【牧之原市相良に伝わる昔話】西山寺の仁王様 西山寺の仁王像にまつわる物語

[音楽] SBSマイホーム センターストン静岡 [音楽] 昔話すっとん静岡昔話の時間がやって まいりました案内役の洋ですさて今日は 牧の原市に伝わりますささじの仁王様と いうお話ですそれでは [音楽] どうぞ昔さがの幸三じに仁王という力持ち がい たささじという地名はここにさじというお 寺があるから だ仁王は俺はこの国一番の力持ちだといつ も自慢してい た確かにこの国で仁王に立ちできる力持ち はいなかっ た おいとんびよ お前はそうしてあちこち飛んで回っている んだから俺よりもっと強い力持ちを知ら ない か仁王さんより強い力持ちなど嫌しないよ あんたは全くこの国1番の力持ちだいな いったらいない よそうかやっぱり なああでもねこれは仲間から聞いた話だ けどからの国にはどうもコモという大変な 力持ちがいるそうだよどうだろね仁王さん そのどうもこうもと勝負してみたら仁王 さんがきっと勝つに決まってるけど ね何からの国のどもこもだって よし出かけていって俺とそのどもこもと どっちが力持ちか勝負して やるというわけで仁王は海を渡り広いから の国にどもコモを尋ねたどもコモはからの 国では結構有名らしくすぐに居場所が 分かっ た うーんこれがどもこうもの屋敷かいもが前 も立派だ うーんなかなかのやつと見た中へ入って みる か石をアーチのように積んだ門をくぐると 立派な家があったしかもその家の玄関口に は仁王が両手を広げたほどもあるわが置い てある仁王はそれを見てぎょっとし た こりゃどもこものわらじか なこんなでっかいわらじを履くんじゃ一体 どうもこうもというやつの図体はどれほど あるのか い仁王は震えが来 たその時だった玄関の扉が開き中から女が 出てき

た何かご用です か主人は今ちょうど出かけて留守をして おります が俺は日本から来た仁王というもんだこの 国のどうもこうもと一度力比べをしたいと 思ってなやってき たそうかいルス かね少しお待ちくださればもじに戻るはず ですが あの外は寒いですからどうぞ中へ今この 火鉢に炭火を起こします から見るとどもこもの女房という女は手に 一抱えもある鉄の火鉢を持っていたしかも それを軽々と仁王の前に置きふんふんと 仁王の要件を聞きながら炭火を起こし始め たこりゃたげたこの鉄の火鉢俺でも腰に力 を入れないともやしないそれをこの女カガ と持ってき たこんな力持ちの女房を持つどうもこうも という やつ一体どれほどの力持ちかわからない ぞここは逃げが勝ち だ仁王は一目さんに逃げ帰ってき た一方どもこもの方 は俺と力比べしたいだとおいその日本から やってきたという仁王はどうし たヒバに炭火を起こしてるうちに帰って しまったわ逃げ帰ったか ふ追いかけて勝負して やるどうもこうもは飯をかっこむとそれと ばかり仁王を追いかけてきたおーい仁王 さんよ勝負どうもこもとの勝負はどうだっ たかねトンビかそれどころじゃないあいつ が追いかけてきたらどうしようあいつって ああ海をかき分けてやってくるあいつかい どんどんこっちへやってくるよ [音楽] ピなんだって海をかき分けてやってくるだ とうわあれだあれがどうもこうもに違い ないさじの観音様お助けくださいまし 仁王はささ寺の石段を駆け上がり本尊の 観音様に助けをこう た仁王でもべそかくんじゃなあよしよしで はなそこのサルスベリに登るが良い登っ たら下の池を見ておるのじゃ良いなあは はいあのサルスベリに登るのです ね観音様が指さすサルスベリには薄紅色の 花がいっぱい咲いていた仁王はサルスベに 登るとブルブル震えながら身を縮めて しがみついていたやがてどもこもがやって いたやいやい俺と力比べの勝負をしたい などと抜かしたは一体どこにいる早く出て こい勝負して やる 匂う大きく手を広げなさい

や はい仁王は観音様の言う通りサルスベリの 上から大きく手を広げて見せたすると手を 大きく広げた仁王の姿が池に移っ それを見たどうもこうもはそこに自分に 挑戦しようと身構えている仁王がいると 勘違いしドボーンと池に飛び込んだそこを すかさずそれ蓋じゃ観音様は池に大きな蓋 をかせてしまっ [音楽] た うわあ出してくれ出してくれ ああこれじゃどうもこうもならい ブというわけでからの国から追いかけてき た道木おはささじの池に沈んでしまっ た 仁王どうじゃ力自慢ももうやめたが良い なはいえ全く おっしゃる通り です あのなんじゃ な私をこの最3じの三門の門番にお使い くださいあお願いし ます3問の門番となうん うんよい じろありがとうございます [音楽] 仁王は世話になった礼にとささ寺の門番に なっ た今でもささじの三門にその仁王が門番を して立って いるただ三門は今どうもこうもが沈んだと 言われる池の脇に立って いるサルスベリの花が咲くとその池に サルスベリの薄紅色の花が映るのは昔と 少しも変わら [音楽] ない おーい仁王さんよ今日も暑いねご苦労 様 [拍手] [音楽] すったんお [音楽] しまい今日の最3時の仁様いかがだった でしょうか今日のお話はつまりこの仁王様 が私は力持ちなんだとま自慢してたわけ ですねところがそのもっと力持ちがいた わけですで結局仁王様は何によって助け られかと言とその仏様ですよねえしって 人々はですね力と力というものがこう争っ たらですねもう限なくそれは力でしかない 争い事になってしまうだけどそれは やっぱし仏教というその法にですね従えば 結局幸せになるんですよというそういう

ことを言いたかったんじゃないでしょうか それでは皆さんまた来週 [音楽] さよなら [音楽] ただいまの語りはSBSラジオ放送劇団 鈴木大治そして音楽杉本連太郎サ職や洋光 でし [音楽] た

【再生リスト】https://youtube.com/playlist?list=PLNDavtIzW2SF9Q7up5pWccIspvjuRy6v9&si=5C-vDsuO9twS0wsK

#おじさん雑談 #昔話 #ラジオドラマ

1 Comment

Leave A Reply