいがでちょっと見 にくいですけどこうやってここね強い枝が これ 1234まここ下強いんですけどね5本 ぐらい出てるでこの枝をまどうするかって いう問題もあります下から毎年吹いてくる んでいい目が出てきたらねいい場所にいい 目が出てきたらまそいつを切り替えて太い 枝同じようなところに出る枝を抜いて あげればいいんだけど案外と太い枝でも 骨格っていうかこう線にね作りたい部分で あの必要であればね取っとく方がいいです ね闇雲に選定するっていうよりはま やっぱりこう形を見ながら切ってく方が いいのとあとこの柳ね基本はさこういう風 になる方がいいじゃんまこれなってるんだ けど中にはこういう風に真上に行くやつが あるよこれねヤンキードヤンキード ヤンキーはこの真上に行ってね真上にも つくんですよこれ花がつくけどかっこ悪い じゃんこれ柳てこうしれてなんぼなんで これあま美上に立つようなやつはもう基本 は切っちゃうねこれ咲くよ咲く咲くんだ けどあんまりにも こうかっちりといっちゃうやつ特に上に 向かってっていうのはま取ってあげたいと いうかま取った方が綺麗に見えるね なるべくこうふわーふわーってあの いろんなところにこうやって行くような形 まこの辺なんかはいいねそんなに切る必要 ないかもしんないで割とビヨーンて伸びて ても切り目方がいいですねうんどちら かっていうとま他の地目とかだとね ビヨーンて出たらぐっと半分ぐらい切ると か3の1ぐらいの目を切った方がいいと かって言うんだけどこまりの場合は切るっ つっても本当にこうやって先端がこう分子 してるからねっつうのでま切ってあげると かまとにかくなんかこう想像してここに鼻 がここに花がつくよっていうのを想像して なんか全体的見てもらうとまか美しい感じ ができるのかなっていうはい楽しいよね そうなんでこの枝はま切らずに濃コスね ちょっと切ったけどねほんでこの下とかさ これ下下ね下混んでるんだこれね下ゴミだ よね下ゴミちゃんはまやっぱこうちょっと 量減らしてあげるねここに枝がね細い枝が めっちゃ多いんでここにブーってつくのよ で上側はスラっと抜いてったり少なかっ たりするんで枝数がバランスが崩れるです よね上はこうスラーっとあるんだけど下が くちゃくちゃくちゃってあるとまちょっと か悪かったりするという風に思えばもう いらないようなところいらないと言っても
本当に上にあんまり出てくるようなところ とかめちゃめちゃ込み合いそうなところと かあと同じ方向で割と出てるようなところ っていうのをずらして切ってもらうねま この辺だと2本出てるんだけどどっちか 残そうかっていう話で切っちゃうとかね 割と同じところから2本出てるパターンが 多いんでなるべくこう交互になるとか間を 開けるとかていう感じを見ててもらうと そんなに難しくないのこれね切り方的には ねで言ってもさあれや風を感さした方が いいかなっていう感じの類いなんで あんまりベボに鼻をがっつりけるっていう よりはこのカモとかは特に抜いてあげると かね下草がさここに見えるようにするって なったら上邪魔なんでてなったらま ちょっと よいしょ株元のちょっと弱な枝はこの際は も取り除くねここねそうしてあげると風 通り良くなるやこれ単純にそうそうそんな ことを考えて切ってってもらうと割と イメージ通りに行きやすい木でもあるね これねうんあかかっちゃうなと思ったらも 切っちゃ女性が良ければどんどんどんどん 下から今年も出てくるんでそんなに考え なくても大丈夫 そんなに考えなくてもむしろ結構強いです この柳系はそうよいしょいう感じでま ちょいちょいちょいちょいちょっと空いて いき ましょうそうねまこんな感じたくさん 当たりそうな邪魔なそうな枝を抜い てく抜いてく抜い てくこまりはさあのそうそうさっき雪柳っ ていう木があるよね雪柳とこでまりって まどなんか同じような感じに見られるんだ けどとかま同じような容姿なんだけど木と したらた雪柳もま同じ感じでね雰囲気言っ てしまうとなんていうの選定の仕方とかさ ああいうのってそうそうなんだけど結局 雪柳ってさ枝にさこうやってずーってつく 枝につくよ鼻がまこまりもつくんだけどさ こまりはさここの鼻のとろっていうのかな がボンボンみたいなやつが ボンボンボンボンボンボンボンってつくん ですよボンボンみたいなやつが ボンボンボンボンボンボンってつくんです よボンボンみたいなですがボンボン ボンボンボンボンってつくんですよくどい らくどく言うと理解できると思うねそうの 方がなんかね可愛いんだよね言ってしまう とな花を見るってなったら俺あれやな雪柳 より小出まりはやなここで派閥を作るなっ て話なんやけどそうそうそうそんな感じで ねであとはこれはちょっとね僕のね本当に
ね腐った意見なんだけどいいですかこの 腐った意見を言ってしまって腐った意見 から言わさせていただくとね切り花やって たんで切り花の相場っちゅうのが割と 分かるわけなんでですよね普通の人より そう小手まりのね枝の価格の方がね雪穴 よりね高いんですよ言いたいことがなんと なくわかるあと簡単に言ったらね価値がえ 一般的にはある雪穴よりみたいな感じで はい思ってしまっとるのでそうこれは完全 に腐った根性ですねこういう変なイラン 知識があるとなんかその本来はさ雪柳でも さすごい綺なよなザーっとなってそういい んだけどさなんか瓶ボシが出てくる自分の 中の俺の中のビポシ俺の中のビポシこれも な枝だなどっちか切りたいんやけどなこれ 抜いた方がすっきりするなやでもな迷うな こっちも咲くからなビボシ 切る切ねこれで切っただけでもちょっと すっきりしたねこれはでも正直ね鼻がサて みととか葉っぱが出てみると分からん説が あるんだけどさまただねよいしょ葉っぱが 出ると今度はえきれ言ってしまうとえ ちゅうのはなんてゅうのかな見えなくなっ ちゃって切れんみたいな現象になるんで そうそうそうそうそうそうそうなので抜い てあげるかまちょっとなんかふわっと 垂らしてあげた方がかっこいいかなとか なんか気持ちがいいかなここ結構風吹くん ですよこっち今揺れてるのが分かるかも しれないんだけど結構風がこっち受けてね 割と風は通るんでむしろ風をガンガンに 通せるぐらいの感じの出し方の方がええか もしれんねうんちょっと枝真ん中ねすかし てあげてった方がふわっと咲くふわっとが ええやんこれボリュームをさなんちゅうの あんまり重視しすぎるとさ風なくなるから ね言ってもよやっぱジャパニーズよ ジャパニーズワノ コロ日本人だからね輪の心大事ですえ 1234ほちょっと混んでます抜きますえ これもうちょっとなこういう風にななんか こういう風にグランってなってくると かっこえいんだけどなあんまり短いとさ チキンてなるチキンてチキだとねちょっと かこ悪いんだよなしれて欲しいなこっちに なもぐっとなそうそうそんなことを考えて イメージしてもらうエをちょっと細い枝を 切ってく切ってく輪の心ジャパニーズ輪の 心で見る位置をこっちから見たり色々見て 変えるといいねまこっちから見てどうなの かちゅう受験の確認とこっちから見ての 受刑の確認が必要ですなぜかというとここ がね通路です通路から人が歩いて見る場所 つったらまこのポジショニングね正面です
ね言ったら正面とここがうちですね サークルの形でレイズベッドがあるん でこっちから来た時に見えてくる受けって いうのがまあまず1番第1逆に全然ま見 ないだろうっていうところはそう必要ない ですよあの変になっててもこっち側がパツ ンってなってても見る受刑だけなんすよ 結局はそんな感じで見てもらうねちょっと 外国人っぽくなっちゃったねあれ外国人の やつ好評と不評が混じっとったねあれすい ませんね あのすいませんと同時にこのコニファーを よいしょ今度どうするかを考えんて感だよ なこのコニフはね1本だけありますけど 雪柳にこうかぶってきちゃうよねこれね だんだんちょっと切り詰めるねここの下ね うんまもう切ってもいいかなと思うんだ けどな時期的にねまただまだ時間余裕が あるんで雪柳をそれまでにねとか周りの木 だけちょっとバランスだけ取れるようにし といてあげればうんええんじゃないかな これ木がなくなるとちょっとあれだな受け 変わるなうなるほどなったらここは ちょっといらんかあーあでもいいんちゃう これ割とうんなんかすっきりしたね すっきりしましたでここのエリアですね とりあえず今年のまわかんないですけど ちょっとできない恐れがあるんでこっちね で来年以降ですねま今年の冬かぐらいから 衣食をかけるかもしれないのでまそれまで はただここで幼女も兼ねて株を作っておき たいんでちょっとこの子肥料だけね施し ときましょうか肥料栄養肥料栄養肥料栄養 カピ看護カピ看護勇気肥料とホル道具 スコープ勇気肥料はこいつでいこうはいす なりハグ肥料すなり配合肥料ちょっと 離れようほんでさまカのこの元よりこの 周りな辺にあのかけといてもらうといいで 極端のしてさこういうガってやってここの 下とかって言ったんだけどまあまりにもさ こっちがさもうこれ完全に通路にかかっ ちゃうよっってなればまなるべく株元から 離したま最小限最低限の場所っていう ところねうんにま埋めといてもらうがいい やこれねちょっとこれだと大変だぜ大変だ ぜいってなった時にだよ大変な時にはこれ が使えるんじゃねえかなこういう時によ俺 を助けてくれるのは よ掘り尽くせ野口挽回野口万能両馬が ちょっとブリーチ風だっ たあののっちゃんのやつねあこれいいよ看 やるのにめっちゃええかもこれ大きい タイプの野口だとちょっとねでかく掘れ すぎちゃうんでこれぐらいがええかもしれ んねちょっと周りこの周り
ねうんええじゃん万能両馬もでこっち側も ねで脂もかかっちゃいますけどねちょっと ねよしゃ サークリサあでもな こっち当たっちゃいそうやなやめた サイクリングやめたやめた戻す戻す 戻す戻すも楽チンやこれそしたら方十字砲 よし10時にかけるか10時にも入らんな こっちにどっちみち当たっちゃうんでま この場合だとこっち当たらないねここここ ね トランぐらい で出ます かここ 目安 ここおおいいね入るねこのスルスルっと 隙間 にで こ油かすま1人にぎり ぐらいあのペレットとかね粒の方が もちろん巻きやすいんだけど結構量毎年 使うよっていう方はね粉粉系ね粉系でいい ですよかしちゃえば変わらんからね粒でも 粉でもそうなぜかって言ったら粉の方が 安いんすよはいというわけで ゲゲて鳴らしてあげたらば本日の作業は 終了ですというわけで新種のですねえうち に生えてる樹木生えてるだって植えたんだ けど植えている樹木類の管理の方もやって いきますよろしければチャンネル登録もお 願いしますでは本日の動画はこれにてお しめです皆さんここでありなかなかすよお 疲れ様でし [音楽] た
いつもご視聴ありがとうございます。
お役に立てるようでしたチャンネル登録もお願いいたします!
▼カーメン君x兼弥産業 スリットポット新色購入サイト↓
https://kuroko.shop/pages/karmen-kaneya
*カーメン君オリジナルカラースリット鉢を取り扱い希望の園芸店ホームセンター様は下記よりお問い合わせください↓
https://forms.gle/J6QnMx31JfY3DnrAA
▼マティマルxカーメン君 オリジナルコンポスト完成
https://www.amazon.co.jp/matimaru
▼カーメン君x第一ビニール 「ダイメン君」シリーズ誕生
多肉マンション
ブラックベース
▼カーメン君xリサール酵産 古い土の再生材 「超カルスNC-R」↓
https://amzn.to/47RYcQv
▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「ニームペレット」 ↓
https://amzn.to/3wIjIVm
▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「 アロマティックニームオイル」↓
https://amzn.to/3n3Dt9N
▼花友グッズ販売中 カーメン君公式WebShopはこちら!
https://kahmenkunweb.base.shop/
▼カーメン君メンバーシップ 限定ライブ配信!
https://www.youtube.com/channel/UCN64oPXNfhEvPQJUaIHAEnA/join
【カーメン君】
■YouTube個人チャンネル「真打カーメン君」登録してね!⇒ https://www.youtube.com/@Kahmenkun-Superman
■Instagram⇒ https://www.instagram.com/kahmenkun
サブアカウント「kahmens12」→ https://www.instagram.com/kahmens12/?hl=ja
■Twitter⇒ https://twitter.com/masterKahmen
▼サブチャンネル「ストーリーズ」(メインチャンネルの裏側)も是非登録ください!
https://www.youtube.com/channel/UCI5m2Hd0DM0iWCaQjFq2GoA
【カメラマン じゅんぺい君】
■YouTube個人チャンネル「じゅんぺい君ち」登録してね!⇒https://www.youtube.com/channel/UC3wqa4vKF19Sca9SsANWpHA
■Instagram⇒https://www.instagram.com/jumpeikun/?hl=ja
▼カーメン君 初の絵本「おにわものがたり」絶賛販売中!
https://amzn.to/3fBLD1E
▼【ビジネス・お仕事関係のお問合せ】
info@roots-twist.com
▼カーメン君チャンネルへのプレゼント・ファンレター宛先↓
〒441-3147
愛知県豊橋市大岩町字境目35-8
「カーメン君ガーデンチャンネル」宛て
※生もの等はご遠慮ください。
ファンレターに送り主名の無き物は受付けておりません。
※送られた物に関しては、内容を確認させていただいた上で、運営の判断によりお渡しできない場合もございます。
🍀4000坪の園芸専門店「ガーデンガーデン 豊橋店」ホームページ
http://gardengarden.net/
#カーメン君 #ガーデニング #園芸 #初心者
29 Comments
カーメンくんの庭は関東では、狭くはないです。うらやましい❤落葉樹、小手毬買っていて、役にたちました。2回目の春、咲くか?心配で。うちは鉢です。
知らないで刈り込んでいました。だからショボい花しか咲かないんだ😢そしてワサワサで邪魔なので掘り上げて移植しました。(大丈夫かなー)剪定大好きなのが仇となったな。
後のコニファーも剪定しましょうーよー
真打ちのほうが記憶に残りますね❤️
カーメン君なら隊長格でしょうから、限定解除も申請しておきましょう😃
許可が下りるまで少し時間がかかるようなので(笑)
ウチの小手毬は 鉢植えなんです😅 同じ感じの剪定で いいのかなぁ⁉︎
メイン動画のあとの剪定動画良かったです。
次は、後ろの木をやって欲しいかもw
雪柳に毎年アブラムシがついて嫌だったので、一気に切ったら枯れてしまいました😢
今年は暖かい冬で、雪柳が2月下旬にちらほら白い花をつけています。小手鞠は、花が終わった直後に透かし剪定しています。みきかじやさんのミニノコ、大活躍です。
子供の頃からずっと好きな花❤
祖母の庭にあったのだけど、増改築を機に、こでさんとおっきな蘇鉄3つと南天が東側1つ南側2つの花壇と共に撤去されてしまい😢
ずっと気になっていたので、この10年ほどで3、4鉢ほど買って。
剪定をどうしたものかと悩み、結局、今2鉢残ってはいるものの、多分、今年咲きそうにないっぽい😢
新しいこでさんを迎えて、今度こそ、地植えまでもっていきたいです😊
剪定動画の時は、後ろに白い板かダンボールを立てると見やすいかもしれませんね🤗
小手毬が可愛くて大好きで昨年植えたのですが、剪定の仕方がまったくわからなくて伸び放題だったので動画を出してもらえて嬉しかったです!
とても参考になりました!
雨があがったら早速挑戦してみようと思います
ありがとうございました♪
あと、大手毬も大好きで植えたのですが、機会がありましたら大手毬も教えてもらえたら嬉しいな❣️
ベランダ園芸マンとしては、カーメン君のお庭充分広いけどな😅うらやましい…。
小手毬は知りませんでした。かわいい花ですね💐
コデマリ鉢植え、ユキヤナギ地植えで育ててます。どちらかというとユキヤナギが好きです。😊枝だけだったのが新芽が出てきて雪みたいに咲くのが好きです。野口式両刃鎌、狭いところもスルスル入ってすごく使いやすそうですね。😉
お疲れ様でした🤗
ちょうど…こでまり昨年購入したので、goodtimingでした👍ありがとうございました
野口式、大活躍ですね。私も仁作を教えて頂いて、助かっています😊
嬉しい☺️
知りたかった両方です
ありがとうございます❤
ユキヤナギ、小手毬、オオデマリ、イワデマリ…まだまた剪定出来ないです!挿し木ですので😅シジミバナは!今年は剪定かな!
雪柳の群生を見たら、言葉を無くすくらい美しいですよ
比較できないわーどっちも大好きです🥰
コデマリ、落葉樹って知らなくて先日バチバチカットしちゃいました😂よくよく枝見たらいっぱい芽がでてました。・゜・(ノД`)・゜・。もう間違えないです。
桜コデマリは斑入りなのですがどうやら、肥料が効きすぎると斑がなくなるようですねー😂
コデマリ去年植えました。
今年はまた別の落葉樹を植えたいのですが、また雪☃️です。いつになったらできるのか。
実家に雪柳がありました。とってもきれいでした✨でもものすごく花弁が散りますね。小手毬はどうなんでしょう?
ポンポンまとまってるから生け花とかに使いやすいからそっちの方が高いのかな?どちらも風情があって素敵ですですけどね!
剪定動画はとても参考になります👍
インターナショナルが黒になってる・・👀
去年の秋にコデマリかったばかりですー!!楽しみになってきました!
コデマリの剪定で悩みつつやってたのですごーーく参考になりました❤カーメン君ありがとうございます😊
途中で雪柳って言ってたような…(^^;
うちには両方地植えでいます。咲く時期が違ってて、どちらも好きですが、放置していた結果、株だらけになり、エライことに…( ´;゚;∀;゚;)参考にしながら整理しようと思います。ピンクの雪柳も欲しいので、小さめ管理でチャレンジしようかな~
花好きの友人からまり子〜コデマリコって呼ばれるんです♪
カーメン君からも呼ばれるとは想像もしなかった〜
♫万能両刃鎌〜♬
あっりがとうございま〜す😄
🙌👍ありがとうございます
のぐっちゃんより